自動ニュース作成G
2011-05-31 23:42:25
原発運転員“マスクせずに作業”なにやってるんだ東電…
2011-05-31 23:39:57
阪神、中越…元気づける味「イカ焼き隊」岩手へ>「イカ焼き隊」が災害ボランティアとして初めて結成されたのは平成7年の阪神大震災のとき。
ソレは知らなかった…が、これ現地的によかったのかしら?
2011-05-31 23:06:58
刑法改正案が衆院通過、ウイルス作成罪を新設「ウィルス作成・提供罪」などの一連の刑法改正によって、アダルトゲームが直面する「二重の問題」 ◇
2011-05-31 21:27:31
南西諸島に災害の国際拠点構想 防衛相表明へ>下地島空港など南西諸島を念頭に物資の集積や多国間の共同訓練などを行う災害時の国際拠点とする構想を、
>6月初旬に出席予定のアジア安全保障会議で表明する方針を明らかにした。
自衛隊が下地島を恒常的に使えるようになれば大きいな。
2011-05-31 21:20:14
津波15メートル超で「炉心損傷」 経産省所管法人は「想定外」を想定>日本システム安全研究所の吉岡律夫代表は「国と東電は想定外と主張しているが、報告書を見れば想定外とは言えない。
>報告に基づき十分な対策を講じていれば、今回の事故は防げた」と指摘している。
きちんと予測出来てた人が結構居たみたいだよなー。それを活かせなかった体制の問題でもありそう。
2011-05-31 21:06:50
日本のAVを翻訳し続ける男、「たまに吐きそうに」=台湾吐きそうになるAVってなんだろう
2011-05-31 21:00:20
完成直後の砂像、台風で崩壊…鳥取砂丘の美術館>26日に完成したばかりで、他の3作品とともに10月末まで展示する予定だった。制作したイタリア人が既に帰国しているため、市は国内の彫刻家に代わりの作品を作ってもらうことを検討している。
1回の台風で崩れるぐらいのヤワさで、よく10月まで持つと思ったな
2011-05-31 20:30:02
6億円強奪事件、男2人に逮捕状 東京・立川>いずれも住所不定で暴力団周辺者の30代と40代の男2人について、強盗傷害と建造物侵入の疑いで逮捕状を取った。
>同庁は、2人は実行役で、犯行を手助けするなどした男らを含め計約10人が関与したとみて調べている。
◆
2011-05-31 17:41:03
「中電のリストラでやって」 岡田氏、燃料費増加分負担を拒否法律に基づかない国の要請なので当然だな
2011-05-31 16:48:40
【重要】「星空へ架かる橋」への聖地巡礼についてのお願い>1回目、2回目の巡礼では、やさしく笑顔で出迎えてくださった女性の方が、3回目にお伺いした時に、非常に険悪なムードになっておられましたので、どうされたのかと、お話をお聞きしましたら、
>このアニメをインターネットで調べたところ、元になるゲームがアダルトゲーム(エロゲー)であることがわかり、なおかつアニメに使われております、旅館よろずよに関しては、甚左衛門さんの仕様許可をとっていないとのことでした。
一見してオタクとわかるような風貌がいかんのじゃないか?一般客としてなら断られることもないと思うが。
2011-05-31 15:29:30
磁力抵抗「ゼロ」の発電機 草津の男性が発明>永久磁石を用いた発電機は磁石を円盤に並べて相対させ、軸を回転させることで電気を発生させる。しかし、磁石同士が引き合う力が働くため、回転が重くなることが「宿命」だった。
>平松さんは、4台以上の発電機を1本の軸でつなげ、各台の磁石の位置を軸から見て均等な角度でずらすことで、磁石が引き合う力を相殺させることを発案。
なんてこった。思いつかなかったのが悔しい。72歳やるなあ
2011-05-31 14:57:32
女子ケイリン 転向組活躍 収入安定、魅力に>500メートルタイムトライアルでは重量挙げ出身の中川諒子(27)が準優勝。スピードスケート短距離で2大会五輪代表の渡辺ゆかり(30)も同5位と健闘した。
>3人とも5月10日に日本競輪学校へ入校。昨年4月、人材発掘を目的とした日本自転車競技連盟の記録会で才能を見込まれ、すでにロンドン五輪の代表候補に選ばれている。
興味深いなと思ったけど、競輪一本でやってきた選手にとってはぽっと出の人にポジション奪われる形なわけで恨めしいかもな
2011-05-31 14:19:53
文化的に貧しいこの日本で、敢え無く1億4000万円の昆虫標本が焼け落ちた>日本では専門施設や分類学者が不足し、生物学の基礎が後退している。
2011-05-31 13:04:42
「朝鮮は清の属国」が教科書に復活>朝鮮が中国歴代王朝の属国だったというのは常識で、多くの中学校歴史教科書もそう書いてきた。
>韓国に配慮して「属国」表記は14~17年度版を最後に全社から姿を消していた。
史実を消すなよ。◇
2011-05-31 12:44:09
サッカー国際大会開会式を盛り上げたサンフレッチェユース
2011-05-31 12:07:15
日本のソブリン格付けを引き下げ方向で見直し=ムーディーズ>ムーディーズ・インベスターズ・サービスは31日、日本政府の自国通貨建て・外貨建て債務格付Aa2を引き下げ方向で見直しの対象としたと発表した。
円急騰でドル円81.2円までいきました。俺涙目…。
2011-05-31 11:30:42
彼のタイピングが気持ち悪い> 彼はタイピングさえ速くなければいい人なんですが、私は別れるべきでしょうか?
191919箱みたいなネタだな。
2011-05-31 11:12:34
サムスン、アップルに将来版iPhoneとiPadの提示を求める> サムスンの法務担当チームがAppleに対し、「iPhone」および「iPad」の次世代版を提示するよう求めた。
> Appleが2011年4月にサムスンに対して起こした特許侵害訴訟と同様の問題で、サムスンの将来の製品が訴えられないようにするためだという。
パクるためとしか思えないの。
2011-05-31 09:47:55
<AKB48>投票権付きシングルが史上最高の初週133万枚 ミスチル超えで15年ぶり記録更新>メンバーの高橋みなみさんは「全く想像をすることもできない133万4000枚という大きな記録を樹立できて、とても光栄に感じています。
いやいやいやいや。CD付き投票権だから。と思ったらこんなんもちゃんとありました。◇
2011-05-31 02:18:52
KeyHoleTV運用資金寄付募集のお知らせ寄付総額次第では存続される模様なので、海外赴任や地方勤務には特に朗報。
>世界各国から寄付を頂きました。 皆様のご協力・ご厚意に心より感謝いたします。 現在、448名の方々から12,718ドル集りました。 しかし、苫米地氏撤退後の運用費用、機器増強、システム開発にかかる費用には足りず 引き続き寄付の募集をさせて頂きます。
関連◇
2011-05-31 01:23:22
みずほ銀行の3月のシステム障害の調査報告pdfが超面白いのでマはみんな読むべき>システムが正常化するまでの間、手動で夜間バッチを実施することとなったが、これにより膨大な作業が発生し、処理失念や誤処理による多数の副次的障害を引起こした。
2011-05-31 00:29:44
原発事故年内の収束不可能わりと元からそんな気が…してしまうのが悲しい。
そして、最初の電源喪失とかすげえ怖かったもんだが、もうなあ…っていう麻痺した自分が怖い。
#5 なおした
2011-05-31 00:28:41
警告:東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報警告されても逃げようがないよね。
2011-05-31 00:27:07
「ありがとう日本」アラバマ州の竜巻被害に日本が12万ドル支援したことで、アメリカから感謝の声そういえばコレの件ってあんまりTVで見ないよね? …まあそれより国内のほうがヤバいか。
こんな時でなければ、まだまだいけるのかもなあ。 …まあこんな時だからなあ。
「真珠湾」……日本でいうヒロシマみたいなものか。
2011-05-30 22:26:01
東電の最大30兆円の隠れ債務で現実味を帯びる発送電分離ふーむ。
2011-05-30 22:21:13
仙谷氏「夢は大きいほどいい」 首相の太陽光1000万戸構想>海江田万里経済産業相が「聞いていない」と発言したことには「壮大な夢を聞いてるとか聞いてないとか、ぐちゃぐちゃ言わなくていいのではないか」と語った。
夢にしてはスケールが小さいな。2020年までに太陽光発電所を宇宙に作る、ぐらい言ってもいいのではないか。
2011-05-30 22:00:34
最新型「N700A」を投入へ 東海道・山陽新幹線に> 700系と比べ1編成当たりの電力消費量を19%削減。熱変形量が小さなブレーキディスクを使い性能を上げたほか、全台車をセンサーで常時監視、ごく軽微な異常でも早めに発見できるシステムを導入した。
ネーミングがロケットみたいになってきた。足回りの強化がメインかな
2011-05-30 21:27:35
内モンゴル自治区の一部に戒厳令発布? 中国ミニブログの反応>中国において少数民族争乱の鎮圧は、志望ポスト獲得へのパスポート。
>そんな意味で、今回の件は胡春華にはちょっとした正念場になるかもしれない。
ひでー国だ……。
2011-05-30 20:07:15
MacBook Air、エスカレーターにはさまり、完璧に折れ曲がる>先日の震災以降CDや本などモノを所有していることの儚さを実感してデータ化してたんですけど、何も持ってはいけないってことなんですかね?
>愛でるモノ(妻や愛機)を悉く失ってしまいました。購入店でもアップルサポートも勿論、保証は効きません。残ったのはアダプタとMacBook Air用のSuper Drive。。。
嫁もバックアップしとけば良かったのにね。
2011-05-30 17:48:41
福島・浪江町民、仮設286戸に入居73世帯 見知らぬ土地、遠い自立>最大の2次避難所は同市の岳温泉。災害救助法で国が1泊5000円の宿泊費を負担し、三食付きで水光熱費もかからない。
>仮設住宅は家賃はかからないが、水光熱費や食費は自己負担となる。
最初は何贅沢をと思ったが、水光熱費と食費自己負担じゃ、そりゃ簡単には移動は無理だ。何とかならないのか?
2011-05-30 16:38:28
君が代訴訟、起立命じる職務命令「合憲」 最高裁初判断長いこと屁理屈を聞かされてきましたが、指針となる判断が出ました。おめでとうございます。
関連◆
2011-05-30 15:32:02
東電社員2人、線量限度超え被曝した可能性>東京電力は30日、福島第一原子力発電所で作業していた同社社員2人が、緊急措置として国が引き上げた線量限度250ミリ・シーベルトを超えて被曝ひばくした可能性が高いと発表した。
>内部被曝線量を詳しく調べ、確定するが、2人の健康被害は今のところないという。線量限度を超えた被曝が確認されれば、事故発生以来初めて。
上限をさらに引き上げるというのではダメなんだろうか。
2011-05-30 15:17:58
涼宮ハルヒ : 4年ぶり最新巻「驚愕」発売 深夜販売に100人以上の列 東京・秋葉原>新作の「涼宮ハルヒの驚愕」は、前後編(各300ページ)の2冊がセットとなった初回限定版を25日に発売し、前後編をバラ売りする通常版は6月15日に発売する。
>初回限定版は谷川さん書き下ろしのショートストーリー「Rainy Day」やいとうさんの描き下ろしイラストなどが収録された64ページオールカラーの小冊子も付き、51万3000セットを発行した。
ラノベに限らず、書籍で深夜販売というのはすごい事な気がする。初回付録のショートストーリーがちょいエロシチュでよかったですよ。
2011-05-30 11:45:52
インテルがコッパ・イタリア2連覇 フル出場の長友は移籍後初タイトル内田はドイツカップ優勝◇本田はロシアカップ優勝◇と、何故かカップ戦に縁のある今季日本人。
試合後の長友の一問一答→◇
2011-05-30 11:34:14
本当にいた!話題の動画「耳なし白ウサギ」>耳のないウサギは自然界で生まれてくるものなのか。複数の獣医師、研究者に問い合わせたが
>「見たことがないし、研究もしていないのでコメントできない」などの回答しか得られなかった。
これ◆
2011-05-30 10:40:55
エラー率わずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー」>インドでは識字率が高くないこともあり、ダッバーワーラーは携帯電話やコンピューターといった電子機器はもちろん、紙の伝票すら使いません。
>そのエラー率、実に1600万回に1度。百分率では0.00000625%。つまり2ヶ月に1回しか失敗しないというのです。
>地震やタイフーン、武力衝突などがあった日でもダッバーワーラーの仕事はまったく止まることはないのです。
2011-05-30 09:37:35
「県立校は冷房止めよ」 知事指示に愛知県教委困惑>県立高校に設置されたエアコンのほとんどは、公費ではなくPTAの寄付金などで設置され、電気代もPTAなどが負担しているのが実態。
へえ、知らなかった。
2011-05-30 03:20:59
町から子どもが消える> 「洗濯するのに1回千円もかかる。義援金はこないし、手持ちのお金はどんどんなくなる...」。
2011-05-30 03:19:12
ネット接続業者に情報開示命令 麻木さん中傷の書き込み麻木さんって一体…
2011-05-30 01:56:27
チャリティ同人誌に猪熊しのぶ、畑健二郎、椎名高志ら参加>愛田真夕美/青木俊直/青山千樹/よしだやこら/赤石路代/阿部ゆたか/天乃咲哉/あゆみゆい/安西信行/井荻寿一/伊咲ウタ/逸架ぱずる/井上和郎/猪熊しのぶ/梅川和実/太田垣康男/大橋薫/かずはしとも/樹崎聖/北崎拓/きもとのりこ/楠桂/黒丸/けろりん/小池田マヤ/紺野比奈子/桜井亜都/椎名高志/高田康太郎/
>武村勇治/たむら純子/とみさわ千夏/とよ田みのる/長月みそか/なつみん/夏目義徳/袴田めら/畑健二郎/速瀬羽柴/ヒマワリソウヤ/福井あしび/福地翼/冬乃郁也/星里もちる/水谷京子/目白花子/モリタイシ/森田崇/森永みるく/もんでんあきこ/藪野続久/山名沢湖/唯登詩樹/私屋カヲル
参加人数多すぎだし、イラスト1枚でお茶を濁す人ばかりと予想
2011-05-30 01:30:47
洗濯したのに雑巾臭い…花王、"あのニオイ"の原因菌を解明>この微生物はモラクセラ菌と呼ばれる2連短桿菌で
あの臭いはこいつのせいだったのか
2011-05-29 23:08:37
特急脱線:トンネル内から車両撤去 6両が全焼 北海道近年だと珍しい事故な気がする。
脱出の誘導は無かったそうです。こんなところで焼け死にたくないね>占冠村の特急事故:避難遅れ、あわや大惨事 乗客ら自力脱出◇
2011-05-29 22:46:45
ベトナムが異例の会見で中国非難 探査妨害に危機感中国監視船が妨害活動 南シナ海でベトナム探査船損傷◇
関連 ・ フィリピンが中国との領土紛争が激化、アキノ大統領「頼れる友は米国と日本」◇
盛り上がってまいりました。
2011-05-29 22:18:31
大震災40分前、上空の電子が異常増加 直前予知に有望>M8以下の地震では増加は見られなかった。
ほんとに有効なら、巨大地震だけ抜き出して予知できるな。
2011-05-29 21:10:53
不信任賛同は被災地に無礼…前原氏が小沢系批判よくわかんないわ。被災者含む国民が内閣を支持してないだろ?謙虚っていう言葉知ってるか?
それとも被災地が選挙できないからか?お前らが脅しで解散解散言ってる立場だぞ?
2011-05-29 19:56:16
原発賠償条約、加盟を検討 海外から巨額請求の恐れ>東京電力福島第一原子力発電所の事故で、日本が海外から巨額の賠償を負わされる恐れがあることがわかった。
>国境を越えた被害の損害賠償訴訟を事故発生国で行うことを定めた国際条約に加盟しておらず、外国人から提訴されれば日本国内で裁判ができないためだ。
>菅政権は危機感を強め、条約加盟の本格検討に着手した。
2011-05-29 17:11:41
救援物資、石巻市が鯨肉拒む 「食中毒になりかねない」 /宮城>同協会の申し出を受け、市牡鹿総合支所地域振興課職員が避難住民に意向を確認すると、ほぼ全員が「鯨肉を食べたい」と回答。協会はこれを受け、牡鹿地区の避難所23カ所に鯨肉が28日正午前後に届くよう、26日に計280キロの肉を宅配便で釧路から発送した。
>しかし、27日夕に生鯨肉送付を知った市産業部は「食中毒の恐れがある」と、同協会に配達中止を要請。既に発送済みだったが、協会は業者に連絡して配達を止めさせた。
なんだこれ、職員同士で調整してないのかよ。住民が言うように加熱すればいいだけだし、事前に確認しても発送後に拒まれるんならやってられないな。生だからもう廃棄するしかなさそう
2011-05-29 16:54:08
今度こそiPhoneもAndroidも驚く感動を...今秋リリースのWindows Phone 7.5を速攻インプレッション>しかも昨年の「Windows Phone 7」デビュー時に弱点とされていた数々のポイントがことごとくクリアーされたのみならず、
>どうやら他のスマートフォンプラットフォームをも凌駕する高い完成度を誇るとまでアピールされまくっちゃっております。これは気になりますよね~
んー、本当に絶賛してるのか提灯記事なのか判断つかなかった。どっちかいうと後者かな?
2011-05-29 14:08:00
東日本大震災:福島第1原発事故 海水注入準備の東電ファクス通知、内閣官房にも>保安院は26日、海水注入の準備を知らせるファクスを東電が保安院だけでなく、菅直人首相を直接補佐する内閣官房にも送信していたことを明らかにした。
>菅首相は23日の国会答弁で「(注水開始の)報告がないものを『やめろ』と言うはずがない」と否定しており、政府内での情報共有のあり方が改めて問われそうだ。
2日前に投稿しかけてやめたやつだけど、やっぱ政府の責任を有耶無耶にされるのは納得いかない。野党は追求して欲しい。
2011-05-29 13:47:39
暴走自転車 許さない…事故誘引、異例の逮捕も>警察当局が、交通ルールを守らない「暴走自転車」を積極摘発している。警察庁によると、道交法違反での交通切符(赤切符)の交付件数は昨年までの5年間で約9倍に増加。男性2人が死亡した大阪市浪速区のタンクローリー事故では、自転車で道路を渡り事故を誘引したとして、同市西成区の無職越智茂容疑者(60)が重過失致死容疑で逮捕された。
>警察庁によると、交通事故の中で、自転車同士や、自転車と歩行者など自転車が関わる割合は年々増加し、昨年は20・9%に上る。
自転車って、中途半端な立場の乗り物だな、歩行者からもドライバーからも邪魔だし
2011-05-29 13:33:23
九電営業所に火炎瓶 「いつまで続くのか・・・」九電の社長の子供に犯罪予告してた奴じゃねーの
2011-05-29 13:21:01
中国、電力不足が深刻に、信号機使えず、3日に1日停電―卸料金に転嫁できず。中国の現状みると、まだ日本の電力事情は恵まれてる気がする。原発止めても火力増やせばいいとかいう輩は、今後の中国との燃料確保競争であることを認識してるんだろうか。
2011-05-29 12:56:55
注水中断、明確な指示なし 東電、あいまいに「合意」午後7時25分、官邸にいた東電幹部の武黒一郎フェローが「首相の了解が得られていない。議論が行われている」などと本社に伝えた。原子力・立地本部長の武藤栄副社長は「首相の了解がなくては注水できないという空気だと伝わり、本社と所長が合意した。理解いただけるまで中止しようとなった」と説明する。本社にいた小森明生常務は「首相の了解を得るまでの一時的な中断で、ある面でやむを得ないという風に本社側は思っていた」。小森常務によると、注水や停止の指揮権限は原子力防災管理者である発電所長にあるため、あえて本社から中断を指示しなかった。
政府の決断が遅いから周りが先回りして混乱したんだね。同じ対応を尖閣でやったら無抵抗で占領されちゃうか現場は全滅ですね。
2011-05-29 12:49:52
スターウォーズなどにインスパイアされたホンダのかっこよすぎるチョッパーバイク「Honda Chopper」こういうの普及されれば若者のバイク離れにストップがかかるんかな
元記事海外だったのでとりあえずジャンル海外ニュースで
2011-05-29 11:43:51
ロシア、穀物輸出禁止を解除へ…小麦価格安定?>昨年、干ばつで6100万トンに落ち込んだ穀物収穫高が、今年は8500万~9000万トンまで回復する見通しとなったのを受けた措置。
ふむ、ちょっとは安心かな
2011-05-29 11:02:18
「おせち問題」で時の人となった外食文化研究所の元社長、水口憲治氏はなぜ公の場で謝罪しないの?―バードカフェのおせち問題に関して、質問よろしいですか。
申し訳ないのですが、あの問題の取材に関してはグルーポンに許可をもらわないと受けちゃいけないと言われているんです。
2011-05-29 09:54:15
政党支持率→民主14% 自民28% 菅首相は震災と原発事故の対応でリーダーシップを発揮できていない→80%>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
2011-05-29 08:32:25
初音ミクLA公演のコンサート・チケットが完売したらしい初音ミク完売!
◆
2011-05-29 01:15:57
[海外でも話題] 中目黒にある、巨大すべり台が家のなかにある家これ大人でも楽しいぞ。こんなオフィスにしてくれんかな
2011-05-29 00:47:54
放射性物質吸い取る細菌 タンザニアで発見これ、海外でいいのかな?
#1 了解
2011-05-29 00:46:30
原発、台風対策間に合わず 29、30日に大雨の恐れ>建屋そのものにカバーをかける作業は6月中旬の開始予定。
これ、台風に耐えるのかな?
2011-05-29 00:00:03
ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解>いわゆる「ウイルス作成罪」の新設を含む刑法等改正法案の審議が、一昨日から始まっており、今日の午前中には、野党議員からのつっこんだ質疑があり、意外な答弁が出てきた。
故意ではなく簡単に直せないバグ等も含まれるとなると、困る人も出てくるかもね
2011-05-28 22:31:45
夢の共演!?ドラえもん、ミッフィー、 ピカチュウ、スヌーピー、エルモ…企業の枠を超え人気キャラが集合!「てをつなごう だいさくせん」トーマス・・・
2011-05-28 22:27:17
コンピュータ監視法審議入り、31日委員会採決強行!> コンピュータ監視法が、文字通り原発震災下のどさくさで審議入りし、31日にも衆議院法務委員会採決が強行されようとしています!
2011-05-28 21:44:55
津波被害の文献知りながら「記録なし」と説明 関西電力原発銀座の若狭湾の話。もう、どうしょうもねぇな。
2011-05-28 21:33:20
磐田サポーターが清水・ゴトビ監督を誹謗中傷10代の大バカ男2人がこんな事をやりました。
横断幕の画像◇
2011-05-28 21:20:58
楽天、経団連を退会か…不満募る?三木谷社長伸びてる新興企業が集まって新団体作った方がいいんじゃないのかと。
2011-05-28 21:10:26
首相「吉田所長の処分は不要」 福島原発の海水注入で>首相は吉田所長処分を不要とする理由について「原発を直接運転する責任者として、危険回避のために、こうした方がいいと判断してやること自体は法律上、認められている。結果としても、注入を続けたこと自体は決して間違いではなかった」と説明した。
◇の予想大正解
2011-05-28 19:04:03
スバル最後の軽サンバー生産中止 ファンや赤帽組合、惜しむ声広がる>サンバーは、1958年に登場した名車「スバル360」から派生した商用車で、現行モデルは6代目。軽唯一のリアエンジン、4輪独立サスペンションとスバル伝統の技術を受け継ぎ、現行モデルは、こちらも軽唯一の4気筒エンジンと、軽としてはオーバークオリティーとも言えるメカニズムを搭載している。
素敵。トヨタは重罪
2011-05-28 18:41:34
PS3のように初期投資に膨大な金額をかけることはもう考えないSONY「PS3に多くの技術を盛り込んだ結果、売値とコストに大きな乖離が生じた。
数千億円という投資をして半導体も作った。今は(半導体を受託生産する)状況も変わっている。
初期投資に膨大な金額をかけることはもう考えない」
2011-05-28 17:45:39
「逆転裁判」の実写映画化が決定。成歩堂龍一役は成宮寛貴さん。劇場公開は2012年初春を予定>■監督:三池崇史
監督で期待度だいぶ上がるかな
2011-05-28 17:35:18
セシウム吸収率、イモ類で高め 果実は低め 農水省公表>農林水産省は27日、野菜や果実が成長段階で土中の放射性セシウムを吸い上げる比率を公表した。イモ類で高く、果実は低かった。
土中からの吸い上げは葉ものよりもむしろイモなのか。
あと参考数値だけどコメの数字も高めなのが気になるな。
2011-05-28 17:14:10
【動画・文字おこし全まとめ】NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図」〜福島原発事故から2ヶ月〜>木村「チェルノブイリの今の汚染状況、一番高いというレッドフォレストをこえてます」
注意:記事中の動画は消されてます
番組全編の動画◇ (HD版◇
2011-05-28 14:51:52
「日本同情」中国メディアに党が大慌て>市場系メディアの記者は、政府系メディアの記者のような「政治的に正しい記事」を書く教育は受けていない。日本に対する無知による誤報も少なくなかったが、総じて言えば、日本に関して客観的かつ公正な報道がかつてないほど大量に行われた。と同時に、インターネット上では政府系メディアの報道姿勢に批判の声が噴出した。世界の関心が日本の震災に集中しているというのに、政府系メディアの新聞第1面トップは相変わらず両会だったからだ。
>なかでも四川大地震との比較は敏感な問題だった。四川大地震では手抜き工事の小学校の校舎が倒壊して多数の子供たちが犠牲になったが、地元政府や建設業者の責任はうやむやにされ、民衆の怒りを買った。一方、東日本大震災では津波の被害を除けば倒壊した小学校はなく、被災者を支える避難所になっている。彼我の落差の大きさを記者たちが率直な驚きをもって伝えたため、中宣部は看過できなくなったのだ。
これが中国がよくなるきっかけにでもなればいいが
2011-05-28 14:35:45
孫正義さん@ソフトバンクの新電力事業、「関西広域連合」との発表資料が馬鹿すぎると話題に>ええと、電力事業に参入するなとか、原発批判けしからんとか、そういうつもりは毛頭ありません。でも、なんですこの資料。裏づけがないとかってレベルじゃなく、詳しくない人たちに期待を持たせて美辞麗句でどうにかしようという典型の話ですわね。
>新味があるとすると、各自治体からすると放棄された農地は一円も地元に資金を落としませんから、これらの用地に電力パネルを勝手に設置してくれて運用して、管理業務を担う雇用も含めて電力や税金を地元に落としてくれるのであれば、悪い話ではないかな、という程度のお話だろうと思います。
一応ちょっとだけ詳細な資料もあるようです◇
2011-05-28 12:53:32
“sengoku38”こと一色正春氏がたかじんと番組討論>29日放送に、尖閣諸島ビデオを流出させ世間を騒がせた“sengoku38”こと元海上保安官・一色正春氏がゲストとして登場し、流出問題に関する真相を激白する。
動画を流出させた事は肯定的に考えてるけど、正直こういう活動はやめてほしいなあ。関東だからどのみち見れないけど
2011-05-28 12:27:47
“PlayStation Network”/“Qriocity”の一部サービスを再開部分的にですが再開されたようです。Storeなどはまだメンテ中なので発表されていたお詫びパッケージはまだ受け取れず。
2011-05-28 09:54:11
ジョブズ氏が言う「つまらないものは捨てろ」の意味最後にジョブズちゃんが捨てられちゃうの?
それはさておき、日本の企業じゃ難しそう。携帯一つとっても変なカラーリングのをいくつも出したりしますし。
2011-05-28 08:06:05
6・3決戦へ 自公、来週中に不信任案提出 民主すでに50人超の同調確実 菅首相は「まとまった対応できる」と自信やるか、頑張れ・・・・
しかしタイトル長いな
2011-05-28 07:23:25
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントに対する 個人情報保護法に基づく指導について 経済産業省>委託先のSNEIにはCIOなどの情報セキュリティに関する専門的な責任者がおらず、また、異常発生時における報告連絡体制に係る規程等の整備がされていないなど、組織的安全管理体制に不備があったこと。
責任者なし、7,700万件もの個人情報を保持していながら、公知の脆弱性について自社で確認する体制が整えられていないってオイ
2011-05-28 07:12:46
山口県下関市、6歳女児殺害放火事件で母親の元交際相手の在日を逮捕許忠志(通名:湖山忠志)容疑者を逮捕
2011-05-28 04:12:27
ゲームを長期間やりすぎると人間の体はどのように変化していくのか?◇ PSコントローラで確実に昇龍拳打てるやつの指ってこれなんだろうな
2011-05-28 02:34:30
炭鉱事故で2433人死亡 10年に中国福島の事故で石炭需要が高まってるらしいので、もっともっと頑張ってもらわんとね
2011-05-28 01:24:41
山本太郎「事務所、辞めました!これ以上迷惑かけられない」福島の子どもたちのため覚悟の決意表明>山本は、27日21時半ごろのツイッターで、「事務所辞めました!今日。これ以上迷惑かける訳いかないから。辞めるな、と社長、スタッフの皆さん何度も引き止めて下さった。
>最後には僕のわがままを聞いて貰いました。13年もいたSISは正義感強く情に厚い事務所。もう関係ないから事務所への電話しないでね。他の役者に迷惑かかる(原文ママ)」と報告した。
なんかヤクでもやってんのかな。言動が突飛すぎて理解できん 関連◆
2011-05-28 00:20:59
教育テレビが「Eテレ」に=NHK>NHKは教育テレビの対外的な名称をすべて「Eテレ」に変更すると発表した。新聞やテレビ情報誌の番組表なども6月1日からEテレと表記される。Eは教育に加え、エコロジーの意味も込めたという。
E電
2011-05-28 00:00:23
「ゲイ」のゲイマーが選ぶゲームキャラクター、トップ5日本産ゲームキャラクターも海外(のゲイ)に通用するようです。
◆
2011-05-28 00:00:15
サムスン社長「日本に追いつくにはまだ遠い」「韓国企業が善戦すればするほど日本の部品素材企業が成長する、不快な真実」>サムスン社会奉仕団の李昌烈(イ・チャンリョル)社長は26日、「韓国経営者総協会」が主催するフォーラムで日本の産業競争力に関する講演を行った。
◆
2011-05-27 23:55:11
極小ブラックホール、地球を毎日通過?> およそ乗用車1000台分の質量がある極小ブラックホールだが、サイズは原子よりも小さい。大量の物質をのみ込むことはない代わりに、多くの極小ブラックホールでは、原子やより大きな分子が捕らえられ、周囲を回っている可能性がある。原子核の陽子が電子を捕獲し結合するのとほぼ同じ現象である。
こういうマイクロブラックホールが蒸発しちゃったら特異点はどうなんの?
2011-05-27 23:29:49
数日後には損傷深刻と判断=福島原発事故で米NRC幹部 (時事通信)「うん、しってた」的な何か
2011-05-27 23:28:05
宮嶋茂樹 産業の息の根止めるつもりか>自衛隊のトップに会議のイニシアチブとられるぐらいやったら、日本がツブれたほうがマシか…さすが「活動家」出身のたくらみや
2011-05-27 22:58:16
「高菜食べたんですか!?」で有名なラーメン屋で高菜を食べまくってみたロケットニュースなので興味ないが20個ぐらい押されるだろうなと思いつつ投稿。
昔福岡に住んでたけどこの店の存在に気づかなかったので、一度でいいから食べて見たい。
2011-05-27 20:22:33
ECRRの福島リスク計算は妄想の産物>ECRRのクリス=バズビーが参考文献をひいた時に『due to theChernobyl accident?』を消していることが分かります。
>なんで、ECRRはこういうショウモナイことをするのか。もとの論文が断定してないことを、さも断定的に取り扱うために、ハテナを削っているのです。
リスク計算って、中身を丁寧に分析して解説しないと、不安を増幅するだけだよなあ。
2011-05-27 19:48:40
安原製作所のLED付き5倍マクロレンズ「NANOHA」(なのは)を試す>一般的なマクロレンズは撮影倍率が等倍(1倍)程度までだが、NANOHAは4~5倍と高いのが特徴。3倍以下での撮影や無限遠を出すことはできないので、超マクロ撮影専用レンズと言える。
>顕微鏡に近い撮影が可能なため、肉眼とは違った世界を収めることができる。今回、安原製作所より試作機をお借りして、撮影体験をしてみた。
なんかビーム兵器みたいな見た目だ。個人でレンズメーカーってすごいな
2011-05-27 19:43:01
福井・原発周辺、文献に大津波の記録も>若狭湾岸では14基の原発が稼働し、関電はこのうち11基を運転。
>関電は、若狭湾の津波想定を0・74メートル~1・86メートルとし、今回、この見直しを含めた安全対策のための調査を計画している。
東電みたいにちんたら調査してる間にドカンと来られたら何基か逝っちゃいそう。 関連 東電、津波被害再評価後回しで間に合わず 東海第2と明暗◇
2011-05-27 19:20:08
ソニー : PSN一部サービス28日から再開 おわびにソフト4本プレゼント。クレジットカードの再発行代金も支払う。>4月21日以前の会員については、「感謝とおわびのパッケージ」として5種類のPS3用ソフト、5種類のPSP用ソフトから各2本、計4本のソフトをプレゼントするとしている。
>対象ソフトはPS3が、「The Last Guy」「おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!」「無限回廊-序曲-」「WipEout HD」「ハスラーキング」の5種類。PSPが「勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best」「みんなのスッキリ」「パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best」「リトルビッグプラネットポータブル」「LocoRoco-Midnight Carnival-」の5種類。
想像以上のショボいラインナップだった。 ◆
2011-05-27 17:24:13
玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」>1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、想定している運転年数は2035年までの60年間。
>脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に上昇した。
古いのはサクッと廃炉がいいよ。
2011-05-27 16:24:55
PlayStation®Network・Qriocity™(キュリオシティ)の一部サービス 日本およびアジアの国・地域でも再開ようやく復旧。先日の発表会で「5月再開をあきらめない」というもんだから
もう少しかかるのかと思っていたけど…。
経産省やクレカ会社との絡みはどうなっているのかしらん。
2011-05-27 16:12:47
「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染まあ、うすうすそうだろうなとは思ってた
2011-05-27 14:35:50
エジプト地中にピラミッド17基 米、衛星探査で発見>約700キロ上空の人工衛星から、直径1メートル程度のものを判別できる
強力な赤外線を使って撮影した画像を分析。
2011-05-27 14:30:16
中国でカーエアコンが爆発またです
2011-05-27 14:07:13
昔のドット絵がくっきり、なめらかに蘇る「魔法の技術」とは>ビクセルデータのスムージングという点だけを見れば、Illustratorなどにも同様の機能はありましたが、こちらはよりドット絵に適したアルゴリズムとなっているのが特徴
わかってないなあ、そのドット感がいいんだよ、と思って記事を開いたら意外にアリだった。
2011-05-27 13:25:28
プロジェクターを内蔵できるモバイルノート SH76/DWindows7ケータイと言い富士通の突っ走りっぷりが最近気になる。
ただしプロジェクタユニットは直販サイトで7万9800円。
2011-05-27 12:28:17
パナソニック「三洋は本社全員いらない」>事業については、パナ電工の事業はそのまま取り込まれてグループ内で生き残るが、三洋の事業については、グループ内で生き残るのは太陽電池パネル、リチウムイオン電池、業務用冷蔵庫などだけ。パナ本体と重複する事業については、売却先探しも行われている。そうした事業例について、大坪文雄パナソニック社長は「白物家電、空調、カーナビ、プロジェクター、監視カメラなど」と説明している。
関連記事◆
2011-05-27 11:37:18
橋下知事、新築住宅に太陽光パネル義務化検討>十分な面積のパネル設置が難しいマンションの購入者に対しては、代わりに負担金を徴収し、既存住宅のパネル設置を促すための補助金財源に充てることも検討する。
え?
2011-05-27 10:28:07
PC机裏、コード多数重なる…5人死亡火災超怖い。たまにコード触ると熱持ってたりするしな。
2011-05-27 09:38:47
金正日のそばを守る金玉氏、ファーストレディデビューか>当局が彼女を金玉である可能性が高いと判断していると伝えた。
金正日の嫁さん、金玉さんが中国で目撃されたらしい。
本国では「金玉!金玉!金玉マンセー!」ですかね。
2011-05-27 06:59:02
縄文時代のノコギリクワガタ発見 奈良、ほぼ完全な状態偶然とは言え、綺麗な状態で残ってるな
2011-05-27 03:44:50
振りかけるだけでiPS細胞 ウイルス使わずリスク低減>振りかけるだけで、さまざまな細胞になりうるiPS細胞(人工多能性幹細胞)を作ることに大阪大の森正樹教授(消化器外科)らのチームが成功した。
>振りかけるのは、遺伝子の働きを制御する分子「リボ核酸(RNA)」の断片。ウイルスを使う遺伝子組み換え技術に頼る従来の手法と違い、がん化の危険性は低く、手軽で安全性の高い作製法になると期待される。
お手軽だなおい
2011-05-27 02:06:43
キュゥべえドキドキの公園デビューネタ的にギリギリな気がする。
2011-05-27 00:44:04
山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響スポンサーとかはともかく今は反原発を訴えれば何でも賛美されるのか
2011-05-27 00:23:21
自民・谷垣総裁「不信任案、必ず出す」>菅政権には限界が来ている。
2011-05-26 23:36:44
仏・アレバ社 原発汚染水処理費用に1トン2億円を提示> 最終的に汚染水は20万トンに達すると見られているので、それだけで40兆円
菅、お前だけの責任で踏み倒せ。それが出来ても出来なくても許さねえけどな。
2011-05-26 23:34:37
口蹄疫勝ち抜いた大関嶺の韓牛、ワクチンを接種し免疫力ができた牛の放牧開始口蹄疫のワクチン接種してるのに殺処分せず放牧・・・今後「清浄国」相手に輸出が難しくなるけどいいのかな?
◆
2011-05-26 23:06:29
載せるだけで料理がダイナミックに見える「マンガ皿」たまにならいいけど、毎日この皿で出てきたらウゼェだろ……。
2011-05-26 22:59:40
朝日新聞に文春の「黒塗り」広告 東電社長人事「誤報」指摘に反発?読売新聞が東京電力次期社長の名前を誤報した問題が、週刊誌の広告に飛び火した。週刊文春が誤報の背景を解説する記事で、朝日新聞も同様に誤報をしたと指摘。これが朝日の反発を招いたのか、朝日新聞に掲載された文春の広告では、朝日の名前が「黒塗り」にされたのだ。
気が付いた人挙手!
2011-05-26 22:51:00
米、小惑星探査機を2016年打上げへ> 「オシリス・レックス(OSIRIS-Rex、Origins Spectral Interpretation Resource Identification Security-Regolith Explorer)」と名付けられたロボット宇宙船が、小惑星からサンプルを収集して地球に持ち帰るアメリカ初のミッションに挑む。
宇宙探査でJAXAがNASAに追いかけられるという、なかなか珍しい光景が。
2011-05-26 22:48:37
子どもの心臓機能 改善に成功>1歳の女の子から心臓の筋肉の細胞を取り出し、増殖させて体に戻すことで、女の子の心臓の機能を改善させることに成功した
2011-05-26 22:42:57
ミズーリでの竜巻の画像幅までkm単位だとさすがに…
2011-05-26 22:17:00
女子高生の胸を触った容疑で44歳男逮捕 余罪数件? 野田署実在する名前だったのか…
2011-05-26 22:01:01
抗うつ剤が脅かす五大湖の生態系> アメリカ、ペンシルバニア州北西部のエリー市で、抗うつ剤「プロザック」に含まれる有効成分フルオキセチンが微量検出された。これが五大湖の微生物を大幅に減少させているという。
タミフルも投与されたのが排泄物と一緒に下水に流れて耐性菌を作ってるとか問題があったね
2011-05-26 21:51:08
リニア中央新幹線整備計画決定!>主要な経過地 甲府市附近、赤石山脈(南アルプス)中南部、名古屋市附近、奈良市附近
行政のホームページにしては、結構、オシャレなフォント使いですね…
2011-05-26 21:39:22
ミシシッピ川の氾濫一番上の写真がすごいけどどうやって出入りするんだろうか?
2011-05-26 21:33:01
太陽光発電システムの故障は意外と多い?>その結果、設置から10年以内に太陽電池パネルを一部でも交換した事例は、34件(13%)に上ることが分かった。国内大手メーカーは「10年保証」を掲げ、期間内に出力が10%低下した場合に無償で交換に応じている。しかし、設置して10年以降で故障が発生した場合、保証も効かなくなってますので自己資金で修理・交換が必要になります。ちょっとした故障や交換であれば費用もたいしてかからないと思いますが、内容によっては30年でも減価償却できなくなる可能性もあります。
ピーク時の消費電力低減にはなるかもしれんけどこの辺の問題を解決しないとツケは全部国民へ廻ってくることになるね。
まあ文句ばっかり言ってもアレなんで停電対策に面白そうな製品を◇お手軽!! ソーラーLED照明セット USB電源付き!! 価格: 7,980円(税込)
2011-05-26 21:19:19
中国が開発参加で妥結か 北朝鮮国境地帯>開発への参加は、中国が北朝鮮の経済特区、羅先を通じ日本海に出る権利の確保と引き換え。
羅先◇からウラジオストックまで200km弱か。
これはもし中国海軍の軍港が作られでもしたらロシア側を非常に刺激するな。……極東ロシア軍も更に増強されそうな予感。
2011-05-26 21:08:38
班目委員長“私は一体何だったのか。何がどうなっているのか教えて下さい”>原子力安全委員会の班目春樹委員長は、「海水注入の中断がなかった ◆
2011-05-26 19:53:09
年金問題:全件照合、断念へ 65歳以上2000万人限定、続ける意向--厚労省検討>費用対効果を踏まえた判断で、65歳以上の厚生年金受給者分のみ照合を続ける意向を民主党側に伝えた。
あれ?結局ミスでもらえなくなったりした人は泣き寝入りしかないという事?
2011-05-26 17:46:33
「エヴァ」主題歌、著作権使用料1位 昨年度もう15年以上前のなんだが、これもパチの影響力か
カラオケ行っても、ランキングだの履歴だのにやたら入ってるしな
2011-05-26 17:44:05
4月では31年ぶり貿易赤字> 震災の影響で自動車生産が大幅に減少したため輸出台数が統計の比較が可能な昭和54年以降、過去最低となったことや(略)
> 一方、輸入は原油などの資源価格が高騰したことから8.9%増加し、5兆6194億円となりました。
> この結果、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は4637億円の大幅な貿易赤字になりました。 関連◆
2011-05-26 16:18:30
注水継続の吉田所長、処分も検討…東電副社長>武藤副社長は、海水注入を継続したことについては「原子炉を冷やすうえで大変正しい判断をした」としたが、「報告の在り方やその後の対処について、これで良かったか検討する必要がある」と述べた。処分の内容、時期については「慎重に考えたい」とした。
免職ですかね。吉田所長はベントの重要性◇も外部電源の復旧◇も注水の重要性も一番に考えていた人なのに、真っ先に責任取らされるとは皮肉な話だ
2011-05-26 15:58:27
農畜産物の被害、65億円賠償請求へ 第2弾、JAなど◆
2011-05-26 15:44:42
海水注入「中断してなかった」 東電が発表中断してませんでした。
2011-05-26 13:59:34
平野綾の「彼氏にやきもち焼かせる方法」 小悪魔ぶりに「やりすぎ」「最低」の声> 番組スタジオで驚きの声が上がる中、「普通ですよ。みなさんやりません?」と周囲の反応に驚いて見せた。その後も「いろんなやきもちの焼かせ方がある」とし、「やきもち焼かれたら嬉しいです」と語った。
2011-05-26 12:05:25
「はやぶさ」プロジェクトチームがフォン・ブラウン賞を受賞> 糸川博士は日本のフォン・ブラウンとも称されておられましたが、まさに糸川博士由来の私たち後進の活動の成果が、いわば本家によって、評価いただいたともいえます。
おめ。
2011-05-26 11:50:08
原発事故IAEA報告でかん口令 「ノーコメント」統一>報告書は「省庁が分担箇所を作り、まとめ上げる形」(政府筋)で、外部の専門家の検証を経ないという。
喋らなければ嘘にはならないもんな。
関連:◇ >事故の原因究明には最大限の透明性をもって努力してきた。
2011-05-26 11:36:11
「これは被災者に貸せる物件ではありません」>宮城県は、被災世帯が入居する民間賃貸住宅を借り上げ、一定額の家賃や共益費などを2年間負担するが、入居期間が限定されていることや通常の民間契約と異なるため、敬遠されているとみられる。
>「被災者は借り上げ制度が切れる2年後、家賃が払えなくなって退去する可能性がある。大家も仲介業者も、長く住んでくれそうな人を優先せざるをえない」
貸す側の言い分もわからなくもないが、何とかならないものか
2011-05-26 11:10:38
NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | チェルノブイリ医師の思い・菅谷医師の講演全文掲載です>これ安全かといわれると、誰も答えを持っていないんですね。
さもありなん
2011-05-26 11:00:45
菅首相「1000万戸に太陽光パネル」30年までに設置 OECD記念行事で講演>現行のエネルギー基本計画は「基本的に見直す」と明言。発電電力量に占める自然エネルギーの比率を現在の9%から「20年代のできるだけ早い時期に20%を超える水準となるよう大胆な技術革新に取り組む」と強調した
高い目標はいいんだけどさ、前の首相もそうだが何で国内で同意を得る前に国際社会に宣言しちゃうかな。国民の負担だって相当なもんなのに
2011-05-26 10:30:15
屋上乗り上げたバス、後世へ…宮城大教授ら提案>高さ約12メートルの同公民館では、現在も屋上にバスが乗り上げたまま。街を壊滅させた津波の大きさを物語っており、三橋教授らは、「一部を保存し、津波の痕跡を伝える施設にすべき」と調査チームを結成した。
観光船は失敗したので次はバスで。こっちは船ほど大きくないし公民館だから理解得やすいかな?
2011-05-26 10:28:02
都バス、赤字転落も 東電無配で 26億円見込みがゼロ元々赤字→でも東電の大株主なので毎年配当26億!→おかげで黒字でした→今年はそれがないので約20億の赤字→値上げするかも
という事らしい。バス事業はおまけ?
都営だから微妙だけど、それでも何かおかしい気がする。
2011-05-26 10:14:11
「カップヌードル復活総選挙」中間発表締め切りは6月30日 投票場◇ ◇
前記事◇
2011-05-26 09:29:46
1300年以上、山梨の旅館「世界一古い」 ギネス認定>「話題づくりに」と同社が昨年末にギネス記録を申請し、2月半ばに認定された。718年創業とされる石川県小松市の粟津温泉「法師」の記録を塗り替えた。
>52代目の深沢雄二社長は「非常に名誉なこと。純和風の旅館として、昔から連綿と続く日本文化を守り続けていきたい」と語る。
時間のスケールがなんか違う。訪問記事発見>創業1300年! 世界最古の温泉宿に行ってみた――慶雲館52代当主・深澤雄二氏(前編)◇
2011-05-26 07:30:14
NAND型フラッシュメモリー、東芝が急速にシェアを伸ばす サムスン36% 東芝35% 東芝“ポストNAND”13年にも実用化へ東芝が次世代NANDフラッシュメモリーを実用化するようです
◆
2011-05-26 07:19:32
下半身不随の男性、電極移植術で立てるように 米研究>米国の神経外科医チームは、下半身不随の男性の下部脊椎(せきつい)に電極を移植したところ、男性が自力で立ち上がったり足を動かしたりすることができるようになったと20日の英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」電子版に発表した。このような事例は世界初。
すごい内容なんだけど最初は色々と勘違いしてたよ
2011-05-26 05:32:27
ダービー全馬、サンデーサイレンスの孫対決 血統の偏り鮮明 主要競馬国でも異例>2008年生まれの国産馬と日本への輸入馬計7458頭の頂点を決める戦いだが、最終登録された22頭全馬が、往年の大種牡馬サンデーサイレンスの孫という異例の事態となった。
競馬はほとんど素人だけど、オグリキャップのような突然変異が出てくれば面白くなるのに。
2011-05-26 00:33:14
DeNA社長退任>夫の看病のため
まずは第一報。
2011-05-26 00:13:17
パチンコ業界誌が激烈石原知事批判 「狂った果実」「お前は金正日か」>石原都知事の代表小説「狂った果実」をもじり、赤い色の大きな見出し「狂ったいしはら(果実)」を躍らせている。「『老害』都知事にパチンコ業界猛反発!」というサブタイトルも付いている。
まあ石原は狂ってるわけですがなんだか反応が北朝鮮っぽいのには笑ってしまう。
2011-05-26 00:05:20
「政権は4年やるべき」英紙インタビューで菅総理
2011-05-25 23:57:54
君が代起立条例に反対声明 教員ら「強制は教育なのか」>大阪府内の教員、弁護士でつくる「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪のメンバーが24日、「大阪維新の会」が府議会に議員提案する予定の「君が代起立条例」に反対するアピールを出した。
>「不起立を選択せざるを得なかった教職員の心情を無視し、自分に逆らっている者への敵意があるだけ」として反対の声を上げるよう呼びかけた。
思想信条の自由を理由に好き勝手してるのは教師だけじゃんね
2011-05-25 23:51:19
韓国閣僚、国後島に続き竹島へ訪問どさくさ紛れに実効支配をさらに強化
喧嘩を売ってる様にしか見えないのは気のせいだろうか?
2011-05-25 23:47:20
法務省、外国人の入国優遇を野放図に拡大>民主党からも「法改正を行わず、ドサクサ紛れで単純労働者を受け入れようとしている」(中堅)との批判がある。
2011-05-25 23:33:33
巨大風車が日本を傷つけている>メーカー保証(たいていは2年)が切れた後は修理も放棄されて、単なるオブジェとして建っている風車も増えています。それでも事業者は「風力発電は発電しなくてもよいのです。補助金をいただけるから建てるのです」と平気で言い放ち(三重県青山高原で風力発電を展開するシーテックの課長の言)、自治体も固定資産税の増収などを歓迎し、誘致する例が多いのです。
> 夜眠れず、やむなく車で風車から離れた場所まで移動して車中で寝ているという「風車難民」。苦労の末に手に入れた終の棲家を捨てて引っ越しせざるをえなくなった家族。毎日病院通いになり、希望がすっかり失われた生活。人間ばかりではなく、野生生物も逃げだしています。
フライホイールとか蓄電装置が進化でもしないと風力は使い物にならんだろうな
2011-05-25 23:24:28
太陽光発電に売上高の数%投資 ソフトバンク孫社長>同社が主導して電力会社に依存しない仕組み作りを目指す そうです。
ちいとでも義捐金払ってから言えって
2011-05-25 21:55:40
IAEA要請終了で、放射性物質拡散予測を中止>気象庁は25日、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づき行っていた福島第一原発事故による放射性物質の拡散予測について、IAEAの要請が終了したため、予測を中止すると発表した。
歳出削減ってやつですね。
2011-05-25 21:25:04
競技用自転車で走行の男子大学生、対向車に衝突、さらにクレーン車に轢かれ死亡>競技用自転車で走行していた男子大学学生が対向車線に飛び出し、ワンボックスカーと衝突。反動で、もとの車線に投げ出されたところをクレーン車にはねられ死亡した。
>男子学生は大学の自転車競技部に所属し、部員4人と1列に並び、最後尾を走っていたという。
公道で練習するやつはホント邪魔。 ◇
2011-05-25 19:39:58
関門海峡利用し潮流発電機 北九州市が開発へ>市が昨年度、関門海峡での潮流発電の可能性を調査したところ、航路や漁場などを避けて長さ10キロ超の海峡に、高さ1メートルの水車32万7千基を設置すれば、理論上は一般家庭1万6千世帯分の年間消費電力をまかなえる年間5万5千メガワット時の発電ができるという試算結果が出た
なんか強引だけど期待しておこう
2011-05-25 18:55:47
小出裕章氏の原発批判京都大学で原子炉の研究に携わってきた方による原発批判。リンク先はその文字起こし。
>「今日はこれまで原子力をすすめてきた行政に一言いいたいと思ってうかがいました。
私は原子力に夢を持って原子核工学科に入った人間です。……
2011-05-25 17:15:21
おいガクトのタイピング早すぎだろこれ
2011-05-25 16:42:41
「準備整いしだい海水注入」東電、ファックスで国に連絡>東日本大震災の直後、東京電力福島第一原発1号機への海水注入が始まった後に一時中断された問題で、経済産業省原子力安全・保安院は25日、
>「準備が整いしだい海水を注入する予定」という東電からの連絡を、水素爆発直前の3月12日午後3時20分にファクスで受け取っていたことを明らかにした。
どんどん管に不利な証拠が揃っていく
2011-05-25 15:51:04
『ケツダンポトフ』の活動及び更新終了のお知らせ>当サイトの一つ目のコンセプトである、「無料の配信依頼を請け負い、インターネットライブ動画に触れるきっかけにして頂く」については、既により高いクオリティを有料で配信される方々が活躍されており、”触れてみる”という段階は終えたと考えております。
>また、二つ目の「インターネットライブ動画という新しいツールで実験的なコンテンツ作りを試みる」についても、インターネットライブ動画はいまや一メディアとして認知されており、実験的であっても多くの方々に影響を与えることを前提としたコンテンツ作りが求められています。当サイトでは失敗を含めてコンテンツとしてお届けして参りましたが、この試みも視聴者の方々のニーズに合わなくなってきていると感じております。
あらあら
2011-05-25 15:31:23
月100円で自転車保険 au損保25日開業、若年層取り込み狙う> 自転車保険は自転車事故で被害者や加害者になった時に保険金がもらえる。対人・対物で1000万円、死亡後遺障害で200万円。月100円の保険料は8月末までの期間限定。
>入院・通院や賠償責任への保障を土台に、追加する保障内容を変えた「レジャー」「ランナーズ」「ゴルフ」「スポーツ」の4つの傷害保険も用意した。
これいいなあ。モンベルのに入っちゃったよ。下手な施策より転出防止策になるかもな。
2011-05-25 14:38:35
オトリ物件を使う不動産屋との戦い> 1.ネットに条件の良い物件を掲載する 2.問い合わせがあったら来店させる 3.「実は埋まっちゃいまして…」で他の部屋を勧めて契約させる
> 少なくとも渋谷近辺の仲介業者、5、6社が同じような手口使ってやがりました。
オトリ物件にご注意。
2011-05-25 13:51:23
欧州で252便欠航、アイスランド火山噴火 航空管制機関◆
2011-05-25 13:15:00
民主党、菅首相“国家犯罪級”のウソ…海水注入知ってた?サミット袋叩き必至>こんどは、どう弁明するのか-。
>「東電から海水注入の報告はなかった」とする菅首相の答弁と矛盾
◆
2011-05-25 13:05:01
スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴>iPhone 3G/3GS(2008年7月~2010年6月ごろ)というユーザーを「第1世代」、iPhone 4(2010年6月ごろ~現在)は「第2世代」、Android端末(2010年10月ごろ~現在)は「第3世代」と分類
2005年にW-ZERO3を買った僕は・・・
2011-05-25 12:46:49
「著作権法30条1項3号読み上げコンテスト」開催 ―― 日本レコード協会>著作権法の該当部分をアニメキャラクター風や実況中継アナウンサー風など個性豊かに読んでもらい、ビデオや携帯電話などで撮影した映像を応募してもらう。
2011-05-25 12:16:06
JR東日本の駅ビル「ルミネ」の社長が自殺河川敷の手すりで首吊り自殺ねえ……。
2011-05-25 11:28:56
戦後最多の13人が十両昇進 負け越しの2力士も>八百長問題で幕内7、十両10人が土俵から追放されたことにより、いつもは数人のところが異例の大量昇進となった。
負け越しでも昇進。ジャンルスポーツでいいのか悩むな
2011-05-25 11:25:57
再臨界の「可能性」と「危険性」 取り違えてしまった菅政権ニホン語ムズかしいネ!
2011-05-25 11:03:55
/ロッテリアの「キムチシェーキ」は甘くてしょっぱくて辛くてやっぱりマズかった試飲レビューまた作ったのか。この商品がもとでロッテリアを韓国系と認識した人も多そうだな
2011-05-25 10:09:10
「人造ナマコ」見つかる、正体不明のゴムで合成、専門家「食べない方が無難」>海藻パウダーとゴムから作るやり方が最も多い。ゴムを加えるのは、ナマコにさらに弾力性を加えるためだ。このゴム成分が複雑なため、食べることは極力避けるべきだ
せめて食品から作ってほしい。
2011-05-25 08:21:01
ソフトバンク 関西地域でのネットワーク通信障害について(午前8時00分現在)いつも繋がらないからいつも通りだと思ってたわー
2011-05-25 08:11:22
「ガリガリ君」をカキ氷にするマシン> 本体サイズは80(直径)×175(高さ)ミリ 価格は997円。
> 作ったカキ氷は空気を含んでいるため食感がフワフワで、シロップも不要だ。
×ガリガリ君 ○シャリシャリ君
2011-05-25 01:37:15
萌えキャラが応援、地下鉄の階段でダイエット - 京都市営地下鉄の増客作戦◇
さすがにこれは映画村とかを見習え。
2011-05-25 00:00:28
テーマは2020年のパソコン、富士通が国際デザインコンペの受賞作を発表グランプリ作品が非常にユニークです。
◇
2011-05-25 00:00:17
75円の部品一つで混乱する韓国自動車産業、81兆ウォンの韓国自動車産業を完全に焦土化◆
2011-05-24 23:36:49
宇宙で「すしパーティー」 南極隊の技、飛行士に活力>野口聡一飛行士と山崎直子飛行士が各国の飛行士に振る舞ったのは「宇宙日本食」だ。日本のスシは世界でおなじみだが、宇宙でも「とても好評だった」(山崎飛行士)。
>この宇宙食が国立極地研究所南極観測センター(東京都立川市)にあった。ホタテにエビ、マグロしょうゆ漬け。豪華な献立が次々と出てきた。味わうには少し工夫がいる。マグロだと75ミリリットルの水に浸し、1分ほど待つ。パサパサの刺し身がたちまち軟らかくなる。
さすがにフリーズドライのすしは見た事無いな
2011-05-24 23:12:23
海水注入、首相指示2時間前に「指示出た」メモ議事録取らず、挙句にメモを「捏造した」としか思えないだろ・・・
ホントなんだんだこいつら、日本の話なのかこれは・・・
2011-05-24 22:15:32
「萌え讃岐うどん」発売>うどん作りの技術を盗みに来る悪者と、髪の毛(うどん)や麺棒を武器にして戦うという設定。
誰が盗みに来るんだよ。
2011-05-24 20:52:26
シーシェパードのハラスメント 太地町◆
2011-05-24 20:25:10
キメこな騒動まとめ。また炎上マーケティングの香りが…。
2011-05-24 19:08:01
生活保護 国などの損失額試算>厚生労働省は、20代から生活保護を受け続けた場合、国と自治体の損失額を合わせると、1人当たり最大で1億5000万円に上るという試算結果を明らかにしました。
>厚生労働省は、失業した人の再就職支援や生活保護費の不正受給の防止策を検討して、今年度中に生活保護法の改正を目指すことにしています。
さらに給付自体引き下げ頼む
2011-05-24 18:39:09
自民が二重ローン救済策 震災対策第三次提言まとめる 今週中に政府に提言へ>二重ローン救済策は、被災者が漁船や工場、商店などを再建する際、足かせにならないようにするのが目的で、債務を公的機関を設けて買い取らせる内容だ。
免除はやり過ぎだったし良い感じ、バックレは許すなよ
関連◇
2011-05-24 18:26:06
放射性物質の安全処理の切り札「オメガ計画」の行方> 原子力関係者の間では知られているが、高レベル放射性廃棄物を安全に処理するための先進的な研究として、1989年にスタートしたもの。
> しかし、なぜか、どこからも「オメガ」の「オ」の字も聞こえてこない。 > そこで、文部科学省に問い合わせると、「データを紛失した。探してみるので時間がほしい」との回答。
賛否両論あるであろう浜田和幸議員の5/8のエントリですが、ここで話題になりましたっけ。 関連:◇ ◇ ◇(三つ目はpdf注意)
2011-05-24 18:03:04
学会に「懸念」声明働きかけた厚労省局長処分肺がん治療薬「イレッサ」を巡る訴訟で、東京、大阪両地裁の和解勧告に懸念を示す声明を出すよう、厚生労働省幹部らが関係学会に要請したとされる問題で、厚労省は24日、「不当な働きかけだった」として、医薬食品局の間杉純局長、平山佳伸審議官らを訓告、担当課長ら職員数人を厳重注意処分とすることを決めた。
役人が学会を操作するのも問題だが、政治家やマスコミが世論を不当に煽るのは問題ないケ?まぁ何が正統か?っつー問題もあるけどw
2011-05-24 17:56:19
ホンダ、コージェネエンジンに世界唯一の機構式アトキンソン>アトキンソンサイクルは吸気行程より排気行程のストロークが長いもので、熱効率(燃費性能)の高いエンジンができる。車両用ではハイブリッド車などのエンジンに採用されている。ただ、車両用の多気筒エンジンでは吸排気バルブの制御で、ストローク長を可変させている。
>ホンダの新エンジンは、コンロッド部に独自開発のリンク機構を採用した純機構式であり、「世界で現存する機構式アトキンソンサイクルエンジンとしては恐らく唯一」という。
これは熱い 関連◇
2011-05-24 17:54:41
韓国の議員ら初の北方領土入り 日韓関係への影響避けられず>韓国の国会議員3人が24日、ロシア極東ユジノサハリンスクから北方領土の国後島に入った
2011-05-24 17:27:18
【ノルウェー紀行】 世界遺産フィヨルドの手荒い歓迎いい船だ。
2011-05-24 16:31:57
鉄道ファンの高校生逮捕 貨車のブレーキ作動させた疑い>JR貨物の貨車にブレーキをかけて列車の運行を妨げたとして、滋賀県警は24日、京都市西京区の男子高校生(16)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。「一度ブレーキをかけてみたかった」と話しているという。
2011-05-24 15:25:11
足立区の職員が、不祥事を想定して記者会見の訓練>「問題をより深刻化させないことも、危機管理の一つと認識するようになってきている」という。
会見での態度が気に入らない、という非難を避けるためらしいです。
2011-05-24 14:52:52
米女性、少女にマリファナ入りマーガリンを塗ったトーストを食べさせるどんな味がするのか気になる
◇
2011-05-24 14:51:36
[韓国経済]韓国株、急落中◆
2011-05-24 14:50:37
稼働率96%で再開した旅館が、休業中にやっていたこと>開き直って、スタッフみんなと酒を飲みました
なかなか勉強になった。
2011-05-24 14:24:25
日本マイクロソフト、開発者向けにクラウドやWindows Phoneなど最新テクノロジーを紹介クラウディアのコスプレ写真もあるよ!
2011-05-24 13:45:42
あの中国嫁作者(希有馬)がついにヤマカンに喧嘩を売る◆
2011-05-24 12:42:09
関空拠点の格安航空、ブランド名は「Peach」>全日本空輸が中心になって設立し、関西空港を拠点に来年から運航する格安航空会社(LCC)「A&F・Aviation」は24日、ブランド名を「Peach(ピーチ)」にすると発表した。かわいらしさや楽しさなどのイメージを込めたといい、ピンク色のロゴマークも明らかにした。
中年には酷なカラーリング(byパトレイバー)
2011-05-24 12:28:50
クラウド ガール -窓と雲と碧い空->駆け出しのエンジニアであるクラウディアはある日、従妹(窓辺ななみ)がアルバイトをしているPCパーツショップを訪れます。
>そこでショップのサーバーにトラブル発生。果たしてクラウディアはこの窮地を救うことが出来るのでしょうか。
マイクロソフトぅ…… ◇窓辺ななみのいとこ「クラウディア」は米 Microsoft 本社も公認
2011-05-24 11:55:47
東芝、風力発電事業に参入へ…韓国メーカーと提携>東芝は、風力発電事業に参入するため、韓国の風力発電機器メーカーのユニスンと提携することで合意した。ユニスンの転換社債400億ウォン(約30億円)分を引受けて資本提携し、風力発電機器を共同開発する。
とりあえず、画像のユニスンの風力発電機がめちゃくちゃ格好悪いよ。こんなの日本に設置しないで
2011-05-24 11:47:23
伊集院静のコラムが読みたくて、週刊現代を6週連続万引き>店員のほぼ全員に顔を知られていた常連客だったため、逮捕を聞いても「ああ、あの人かと思った」
>「酒やたばこなどの趣味がなく、週刊現代を読むことだけが楽しみ」と話しているという。
>講談社・週刊現代編集部「ご愛読ありがとうございます。今後はお買い求めいただきますようお願い申し上げます」
2011-05-24 11:00:36
東電が福島第一2、3号機のメルトダウンを認める事故の影響については、国連も調査を始めました◇
2011-05-24 09:15:00
山本モナ、子作り「鋭意作成中」>鋭意作成中
うむ。
2011-05-24 01:56:09
エアガン級の威力があるLEGO製の銃作り方の詳細が書かれてる洋書→◇
2011-05-23 23:55:52
トマトが“爆発”…買って水洗いしたら次々についにトマトまでチャイナボカンシリーズに加入した模様
2011-05-23 23:32:55
シー・シェパード再び活動 漁船など撮影 岩手・大槌なにやっとるん
2011-05-23 23:28:06
知らぬ間に借金相続の悲劇 肉親亡くした被災者そうなるひとも居るんだな…やっぱり
このへんも災害時の救済法が無いのね…
2011-05-23 22:03:15
ロシア:プーチンが主人公のマンガ>相棒は、熊の皮をかぶったドミトリー・メドベージェフ
実物◇
2011-05-23 21:43:38
面積、立地、築年数不問で「平米単価3万元」も。かすかに聞こえてきた中国不動産バブル崩壊の序曲>「『インフレ対策のために不動産を買っておけ』と言うのはでたらめ、今不動産を持っている人はすぐに売り払ってしまえ」
>中国の著名エコノミスト、謝国忠氏の発言が波紋を呼んでいる。
このあたりの話、どうよ?
2011-05-23 21:30:03
武装集団がパキスタン・カラチの海軍基地襲撃 死傷者25人、航空機2機破壊ほー、えらい事になってんなぁ
パキスタン大丈夫かよ……。
2011-05-23 20:37:12
後の作品に影響を与えたゲーム60どうですか?
2011-05-23 20:36:04
もんじゅ:落下装置撤去、あすにも着手何か起きたというニュースとは異なりますが何か起きたらかなりヤバいので。
そして、過去の経緯からして順調に終わりそうな気がしない。何故この時期?ドサクサ紛れ?
◆
2011-05-23 20:35:14
日清フーズ、7月から小麦粉、パスタ値上げ 輸入小麦上昇受け最大12%>値上げ率は、家庭用で、小麦粉が3~5%、家庭用の天ぷら粉やホットケーキミックス、パン粉などの加工品が2~12%。国産パスタについても、原料のデュラム小麦が高騰しているため5~7%値上げする。
家計直撃
2011-05-23 20:21:06
祖母置き逃げた自分呪う震災時のトラウマに関する相談です。
身につまされました。
2011-05-23 20:12:48
【韓国ブログ】『けいおん!』上陸、韓国語の吹き替え版に賛否両論「けいおん!」は韓国が起源ニダ<丶`∀´> …という日は近い
2011-05-23 19:40:57
合コンで男を落とす6つのテクニック / 泥酔おもらし女子で高レベルな恋愛を以前のオムライスとか、エビオス嬢の記事を投稿したら負けだと思ってたが、これはいくらなんでも頭がおかしい。
直接的にすぎやしないか。 女子…大変だな…。
2011-05-23 18:25:11
菅首相、注水中断への政権の関与否定>「少なくとも私や(官邸で協議していた)メンバーが
>止めたことは全くない」と述べ、政権の関与を否定した
じゃぁ、誰かがでっち上げた、ってことだな。全く腐ってるなー!!
2011-05-23 18:14:46
大阪市の水道水がモンドセレクションで金賞>「ビール、水、ソフトドリンク」部門で金賞
2011-05-23 18:14:29
ガス漏れ:住宅街あわや 教諭の機転、爆発防ぐ 折れた管、新聞紙などで栓 /京都>乗用車が右折した際にビル壁際のガスメーターに衝突。衝撃でメーターの下のガス管が折れ、ガスが吹き出した。
>頭に浮かんだのは新聞紙。実家の物置から古新聞を取り出してちぎり、水で湿らせて粘土のようにして管の破損部分に詰め込んだ。念のためレジ袋をかぶせてひもでくくったという。
マクガイバーか! 昔、ジオラマをつくるときに粘土の代わりに濡らして千切った新聞紙を使ったな。
2011-05-23 18:11:04
走れ電木自動車!…念のため誤植ではありません>「ものづくりの技術をPRしよう」と、今年1月からガソリン車の軽乗用車を改造。家具の表面に使われる突き板は厚さ0・2ミリで、クルミや黒檀(こくたん)など10種類を使用し、塗料を十数回塗り重ねて、つやを出した。
……
2011-05-23 18:03:58
両端の埋め込みボタンを押すと長い棒が3分割に! グラスファイバーを使用した軽くて丈夫な護身用具>極東精密製作所(大阪府東大阪市、角間裕一社長、072・961・8808)は、3分割できる長い丸棒状の護身用具を試作した。内側にグラスファイバー、外側にポリカーボネート樹脂を使い、軽量化しつつ強度に優れる。価格は3万円前後を想定。今後1年かけて警備会社に警戒杖(じょう)として提案、最終的に警察官の警杖での採用を目指す。
なんかアニメやカンフー映画に出てきそうな武器だ
2011-05-23 17:59:51
富士電機、食感変えず生肉を蒸気殺菌する技術を確立>富士電機は生の牛肉の表面を0・1ミリ―0・2ミリメートルの薄さで高温蒸気殺菌する技術を確立した。大腸菌の付着した表面だけを味と食感はほぼ変化させず処理できる。独自開発の電磁誘導加熱(IH)式蒸気発生装置「IHSS」でプラスマイナス1度Cの高精度で蒸気温度を管理して実現した。
ユッケ
2011-05-23 17:50:03
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 ベトナムで日本を卑下する自分の恥ずかしさ>ベトナムを拠点にシンガポールやタイなど周辺諸国を仕事で訪れる彼らが聞くのは、ベトナムをはじめ各国が日本を見直し、称賛する声だそうだ。「日本人は素晴らしい。こんな国はほかにない」と非常に評価が高まっているという。
記事の内容より田原総一朗の発言が今までと正反対の論調になっちゃってる方が気になる。
このおっさんどうしちゃったのかね?
2011-05-23 16:13:53
「原発作業60歳以上で」 165人応募、議論呼ぶ復旧作業が難航している東京電力の福島第一原発をめぐり、東京都内の元技術者が独自に「暴発阻止行動隊」として高齢者に作業への参加を呼びかけたところ、現在までに165人の応募があり、論議を呼んでいる。行動隊が実際に作業できるかどうかは未知数だが、原発では長期化する作業の人員確保が難しくなっている現状がある。
頭が下がる思いである。是非、直人君と清水君と斑目ちゃんもお誘い頂きたい。
2011-05-23 15:38:14
被災地で現金を配った会社社長のインタビュー>一部報道で「暴力団絡みの現金」と指摘されたが、社長個人のお金だという。
社長は「心配せず、未来に向けて使ってほしい」と語る。
>売名行為と取られるのを避けるため、社名は出さないことを徹底した。 以前の投稿◇
2011-05-23 15:22:44
燃費30km/Lを実現、マツダの新内燃エンジンハイブリッドよりこっちの方が環境にいいだろうな。
2011-05-23 15:17:55
憂鬱と「深い思考」の関係:研究結果>実験の結果、鬱病の被験者は、鬱病でない被験者に比べて、最適戦略にはるかに近い戦略をとった。健康な被験者が示した最大の問題は、怠惰な傾向があり、十分な数の選択肢を検討しようとしないことだった。これに対し、鬱病の被験者は、選択肢を検討し続けようとする傾向がはるかに強く、タスクの成績がはるかに良かった。
ようするに馬鹿のほうが健康で幸福な人生が送れるよって話?
2011-05-23 14:43:28
iPhoneを盗んだ奴と盗まれた奴がTwitterで会話してる。>盗んだ、というか拾った奴がそのままiPhoneを使い続けてる状況。まあこれはよくある話。
>これがすごいのは、拾った奴がそのまま持ち主のIDでTwitterを使い続けている。
ひとつのIDを被害者と加害者が共有してるという摩訶不思議タイムライン。これ面白いや
2011-05-23 14:43:07
アイスランドまた火山噴火、欧州の空路混乱もぉぃ地球…
2011-05-23 12:37:00
首相「私は原子力の専門家ではありません」>私は原子力の専門家ではありませんので、すべてを知っているわけではありません」菅直人首相は23日の衆院東日本大震災復興特別委員会でこう釈明した。
> 「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任していた過去の発言を自ら否定した格好だ。
オッペケペー オッペケペー ファック死ねどじッコ首相 ◆
2011-05-23 11:56:15
ライブハウス「ニコファーレ」、六本木ベルファーレ跡地にオープン>ニコファーレのホールには、壁面4面と天井にLEDモニターを設置し、ライブ中の映像表現に加え、ニコ動のコメントを表示することで、来場者を360度囲むようにコメントが回り、来場客・ネット視聴者・出演者の相互コミュニケーションも可能になるとしている。
キモい。キモいが、怖いもの見たさで1度行ってみたい。そろそろニコニコのバブルも崩壊しそうな気もするけどな
2011-05-23 11:21:52
高橋名人がハドソンを退社リンク先はご本人のブログです
2011-05-23 07:09:09
[福島原発放射能漏れ]大島副総裁「海水注入を止めたのは菅首相、辞任は当然」首相の責任を厳しく追及する方針
2011-05-23 04:27:28
東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ30km圏外の福島県浪江町にて。
次回、「ただちに因果関係は証明できない」。君は生き延びることができるか。
2011-05-23 02:36:08
福島第1原発:海水注入問題、政府が班目氏発言を訂正>班目氏は一時「再臨界を言うはずがない。私の原子力に関する知識をばかにしている。侮辱もいいところだ」と批判していたが、要請後、毎日新聞の取材に「(学問の世界では)ゼロでないという発言をしたという記憶がよみがえった。この発言に事務官が過敏に反応していた」と軌道修正。21日の文書の表現を「再臨界の可能性を問われ、ゼロではないとの趣旨の回答をした」と訂正することで折り合ったという。
>多くの専門家は再臨界の可能性はすでに皆無に近かったとみている。住田健二・大阪大名誉教授(原子炉工学)は「原子炉内に真水が大量に入っている状態で、海水を入れても、臨界に必要な中性子の吸収量はほとんど変わらない。食塩のような不純物が混ざれば、むしろ中性子が吸収されて臨界が妨げられる」と分析。
班目ちゃんは海水入れて廃炉にして欲しくなかっただけだよね。
2011-05-23 01:24:39
ファイナルファンタジーの新作はSFC(スーパーファミコン)で開発すべき5つの理由あまりにも突っ込みどころ満載過ぎたので投稿してみた。
一つだけ突っ込んどくと、SFCで使える様な小容量ROMは生産量が少ないから値段高いんじゃない?と
2011-05-23 00:11:58
「世界破滅の予言」、外れる>米国のキリスト伝道師が「最後の審判」の日がやってくると主張していた2011年5月21日は、おおむね普段と変わらない1日だった。
2012年は聞いたことあったが、こんなのもあったのか。
2011-05-22 21:16:32
想定が十分できる範囲の事故だった…鳩山前首相>東京電力福島第一原子力発電所事故について、「想定が十分できる範囲の事故だったにもかかわらず、いまだに放射能流出を完全に止めることが出来ていない。事実も必ずしも国民に明らかにされておらず、政府の責任を大変重く受け止めなければならない」と述べ、菅政権の対応を重ねて批判した。
後ろの味方から撃たれる内閣。。。ほんとに鳩の時に震災が起きなくて良かった。もっとヒドいことになってたろうに
2011-05-22 20:01:12
民主党震災担当だった石井一らウソ発覚!フィリピンでは“ゴルフ三昧”>共同通信が配信した内容によると。
>石井氏らは「滞在中のゴルフは一度だけ」と説明していたが、ウソをついていたことになりそうだ。
◇
2011-05-22 16:22:18
JRAの新馬券WIN5で1億4000万円超の高額配当クビ差の2着で億の金が夢と消えたんだ……クソッタレ過ぎる……
2011-05-22 15:30:31
〜PSPの名作タイトルが装いも新たに、PS3専用タイトルとして登場〜 PSP Remaster を新たに展開第一弾はモンハン!なんと3Dテレビ対応!
◇
2011-05-22 15:19:14
2か月漂流のクレーン船戻る>2か月以上がたった19日、釜石市から東南東に700キロ離れた沖合の海上で漂流しているのを海上保安庁の航空機が見つけました。>海上保安庁は、大きな損傷がなく、まだ使える可能性があると判断して、巡視船で釜石港までえい航してきました。
巡視船で曳航してきたというのもすごいが、遺体でこれだけ流されたら永久に行方不明だろうな…
2011-05-22 14:31:43
家庭の節電競おう 経産省がネットでコンテスト、賞品も>節電に成功すれば省エネ賞品などをプレゼント――経済産業省は20日、東京電力と東北電力管内の今夏の電力不足対策で、インターネット上に専用ウェブサイトを設け、「家庭節電コンテスト」を行うと明らかにした。
>コンテストに参加したい家庭は、経産省が6月半ばにも設ける節電ウェブサイトに登録。IDとパスワードを受け取ると、各家庭専用の「節電マイページ」をつくることができる。
なんだこりゃ。こんな事に無駄な税金使うなら自然エネルギーへの補助金でも増額しろよ。年々減らしやがって
2011-05-22 14:31:18
医療費:窓口で100円程度、別徴収 難病対策財源――厚労改革案>医療制度改革では、自己負担が一定の上限を超えると払い戻しを受けられる高額療養費制度を、低所得者や、治療が長期化して負担がかさむ難病患者らを対象に拡充する。
>その費用を調達するため、一般外来患者の定率窓口負担に一定額を上乗せする仕組みを取り入れるとした。厚労省は一律100円程度の上乗せを想定している。
病院に通い詰めの老人イジメですね>一定額 大歓迎!
2011-05-22 13:54:24
東日本大震災:防災訓練で児童90人無事 岩手の保育所 ほっこりする話東日本大震災による津波で500戸以上が損壊した岩手県野田村で、0~6歳の園児約90人と職員14人が全員無事だった保育所がある。海岸からの距離は約400メートル。津波警報・注意報が発令された場合に浸水が予測される「避難区域」にあった野田村保育所だ。建物は津波で流され、門扉しか残らなかったが、日ごろの防災訓練と保育士の迅速な行動が幼い命を救った。【山田麻未】
近くに住む吉田進悦さん(64)が車で高台へ行ったのは地震から約15分後。園児は静かに待っていたが、祖父の姿を見付けた孫のさくらちゃん(4)は「じいちゃーん」と大喜びで駆け寄った。津波が保育所を襲ったのは地震から約30分後。無駄な時間を一切かけずに避難したおかげで15分ほど余裕があった。
2011-05-22 11:32:54
アニメキャラを超リアル再現3DCG化、アントゥーン(Untoon)プロジェクト、日本のキャラクター編なるとは比較的ましだがカービィがやばい。顔に指が生えてる
2011-05-22 11:10:45
原発作業員が告白「給料は暴力団にピンハネされ、嫌だと言えば脅される」>こんな話は、ほんの一部であってほしいと願うばかりだ。
2011-05-22 11:06:57
米アップル、クラウド音楽サービスで大手レーベルと契約>アップルの新サービスは、音楽配信サイト「iTunes(アイチューンズ)」のユーザーが購入した曲などをサーバーに保存でき、インターネットを通じてどこからでもアクセスできるというもの。同社は既に新サービスの開発を終了している。
>関係者3人によると、アップルは2週間余り前、ワーナー・ミュージックと最初のライセンス契約を締結。その後、EMIとソニー・ミュージックエンタテインメントとも契約を結んだ。
これはついにiTunes StoreにSMEの曲が載るってことですかね。だとしたら非常に嬉しい
2011-05-22 10:50:17
被災住宅ローン、破産なし返済免除を検討 新基準策定へ優遇しすぎだろ…
保険入ってないヤツの自己責任
#1 読んでみたけどよくわからん、最大でも半額までしか出ないってこと? // #2 現にこれまでの震災やほかの災害は自己責任だし…
2011-05-22 07:17:21
孫社長、全国10か所にメガソーラー建設へ-埼玉県など名乗り>日本全国10か所にメガソーラーを建設する総事業費は800億円規模に上り、ソフトバンクや各地方自治体などが出資し合って建設する方針だという。
>共同通信などによると、埼玉県の上田清司知事は21日、記者団に対し、ソフトバンクが79億円、県が1億円出資する形で、総額80億円規模のメガソーラーを建設する方針で調整している、と明らかにしたという。
自然エネルギーの売電価格が上乗せされるようなら有効な投資になるかもね。しかしソーラーより風力の方がスジがいいとは思うけどなあ
2011-05-22 03:42:58
3・11地震で海底が24メートル移動3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で、宮城県沖の海底が約24メートル動いていたことがわかった。観測史上最大で、陸上での移動量の4倍以上だという。海上保安庁の佐藤まりこ氏率いる調査チームは、太平洋側の断層に沿って海底基準点を設置し、数年間にわたって監視を続けてきた。3月の巨大地震の震源地だ。
オレゴン州立大学(OSU)アクティブテクトニクス海底マッピング研究所(Active Tectonics and Seafloor Mapping Laboratory)の所長クリス・ゴールドフィンガー氏「通常は陸上基準局のGPSデータからずれを推測するしかない。海底のずれを直接計測できたことは非常に有意義だ。陸上のGPSデータから作成したモデルの正しさも確認できた。今後、精度向上にも大いに役立つだろう」。
2011-05-22 00:30:45
長門裕之さんが都内の病院で死去今年は訃報が多いですね……。
2011-05-22 00:19:01
再臨界の危険なんて言うはずない…班目氏反論 という記事が消滅まだ生きてる所→◇
首相が斑目氏の「再臨界の恐れがある」という助言に従って海水注入を止めさせた・・・というシナリオに都合が悪かったのか?
2011-05-22 00:00:47
これはWindows 95リリース以来の感動か...Windows 8について分かってきた7つの秘密を一挙紹介!「Portable Workspace」が気になる
◇
2011-05-22 00:00:33
[韓国経済]物価が上昇、赤字世帯の比率が過去最高値の30%に韓国の物価が上がり続けているようです
◇
2011-05-21 23:24:21
コーチ酷似の財布、「Gロゴ」と称して販売容疑CがGで明らかにデザインも違うから、意匠も商標も引っかからないと思うんだけど…
2011-05-21 23:12:58
原発内部を撮影した写真から放射線を確認できるフルサイズに拡大して見ると、カメラ由来ではない白い点がいくつも見えます。もう一枚◇
2011-05-21 23:11:38
神社の石碑に名前が…大阪・吹田市長、府議時代に寄付 公選法抵触もこんなんでNGなのかよ、何がいけないのか全く分からねえ
2011-05-21 22:53:35
「シンビアン」を捨てざる得なかった巨人・ノキア 「ガラケー」はなぜ負けたのか(2)>ノキアがパートナーにMSを選んだ理由には「ほかに選択肢がなかった」「マイクロソフトから支払われる10億ドルとされる金額をノキアが高く評価した」といった指摘がある。
>なかでも有力なのはスマートフォンOSのシェアが上位にある企業の中で唯一、対等に近い関係で手を握れる相手がMSだったという説だ。
よりによってMSなあ…。
2011-05-21 22:50:46
岡本太郎「明日の神話」に付け足した福島第一原発事故の絵、アート集団Chim↑Pomが認める>Chim↑Pom[チン↑ポム]は、今月20日より展覧会「REAL TIMES」を開催予定。今回の行動は同展の予告動画で明らかにされている。 予告動画◇ 改変部分◇
>岡本太郎記念館側は特に声明を発表しておらず、担当者によると、今後もその予定はないという。
>単純に「良い」「悪い」といった形で結論の出る問題ではないものの、多くの人の注目を浴びたことによって、原発のあり方を考える一つの契機になったことは確かなようだ。
2011-05-21 22:22:23
水野美紀の全裸にカンヌ大喝采 エロ字幕にどよめきも…公式サイト◇
関連◆
2011-05-21 22:20:12
福島第1原発:海水注入と中断は東電の判断 官邸は知らず>炉心を冷やすために始めた海水注入が55分間中断した問題で、政府・東京電力統合対策室は21日の会見で経緯を説明した。
>12日午後7時過ぎに注入を始めたのも中断したのも東電独自の判断によるもので、その事実を官邸は知らなかったとした。
へえ。ふーん。
2011-05-21 20:24:01
放射性物質を消し去ってしまう“奇跡の水”「創生水」とは?>「この水で放射線に汚染された野菜を洗えば元通りになり、田んぼや川、牧草、牛の乳も、この水に浸せば放射性物質が完全に消え去る可能性があるんです。
>私たち地区住民200人は、創生水を復興の旗印にしていくつもりです」
うわぁ、飯舘村ぅ……。 創生水公式サイト◇
2011-05-21 19:35:54
パナソニック:国内1万4000人削減へ 事業選定急ぐ>類似商品の一本化や生産拠点の再編など、グループ全体の生産効率向上を進めており、具体的な事業の選定を急ぐ。統合効果を最大限に発揮するため、本社など間接部門も対象とし、スリム化を図る。
2011-05-21 18:29:52
京都市がコスプレ商品化後押し 著作権交渉やメーカー探しコスプレ衣装は手製のほうが偉いとかそういう空気まだあるんすかね
2011-05-21 16:42:07
中日新聞:エアコンなしの夏:編集局デスク>しかしこれほどたくさんのエアコンがいるのだろうか。原発事故で揺れる福島県は一世帯に一台である。それでも、そのエアコンのついたわが家から避難を迫られている家族がいる(略)
>そう思い、この原稿を書いている部屋の冷房を切ったが、これは大きな失敗だった。西日が入ってきてすぐに温度が急上昇し、汗をかきながら、原稿とにらめっこしたが、考えがうまくまとまらない。
バカなの?
2011-05-21 13:05:01
児玉清さん病床から日本を憂い“遺稿”「この国の危機管理のお粗末さに日々啞然としている」、菅首相の震災対応について「幼稚」と切り捨てる“遺稿”と思われる原稿が見つかったようです
◇
2011-05-21 13:04:51
韓国の男子高校生が性犯罪を非難するラップを発表…ネット上で話題にナヨン事件(8歳の女子児童が男に性暴行された事件。男が当時泥酔状態であったことから刑期が減らされた)をテーマに作成したようです
動画◇
◇
2011-05-21 12:59:35
アンドロイド携帯、公衆無線LANで情報漏れ恐れ米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(多機能携帯電話)を狙い、ネット上の予定表やアドレス帳など個人情報を盗んだり、書き換えたりできる公衆無線LANの「わな」が簡単に作れることがわかった。ドイツ・ウルム大の研究チームが発表した。
私設公衆無線LANによるナリスマシw無線LAN基地局俺オレ詐欺w
2011-05-21 12:49:21
過去最高レベル放射線量のがれき、3号機近くに東京電力は21日、福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋南側で、放射線量が毎時1000ミリ・シーベルトに達するがれきを発見したと発表した。
さてと、炉の何処に使われていた部材なのか考えてみる。まぁ普段人が入り込めない場所だろうね。
2011-05-21 12:11:52
Twitterのパスワードを抜き出すフリーソフト「TwitterPasswordDecryptor」>原理的には非常にシンプルで、ブラウザが保存しているパスワードを解析して抜き出し、表示してくれるというそれだけのものです。
>※パスワードを抜き出すというソフトウェアの特性上、常駐させて使用しているアンチウイルスソフトやセキュリティソフトによってはスパイウェアやマルウェアとして反応することがありますが、誤検知なので問題ありません。
へえ、これは便利だ。さすがGIGAZINE。でもtwitter公式にもパスワード再発行の機能があるのに、どういうときにこれを使うんだろうね?
2011-05-21 11:32:26
枝野のせいで東電賠償は国民負担一択に>まず、今の時点で東電には「賠償する力」は殆ど残っていません。キャッシュは約4000億円しかありませんし、保険適用できるのもわずか原発1か所あたり約1200億円です。
>資産は13兆円規模と言われていますが、そのほとんどは水力発電所や原子力発電所などの発電・送電設備ですから、現金化できません。
これが現実だわな
2011-05-21 11:25:46
屋根のくぎに手のひら押しつけ…漂流6時間「生きだのがよかったか、わがんねえ」>凍るような水の中、必死に屋根にしがみついた。
>「人が流れでくの助けられながった。何人も、何人も、波から顔出して、『助けでー、助けでー』って言いながら(波に)運ばれでった。
>俺は手をくぎに刺してだし、右手もつかまってだがら、どうしようもながった。あの人たちはみんな、だめだったろうね」
2011-05-21 11:10:34
原発の地下建設推進、議連発足へ 与野党党首ら超党派>議連の顧問には民主党の鳩山由紀夫氏、羽田孜氏、自民党の森喜朗氏、安倍晋三氏の首相経験者のほか、
>谷垣禎一総裁、国民新党の亀井静香代表らが名を連ねた。たちあがれ日本の平沼赳夫代表が会長に就いた。
そうまでして、まだ原発推進したいのか。つか、この面子はなに?
2011-05-21 10:17:31
ネット規制開発者に靴命中=学生が鬱憤晴らし?-中国>検閲システム「グレート・ファイアウオール」(GFW)を開発した北京郵電大学長の方浜興氏(50)が19日、
>湖北省の武漢大学で学術交流会に参加した際、学生から靴を投げつけられ命中した。
懸賞付きって、それもう靴投げゲームじゃねーか。
2011-05-21 02:14:44
中国iPad主力工場で爆発 2人死亡、生産停止これはちょっとシャレにならない中国爆発ネタ。
2011-05-21 01:17:27
新刊『子どもが体験するべき50の危険なこと』>本書は、さまざまな分野から選んだ50の活動を通して「本当の危険を見きわめる力」と「それに対処する力」を身につけるための書籍です。
2011-05-21 01:04:26
世界のミイケ、実写版『忍たま乱太郎』の超絶キャスト発表なんだこの異様に豪華なキャストは
2011-05-21 00:00:18
「茶のしずく石鹸」、自主回収へ = 67人が運動後にアレルギー - 厚労省・昨年10月以降、計67人がじんましんや息苦しさなどの症状を起こした。いずれも軽症だが、ショック状態になり救急車で運ばれた例もあった。
・せっけんの使用により一時的に小麦に過敏な体質となった上に、小麦を含有する食品を食べ、直後に運動することで、アレルギー症状を起こすことがある。
・05年から通信販売で計約4500万個を売り上げ。昨年12月に小麦成分を含まない製品に切り替えられた。
2011-05-20 23:50:23
「枝野批判」オフレコ発言をすっぱ抜かれ、 今度は東京新聞記者を「出入り禁止」 にした経産省の「醜態」 広報室長は直撃にひたすら沈黙 | 長谷川幸洋「ニュースの深層」関連◆
2011-05-20 22:32:20
震災翌日の1号機海水注入、官邸指示で中断>メルトダウンが明らかになった1号機をめぐる新たな事実です。震災が発生した翌日の3月12日の夜、東京電力が海水注入を開始したにもかかわらず、総理官邸の指示により、およそ1時間にわたって注入を中断させられていたことがJNNの取材で明らかになりました。
>東電が海水注入の開始を総理官邸に報告したところ、官邸側は「事前の相談がなかった」と東電の対応を批判。その上で、海水注入を直ちに中止するよう東電に指示し、その結果、午後7時25分、海水注入が中止されました。そして、その40分後の午後8時5分に官邸側から海水注入を再開するよう再度連絡があり、午後8時20分に注入が再開されたということです。
もうだめだ!俺は狂いそうだ!キチガイならなにやっても無罪だよね?
2011-05-20 22:04:13
菅首相「国民に言ったことが違っていた」と陳謝> 東電の推測が違うことに政府も対応できなかったという意味では大変申し訳ない
これほどものすっごいむかつく言い方って耳にするのも久し振りだ
2011-05-20 19:15:53
中部電、夏場の天然ガス確保苦戦 必要量の半分未調達根回しというか確認もせずにやれば当然こうなるよね…
2011-05-20 18:21:19
ゼネコン各社、リニア受注へ「掘削競争」 技術開発過熱>次に秀吉はいきなり塀を一定の長さで区切りだしました。そして、職人たちを工区ごとにお前はここの担当だと細かく分けだします。そして工区ごとにリーダーを決めました。そして、リーダーを集めて、また演説です。
>「この工事を急がねばならないことは分かっているな。いいか、そこで、それぞれの担当場所ごとで一番最初にできあがったものには報奨金を出すことにした。いいか一番にできあがったものだけだぞ!」 普請奉行 秀吉に学ぶプロジェクト運営◇
秀吉のやり方でやれば工期半分ぐらいになるんじゃね?
2011-05-20 17:36:13
首相交代、国民の7割が求める=内閣支持率21.9%さっさと交代しようぜ
2011-05-20 17:10:23
豆板醤が爆発…四川のスーパー、買い物客が手に取った瞬間本日のチャイナボカン。
>女性客にけがはなかったが、豆板醤を頭からかぶり、目に入るなどで騒ぎになった。
>女性が店に損害補償を求めたところ、20元(約250円)しか支払わないと言われたので紛糾した。
2011-05-20 16:57:31
次期首相候補調査 -トップ石破氏。枝野氏2位に急浮上>前原誠司前外相が6.6%で3位。民主党の小沢一郎元代表が1.2ポイント増の5.5%で4位となる一方
>前回トップだった同党の岡田克也幹事長は3.1ポイント減の4.7%で5位に下がった。
娘が東電の石破が一位、スポークスマンとして点数稼いだばかりの枝野が二位か・・
2011-05-20 16:52:33
権力亡者に手玉に取られる“坊ちゃん総裁”>今からでも遅くはない。谷垣氏は生まれ変わったつもりで国民の怒りを体現して首相と戦ってほしい。
>それができない自民党だったら、もういらない。(阿比留瑠比)
勝てると踏んだら震災そっちのけで内ゲバモード。
2011-05-20 16:06:19
ソニー系接続会社に不正アクセス 会員ポイント被害>ソニーグループのインターネット接続会社、ソネットエンタテインメントのネットサービスが、同社の会員になりすます不正アクセスを受け、約10万円分の会員のポイントが不正に使用されていたことが20日、分かった。
脆弱性というより総当たりかな?
2011-05-20 15:07:08
東電社長に西沢常務昇格へ 勝俣会長は留任>東京電力は20日、取締役会を開き、福島第一原子力発電所の事故の責任を取り、清水正孝社長(66)が退き、後任に西沢俊夫常務(60)を昇格させる人事を決め、発表した。
>原子力本部長の武藤栄副社長と、藤原万喜夫副社長が退任する。相沢善吾常務が副社長に昇格する。
2011-05-20 14:04:00
義援金出さなかった生徒の名前、黒板に貼り出す> 秋田県大館市の同市立第一中学2年の2学級で、それぞれの担任教諭が、生徒会が企画した東日本大震災の義援金集めで
> 寄付をしなかった生徒計約20人の名前を教室の黒板に掲示していたことが20日、わかった。
ええー それって募金じゃなくて徴収かい
2011-05-20 13:14:08
Appleファンの脳内には、宗教信者の脳内に起きるのと似たような反応が起きている> 同番組では神経学の専門家が磁気共鳴断層撮影(MRI)を使ってアップルのファンに同社の製品を見せ、
> 脳内の反応を調べる実験を行った。
2011-05-20 12:46:24
「超ちっこい7搭載PC(ケータイ機能もあるよ)」“PC”として写真と動画で見る「Windows 7ケータイ F-07C」ちっこいのは正義
◇
2011-05-20 12:46:10
信者をレイプしたとして起訴された「国際福音キリスト教会」韓国人牧師に無罪判決 水戸地裁土浦支部性職者
◆
2011-05-20 12:18:53
福島原発事故は「神の仕業」-与謝野経財相>与謝野経済財政担当相は、東京電力福島第1原発事故は「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
喋らないって選択肢くらいあるだろ。ってか、死神と貧乏神と疫病神か?
関連 ◇
2011-05-20 11:42:11
JR大阪駅、古い屋根外せず 新装大屋根、雨吹き込む >欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。
高すぎたんだ
2011-05-20 11:36:30
韓国の国会議員、22日から北方領土訪問へ『ロシアによる実効支配の現状視察が目的』
2011-05-20 11:15:49
GPS衛星「みちびき」による測位精度向上を確認>この結果、一般測位の測位率が新宿で2.5倍、銀座で1.7倍に拡大。高精度測位は新宿で4倍、銀座で2倍となった。
>なお、みちびきの測位信号を受けるには、カーナビなどの受信機側で対応する必要がある。しかし信号の構成や周波数は既存のGPSと同じであり、既存の受信機でもソフトウェアの変更など、簡単な改修で受信できると言う。
圧倒的な精度向上だな。自転車乗るときはGPSロガーアプリで記録とってるんだが、都心に近づくにつれて軌跡がガタガタになる。
2011-05-20 11:06:23
出会い系、出会ってないのに55歳ストーカー20歳代と偽った容疑者の男(55)が、まだ実際に会った事のない兵庫県内の女性(43)に、計約400回電話をかける等して粘着。
タイトル含め、何か色々とすごい。
2011-05-20 10:12:25
日本最大のグレーゾーン「パチンコ換金マネー」合法化で復興資金が捻出できる?ぇー
#1 タイトル修正しましたす
2011-05-20 09:29:33
経産省:ソニーに個人情報流出の問題について追加報告求める> 同省は、再発防止策が十分かどうか、クレジットカードの情報漏えいの可能性が排除できない中でどのようにユーザーの安心を確保するのか、についての報告がまだ必要としている。
> 同課長補佐は、PSNサービス再開前にこうした報告が必要、との見方を示した。
・どうやら報告が足りないようです。一方海外では着々と復旧スケジュールが進んでいる模様。PSN Storeも24日に復旧とか。◇ 関連(自ニュG)◆
2011-05-20 07:10:41
再び揺らぐ首相の足元 「決め方がメチャクチャだ」 仙谷氏イライラ 首相批判>「首相のやることはメチャクチャだ」
>「あいつ(首相)は全然、変わっていない。分かってない」
物凄い嫌われよう
2011-05-20 06:16:58
は○ま奇行はこうして捏造する>自分でコメントを捏造はしていないけど、違う2つのスレの文章を混ぜてあるのか。
>「転載禁止」 って書かれた画像を無視して転載してるけど、ちゃんと画像ファイルのメタデータは消去してある。抜け目ないなー。
toggetterまとめ、この手のサイトはそういう事までやってるのね。なんか特別扱い受けてるみたいだし、◇ バックにはどれほどの汚いものが蠢いているのやら。デマ流して情報攪乱、バックには企業の影ってか。
2011-05-20 01:15:36
「タバコを吸う人はカッコイイ」はもはや過去? 新社会人の喫煙事情
2011-05-20 00:30:28
首相発言、日によって変わり…波紋広がる青森県こういうのはブレるというのかな?
2011-05-20 00:05:24
菅首相視察前、官邸に予測図=放射性物質の流れ確認?東京電力福島第1原発事故の発生直後の3月12日未明、放射性物質が原発の海側に向かうことを示す「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI)の予測図が首相官邸に届けられていたことが19日、分かった。民主党の川内博史衆院科学技術特別委員長や政府関係者が明らかにした。川内氏は「首相はSPEEDIを自分のために使い、住民のためには使わなかったのではないか」と話している。
海側に流れるって?結果とまるっきり反対方向じゃん。保安院は、権力者が安全性を誤認する様な情報を出すのには躊躇しないんだな。
2011-05-19 22:59:10
ゴキブリ擬人化同人誌の「ごきチャ」と「ちゃば」がプラモ化◆
2011-05-19 22:49:50
避難所から自宅に誘い家賃要求、拒否され暴力>両容疑者は津波で自宅が流され、避難所生活を送っていた女性や家族を自宅に誘い、移り住むと「家賃」などと称して現金を要求。
>女性は1度、現金約5万円を支払ったが、再度金銭を要求され、女性の夫が「避難所に戻る」と拒否したところ、女性に暴力が加えられたという。
ゲスすぎる……。
2011-05-19 22:26:41
Mac狙ったウイルスソフト、専門家「大量検知は初めて」台数増えたからなあ
PowerPCな頃が懐かしい
2011-05-19 20:39:07
ヤフー、「不正ログインが発生している」という噂を公式に否定気になってログイン履歴見てみたけど自分は大丈夫だった◇
2011-05-19 19:49:30
ホールアウトしスシダンスを披露するすし石垣かっこいい。
すし石垣◇
2011-05-19 19:14:13
「ぐんまちゃん家」火の車 売り上げ低迷、毎年赤字1億円超>大沢正明知事が平成20年に鳴り物入りで東京・銀座に開設したアンテナショップ、ぐんまちゃん家(ち)が、多額の運営費を投入しているのにもかかわらず売り上げが伸びず“家計”が火の車となっていることが18日、分かった。
>売り上げは年間わずか3千万円余りで、億単位を売り上げ“黒字”を誇る近県のアンテナショップとの経営手腕の差は歴然。
公式サイトより、ぐんまちゃん家人気のTop5 ◇
2011-05-19 17:00:53
シンプルで持ち運びにも便利!「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」の使用感は?>ゲーム用として使用するほか、iPhoneなどへの接続用としても魅力的なニンテンドー ワイヤレスキーボード。壊れにくいしっかりとした作りなので、持ち運び用にもぴったりですね。
しっかり作ってるなら安いな。かなり欲しくなった。
2011-05-19 15:50:05
静岡茶、知事が「安全宣言」…荒茶は調査見送り見送らざるを得ない理由があるんだろうな
2011-05-19 15:38:40
「魔乳秘剣帖」新規声優発表&豊崎愛生らのコメント到着>「魔乳秘剣帖」は、テックジャイアン(エンターブレイン)にて連載中の時代劇。「豊乳は富であり、絶対。貧乳は人に非ず」という理不尽な世を正すべく、旅をしながら各地で乳にまつわる事件を解決する少女・魔乳千房の活躍を描いたバトルコメディだ。
公式PV◇
2011-05-19 15:27:46
Amazonの「東日本大震災ほしい物リスト」で詐欺事件発生>宮城野体育館の子供たちに必要なものを…との触れ込みで欲しいものリストを作成されている方なのですが、皆さんはどう思われますか?
今日たまたま気づいて投稿したけど、本名でググってみると2ちゃんでは1週間前から詐欺師扱いされてたみたいだ◇
「この人は以前、宮城野体育館という名義で、本物の宮城野体育館が使用している市章の画像も転用し、まるで公的機関で有るかの様な形で募集をかけていました」が事実なら、詐欺で立件されてもおかしくないな。
2011-05-19 14:54:14
山口国体のイメージソング歌手、高校生へのわいせつ強要で逮捕山口国体ってケチが付きまくり><
◇山口県選手団、35人が参加資格違反 得点は削除 第三者委答申書
◆
2011-05-19 14:28:16
浜岡5号機、炉内流入の海水は約5トンに通常の停止でこれって、地震とか津波が来たらどうなるの?
2011-05-19 14:04:37
極限の行政:東日本大震災 恩恵は何もない もらったのは放射能だけ--福島・浪江町民の漆原トシ子さん(64)は「第1原発がある双葉と大熊には多額の電源三法交付金が入るなど原発の恩恵があったけれど浪江は何の恩恵も受けていない。もらったのは放射能だけ」。
2011-05-19 13:53:52
1─3月期実質GDP2期連続減、与謝野氏「大部分は震災の影響」>リーマンショックのときは輸出が突然半分になった。普通の経済運営では吸収できない部分があったが、今回はそういう話ではない。
>財政出動の必要性についても「その必要は今のところない」
「ハチが刺した程度」だった頃とは全然違うらしいから安心ですね!
2011-05-19 13:44:45
津波が来たら浮かんで逃げろ…愛知の企業が「方舟」開発>東日本大震災で多くの死者・行方不明者を出した巨大津波に備えようと、愛知県豊田市の中小企業が、神話「ノアの方舟(はこぶね)」をヒントにした救命装置「伊勢の方舟」を開発している。
「せめて、せめてこの子だけでも乗せてください」 「お母ちゃん!」 「悪いな、これは6人乗りなんだ」ピシャッ
2011-05-19 13:18:32
クリストファー・バスビー:「福島原発、核分裂は継続中、収拾のめどつかず」Russia Today (RT)による、5月17日、放射線リスク欧州委員会クリストファー・バズビー教授インタビューです
2011-05-19 13:16:37
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかにあのとき 政府官邸では・・・
2011-05-19 13:07:00
日韓図書協定:21日の首脳会談前の国会承認絶望的に>協定に反対する自民党が、委員長ポストを握る参院議院運営委員会でたなざらしにしたためだ。
>自民党参院幹部は「韓国側へのお土産という民主党のパフォーマンスに付き合う必要はない」とあからさまに本音を語る。
現在までの経緯◆
2011-05-19 12:27:40
居住可能な惑星「グリーゼ 581d」は 20 光年先液体の水が存在できる環境。重力は約2G。距離は20光年との事。
今の技術では行くのに30万年くらいかかるらしいけど、夢が一層膨らんだとはいえるかも。(色々おかしかったので差し替えました)
関連:◇ ◇
2011-05-19 12:06:55
スーパーヒーローのラジコン『RC Super Hero』がかっこいいぞ!> なお、販売価格は300ドル前後。しかし設計図がPDFで配布されており、DYIもできるようです。その場合は20ドル程度ですね。
けっこうそれっぽく見えるのな。都会じゃ飛ばせる場所探しが難しそうだけど…
2011-05-19 11:59:56
都内の男性、原発事故で10万円慰謝料請求>事故発生時や事故後に正確な情報が公開されず、不安や恐怖によって精神的苦痛を受けたとして、東京電力に10万円の慰謝料を求める訴訟を東京簡裁に起こしていたことが18日わかった。
これは極端な例ですが、気持はわからんでもない。実際に原発関係で損害受けたり廃業になった人・企業は求めるべきでは?
今後微妙に関連?「震災前は…移住したい県、福島が3年連続1位」◇
2011-05-19 10:09:25
米コロンビア大学カーティス教授、菅首相にも谷垣総裁にも苦言>カーティス氏はさらに「日本は社会がしっかりしているから、
政治が貧困なままでいられる。日本の政治家は国民に甘えている」と日本政治の現状を嘆いた。
2011-05-19 09:14:55
シュワちゃん、隠し子の母親は50歳ぽっちゃり体型のヒスパニック系 子どもはシュワちゃん似の14歳の男の子> この女性は、シュワルツェネッガー家に20年以上務める家政婦で、週給1,200ドルで雇われていたという。
> シュワルツェネッガーとマリアの間の4人の子ども、キャサリン (21歳)、 クリスティーナ(19歳)、 パトリック(17歳)と クリストファー(13歳)の洗濯や掃除など身の回りの世話もしていた。
・NYTにはそんな彼女の写真が載っています。◇
2011-05-19 08:39:53
枝野長官、政府機能の代替場所検討なるほど、政府判断では関東は早晩出たほうがいい地域みたいだな。一般公開はしないが情報だけは上がってきてるだろうから、実際はどうすべき状況なのか政府の動きを見ればわかるな
2011-05-19 08:27:37
IC乗車券1枚で全国へ JRや私鉄、相互利用合意 13年春からついにか
2011-05-19 07:02:02
福島第1原発:山口県知事、上関原発反対に転換へ上関原発は終わったな
2011-05-19 05:38:43
PSNにまた別の脆弱性、流出情報でパスワード再設定と不正ログインが可能>ソニーのコメントや公式な対応は明らかになっていませんが、通報からしばらくしてPSNログインと関係するウェブサイトやパスワードリセットページはメンテナンスに入っています。
またかよ。
2011-05-18 23:47:32
「涼宮ハルヒ」シリーズ最新作 ライトノベル史上最多初版部数を記録>初回限定版の初版部数が51万3000セット(前・後編計102万6000部)となり、ライトノベル史上、最多初版部数を記録することとなった
50万越えか…かつてのサクラ大戦2を思わせるな。あの頃はオタコンテンツの30万越えは難しいと言われてたが…
っても最近はスパロボは結構売れてるんだったっけ
2011-05-18 23:29:21
鯨肉窃盗:グリーンピースの被告 無罪主張を撤回へ>佐藤被告は「無罪だという気持ちは今もあるが、現実的な主張をして成果を得るほうが良い。ただ目的は不正の告発であり、通常の窃盗より軽い刑とすべきだ」と述べ、罰金刑が相当と主張するとしている。
まっったく反省してないな。客の荷物を勝手に持ち去られた佐川だって信用を傷つけられたわけだし、執行猶予でも生ぬるいと思うわ。
2011-05-18 23:01:28
渋谷の岡本太郎壁画への落書き お騒がせ集団チンポの仕業◆
2011-05-18 22:42:30
温水利用の稚魚養殖がピンチ 浜岡運転停止で死滅の恐れなんと、浜岡原発産のクエが全滅してしまうとは
2011-05-18 21:10:24
「電力の地域独占見直しも」首相正直反対、競争化はコスト削減方向で目指す方向と逆行してると思う。
2011-05-18 19:52:36
45度の坂を昇る! ウニモグに試乗した> ウニモグ博物館には過酷なオフロード屋外コースが併設され、ウニモグに同乗することができる。
歴史を含めた紹介、写真もいっぱい。エリア88でしか知らないニュー作にもとても楽しい記事だった。
関連 ◆
2011-05-18 18:01:18
小沢被告側、全供述調書に不同意へ 争う方針鮮明に>小沢一郎被告(68)
2011-05-18 16:38:55
ツイッターのおすすめユーザー欄に表示される垢が、同一のグローバルIPアドレスからチョイスされた件>「なんか昨日くらいからおすすめユーザーやあなたと似ているユーザーに頻繁に職場の先輩出してきてるんだけどこの機能苦情くるんじゃね」
>「おすすめユーザーに、Twitterでの接点がないはずの同僚や家族が表示される件。やはり同一グローバルIPのユーザを表示しているでFAっぽいな。Facebookに代表される実名社会を前提とした仕様なんだろうけど、匿名社会が根付いている日本では余計なお世話だ。」
ツイート内容で誰のアカウントかすぐバレそう。職場への愚痴だったりアニメの話ばっかりだと相当恥ずかしいな
2011-05-18 15:35:41
原発、汚染水放出は「米の要請」 平田参与ソウルで発言>内閣官房参与で劇作家の平田オリザ氏(48)が17日、ソウル市内で講演し、福島第1原発の事故で放射性物質を含む比較的低濃度の汚染水を海に放出したことについて「米国からの強い要請で(海に)流れた」と述べた。講演の出席者が18日、明らかにした。
◇平田氏の発言について、枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、「私は承知していないし、放出について米国に事前に通告したとも聞いていない」と否定した。その上で、「どういう文脈で話したか、後ほど確認したい」と述べ、平田氏から事情を聴く考えを示した。
発言が結局陰謀論だった場合→今の日本政府は内閣スタッフのコントロールができていない 事実だった場合→今の日本政府は主体的に危機管理の判断をしていない これじゃ、どっちに転んでも最悪な発言じゃないか。
2011-05-18 15:20:47
ドコモがソフトバンクへの接続料引き下げを訴え日経の記事にもリンク◇
ドコモのユーザーがソフトバンクの携帯に電話をかけた時、
ドコモからソフトバンクに支払う「接続料」が高すぎるらしい。
2011-05-18 14:45:17
「スーパーサイヤ人に言われて」殺人未遂の被告に執行猶予付き判決 東京地裁>今井被告は、アニメ「ドラゴンボール」のキャラクター「サイヤ(スーパーサイヤ人)」から「包丁殺す」「この人だ」と言われて犯行に至った、と説明。犯行当時の責任能力が争点となっていた。
えらいとばっちりだ。光市の事件も思い出す。
2011-05-18 14:27:24
もし Google がバナナを作ったら。
2011-05-18 14:27:23
新聞配達に来た女性の胸を触るなどしたとして尺八演奏家の男(72)が逮捕に>「尺八を教えようとしただけだ」と供述し、容疑を否認しているという。◇
2011-05-18 13:49:04
いまカネになるなら50年後に生まれる子供が全部カタワモノでもかまわない1983年に石川県羽咋郡志賀町で開かれた「原発講演会」で元敦賀知事がこのように発言し 原発を誘致されていたそうです
2011-05-18 13:47:27
超高速貨客船、被災者に無料開放 シャワーや食事提供>TSLは国策として開発され、約115億円を投じて2005年に完成。東京と小笠原諸島を結ぶはずだったが、原油高騰で就航できず、使われないままになっていた。
>実際に乗客を迎えるのは初めてで、31日まで停泊し、約1800人が利用する予定。三井造船の桜井真副社長は「最悪の場合、スクラップも想定していただけに、乗客を迎えられたことは感無量だ」と話した。
準備に一ヶ月以上かけて、ずいぶん短い間しか使用しないんだな。自分も乗船してみたかった
2011-05-18 13:09:35
iTunesの規約が56ページに 留意点は?>ニューヨーク州の技術弁護士マーク・グロスマン氏は、契約書の「同意する」を選択した
>時点で電子署名したとみなされると指摘、直筆でサインした場合と同等の効力があるとしている。
2011-05-18 12:29:06
米連邦政府総債務残高、法定上限に達するぬぅ…
2011-05-18 12:14:26
規制値超す生茶葉、「飲む時安全」譲らぬ農水省東京電力福島第一原子力発電所の事故で、約300キロ離れた神奈川県産の生茶葉から、暫定規制値を超える放射性セシウムが相次いで検出された問題を巡り、厚生労働省と農林水産省が対立している。
農水省「飲む段階では安全」乾燥させた荒茶では濃度が5倍になるとされ、南足柄市産の荒茶は3000ベクレル(放射性セシウム)だった。
2011-05-18 10:38:20
原発作業員寮を建設…官邸側が強く要望して>作業員が寝泊まりする「Jヴィレッジ」に1600室の仮設の寮を建設して、7月以降利用できるようにするほか~
元々宿泊施設なのにねえ。以前から作業員や救急隊員廊下で寝させてたけど、今後も部屋は解放しないつもりなのか。
関連:「廊下で仮眠、食事…これが原発作業の最前線「Jヴィレッジ」だ」◇
2011-05-18 07:47:27
ThinkPad X1 国内発表、13.3型でThinkPad史上最薄値段は高いけど欲しいかも
◇
2011-05-18 07:47:17
性売春女性400人が売春取締に半裸で過激デモ[画像あり]全裸にボディペイント、ガソリンを撒いて放火など過激なデモが行われているようです◇ ◇ ◇
◇
2011-05-18 07:26:26
国家公務員給与 8%カット案を提示
2011-05-18 06:20:56
中村光毅さん死去 「マッハGoGoGo」メカデザイン個人的には今年の訃報では一番のショック・・・合掌
2011-05-18 06:18:58
福島原発事故後の外食料理汚染、社食汚染まとめ福島原発事故後、放射能に汚染された食材を使用している可能性がある外食料理や社員食堂での料理についてまとめました
2011-05-18 04:24:19
超党派議連:民主、自民中堅109人で「民自連」を結成> 17日には民主党の樽床伸二衆院国家基本政策委員長や自民党の菅義偉元総務相らが議連の初会合を国会内で開き、両党から109人が参加した。
>自民党側の呼びかけ人は「小沢元代表や森喜朗元首相、自民党の大島理森副総裁らの言う大連立なんてごめんだというのが一番のきっかけだ」と説明。
読売の記事 ◇ もうこいつらで政党作っちまえよ。
2011-05-18 00:51:01
東電、小型機185台つなぎ発電「世界中からかき集め」>常陸那珂火力発電所(茨城県)内の空き地に発電機185台を並列に接続して置く。7月中の発電開始を予定している。設置に時間のかからないディーゼル発電機が中心で、
>最も出力が小さいのは、建設現場などで使われる850キロワットのもの。「新たに製造すると間に合わないため世界中から在庫品やリース用をかき集めた」という。
東京新聞の識者がこの夏の電力供給は問題ないと太鼓判押してくれてるんだから、こんなに無理しなくていいのに。
2011-05-17 23:31:16
福島を自然エネルギー拠点に=菅首相>福島第1原発事故の被災地復興に関し「個人的に自然エネルギーの普及を福島で進める手当ても考えている」と述べ、福島県を自然エネルギー普及の拠点として念頭に置いていることを明らかにした。
こういっちゃ何だが、どうせもう人が住めない地域なんだから、原発政策を進めたらいいじゃん。
クリーンな他地域はこれ以上の汚染源を増やさないようにしてさ。
2011-05-17 23:22:01
ネットで募集の「成人合宿」 初体験のお相手は抽選で決定>この「成人合宿」は、セックス経験のない大学生を対象に、性生活の学習と体験の機会を合宿形式で提供するというもの。言い換えれば、童貞・処女の大学生を集めセックスをさせてしまうのである。
>しかし、この「成人合宿」では、セックスのパートナーを自分で選ぶことができない。抽選で決まった相手と絶対にベッドを共にしなければならないのである。
>主催するのは、NPO法人「ホワイトハンズ」。脳性麻痺などにより自慰行為ができない障害者に対し、射精介助などを行なっている団体だ。
2011-05-17 20:45:34
橋下知事「国歌斉唱で起立しない教員は免職」>府教委はこれまで、起立しなかった教員に対しては、懲戒処分で最も軽い戒告にとどめていた。
>府立高校関係者は「大阪だけ厳しい処分基準を設けるのはおかしい。処分権の乱用だ」と反発している。
この人ら、他の自治体が追従しても絶対納得しないよね
2011-05-17 19:37:11
【訃報】 児玉 清 逝去のお知らせ少し前から肝機能障害という事でアタック25の収録には行っていなかったようだけど… ◇
名調子の司会者で、番組も故人もすごく好きでした。ご冥福を。
2011-05-17 19:16:44
がれき撤去へロボット集結 3号機へ次々投入東京電力の福島第一原発3号機の原子炉に冷却装置を入れるため、邪魔になっているがれき撤去に使う米国やスウェーデン社製の新しい遠隔操作ロボットが次々投入されている。
2011-05-17 18:29:08
米西部でカーナビ過信に注意呼びかけ、48日間迷子もカーナビの意味ねえ
2011-05-17 18:26:45
南明奈、『聖闘士星矢』の女神コスプレにご満悦>1989年生まれで聖闘士星矢を読んだことのない南は、「アテナをよく知らないんですが、明奈と名前が似てるから選ばれたと思いました」とおどけてみせたが
ファンに喧嘩売ってるようにしか見えない
2011-05-17 18:17:49
「天国も死後の世界もない」、英物理学者ホーキング氏が断言「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。
それらは闇を恐れる人のおとぎ話だ」
英語の原文はこちら◇
2011-05-17 16:34:29
大分:車と白馬の接触事故
2011-05-17 15:29:19
山陽道バス横転:「心神喪失状態」大学生を不起訴>広島地検が行った精神鑑定で、学生が事件当時、物事の是非・善悪を識別することのできない「心神喪失」の状態だったとする鑑定結果が出たことが、捜査関係者への取材で分かった。
>勾留期限は17日。責任能力がなく刑事責任を問えないことから、地検は同日までに、学生を不起訴処分とした。
ふむ、便利な法律だな。
2011-05-17 15:04:56
9割女子の高校、先生さすまたで応戦大事に至らずよかった
2011-05-17 14:20:21
ビンラディンが所有していたビデオのタイトルが判明(タイトルはあえて直訳だ)と書いてる割に、おかしいんじゃないかって訳がチラホラ。
ポルノ的スラング又は有名なポルノをもじってるネタが含まれてるのはともかくとして。
2011-05-17 13:01:23
「ツイッター」利用のミュージシャン、キャリア短くなる可能性=英調査露出が過ぎるとポイされる時間が早まるそうです
2011-05-17 12:39:29
孫正義が義援金をまだ1円も払ってなかった件について。> 週刊現代 2011年5月28日号 いつ届く 孫正義の「義捐金100億円」 発表から1ヵ月半が過ぎたのに1円も入金してなかった
> 100億円は世論を味方にするための見せガネのようなもので、具体的にどうやって寄付するかまだ考えていないんでしょう」
リンク先はアンチソフバンのブログだけど。 関連◇
2011-05-17 12:38:12
電力不足は大いに結構/すべての原発を止めて、国を挙げて計画停電や節電をやったらいい(東京新聞・大西隆)>列島各地の原発の安全性に疑問符がつき、夏の電力供給が危ぶまれているみたいだが、大いに結構だ。
>放射能にさいなまれ、故郷を追われた福島県民が大勢いる。その苦難を共有しつつ、問題意識を欠いたまま恩恵にあずかってきた原発のことを考えたい。
外野気分で電力不足を賞賛するとは・・・。もしも計画停電や本当にブラックアウトが起こると、途端に電力会社を批判しますよね?
2011-05-17 11:51:21
長岡の山中で白骨化遺体を発見>長岡市小国町千谷沢の山中
チャーザー村か。おっかねえがーて。
2011-05-17 11:47:42
「PlayStation Network」、国内で再開されていない理由とは>ソニーが世界各国で「PlayStation Network」サービスを再開したが、その中で目を引くのはある国が対象に含まれていないことだ。それは日本である。
>政府関係者の1人は日本時間5月15日、Dow Jones Newswiresに対して、日本政府はPlayStation Networkのセキュリティに関する懸念から国内でのサービス再開をまだ許可していない、と述べた。
これも政権のパフォーマンス?セキュリティの脆弱性に口を出せるほどのスキルはなさそうだけど。
2011-05-17 11:41:25
「G’zOne IS11CA」超速攻フォトレビュー、耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射のコマンドーがついに登場センスは人ごとに違うんだろうけど、非常にダサイ。なぜ海外版◇からこんなのになっちゃったんだ。
2011-05-17 10:54:59
三木谷会長焦りの現場介入…リポート要求も「サラリーマンじゃない」星野監督やコーチ陣に事前に相談もせず突っ走ってしまったようです。
好意的に捉えるならこれのため? →「楽天、1勝につき100万円…震災孤児を支援 」◇
2011-05-17 08:41:46
小学生は労働をしないので20ミリで問題ない労働者は働くから保護するけれど 小学生は働かざるもの食うべからず。らしい
2011-05-17 07:56:06
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権> 菅首相や枝野幸男・官房長官、各首相補佐官らの執務室が並ぶ官邸の4、5階は記者の立ち入りが禁止されているが、そこでは細野豪志・首相補佐官、福山哲郎・官房副長官らがある部屋に頻繁に出入りしていた。
2011-05-17 01:27:36
福島第1原発:地震直後データ公表 現場、極度の混乱東京電力が16日公開した福島第1原発事故に関する膨大なデータによって、地震と津波で同原発が冷却機能を失う過程と、対応に追われる現場の混乱した状況が明らかになった。事故から2カ月以上たち、ようやく表に出てきたデータ。政府は近く発足させる事故調査特別委員会で、原因究明や初期対応の妥当性などの検証を始める。ただし、この資料では首相官邸サイドとの交信記録は公開されていない。ベントや海水注入の判断について、東電と政府との間でどのようなやりとりがあったかについては不明のままだ。【中西拓司、八田浩輔
関連◇ 福島第1原発:1号機、冷却装置を手動停止 地震15分後
しかし、事故調より先に結論は既に出ている◇
2011-05-17 00:32:56
東海地震 浜岡原発爆発なら死者191万人、首都圏は居住不能小出裕明助教は広瀬あたりよりはマトモだ。デムパ発信も無い・・そう考えた時期が私にもありました・・>「溶融した炉心部分が格納容器を突き破って東向きに飛散したとすると」・・100歩譲ってそうなったとして、地震で首都圏が停電で電車止まって野外に人が溢れて携帯テレビ全部アウトで情報ゼロで誰もマスクをしないでその後首都圏に異常渇水で放射性物質が全く流されなくて誰も不安に思わずガン検診にもいかずその日から突如世界中のガン治療法の進歩が止まったなら・・
関連◇
2011-05-17 00:02:56
業界に広がるサムスンけん制の動き、緊張を隠せないサムスン各社はサムスン電子をけん制するため、力を合わせようとしており、サムスンは緊張を隠せない。
>サムスンの李会長は「アップルだけではなく、全世界からサムスンに対するけん制が強まっている」とも述べた◇
◆
2011-05-16 23:59:39
男性器 日本人は米国人より0.1cm、韓国人より3.4cm長い>スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』提供
◇
2011-05-16 23:48:46
トイレで生んだ乳児を殺害18歳少女逮捕> 少女が腹痛を訴えたため、同居する母親(37)が病院に連れて行くと「生まれた子どもが家にいる」と説明。
37歳で娘に孫を殺される人生とかキツいわ。
2011-05-16 23:15:03
山田孝之が勇者熱演! 異色のドラクエ風ドラマ主演で「Lv99目指す」>7月スタートのテレビ東京系ドラマ『勇者ヨシヒコと魔王の城』に主演する。
*リンク先にDQ5風に扮した山田孝之の画像あり
2011-05-16 23:11:58
スクエニHD、和田洋一社長「開発立て直しには1、2年かかる」>具体的には私の意見を、リーダーとなるクリエーターが自分の部下に浸透させていなかった点だ。
相変わらずすごい言い訳をしてくれる。
2011-05-16 22:06:10
驚異の…電脳戦っ…! 世界コンピュータ将棋選手権…!月並みなコメントだがすっごい盛り上がる解説
関連◇
2011-05-16 21:56:05
東京都漫画規制条例で、都が名指しした「不健全指定図書」候補6作品>そのなかには、昨年、猪瀬直樹副都知事がテレビ番組で取り上げて話題になった『奥サマは小学生』(秋田書店)はもちろん、アニメ化までされた『あきそら』(秋田書店)も含まれていた。
>こうした都の動きに『あきそら』の出版元である秋田書店は、条例が施行されていないにも関わらず、同作を重版しないことを決めた。
いまいちエロくない花見沢Q太郎さんも箔がついたな。
2011-05-16 20:20:13
上海で「一匹犬政策」導入、飼い主からは早くも反発の声>上海では今月15日から、未登録の飼い犬の増加を規制する「一匹犬政策」が導入された。
飼い犬が子供産んだらどうするのかな
2011-05-16 19:54:26
手足縛った女性の遺体 現場に遺書、自殺の可能性>両手と両足にひもが巻かれた状態の女性の遺体が浮かんでいるのを発見
誰が何と言おうと、遺書があるから自殺です!(20:05産経に差し替え 前記事◇)
2011-05-16 19:50:57
磁石みたいな体を持つ少年クロアチアの約100km北に住むイヴァン・ストイコビッチ君(6)は不思議な能力の持ち主。スプーンから重いフライパン、アイロンまで彼の体にくっついてしまう磁石みたいな身体なのだという。家族もイヴァン君の手が熱を発することができると主張しているが、本当なのでしょうか (ロイター)
2011-05-16 18:58:56
原発事故、緊急対応は「妥当」 政府の報告書骨子案どこの政府だよ。
2011-05-16 18:35:17
ドコモ、Xperia acroや防水MEDIASなどのスマートフォン -AQUOS PHONE 2機種や、GALAXY S IIなど9モデル関連として、「スマートフォンでiモード」を普及の「武器」に──ドコモ夏モデル発表◇ も。
> 「グローバルモデルで十分というITリテラシーの高い人がいる一方で、iモード端末を現在使っていて、スマートフォンでもiモード使えるなら移行するという人もいる」
> 9機種の実質販売価格は、3万円台が2機種、2万円台が6機種、1万円台が1機種と「買っていただきやすい価格」に設定。
2011-05-16 17:32:23
千葉のホテル営業終了へ…中国客5割、原発打撃>開沼義正総支配人は「独特の営業方針でやってきたが、想定外のことが起きた。原発問題も先が見えず、これでは家賃も払えない。大変残念」と話した。
1カ月近く前のニュースだけど、こういうの東電が補償するもんじゃないのだろうか。
評判調べてみたら野球選手も利用してんのな>「充実した時間を過ごせたので、翌日の試合は勝利できました」◇
2011-05-16 17:20:01
震災のがれき処理で事故相次ぐ 7人死亡約100人けが東日本大震災の被災地で、がれき撤去など復旧工事に伴う事故が相次いでいる。朝日新聞の集計では、災害救助法の適用地域がある8都県の労働局に11日までに届け出があった負傷者は101人、死者は7人。現地では人手が足りず、がれき撤去の経験のない派遣業者やボランティアが入り交じって指揮が混乱しがちなことや、通常とは違う不安定な足場のなか、重機が多数行き交っていることなどが原因とみられる。ボランティアは「奉仕」作業なので、けがをしても労働災害にはあたらない。各地の社会福祉協議会は、ボランティア保険への加入を呼びかけている。仙台市などでボランティアのけがが確認されているが、件数の集計はできていない。
2011-05-16 16:51:24
[韓国]口蹄疫の牛を食肉用として大量に流通させていたことが判明>これが原因で口蹄疫が流通した可能性が非常に高い
◆
2011-05-16 14:22:48
ヴィッセル神戸の李容疑者、酒気帯びで物損事故>李容疑者は「家で1人で酒を飲んだ。アクセルとブレーキを踏み間違った」などと供述しているという。
>李容疑者はU―20(20歳以下)、ユニバーシアードで韓国代表を務めたFW。昨年7月に韓国2部リーグ蔚山ウルサンから神戸に加入、今季はこれまで3試合に出場した。
国外退去以外ないと思うが、さてどうなるんだろ
2011-05-16 12:36:25
99%義捐金詐欺「町田鶴の羽会」、民主党都議今村ルカと、代議士くしぶち万理他は逮捕されるか?イーホームズ社長の藤田東吾氏のブログです。ピースボート絡みだとか?
2011-05-16 11:44:30
動画サイトで話題の米国人、太地の捕鯨に理解そういや来てたっけね。テキサス親父。
2011-05-16 11:37:51
免許取得・更新で持病申告せず…福山4児重軽傷>村田容疑者は免許の取得や更新の際、てんかんについて申告せず、診断書も提出していなかった。
クレーン車の件と同じく、てんかん・集団登校に突っ込む・持病申告せず。
◇
2011-05-16 11:36:58
韓国で口パク禁止法に賛否両論、「歌唱力かヴィジュアルか」>李議員が発議した法案によると、歌手や演奏者が公演などでリップシンクすることは禁止され、これに違反した場合は1年以下の懲役や1000万ウォン(約75万円)以下の罰金刑が下されるという。
えらい罰則きついな。
2011-05-16 10:01:16
「Dropboxの暗号化は嘘」:FTCへの告発DropboxやEvernoteを仕事に使うやつが理解できない
2011-05-16 09:52:02
福島地検検事正更迭、震災後の容疑者釈放問題に>中村氏は最高検検事に転出し、後任には飯倉立也鹿児島地検検事正が就く。
栄転?
2011-05-16 06:04:04
iPhone 4、「最速で売れた携帯ゲーム機」としてギネス記録> まずiPhone 4は、発売日の2010年6月24日に150万台売れた(アナリスト推定)として、史上最速で売れた携帯ゲーム機となった。PSPは発売日に20万台売れ、ニンテンドーDSは1週間で50万台売れた。
>「iPhoneのリリースはモバイル業界だけでなくビデオゲームの世界も変えた」とギネス世界記録のゲーム担当エディター、ガズ・ディーブス氏は語っている。「Appleは尽きることのないApp Storeのラインアップと直感的なデバイスで、文字通りどこでも楽しめるカジュアルゲームのジャンルに新しく自らのための大きな場所を作った」
ギネスの担当者、思想が先走ってないか? ゲーム専用機とゲームもできる携帯端末というのは別物だと思うんだが。こういう物を持つ人間が増えることでゲームの世界が変わるのは確かなんだがな
2011-05-16 05:11:56
「財産没収は公正」…最高裁でも親日派の子孫が敗訴=韓国>韓国の最高裁判所は13日、親日派ソン・ビョンジュンの子孫が国を相手取って所有権登記抹消を求めた裁判で原告敗訴の判決を下した。最高裁は、「新日反民族行為者が朝鮮総督府から受け取った新日財産は国家所有と判断したのは公正」とした。
>韓国で親日派の財産を没収する根拠となっているのは「新日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」という法令だ。日露戦争から1945年まで新日行為により取得したとされる財産を国家帰属にして、没収を行った。親日派の子孫らは財産没収に不服、今でも多くの裁判が行われているが、そのほとんどが敗訴・棄却されている。
日韓友好なんてありえないんじゃないの、こんな事やってるようじゃ
2011-05-16 05:05:34
朝鮮学校補助金の返還を 「救う会福岡」が県提訴へ>拉致被害者家族の支援組織「救う会福岡」は14日、福岡県が昨年、県内の朝鮮学校に補助金800万円を支出したのは違法として、支出取り消しと返還を県と小川洋知事に求める住民訴訟を、20日に福岡地裁に起こすことを明らかにした。
>同会は「朝鮮労働党などを支持する教育への加担であり、特定の政党に偏った政治教育を禁じた教育基本法の理念に違反する」などと主張している。
朝鮮学校って、教育受けてる子供が最大の被害者だからな
2011-05-16 01:43:10
総額5000円以下の費用で自作可能な装置でエアコンの節電>少し昔のエアコンでも今回紹介する細工をすれば冷房だけですが20~30%程消費電力を抑えることが出来る方法を行ってみたいと思います。
>エアコン室外機の熱交換器部分が空冷を行っているのを補助的に水をかけて半水冷にしようということです。
注意:電子工作の知識が必要です。 関連:エネ助くんJタイプ◇
2011-05-16 01:34:39
オスライオンがトレーナーを襲い、メスが仲裁にyoutube動画注意
動物園のようです
2011-05-16 00:56:25
韓国・ソウルの連続爆発事件の動機は「株価下落」>公共施設で爆発事件が起きれば株価が下がり、株の先物取引で大きな利益を得られると思った
ブッ飛んでやがる
2011-05-16 00:46:57
モスクワの夜の街でネズミをスナイプ、銃でネズミを撃つ「ラットスナイパー」>ラットスナイパー歴7年のゲンナジーさん(47)は、これまでに70万匹以上を退治したことが自慢だ。
> ラットスナイパーは合法な狩りではない。改造した協力な空気銃を手にしていることから警察にマークされている。スナイパーたちは警察の目にも注意を払わなければならない。
これ警察が徹底的に取り締まったらモスクワがネズミだらけになるんじゃ……
2011-05-16 00:36:14
浜岡5号機で海水漏れ400トン 冷温停止に遅延発表遅くね?
炉の交換いらないといわれてもすっげー不安になるんですが。
2011-05-16 00:07:40
[韓国ブログ]韓国人「韓国人はユッケをほとんど食べない、特に子供には食べさせない」韓国人すら食ってないとのことなので、もうユッケは完全規制してはどうか
◇
2011-05-15 23:55:52
1号機、津波の5時間半後には燃料溶融 東電解析で判明>午後7時半ごろには、全長約4メートルの燃料棒の水につかっている部分が完全になくなるまで水位は低下し、「全露出」状態となった。核燃料を包む金属の筒(被覆管)は、炉心の中央下にあるものから融点の1800度を超えて溶け始め、
>20分ほどで炉心中央上部が溶けて崩落。ほぼ円筒形に束ねられた核燃料にドーナツのように空洞ができた。午後9時には燃料ペレットが溶け始める2800度に達したと思われる。翌12日午前6時50分には、核燃料を束ねた燃料集合体がすべて原子炉圧力容器の底に崩れ落ちた。
センサーが故障していたはずなのに、今頃になってなんで10分単位で事細かく状況が判明したんだろう。逆に怪しいわ。最初からわかってたんじゃないの?
2011-05-15 23:45:44
イランで「目に硫酸」の報復刑延期 ふられた腹いせに女性に硫酸の男 国際的非難考慮かこんなやつにはやり返してもいいと思うけど。人権?
2011-05-15 23:38:05
燃えた?輪島市文化財 先月に拝殿全焼、住吉神社の2件>神社側が4月に拝殿を全焼した火事で焼失したと説明しているのに対し、市教委は延焼 を免れた本殿に保管されている可能性を指摘。
>ただ、神社側は「本殿はご神体を安置する 神聖な場所であり、開くつもりはない」と市教委の調査を拒否する構え。
どっかの金持ちコレクターの家にあるよ
2011-05-15 23:10:17
IMFトップ:ホテル従業員に性的暴行容疑 NYで逮捕>08年には、専務理事の地位を悪用して部下に性的関係を迫ったとの申し立てがあり、IMFが調査したことがあった。
何かのワナにでもはまったのかもとか思ったが前にも似たようなことやってんのね。
2011-05-15 21:04:15
計画と違う…原発敷地内は医師不在だった◆
2011-05-15 20:56:07
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発>※女性セブン2011年5月26日号
なんで女性セブン?
2011-05-15 20:53:14
テレビに映るあの建物は 水戸芸術館シンボルタワー 震災後ネットなどで話題「不気味だ」…まあわからんじゃないけどさ
2011-05-15 20:23:23
鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。
ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。
「祝」と言いたいけど採掘の採算性と安全性を度外視すれば日本にも鉱床が豊富にある。#3校正ありがと
2011-05-15 19:58:17
愛知県:トイレ掃除いや! 観光人材育成研修、相次ぎ脱落まぁそれでも生きていける日本だから…。
2011-05-15 19:18:45
NHKスペシャル 虐待カウンセリング ~作家 柳美里・500日の記録~2011年5月15日(日) 午後9時00分から。
2011-05-15 17:35:41
携帯と思ったら…iPod「紛らわしい!!」>「iPod」は音楽プレーヤーなのでOKとなるが、部長は「紛らわしいことをするなと言った」と話した。
紛らわしいのはその通りだけど、ちょっぴり不条理だな
2011-05-15 16:13:43
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気>東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。
やっと認めました
2011-05-15 15:16:56
原子力工学という学問の実態と、原発事故推進どころか維持や廃炉をするのも、技術者不足で難しいんじゃないだろうかと不安になる。
アメリカやフランスあたりに頼るしかないんですかね。
togetterで、ちょっと長いです。
2011-05-15 12:21:07
原発:津波で炉心損傷想定…経産省所管独法、07年度から大津波がきっかけで起こる原発の炉心損傷を、経済産業省所管の独立行政法人「原子力安全基盤機構」が07年度から報告書の中で想定し、公表していたことが14日分かった。国や東電は「想定外の大津波が原因」と主張しているが、公的研究機関が進めていた研究成果が公表されているだけに、想定外と主張する釈明の是非が問われる。【河内敏康、日野行介】
2011-05-15 10:36:47
駐車場の整理係を日本人がやっている素晴らしさがわかりますか? 「120万人の移民」に脅えるドイツの実情>2004年にEUに加盟した10ヵ国の人たちが自由にドイツで働けるようになったからだ。
2011-05-15 10:22:56
日本でK POPは人気が無い視聴者投票の結果
2011-05-15 09:02:54
安藤忠雄氏設計の駅トイレ、壁を踏み抜かれる>男子トイレの出入り口付近で、防犯カメラには4月14日午前0時頃、何者かが斜めになっている壁を駆け上がろうとして踏み抜いた姿が映っていた。
垂直な壁じゃないんだから、この場所に石膏ボード使う事自体がそもそも間違ってる気がするなあ
2011-05-15 06:43:24
国会乱闘はメディアもグルのヤラセ!? 杉村太蔵氏が発言> 元総理大臣・小泉純一郎氏は、「自民党をぶっ壊す」と言った。そのチルドレンである杉村太蔵氏のこの暴露は、国対政治が劇場政治になっていたことの終演を告げる。
2011-05-15 02:07:13
ミステリー? 被災地に乱立する謎の看板>ある非番の警察官が「この会社とは関係ないかもしれないが」と断った上で、こんな噂を聞かせてくれた。「震災のどさくさに紛れて、滅茶苦茶になった他人の土地に囲いをして、所有権を叫ぶ外国人がいると聞きます。」
画像直リン ◇ ◇ ◇ 「○観光 合同会社」かな?
ざっと調べても探偵ファイル以外の情報は無し。 登記のバックアップはあるとはいえ、面倒なやつらだ。 ◆
2011-05-14 23:32:37
テレビもやっとここまで言えるように今までTVでタブー(?)だった原発の話。
大島教授による発電コストの試算(安い順):水力、火力、原子力
>テレ朝に小出氏、大島氏が・・・ テレビも論調を変えてきた?
2011-05-14 23:16:23
保安院 満水の必要性に疑問なんか微妙に、そこじゃない、って気がするんだけど、私の知識が足りないせいかしら?
2011-05-14 23:14:27
福島の15万人を30年以上健康検査へこれで何か出ると、後々の指標やなんかになるんだろうけど
当の方々には「確定」してしまうだけなんだと考えると…
2011-05-14 22:56:15
広島、巨人に初サヨナラで勝利>ヒーローインタビューに呼ばれた石原は複雑な表情で「僕でいいのか迷っていますが、チームが勝てて良かったです。体に当たってよかった」
巨人ほんま大丈夫かのう?◇ 動画◇
2011-05-14 21:09:13
廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」原発事故での使用を想定し、国の予算30億円で開発・製造された遠隔操作ロボットが、東京電力などが「活用場面はほとんどない」と判断したために実用化されなかったことが分かった。JCO事故後のロボット開発を推進していた製造科学技術センター調査研究部の間野隆久氏は、「万一の事故に備えた態勢づくりが必要とのコンセンサスはあったが、肝心の電力会社に『原発で事故は起きないのだからロボットは不要』という考え方が根強かった」と指摘した。
2011-05-14 20:39:55
中部電力も困惑…ブレる静岡知事の原発発言災いの種がここにも?
川勝平太 ◇
2011-05-14 19:01:31
建屋内で毎時2000ミリシーベルト=ロボットで測定、1号機原子炉-福島第1死ぬ死ぬ
2011-05-14 18:39:55
これは本当に人間が観ていいものなのか。『A Serbian Film』「ネクロマンティック」を超えるドン引き映画かも。
2011-05-14 15:53:26
「老後の生活に直結」東電社長、年金削減を拒否 首相が再考求める - MSN産経ニュースしかたないね
2011-05-14 14:41:52
東電賠償巡り、与謝野氏と枝野氏がバトル>免責を認めていない原案に対し、与謝野経済財政相が「3条ただし書きを適用すべきだ」と強い口調で求めた
>「推進してきたことは決して間違いではない」◇
麻生政権の時も全然ダメだったのに、なんでよりによってこんなのをわざわざ大臣にしたの?
2011-05-14 13:41:33
東日本大震災:水産業復興特区、県と漁協の溝深まる /宮城>県はこうした沿岸漁業の再興を、経営基盤がぜい弱な個人経営を守ってきた漁協だけでは困難と判断。民間企業の参入で経営効率を上げ、会社に勤める漁師の収入を安定化させたい考えだ。
>安定した生活基盤を築くことで漁業に若者を呼び込み、国際競争に立ち向かう青写真を描いている。
漁師のなり手が居ないとか言われているけど、漁業を自分たちで独占して若い人に参入させたくないとうのが本音なのかも。
2011-05-14 13:40:04
絞りやシャッタースピードを徹底マスターしたいなら『オンライン一眼シミュレータ』が便利だよ自アンのカメラオタは鼻で笑うかもしれんけど初心者には便利
2011-05-14 12:09:34
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡>東京電力の福島第一原子力発電所で14日午前6時50分頃、機材の搬送をしていた東電の協力企業の60歳代の男性社員が意識不明となり、福島県いわき市内の病院に運ばれたが、午前9時33分に死亡が確認された。◇
2011-05-14 11:25:12
政府 「外国人の雇用を積極的に進める」 被災地の農漁業再生について労働条件改善はしたくないけど老人の世話する人間は欲しい
だから奴隷労働してくれる外国人募集
日本人は死ね
2011-05-14 11:23:53
ビンラーディン寝室に大量のわいせつビデオ>ABCによると、寝室内の木箱に保管されていたという。
テロ犯とは言え個人の性癖バラすなよ。同情した
2011-05-14 11:18:19
九段会館、廃業…気になる土地建物は?>会館の土地建物の大半は国有財産で、これまで遺族会に無償供与されてきたが、遺族会は今後、国に返還するという。
歴史的な建造物なのになあ。カツ丼食べてみたかった
2011-05-14 10:35:43
日本テレビが上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送 「まるで犯罪者扱い」との声◇ >自殺の原因についてあれこれ言われているが芸能界のいじめと枕営業、そして関東連合が大いに関わっているというドス黒い噂が
>当初フジテレビでは「女性の声で大声がして救急車を読んだ」と住人の声を報道。しかしその後住人の報道は一切されなくなった
そりゃ犯罪者扱いするかもね。それにしても関東連合、どんだけ事件起こしてるんだ◆
2011-05-14 10:33:13
欧州カルト支部メンバーが被災地で30分間のカウンセリング◆
2011-05-14 09:37:36
三石琴乃さん「ギャラの安い若手ばかりが使われて、大御所が呼ばれないんです 」>現場に“上手い人”がいない。私が経験したような、先輩の演技に感動する機会がないんですよ。これでは若い人が育ちません。
かといっていつも同じ声なのもなぁ。
2011-05-14 09:03:20
なでしこ応援キャラ「楓」登場 高橋陽一さん描き下ろし頭身にツッコミ禁止
2011-05-14 00:21:59
仙谷氏:「浜岡停止」を進言仙谷由人官房副長官は13日、TBSの番組収録で、菅直人首相による中部電力浜岡原発の停止要請について、「ほかの原発を安全に操業するためにも浜岡は無理しない方がいいと(菅首相に)言った」と進言していたことを明かした。
初めに政治的な結論ありき、科学的検証は政治的な結論を補強する言い分けの為にのみ用いられ、真の科学的結論は何時も政治に翻弄される。
2011-05-14 00:12:31
福島原発事故収拾を任された英雄たちの真実、7次・8次下請け労働者もザラ7次までいくと、いろいろ破綻するんじゃないかとか思うが
2011-05-13 23:59:46
ゼンショー、マクドナルド抜き外食最大手に 値下げキャンペーンで集客アップ驚いた。強盗に入られやすくても一番だなんて、牛丼って儲かるんだなあ
2011-05-13 23:39:38
首相のODA増額発言 外相「気持ちを言った」と火消し菅と鳩の見分けがつかなくなってきた。
2011-05-13 23:38:21
Anonymousのサイトに攻撃、500人分の情報流出か>ハッカー集団「Anonymous」のWebサイトがこのほどサイバー攻撃を受け、コミュニティに参加していた500人分の情報が流出したもようだと英Financial Timesが報じた。
「そろそろ反撃してもいいですか?」by S○NY
2011-05-13 22:38:23
米ロサンゼルスの「ANIME EXPO 2011」で初音ミクのコンサート開催 「ミクの日感謝祭」をベースに>MIKU-Fes. 2011 実行委員会は、PSP/アーケード用ゲーム「初音ミク -Project DIVA-」を開発したセガと、歌唱合成ソフト「初音ミク」を開発したクリプトン・フューチャー・メディアで構成されます。
5pb. が絡まないのなら、初音ミクライブよりいい出来になるかも
2011-05-13 21:41:33
KEI氏がキャラデザの萌え×消臭剤「消臭妖精ノール」が発売消臭妖精ノール 公式サイト◇
これはどうなんだろう。
このオリキャラも悪くはないんだけど、既存作品とのタイアップにした方が良かったんじゃないかって気も……。
2011-05-13 21:16:56
国家公務員給与、1割削減へ…政府方針公務員給与は国民の財布じゃないぞ
増税で国民全体で負担するのが筋だろ
2011-05-13 20:41:32
五百旗頭氏「首相がバカかどうかではない」>応仁の乱(1467年)や戦国時代を振り返り、「国中が、血で血を洗う争乱で乱れに乱れた。今の首相がバカかどうかという問題のレベルではなかった」と述べ、菅直人首相の資質を問うべきではないとの認識を示した。
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ。
2011-05-13 19:36:14
住宅エコポイント繰上げ終了のお知らせ建築資材が不足している今決定するあたりがどうなのかと
そして肝心な被災地の皆様は利用できないんでしょうねぇ
2011-05-13 19:23:38
8月末の供給5620万キロワット=計画停電、東京23区は対象外-東電都民いいな。羨ましいわ
2011-05-13 16:50:11
防犯カメラの死角に車、撮影範囲を把握か 6億円強盗偶然カメラの死角に車を停めて、偶然鍵が壊れていた窓から偶然宿直が仮眠していた時間帯に侵入して、偶然多く置いてあった現金を盗んだだけかもしれないじゃないか。
2011-05-13 15:24:05
年金記録、266万人分ミスの可能性 厚労省など調査>これまでの調査で判明した厚生年金だけの人の分を合わせると、全体で約3.5%の記録が一致しない。紙台帳の記録は、死亡している500万人を含め約8100万人分に相当するため、約266万人分の記録の誤りがある推計になる。
266万人という数が多いと感じるか大したことないと感じるかはあなた次第です。
2011-05-13 15:09:47
生活保護受給 200万人超か>今年度の生活保護費は3兆4000億円余りの予算を超えるとみており~
>受給者の人数は雇用情勢が悪化した平成20年の12月以降、仕事を失った人の申請が急増し、ほぼ毎月1万人以上、増え続けています。
このままのペースなら10年ごとに120万人ずつ増えていく見込み?どうすんだこれ。
2011-05-13 15:07:21
だまして原発で働かせないよう…東電などに要請 厚生労働省>宮城県内での勤務」との求人に応募したのに実際には東京電力福島第一原子力発電所敷地内などで働かされた問題 ◆
2011-05-13 14:44:17
スイカが次々に爆発、畑が「地雷源」に… 中国江蘇省>江蘇省のスイカ農家の畑で、収穫間近のスイカが次々に「爆発」している。大きくなったスイカから「炸裂」しはじめが、単に裂けただけでなく、花が開くような形状になり、中身が周囲に飛び散っているスイカが多い。
>農家は途方にくれて畑を見つめるしかないが、その目の前でスイカの爆発はまだ続いている。約2.7ヘクタールの畑は、「まるで地雷源だ」という。
チャイナボカンシリーズ、スイカボカン
2011-05-13 13:20:35
トリンプが復興応援ブラ
2011-05-13 13:14:11
金融機関の債権放棄前提=東電への公的資金―枝野官房長官株主や社債権者は事実上免責・過去の借金はチャラで国税投入って感じか。◇
2011-05-13 11:19:42
プレイ動画に対する あるゲームメーカーの怒り:ゲーム業界とプレイ動画あれこれ◆
2011-05-13 09:56:21
“復興利権”に暴力団の影 被災者に3万円入り茶封筒も以前の投稿『全部で5千万円以上?避難所で現金配る2人組』◆
2011-05-13 09:51:45
公園敷地内の竹林からタケノコ盗んだとして鳶職兄弟が逮捕に>「新鮮なタケノコを食べたかった」などと2人とも容疑を認めているという。
2011-05-13 08:48:26
内田裕也容疑者を逮捕交際していた女性を脅して復縁を迫ったとして、警視庁は13日までに、強要未遂などの疑いでロックミュージシャンの内田裕也(本名雄也)容疑者(71)を逮捕した。
2011-05-13 07:01:49
“韓国新幹線”で故障続発 輸出焦り製造・点検拙速?>韓国各紙によると、国産車両はこれまで41件の事故・故障が発生。窓ガラスの破損例も多く、7日には車体下のモーター減速機の固定部に亀裂が入り脱落寸前だったことが発見され、大騒ぎとなった。
>モーター減速機は重量0・5トンもあり走行中に脱落した場合、大事故は必至。点検で問題を発見した職員はその功で直ちに昇進となったという。
面白い人事制度だ
2011-05-13 05:29:43
汚染水流出 原因は移送作業
2011-05-13 02:42:33
はいだしょうこお姉さんのスプー2011狙ってんのかね
2011-05-13 02:13:37
津波の襲来確率、初の公表へ…地震調査委員会国の地震調査委員会(阿部勝征委員長)は、日本の沿岸各地を襲う津波の高さや浸水域、発生確率を予測し、公表することを決めた。
ネタな理由>早ければ3年後にも公表する。
2011-05-13 01:53:38
釜石港の津波防波堤 津波高を4割・最大遡上高を5割低減させる、市街地への津波突破を6分間遅らせる効力もそれでもあの被害、もっと強化する必要があるんだな
2011-05-13 00:07:25
東京新聞:東電また“情報操作” 「電力不足キャンペーン」にモノ申す>被災した東京電力広野火力発電所(福島県広野町)が七月中旬にも全面復旧する。そうなれば真夏のピーク時も電力は不足しない。
>国民を欺くような“情報操作”の裏には、なおも原発に固執する政府や電力会社の姿勢が垣間見える。 (佐藤圭)
記事全文はこちら◇ ◇ こんな記事書かれたら、火力発電所を一生懸命復旧した技術者たちの努力が報われない。
2011-05-12 23:03:03
東電「公的管理」へ 政府、支援策の枠組みで大筋合意>菅直人首相を除く全閣僚による会合を開き
なんじゃそりゃ。訳分からん。誰が責任取るんだ?この決定
2011-05-12 23:01:17
福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める>東京電力は、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。
>東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。
わかってはいたけれど、改めて言われるとやっぱわりショックだわ。 ◆
2011-05-12 22:15:58
吉野家が牛丼の具を増量 戦後初、食実態に合わせ>大盛りや特盛りは変更しない。並盛りで具の牛肉などは5グラム多い90グラムに、ご飯は10グラム少ない250グラムにそれぞれ変更する。
吉野家の逆襲が始まったな
2011-05-12 21:30:30
GoogleとOEM各社、Android端末のアップデート保証プログラムを発表>メーカーや携帯キャリアなどのパートナー企業が参加するプログラムで、端末がリリースされてから少なくとも18か月の間、その期間に登場した最新のAndroidプラットフォームへの適時アップデートを保証する
>パートナーは米国の4大キャリア Sprint, AT&T, Verizon, T-Mobile に加えて Vodafone、メーカーはHTC、サムスン、LG、ソニー・エリクソン、モトローラ
2年縛りをかけておきながら、4ヶ月半で公式にアップデートを放棄するような日本のキャリア&メーカーはどうするんでしょうね
2011-05-12 21:14:55
尽忠報国記:中国海軍 将来的な空母と強襲揚陸艦の運用について (1)>中国国内で出版されたオープン・ソースを基に、中国の空母や強襲揚陸艦の将来的な運用についての分析をまとめたものです。
2011-05-12 20:27:57
イージス艦「あたご」当直2士官に無罪判決>横浜地裁の無罪判決は、検察側の主張する航跡図を否定するもので、事故の主要因は清徳丸の右転舵
2011-05-12 19:18:56
生肉食中毒:都道府県側の罰則要請02年から…厚労省放置>厚生労働省の生食用食肉の衛生基準について、都道府県などの担当課長で構成する「全国食品衛生主管課長連絡協議会」が02年以降毎年、罰則を適用できる基準に改めるよう同省に要望していたことが分かった。
>4人の死者が出るまで国が動かなかったことについて、基準の形骸化を懸念してきた自治体担当者からは「遅すぎる」との声が上がっている。
2011-05-12 19:03:48
立川の警備会社強盗、被害6億円 国内最高額>京都立川市柴崎町3丁目の「日月警備保障立川営業所」に2人組の男が押し入り、宿直の男性警備員(36)を襲って金庫室の中から現金を奪って逃げた事件で、被害額が約6億400万円に上ることが警視庁の調べでわかった
客の金6億円預かってて宿直一人かぁ・・。
2011-05-12 19:01:44
環境省「スーパークールビズ」6月から実施> ポロシャツやアロハシャツ、スニーカーに加え、無地のTシャツやジーンズ姿での勤務もOK
> ランニングシャツや短パン、ビーチサンダルは認めない
SUPERですってよ。
2011-05-12 18:43:37
警察学校卒業試験、問題盗んで回覧しても不起訴>沖縄県警察学校の卒業試験問題などを盗んだとして、窃盗容疑で書類送検されていた県警の元巡査3人(依願退職)について、沖縄区検が不起訴としていたことがわかった。同区検は、処分理由を明らかにしていない。
>問題と解答のコピーは、受験した巡査全47人に回覧されていた。
沖縄www警察www検察www ハァ…
2011-05-12 18:36:38
はやぶさの後継機、14年に打ち上げ>計画責任者の吉川真准教授は「技術的には、
はやぶさのようにドラマチックにならないよう、
当たり前のように行って戻ってくることを目指したい」と述べた。
2011-05-12 18:20:55
修学旅行参加させず…中3男子3人、校長に暴行で逮捕>3人は木刀や金属バットを用意した上、校長の胸ぐらをつかみ、太ももを足で蹴るなどした疑い。
>学校は3人について、指導しても生活態度が改善されなかったとして修学旅行に参加させなかった。
暴行で逮捕されたから修学旅行に参加させなかったのではなく、修学旅行に参加できなかったから暴行して逮捕されたのです。
2011-05-12 18:19:43
JT:廃止のたばこ23銘柄発表>東日本大震災でたばこ工場が被災した日本たばこ産業(JT)は12日、国内で販売するたばこ全96銘柄のうち、販売量が少ない23銘柄を廃止する、と発表した。
2011-05-12 16:23:55
WebARENAのクラウドサービスに障害発生中、復旧の見通し立たずAmazon、NTT、次はどこ
2011-05-12 15:46:14
福島1号機核燃料、完全に露出か 東電「容器は低温で安定」◆
2011-05-12 14:24:56
レッドブル、横浜の公道でF1デモ走行を開催>東日本大震災で被害を受けた日本にエナジーを届けるべく
2011-05-12 13:55:35
だんご食中毒広がる…146人に虚構新聞かと思ったら…。
2011-05-12 13:53:06
SPA!記者が見た「スパリゾートハワイアンズ」震災当日の奇跡震災当日、休暇をとって家族旅行中だった本誌記者は、福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで被災。そこで記者が見た「スパリゾートハワイアンズ」スタッフの「プロフェッショナルな姿勢」とは?
記者は、とある従業員にふと、聞いてみた。「このホテルのほかは、どんな状況ですか?」すると、彼は表情を強張らせて、静かに答えた。「はっきり申しまして、このホテル以外は全滅です」
ここで被災したことは不幸中の幸いだったのだと、今にして思う。それも、特上の。
2011-05-12 13:46:31
パイオニア、テーブル型ディスプレイ発表「ディスカッションテーブル」> PC、スキャナ、デジカメ、iPadなどを接続し、静止画や動画、オフィスファイルなどを読み込んだ同時に複数表示したり、読み込んだコンテンツをタッチ操作で拡大縮小したり、書き込みを加えたりすることができます。
どんな時に便利かね。
2011-05-12 13:42:56
人権侵害救済法案提出へ、メディア規制なし>民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、
今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だ。
2011-05-12 12:06:55
東電の尾瀬売却が浮上、群馬知事「絶対に阻止」>東電は、尾瀬ヶ原や尾瀬沼が含まれ、土地の現状変更の禁止や動植物の保護などが求められる「特別保護地区」約9386ヘクタールの7割を所有している。
「資産全部売って賠償しろ」→東電「尾瀬売ります」→「絶対阻止」
つか現状変更できない土地なんて買う人いるの?
2011-05-12 11:54:37
東電単独で供給可能 広野火力、7月全基再開へ>東日本大震災による津波被害で全面停止した福島県広野町の東京電力広野火力発電所が、七月中旬にも全五基(計三百八十万キロワット)で運転を再開することが分かった。
>広野火力が復旧すれば、中部電力が浜岡原発(静岡県御前崎市)の停止で東電への電力融通を打ち切っても、東電は今夏の最大需要と見込む五千五百万キロワットの供給力を確保できる見通しだ。
エアコン全開でももう大丈夫。
2011-05-12 11:04:32
1号機、水たまっておらず>水位計を修理したところ、実際の水位は大幅に低く、水がほとんどたまっていないことが政府関係者への取材でわかりました。
>燃料棒がむき出しになり、空だき状態になると水素爆発の危険が高まりますが、原子炉の状態が安定していることから、燃料が溶けて圧力容器の底にたまり、かろうじて水で冷やされている可能性もあるということです。
最近原発関連のニュース楽しめるようになってきた
2011-05-12 11:04:24
菅首相、各国の支援に対する「感謝の集い」を開催、復興後のODA増加を表明◇産経新聞の記事によると『首相は会場で販売された被災地や風評被害を受けている地域の農産品について
「ぜひ買って味わってほしい。それが今のわが国に対する最大の皆さんの応援だ」と呼びかけたが、
自らは購入することなく10分程度で会場を後にした。』
2011-05-12 09:00:28
男児が拾った「手榴弾」は防犯ロックでした 福岡・飯塚、一時は避難騒ぎ◆
2011-05-12 08:48:26
タレント上原美優さんが首つり自殺か貧乏アイドルで売ってた人です
2011-05-12 05:10:08
神奈川県の足柄茶から暫定基準値超えのセシウムが検出される神奈川県の西でこれなら静岡も汚染されているだろうな
あくまで自粛だから暫定基準値を数倍超えた食品も出回りまくりなんだろうか
2011-05-12 01:50:24
地震の長期予測見直しへ 東海地震発生確率の根拠>政府の地震調査委員会は11日、これまで公表してきた、将来の地震の発生確率を示した長期予測の手法を見直す方針を明らかにした。
>「今後30年以内に東海地震が87%の確率で発生する」などとした予測が見直される可能性がある。
首相の重い決断に泥を塗るような真似していいの?
2011-05-12 01:47:04
死亡男性の無実を認定、地検が遺族に補償支払い 三重・四日市のスーパー制圧死>窃盗未遂容疑で警官に押さえ付けられ死亡した男性=当時(68)=を無実と認定し、被疑者補償に関する法務省の規定に基づき1万2500円を支払うとする通知書を遺族に送った。
間違って殺しても諭吉さんだもんな。警察は無敵だ
2011-05-12 01:08:36
政府与党案をぶっつぶせ>まず、東電が、どのぐらいの支払い能力があるのか、どれだけキャッシュが入ってくるのか、どれだけの債務を抱えているのか、政府は調べていない。
税金納めたくない……。
2011-05-12 00:34:57
横浜:競り勝って3位に浮上 巨人は3連敗1位:ヤクルト、広島 3位:横浜 4位:中日 5位:巨人、阪神◇
なんつー順位だ。逆にひっくり返した方が妥当に見える順位って凄いな
2011-05-11 23:42:14
原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」信じられない・・・どのような組織でも公の会議は記録を取るのが当然。
こいつら今までどんなふうに仕事してたんだ?
その上他人を責める準備だけは忘れないのか。
2011-05-11 23:31:51
4月の携帯純増数、東北で増 電波復旧に応じ乗り換えも>東北地方で4月の携帯電話の契約純増数(新規契約分から解約分を引いた数)が、前年に比べて大幅に伸びた。
>NTTドコモが前年同月の約2.7倍の2万4800件、KDDI(au)が約2.2倍の1万2500件。
災害があった時に使えないキャリアなんてみんな避けるよね。
2011-05-11 23:02:58
中国が2013年に月に探査ロボットを送る予定本番前のトレーニングにJヴィレッジに行くってのはどう?いろんな訓練メニューがあるよ・・
2011-05-11 22:55:32
「福島小学生が原発放射線で死亡」 坂本龍一ツイッターでデマ「拡散」・「福島小学生が原発放射線で死亡」の旨をRTしたときは「デマであることを望む」「子供は亡くなっていないというですから、そうであることを望むという意味です」「自然界にあり得ないことはないと思うけどね。福島原発だって『絶対』安全だって言われてきたでしょう。放射能の表れ方は確率的だそうですし」
・東電株を反原発で買うことの旨をRTしたときは「俺はRTしただけ」「なんでRTした先の内容まで責任をもつ必要があるんですか?」「内容は自分で判断してください」と反論
つぶやき元の発言画像◇
2011-05-11 22:42:44
東京電力:損賠枠組み固まる コスト増で料金転嫁の恐れ東京電力福島第1原発事故の損害賠償問題を巡り、東電が11日、政府が示した6項目の「確認事項」を了承したことで、官民が資金を拠出する「原発賠償機構(仮称)」の資金支援を受けながら損害賠償対応を進める枠組みが固まった。
2011-05-11 21:54:54
武器にしかみえない! ブルース・リー専用超高級マイ箸確かにこれは箸ってよりもタダの刺突武器だな。
2011-05-11 21:36:00
台湾:「11日に震度14の大地震」予言で大騒ぎにこの予言(のようなこと)言った人って逮捕されるのかね?
2011-05-11 21:26:19
「浜岡原発停止」はアメリカから言われたからやっただけ・・・青山繁晴途中で話が逸らされているのが残念
2011-05-11 21:24:36
タレントの藤波心さんです。まだ中学生なのにデモに参加されていました。5.7 原発やめろデモ 渋谷にて。> てか、3Dカメラで撮ったオッパイがエロすぎるw
2011-05-11 21:17:26
工程表作業 進捗状況に大きな差【作業予定項目】:>▽原子炉への注水や、▽水素爆発を防ぐための格納容器への窒素の充填、▽格納容器を水で満たす「冠水措置」の実施、それに▽熱交換器の設置の検討
【進捗】:>このうち原子炉への注水は1号機から3号機まで継続して行われていますが、そのほかの項目については、1号機以外まったく着手できていません。
…ダメだこりゃー。
2011-05-11 19:56:57
避難73才男性 ドイツからのワイン提供に「焼酎の方がいい」>約70km離れたいわき市の避難所に一時避難したが、一昼夜かけて慣れ親しんだわが家まで歩いて戻ってきたという。
>「どうも避難所の生活は性に合わなくて。一緒に避難していた女房にも何もいわず出てきちゃった。それ以来、女房とは電話でも話してない」
こういうクソジジイがいると家族は大迷惑なんだけど、でもなぜかそういう生き方に少し憧れてしまう…。
2011-05-11 19:36:10
マクドナルドでコークグラスをゲット、“缶”のイメージにデザイン一新。>マクドナルドでのコークグラスプレゼントは2008年、2009年、2010年に続き4回目。
クリア欲しい…
2011-05-11 19:32:18
悪の巣窟「記者クラブ」があまり悪じゃない件について>例として金融庁の記者クラブ。記者クラブ開放を詰め寄られた結果、記者クラブ向けとその他のジャーナリスト向けの会見の2回開くという訳のわからないことをしていた金融庁では、
>その後会見は統一されたものの(つまり、フリージャーナリストの言い分が認められた)、フリージャーナリストたちはその途端に来なくなったそうな。
そんなことだろうなとは思った。フリージャーナリスト側の反論を聞いてみたい
2011-05-11 19:14:45
日本勢が大活躍。スミソニアン・アメリカン・アートミュージアムが開催する「The Art of Video Games」に展示されるゲームタイトル発表以前投票を受け付けてたゲーム展◆
2011-05-11 17:50:23
「プレイ動画」に「徹底抗戦」 あるゲームメーカーの宣言に波紋>発売されたばかりの新作ゲームのプレイ動画が動画サイトに投稿されているとして、あるゲームメーカーが投稿者に断固たる措置を取ることを宣言し、波紋を広げている。
今まで波紋がなかったほうがどうかしていると思うが。
グレーゾーンや黙認のそれを軽々超えているのが多すぎる。
2011-05-11 17:47:59
亀井氏が自民党とマスコミを批判、郵政審議と復興対策で> 郵政改革特別委員会の設置は4月12日に衆議院本会議で議決したが、反対した自民・共産・みんなの各党のうち、自民党は委員名簿の提出にも応じていない。
2011-05-11 17:25:26
3D表示規格の「WebGL」に深刻なセキュリティ問題、主要ブラウザに影響>Webブラウザ経由でGPUとグラフィックスドライバに攻撃を仕掛けられた場合、マシンが使用不能に陥る恐れもある
ドライバをクラッシュさせられるとか、どんな大穴
2011-05-11 13:55:09
小沢一郎、渡部恒三両氏が合同で誕生日会を検討>2人の誕生日は同じ今月24日で、合同誕生会は2008年以来。
小沢氏は岩手県、渡部氏は福島県がそれぞれ地元で、
東日本大震災からの復興を期し、党内の東北地方選出議員を幅広く招く見通しだ。
2011-05-11 13:28:05
スクエニ、ファミコン版も復刻した25周年記念版 Wii「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」20年も前のコンテンツにすがらないと生きていけないのか
2011-05-11 12:10:50
米議会最高の腹筋を持つ男 雑誌の表紙を飾る
2011-05-11 11:19:14
水木しげる:89歳でマンガ連載開始 「ゲゲゲの家計簿」 下積み時代の苦労を生々しく>昨年のNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で描かれた新婚時代の10年前から物語がスタートする。
2011-05-11 10:32:16
中部電、大手銀行に緊急融資要請へ >中部電は火力発電の燃料費増加額を年間約2500億円と見込んでおり、現在、必要な資金調達額の算定を急いでいる。
中部電エリアの人は今後値上げで大変だろうな、と他人事ながら思った。
2011-05-11 09:52:32
コンピュータ対戦録 米長邦雄>コンピュータソフトと私が戦うとどちらが勝つんでしょう。激指10と秘かに戦ってみました。
>どうも持ち時間の設定に鍵があるようです。
>○一手10秒以内。これは私の勝率は20%くらいです。○酒が入っているケース。全く歯が立ちません。○一手30秒ずつ。実力伯仲です。
2011-05-11 09:45:12
ソニー、PSN / Qrioticy の復旧日程を更新。「未定。少なくともあと数日」>なぜか米国以外からアクセスできなくなった米 PlayStation Blog の現地10日付け更新によれば、最新情報は「お伝えできる具体的な日程はありません。少なくともあと数日はかかると考えられます」
早く復活させてくれよ。トルネがとても不便なんだが
2011-05-11 09:11:39
日中韓首脳会談:「福島で開会式」両国に打診 中国は難色>菅首相の発案だが、中国外交筋は「外交常識では考えられない」との不満を漏らした。
すばらしいパフォーマンスですネ。
2011-05-11 04:01:05
【放送】なぜ、マスメディアは「脱原発」と言えないのか?> テレビからは、派手なコマーシャルが消え、タレント、スポーツ選手の「日本は一つ」、「がんばれニッポン」の掛け声が日増しに大きくなってきた。こういう善意のオンパレードには注意を要する。
>「助けて」と叫ぶ人に「がんばれ」と言う。これは残酷なことではないのか。しかも、ドサクサまぎれの「がんばれニッポン」は、戦時中の「一億一心」を連想させる。
典型的なサヨクの病気発言って感じですな、これ原発反対派の足を引っ張るレベルじゃないか
2011-05-11 03:41:48
安保理拡大、支持は大幅に不足 G4決議案に中国反対> 複数の国連外交筋は「中国は、かなり強引とも思える方法で、G4決議案への不支持を働き掛けている」と指摘。アフリカの国などに援助額の削減をちらつかせていることを示唆した。
ヤクザ外交。日中友好とか言ってる人は、これ聞いたらどう思うんだろうか
2011-05-11 03:23:56
Google Music> Google が音楽サービスを正式発表しました。 Googleのオンラインストレージにユーザーのライブラリをアップロードしてどこからでも・どのデバイスでも聴けるようにする、いわゆるクラウド音楽サービスです。
どうなのかなあ。関連Google Books◇
2011-05-11 00:03:36
AndroidがiPhone逆転 国内スマートフォン出荷3.7倍に・10年度Androidの普及、思ったより早かったっすね。
2011-05-11 00:01:06
iPhone:利用者の知らぬ間に通信料が発生 ソフトバンクに行政処分>総務省が購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ、1カ月で4台のうち3台が通信料の上限料金に達した。
◆
2011-05-10 23:59:49
新潟県「ピークカット15%大作戦」の取り組み新潟県独自で計画停電回避のための取り組み結果が公表されている。第1回(4月13日)実施時は前年比17%、第2回(4月28日)結果は、前年比約5%(前日比約9%)の削減となった模様。(詳細はソースURL参照。)
努力結果が安定した削減結果をもたらすかは未だ未知数の世界。
政府は需要抑制のための節電啓発を呼びかけている◇ ◆
2011-05-10 22:07:20
天然ガス採掘でメタン汚染の可能性>ある採掘地から1キロ離れた場所でも、着火濃度のメタンを含む飲み水が確認されたという。採掘地付近の井戸と遠い井戸を比較すると、平均17倍のメタン濃度が検出された。
>本年度のアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた映画『ガスランド』では、民家の水道水が燃える印象的なシーンが注目を集めた。
着火濃度のメタンはまずいね
2011-05-10 21:55:44
2時間じゃ牛捜せない>同地区で畜産業を営む秋元哲雄さん(74)は到着するとすぐに、妻カツ子さん(73)とともに牛を捜しに出た。警戒区域に指定される前の先月20日、飼っていた牛10頭を放したといい、「もう餌をあげることもできなくなるから、やむを得ず放した」と話す。
>滞在時間中に牛は一頭も見つからず、秋元さんは「家の中の物を持ち帰るだけなら2時間で足りるが、とても牛は捜せない」と漏らした。
いえのなかにいる◇
2011-05-10 21:45:33
夏の電力切迫の恐れ 全国の原発54基中42基停止もどうすんだこれ……。
2011-05-10 21:05:40
友達に「女子校ってどんなんなの?」って聞いたらこの写真が送られてきた画像一発ネタ。ありがたがれ。
2011-05-10 19:59:33
3号機使用済み燃料プールの映像公開>プールには水素爆発で壊れた建物のがれきが大量に沈んでいて、燃料棒は全く見えません。
>放射性物質の濃度を測ったところ、通常、プールの水からは検出されない放射性物質が極めて高い濃度で検出されています。
不思議
2011-05-10 19:21:25
往年のパソコン「コモドール64」、30年ぶりに復活>インテル製のデュアルコアプロセッサー、エヌビディアの高性能グラフィックチップセットといった現代の装備を内蔵。
こ、これは欲しい!
そしてギアナやカタキスを動かして各方面から怒られたい!!
2011-05-10 19:17:53
大槌町の観光船、民宿屋上から撤去>大型クレーン2台を使ったつり上げ作業はわずか13分で完了しました。岩手県大槌町で、津波で流され民宿の屋上に乗り上げていた観光船が、ついに地上におろされました。
船体はほとんど無傷というし、綺麗に地上に降ろせたのに解体は何だかもったいない話。すぐ先の海まで移動させるのが難しいんだろうね。移築だとコロを使うけど。
2011-05-10 17:45:26
Japan Earthquake: Two Months Laterリンク先は海外のサイトで、震災から数週間後の東北を写真にて紹介。
2011-05-10 16:39:48
官邸、極秘協議1か月…法的根拠なく行政指導>6日午後4時半過ぎ、菅首相が首相官邸の執務室に、海江田経済産業相、原発担当の細野豪志首相補佐官、枝野官房長官、仙谷官房副長官らを呼んだ。4月上旬から1か月にわたり、「浜岡原発停止」を極秘裏に検討してきた中核メンバーだ。
>6日午後7時10分から首相の緊急記者会見がセットされたが、中核メンバー以外の官邸スタッフには内容すら知らされていなかった。海江田氏が電話で中部電力に浜岡原発の全面停止を要請したのも、記者会見が始まるわずか1時間前だった。
あいかわらず調整ということを全くしない政権だな。こんなのまで秘密主義にしてだれが得するんだ?
2011-05-10 14:36:34
「つながらないソフトバンクなんて言わせない」──初の売上高3兆円突破、基地局さらに強化へ営業利益が金融機関除く国内3位になったそうですよ。でも繋がらないけどね。
2011-05-10 14:01:38
「日本は○○の国」 マトを射た?台湾人の子供が描いた世界地図が話題に.一部の国の説明にめちゃくちゃ納得!
2011-05-10 14:00:32
震災直後に有給休暇、土浦市職員3人処分処分理由は「自覚に欠ける」。
それにしても、あらかじめ非常時には休暇をとってはならないと規定してなかったのか。 それに許可した上司の責任はどうなるのか。
あと、読売的にはこの処分が美談になるのか。
2011-05-10 13:24:48
締めて6日間114万円ナリ 辻元氏被災地入り費用>政府の震災ボランティア連絡室がこれまでに支出した経費は
これを含め計240万5千円。
2011-05-10 11:43:44
地下書庫が広いため、三輪の自転車に乗って本を探す図書館>約200万冊を所蔵する府立中央図書館(東大阪市荒本北)の
地下書庫では、直線距離が最大で縦横各100メートルと広いことから
2011-05-10 09:49:39
小4が田んぼで手榴弾?発見、持ち帰るほんとに転がってるのだな
関連:◇
2011-05-10 07:32:37
ローソン、「けいおん!!フェア第2弾」が今日からスタート!俺はどうでもいいですが、
こういうのが大好きな親愛なるお兄様もいらっしゃるかと思いまして
2011-05-10 02:52:59
電力不足、全国的な問題に 浜岡原発停止で融通厳しく◇ 菅政権は東日本の電力需給対策を10日に決める予定だったが、延期の方針。中部電から東電への融通ができなくなり、見通しが変わる可能性があるためだ。
>電力各社は、普段から電気を融通し合っている。電気事業者などでつくる電力系統利用協議会が、電力会社間で融通できる送電能力を公表している。(中略)もっとも、融通は余力があることが前提。
地震による原発の集団停止も厳しいが、同時に今夏の定期点検に入った原発が再稼動できないと、全体的に電力融通が厳しくなる。その影響は、中部だけではなく西日本だけでなく東日本にも波及するか?
2011-05-10 02:39:39
北朝鮮 強制収容所の「おぞましい」実態、国際人権団体>報告書では、日常的に公開処刑が行われ、ネズミを食べて生き延びるという悪夢のような収容所の実態が、元収容者の証言によって明らかにされている。
まさにこの世の地獄、やりきれないのは国内にこいつらの協力者が山ほどいるということだ
2011-05-10 01:20:36
宮崎監督がエヴァの庵野監督にメッセージ>ちゃんと給料を払ってください
えー。
スタジオカラー◇
2011-05-10 00:12:48
爆笑問題のニッポンの教養 FILE120:「発明王 ジュンイチ」 | 西澤潤一(にしざわじゅんいち)>高速大容量通信を可能にした光ファイバーや、照明革命を起こした赤色・緑色LEDをはじめ、太陽の光を電気エネルギーに変える太陽電池、CD・DVDなどのデータの読み取り・書き込みに使う半導体レーザー、家電製品に欠かせないICチップやLSIなどにも、西澤が発明した技術が使われている。西澤がいなければ、インターネットによる情報革命も、携帯電話やハイテク家電もこの世に存在しなかったと言っても過言ではない。
>電気工学の世界最大の学会、IEEE(アメリカ電気電子学会)では西澤の名前を冠したニシザワメダルがトーマス・エジソンやグラハム・ベルなどと並んで設けられ、最高の栄誉とされている。
5月10日(火)午前1:30(5月9日深夜)よりNHK総合で再放送。脱原発につながる技術(超長距離送電技術)も登場。
2011-05-10 00:03:41
お値段たったの2000円、USBメモリサイズのパソコン「Raspberry Pi」が登場間近なにこれ欲しい
◆
2011-05-10 00:03:32
『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』~日本は韓国と同じ轍を踏まないように韓国を反面教師にしましょう
◆
2011-05-09 23:12:28
【地震】解体ロボットを福島原発に投入---チェルノブイリでも実績[スウェーデンのブロック社製の、建築物解体ロボット]だそうです
…フルリモートな小型ショベル+アタッチメント?
2011-05-09 22:46:53
栃木6人死亡:クレーン運転手起訴「前もてんかん原因」>08年に起こした別の事故もてんかんが原因と断定。
>起訴を受け、警察庁は9日、意識障害などを起こす病気にかかっている運転免許申請者に正確な病気の申告を促すよう、都道府県警に通達した。
促すだけじゃあ不十分だよなあ。せめて医療機関と連携取るとかできないのかな。 関連:◇
2011-05-09 22:40:46
福島第1原発:復旧作業員診察の医師「暑さ対策課題」まだまだ相当劣悪な環境。今後は気温的に更にやばくなりそう。
社員のボーナス回してでも何とかしてやって欲しい。
2011-05-09 22:11:53
3号機、錆止めの為にヒドラジン投入◆
2011-05-09 22:11:44
ローマで11日に大地震起きるとの予言、一部住民は避難を計画>イタリアの首都ローマで5月11日に大地震が起きるとの予言がインターネットを介して広まり、一部住民が避難を計画するなど、大きな騒ぎとなっている。
ジャンルはネタだろうか
2011-05-09 20:51:36
一人専用焼肉店『ひとり』に行ってみた! 何度も行きたくなるほど肉がウマい>しかしテーブルに出された厚切りカルビとタンを見てビックリした。厚切りカルビはほどよく霜降りで、素人が見ても新鮮な肉であることがわかる。実際に焼いて驚いたのが、肉のプルプルッとした弾力だ。
>肉全体が透明な肉汁のヴェールで包まれており、肉自体も「これ生きてるんじゃないか?」と思うほど弾力がある。その美味しさが箸でつまむだけで伝わってくるため、食べる前から「美味しいに決まっている」と思い込んでしまったほど。
それでも1枚250円は高すぎ。写真に写ってるだけで3千円ぐらいいってそう。ここ行くなら一皿100円のえびすのほう試してみたい(結構本気で)
2011-05-09 20:00:40
ドミノ・ピザ、ネット注文時に超難問クイズ正解でピザ1年分プレゼント>“big challenge”では、IQ148以上の天才集団が監修した超難問を用意。正解者にはピザ1年分(12枚)のクーポンをプレゼントする。
2011-05-09 16:47:54
石井氏が地震対策副本部長を辞任 フィリピンでゴルフすっかり浜岡原発の影に隠れちゃったな、ゴルフ問題。
◇
2011-05-09 16:25:50
横浜で24歳女装男、男性をはさみで刺す> 出会い系サイトで知り合った男性にけがを負わせたとして(中略)「急に胸などを触られたので、混乱した」などと容疑を認めているという。
> 昨年10月にも、出会い系サイトで知り合った男性と(中略)相手の舌をかみちぎって傷害容疑で逮捕されたが、示談が成立し、起訴猶予処分
再犯、色々と怖いよう。画像は見つからなかった。
2011-05-09 15:27:05
ユッケに「生肉向けでない」廃用牛の肉ズレてきたなぁ。
2011-05-09 14:16:16
田原総一朗「なぜ日本は大東亜戦争を戦ったのか」>ボクはずーっと疑問を持っていた。でも怖くて言えなかった、世の中にやられるんじゃないかと思って。
>日本がやった戦争のどこが侵略戦争なのかと。
改心しました
2011-05-09 13:11:50
奇妙な果実 「星を追う子ども」(新海誠監督)を見て>新海監督がここまで宮崎アニメに自作を重ね合わせる理由は何なのでしょう?
>思い返すと不思議なことに、「星を追う子ども」も「フラクタル」も「鬼神伝」も、主人公に強い動機(コレがやりたい!)がないというところが共通点でした。
2011-05-09 12:37:04
避難生活、ブラジャー不足深刻>ワコールはこれまでに被災地へ下着や靴下を20万枚以上届けたが、ブラジャーは含まれていなかった。「サイズが様々なブラジャーは送りにくい」
男は気づかないけど、下着メーカーには気づいて欲しかった所。
2011-05-09 11:45:57
浜岡原発:全炉停止要請受諾へ> 地元自治体に対する国からの交付金などについても政府が支援する見通しのため、首相要請の受け入れはやむを得ないとの意見が経営陣の大勢となっている。
首相のスタンドプレーに付き合わされて大変だな。
関連 ◆
2011-05-09 11:23:53
サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか18分の動画。面倒なら2:15まででOK。もう少し余裕があれば4:30までで
2011-05-09 11:23:18
[韓国]「日本政府から補償金」3万人をだます、反日団体幹部らを詐欺で摘発 遺族会長にも容疑>摘発されたのは古くから対日要求や反日集会・デモを展開してきた団体
>対日補償要求運動にブレーキがかかりそうだ。
◆
2011-05-09 11:11:40
災害ボランティア急減> 町内の住宅のがれき撤去や泥掃除の人手も足りなくなった。
2011-05-09 09:27:07
エアコンやめ扇風機、50%節電 政府、家庭用メニュー>東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。
この夏、菅政権参加者の電力使用量を要チェック。室外機が回ってないかとか。
国民の手本となるような素晴らしい節電ぶりだと思う
2011-05-09 08:47:18
『しんかい』を超え、「最深の海底」に挑むVirgin(動画)>潜水艦は一人乗り。重さはおよそ3.6トンで、炭素繊維とチタンでできている。水面下11.3キロメートルまでの水圧に耐えられる。ただし速度は出ない。最大速度はわずか3ノットで、潜水速度も毎分107メートルだ。そのため生命維持装置は24時間持つように作られている。
宇宙旅行といい、民間なのにすごいパワー。1万メートル潜るにはちょっと不安なデザインだが
2011-05-09 07:25:14
もう所持金なくなる…被災者、義援金「早く」義援金の申請受け付けも始まっていない。
2011-05-09 06:12:53
トヨタ、プリウスを家庭充電型に 14年から全面切り替え 非常電源用途も想定>トヨタ自動車は2014年に出す次期モデルから主力車「プリウス」を家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)に全面的に切り替える。(中略)次期モデルでは電気のみの走行分を含めて60キロ超に引き上げる。
>東日本大震災では一部のHV車で電池を携帯電話の充電や家電の電源に使える機能が評価された。PHVでは同機能が標準搭載されるため、効率的なエネルギー利用だけでなく、発電・給電装置としての自動車の役割も広がるとみている。
たった200万円ちょいで60キロ走行できる電気自動車と電源車の機能が手に入るのは激安すぎる。以前プリウスを発電機として使う◆
2011-05-09 03:03:37
用水路に排出される化学物質汚染水、インド>この地域では農業用水が不足しているため、多くの農家がこういった汚染水を農業に使用せざるをえない。
この水は使っちゃ駄目だろう
2011-05-09 02:48:12
あれから1年。BP石油流出事故の後片付けはどうなった?>また、海洋大気局(NOAA)は40%ほど回収できたと見積もりを出したそうです。
78万キロリットルの40%ってことは約31万キロリットルか
回収した原油はどう処理したんだろうか?
2011-05-09 01:15:07
荒れ模様の東電会見 混乱、糾弾、オープン化の限界も>▼脈絡なき難詰 「はっきり答えてください! 私が東電からお金もらったことありましたか!」
>東電で開催される会見は原発の対応や技術的質問に限らず、東電や政府の姿勢や、記者会見のあり方を問う場面も多い。しかし、この男性はインターネット媒体で自分を「総会屋の卵」などと書かれたとして激怒。会見本来の流れとは脈絡なく質問を始めた。東電は当惑したが、この男性はヒートアップしていった。
なんだこのレベルの下がりっぷり。記者クラブも腹立たしいけど、これじゃな
2011-05-09 00:29:18
3号機の圧力容器温度が大幅上昇 底に燃料落下?>東京電力は、差し迫った危険はないとの見方だが
最近、そういわれたほうが不安なのは何故だろう
2011-05-09 00:02:17
政府内で十分な検討の形跡なし…浜岡原発停止「他原発は大丈夫」説明なし…玄海・川内に波紋>◇
全部止めるわけにもいかんから、単純に一番あぶなそーなところ狙い撃ちしただけとちがうの?
2011-05-08 22:48:20
フルアーマー枝野に続いてフルアーマー岡田フルアーマー枝野◇
実はこういう情報を拾える俺らに向けて必死で危険性をアピールしてる…とでも思わないとやってられない
2011-05-08 22:15:15
「電気を使わない」音楽祭、福島で8月に計画> 昼、夜の2部構成で、電気を使わないのは昼間の音楽ライブ、ダンス、美術など。
なんか看板に偽り感が。
2011-05-08 20:22:24
土の放射性物質除去 効果検証へ>農林水産省は、東京電力福島第一原子力発電所の事故によって、コメの作付け制限の対象となっている地域で、
>土壌の放射性物質を吸収する性質が報告されている、ひまわりや菜種を試験的に栽培して、効果を検証することにしています。
農林水産省が動き出したか。 関連◆
2011-05-08 20:04:10
原発 島耕作島耕作の原発に対するスタンスの変移について。
読み物としてなかなか面白かった。仕事受けたら推進者扱いされてしまうのは何だかな。
2011-05-08 19:02:43
求人と違い「福島原発で作業」 大阪・西成の労働者
2011-05-08 18:36:15
自民・塩崎氏「福島に国会移転を」、米で講演「国会の福島県移転を提案する。世界に対してわれわれが
このメルトダウン問題から逃げるつもりがないというメッセージを送る」
2011-05-08 15:10:38
焼肉チェーン店のユッケ販売状況>「全国焼肉協会」によると、焼き肉店は全国に約2万店。販売を続ける店には「問題があったのに、まだ出しているのか」、逆に提供を控える店には「なぜ出さないのか。肉が古いのか」と苦情が寄せられているという。
ぴょんぴょん舎しか売ってねーじゃん。ってかぴょんぴょん舎ってどこだよ
2011-05-08 15:09:44
福島原発:想定外地震・津波への対策不十分…浜岡停止要請>今回国の地震調査研究推進本部(推本)が公表したのは、『今年1月時点で推計した』全国17カ所の商用原発と高速増殖原型炉「もんじゅ」付近の確率で、最も高いのが浜岡の84%。他は東北電力女川原発の8・3%、日本原電東海第2原発の2・4%など。福島第1は0%だった。
女川原発が8.3%で東海第2原発が2.4%だったのに中間にある福島第1は0%だったのか?政治的判断に基づき意図的に福島外しをしてきたとしか言いようがない。
記事中にもあるがここの地震予報は想定断層が外れっぱなしだし。浜岡停止要請も似非科学的政治判断だな。
2011-05-08 14:48:29
暑い!さっそく「乾杯」 百貨店でビアガーデン営業開始全国気温◇
糞暑い、扇風機引っ張り出してきたわ
2011-05-08 14:12:42
社会を混乱させる放射線医学・防御の専門家わたくしは、福島原発事故が起こってから「1年に100ミリシーベルトまでは大丈夫だ」と言っている「その人たち」に、長い間、真逆のこと、つまり「1年に1ミリシーベルト以上は危ない」と教えられてきたのです
2011-05-08 14:11:41
山下俊一アドバイザー「子供たちが発病しても責任はとらない」俺は先に死ぬから後のことは知らん
2011-05-08 13:13:05
仙谷官房副長官 浜岡原発以外の運転停止求めず>仙谷官房副長官は、NHKの「日曜討論」で、菅総理大臣が浜岡原子力発電所の運転停止を中部電力に要請したことに関連して、
>浜岡原子力発電所以外の原発については、巨大地震に見舞われる可能性が低いとして、運転停止を求めない考えを示しました。
ずいぶんと言い切った物だな。阪神や新潟や宮城の大地震は無かったことにされた?浜岡原発以外で被害が出たら国が賠償するということかな
2011-05-08 07:26:19
「殉教者ビンラディン」の報復、アルカイダがアメリカに報復を宣言>アルカイダ呼びかけにタリバンも呼応
◆
2011-05-08 07:26:08
日本エルピーダメモリ、DRAM技術でサムスンを逆転>サムスンの自負心は崩壊した。
◆
2011-05-08 07:04:38
“赤塚不二夫ナンバー”登場へこれ自体は一部の関心しか呼ばない気がするけど、逆に見れば、(軽自動車を管轄する)各自治体の命名権ビジネスにつなげられるのではないか。
2011-05-08 06:46:14
「和牛」ユッケに交雑種の肉、卸業者が加工納入地震→大津波→原発爆発→風評被害→偽装使用→トリミングせず→食中毒
コンビネーション北斗七星だな・・・
2011-05-08 02:36:43
土壌のセシウム最高値 福島県浪江町>半減期約8日のヨウ素131の検出値は10分の1以下
つまりかなり初期の段階に、この地点が最大値だったわけだよね…20km圏外で
いいのか?
2011-05-07 23:26:09
超映画批評『ジャッカス3D』0点(100点満点中)0点って凄いなと思ったが、まぁこれはホメてる意味もあるし。0点って意外とあるのな◇
2011-05-07 22:29:05
Google・Yahoo画像検索でウイルス感染まあ…普通に対策してれば問題なさげだけどね
2011-05-07 19:44:15
漫画家になりたい孫(岡田斗司夫公式ブログ)ナルナル詐欺。
2011-05-07 19:06:30
食肉業者、「ユッケ用」とメール 契約前に焼肉店側に>大和屋商店の幹部は6日、業務上過失致死傷容疑で捜査している合同捜査本部の事情聴取に対し、フーズ社に納入していた肉が生食用ではなく、加熱用だったと説明したという
責任逃れだな。何時の間にか卸業者の社名公表されてたのか。
2011-05-07 18:18:48
支援物資 余って配布や廃棄も配りきるまでに置き場に困るってのは、案外思い浮かばない問題かも。とか思った。
古着って需要どのぐらいあるんだろう? たしかに服が家ごと流れたら着替えに困るが…
2011-05-07 18:14:38
2億円ロボ役立たず 福島原発事故 がれき上の走行「想定外」ちょっち前から話題になってるガレキ突破できなかったロボットですが~…
放射線や高温は想定しても、まさか建屋が吹っ飛ぶなんて想像もしないわな…しないと駄目なんだろうけど。
2011-05-07 16:57:49
子どもの為に学校へ冷房入れたいと東京電力に要望するが「ふところ具合が厳しい」と言われる窓を開けて換気して死ね、と。
お前らのボーナスで買ってやれよ。
2011-05-07 16:50:42
漁船を沖へと運ぶ激しい引き波=気仙沼に襲来した大津波2011年5月6日海上保安庁は4月28日、東日本大震災による津波で大きな被害を受けた宮城県気仙沼港の映像を公開した。
津波が引き波に変わり、初めは緩い流れが、みるみる激しい流れとなり、がれきや何隻もの漁船を沖へと運んでいく。【海上保安庁提供】
2011-05-07 16:03:34
兄弟2人ため池でおぼれ死亡…松山>大西颯君(8)と、弟の栖経璃緒ちゃん(3)
オオニシ・ソウくんとセイケイ・リオちゃんじゃありません。
2011-05-07 15:47:47
社民党・福島党首「(中部電力管内の)夏のピーク時は2500万キロワット位。浜岡原発を停めても供給に問題なし」福島党首の発言根拠◇「浜岡原発の停止を求めて浜岡原発に行ったときに聞いた数字。」
中部電力の最大電力推移 2007年:2797万kW 2008年:2821万kW 2009年:2433万kW ◇2010年の月間最大三日平均電力は2698万kw(8月)◇
議論の推移はこちら◇ 福島党首、本当に「問題なし」なんて言っちゃっていいの?
2011-05-07 13:19:52
鳩山前首相夫人、韓国で韓国料理とキムチをテーマに映画を製作中?キチガイ夫婦だな、マジで
2011-05-07 12:09:44
マンガ・アニメも保存に本腰 国会図書館、文化庁協定へ>マンガやアニメの保存は、「アニメの殿堂」と呼ばれて計画が頓挫した「国立メディア芸術総合センター」に代わる取り組み。
>協定で対象になるのは(1)マンガ・アニメ・ゲームなどのメディア芸術作品(2)テレビ・ラジオ番組の脚本や台本(3)現代音楽などの楽譜-の三分野
この問題もそうだけど普天間移転や年金や後期高齢者問題、高速料金、民主はあれだけ批判してた麻生政権の政策をそのまま使ってるよね。民主はクソだけど、支持者も無責任だよな
2011-05-07 11:38:00
ヴァージン宇宙船、大気圏再突入モードでの飛行に成功>ヴァージンギャラクティックの宇宙船『スペースシップ・ツー』(SS2)が4日、米モハベ宇宙空港上空で、大気圏再突入時の機体形態“フェザー”(=羽根)での飛行に初めて成功した。
>SS2の宇宙飛行では再突入の前、大気圏外で宇宙船の船尾を上方に回転させる。バドミントンのシャトルコックに似た構成だ。これにより機体の高度と水平姿勢が自然に制御され、また強力な空気抵抗を得られる。
なんかえらい格好いいぞ。スペースシャトルが古くさく見える
2011-05-07 07:01:58
首相「菅降ろし」に解散で対抗? 被災地の選挙ボイコットで衆院大量欠員もこえー
2011-05-07 05:52:28
ボタン恐怖症>彼氏は洋服の「ボタン」に異常に反応を示します。反応を示すと言うより吐き気がする程大嫌いなのです。
>「ボタン」をどうしてもさわらなくてはいけないときは、ティッシュを10枚重ねにして、その上からタオルで覆い、さわった後は手を洗わなければいけない程だといいます。
どうよ?虫か何かを連想してるのかね。
2011-05-07 05:05:29
ネットで「キス」を伝達 電気通信大が新装置開発>酒気検知器のような形をしたキス伝達装置を開発したのは同大学の梶本研究室。箱から突き出たチューブを口にくわえて舌で回転させると、コンピューターがその動きを記録してもう1台の箱に伝達し、この箱のチューブをくわえた相手に伝える仕組み。
動画◇ 誰が使うんだよ、こんなもん
2011-05-07 02:00:14
浜岡原発停止なら、中部電力の赤字避けられず>中部電によると、原発1基分を火力発電で代替すると、燃料コストは1日2億~3億円上昇する。原発の稼働率が1%下がるごとに、営業利益は年26億円押し下げられる計算だ。
あくまで要望ですから、止めるも止めないも中部電力さんの自由ですよ〜、ってとこか。
2011-05-07 00:10:50
インテルが3次元半導体を開発・・・サムスンに赤信号>サムスンがインテルの新技術に悪影響を受ける理由はアップルのためだ
◆
2011-05-06 23:25:28
米国TOYOTAカローラのCMに初音ミク登場の海外反応: 誤訳御免。>日本の自動車メーカーTOYOTAのアメリカ部門が、ヴァーチャアイドルの初音ミクと自社のカローラ(初音ミクのオフィシャルカー)をコラボさせたウェブサイトをこの木曜日に立ちあげた。
>トヨタによれば、「 成功のサウンドで駆動する 」らしい。
日本人の俺でもぽかーんって感じだわ。まあ、アマチュアが作った曲◇が海外のCMデビューするのはめでたい おまけ:メイキング◇
2011-05-06 23:16:42
仮設住宅、大半が都内に発注…地元業者が悲鳴4月30日の記事ですが
2011-05-06 21:49:48
がれきから遺体、震災前に不明の高3女子と判明>福島県警は、2月から行方不明になっていた女子高校生が、震災の行方不明者捜索中に遺体で発見されていたと発表した。
>生徒は、2月19日から行方不明になり、最後に会った同市内の20歳代男性は、県警から事情を聞かれた後、自殺した。
このコ ◆
2011-05-06 21:34:42
ビル・ゲイツ、エネルギーを語る―「福島以後もやはり原子力はキロワット時あたり死傷率で石炭より安全」そりゃそうなんだけど炭鉱事故なんか一般人は知ったことじゃないからね
2011-05-06 21:23:46
乙武洋匡氏がストライク始球式動画◇ 意外と移動力あるのね
2011-05-06 19:44:16
作家の団鬼六さんが死去> 食道がんのため東京都内の病院で死去した。79歳。
4/10まではブログ更新されていたのだけど…◇ 合掌。
2011-05-06 19:21:46
首相、浜岡原発全原子炉の運転停止要請大きく出たな
2011-05-06 17:44:34
幻のエネ庁案これだけが気になった
5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』って8日に放射能が大気に放出?!
2011-05-06 17:31:03
LastPassにセキュリティ侵害か--マスタパスワードの変更を促すLastPassでパスワード管理してる人は要注意かも
2011-05-06 17:24:38
アップルに三星(サムスン)部品を減らす動き?逆切れで訴えてるのに良い関係なんて築けないよな
関連記事◆
2011-05-06 16:31:37
6÷2(1+2)=?リンク先を見る前にやってみよう。
> この計算に対してfacebookでは342万人が解答し正解者は149万人だったという。
2011-05-06 16:22:01
生肉食中毒:金沢の本社など家宅捜索 業過致死傷容疑>チェーン店を経営する「フーズ・フォーラス社」の金沢市の本社や、東京都板橋区の肉の卸売業者「大和屋商店」などを業務上過失致死傷容疑で家宅捜索を始めた。
2011-05-06 15:15:38
42歳中国人もセーラー服で売春…風俗店経営者逮捕>東京・豊島区の風俗店「巣鴨コスギャル女学園」の経営者・里見邦則容疑者(45)は、従業員の中国人の女が客を相手に売春するための場所を提供した疑いが持たれています。
これは犯罪だろ。被害者に同情するわ・・・。
2011-05-06 15:02:42
小沢氏、釣りで魚の安全性アピール>6日早朝からいすみ市沖で側近議員らと釣ったアジとイサキを刺し身にして食べ、外房の魚の安全性をアピールした。
え、それはレジャーって言うのでは…。
2011-05-06 14:58:21
枝野氏、賠償のための電力料金値上げは「利用者納得しない」枝野が最後の砦になってしまった。
2011-05-06 12:34:17
Toyota USA公式のCMに初音ミク登場◇公式サイトのミクはマーベル作品にでも出てきそうな雰囲気だな。
2011-05-06 11:55:36
脱“独身貴族”宣言!坂田利夫が合コン初参戦>「95歳の母親から、早く利夫の花嫁が見たいと言われている。親孝行したい」と意欲を見せた。
泣ける。ジャンル「芸能」は無いのな。
2011-05-06 11:46:19
震災担当の民主党・石井副代表らマニラでゴルフを楽しむと報道→石井「被災者に悪い感情を与えるような報道するな」逆ギレかよ
石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」◇
2011-05-06 11:21:54
新常識・非常時に備えた保存食にはシリアルがいい>それに加え、被災地では食事量や運動量が少なくなるため、便秘や痔になりがちです。その意味では、写真の『オールブラン』『ブランフレーク』など
>小麦ふすまから作られたシリアルや、玄米の成分がそのまま入っている『玄米フレーク』などが食物繊維が多いのでお薦めです。
いや、オールブランまずいって。しかも牛乳なしで貪り食えとか、嫌がらせかよ
2011-05-06 10:59:40
ボーイングの無人偵察機「ファントム・レイ」が初の試験飛行ほむほむホーク◇ といい、ここ数日は米新型機が続々登場ですね
2011-05-06 09:44:01
福島から逃げてきた小学生が本日、放射能を浴びすぎて死にました拡散希望らしいです
2011-05-06 09:16:22
県外移設「形の上だけ」検討〈米公電分析〉民主政権>普天間代替施設で前進を得られなかったのは連立相手の社民党のせい
鳩山さん流石です。
自民ネタも満載◇ ◇
2011-05-06 02:45:53
脳波で動く猫耳>集中すると、耳が立ちます
>リラックスすると、耳が寝ます
ジャンルは[ハード]か[萌え]か[動物]か[サイエンス]か悩む。
2011-05-06 02:13:35
「えびす」チェーン社長、報道陣を前に声を震わせ土下座で謝罪こんなの遺族の前でやれよ。マスコミ喜ばすだけだろ。関連で>新鮮な生肉なら安全なの?◇
2011-05-06 00:19:01
サムスン、過ぎ去った「快進撃」 液晶赤字・アップルとの確執でイメージダウン>サムスンの李会長は「アップルだけではなく、全世界からサムスンに対するけん制が強まっている」とも述べた。◇
◆
2011-05-06 00:07:57
KTX酔客がドア開け、高速で8分間走行結局とまらなんだんか…
2011-05-06 00:06:58
福島の母 「校庭の土を舐めて下さい」わりと…派手に転んだりするしねえ…校庭。
2011-05-05 23:53:43
空と海を汚染…鳩山前首相、中国副主席に陳謝農産物絡みで搾り取る魂胆が見え見え。馬鹿な日本を舐めてかかってる。
何で頭下げるんだ、むしろ中国こそ核実験で汚染してんだから頭下げさせろ。
・・・だけどルーピーには無理だよなぁ。民主党政権が1日長引く分だけ国益が損なわれる。
2011-05-05 23:17:12
検証・大震災:混乱「計画停電」(毎日新聞)非常に読み応えのある記事。震災後の供給電力と需要の推移◇を見ると、3月がとても厳しい状況だったのが分かる。
ただ、この電力需給が逼迫する状況が終わったわけではなく、この夏そして冬にも訪れる可能性があるので気は抜けない。
大停電という最悪の状況を招かないためにも、電力会社や技術者の人々の頑張りを願うばかり。
2011-05-05 21:14:45
ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」 とうとう記事になりましたな
2011-05-05 21:13:28
「もう限界。家に帰して…」捜索現場襲う惨事ストレス想像もつかんが、マトモな神経ならそうなるんだろうなあ…とか
2011-05-05 20:54:21
「ARIGATO」は芸工大卒業生記す 名取の砂浜、米軍へ感謝伝える
2011-05-05 20:48:25
石川遼スペシャルで打球直撃 女性が負傷~ゴルフを愛する人々へ~
2011-05-05 19:29:13
中国人が日本アニメの嫌いなところ「下品なギャグ」「暴力的」など> 中国人を対象にしたアニメ・マンガに関する調査で、「日本アニメが嫌いな理由」について聞いてみたところ、「下品なギャグ」(26%)や「暴力的だから」(20.2%)などの理由が上位にあげられた。
>一方、「特に日本のアニメは嫌いではない」と答えた人も、全体の3分の1以上に当たる37.3%に達した。回答者数3000人。調査はサーチナ総合研究所(上海サーチナ)が2011年4月に実施。
これ、サーチナが日本アニメ嫌いってことですかね?、最初からどこが嫌いかでアンケート取るってのは、後8位の「日本が嫌いだから」にちょっと笑った
2011-05-05 19:25:05
伝統の大たこ揚げ中止、市民の不満収まらず>震災後、市民から電話で「中止すべき」という意見が多く寄せられ、自治会の代表者が集まるまつり本部総務部会でも「震災への配慮で参加しない自治会もあり、開催しない方がよい」との意見が大勢だった。
>このため、4団体との協議でまつりの行事すべての中止を決定したという。しかし、中止が発表された直後から、今度は「なぜ中止したのか」という不満や批判の電話が同課に殺到。
自粛厨が諸悪の根源だと思うんだが、みなさんはどう思う?
2011-05-05 19:22:41
スーパーマン「私は米政府の手先じゃない」 国籍捨てる>イランの民主化デモに共鳴して、イラン政府と相対したスーパーマンは、米国政府による内政干渉だとの指摘に対して、「自分の行動が、米国政府の手先と見られるのは、もううんざりだ」。地球規模に視野を広げるために米国籍を捨てる決意を固め、国連の場で世界に宣言することをホワイトハウスの高官に告げるという設定だ。
>反対派は「もう、読まない」「地球市民を名乗るなんて、そんなのスーパーマンじゃない」。一方、肯定派は「米国だけに収まる器ではない」「遅すぎたくらいだ」。
アメコミヒーローはこういう現実と理想の狭間で悩むヒーローが多いが、国籍捨てるまでは珍しいのか。後、記事には短編とあるが、それの設定が本編に生かされるのかね
2011-05-05 19:09:30
韓国“シンデレラ法”国会通過 16歳未満は深夜のネトゲ禁止に>同法は韓国で社会問題化している青少年のゲーム中毒への対策として提案された。ゲーム業界や市民団体からは反対の声が上がっており、「ゲームをする権利を制限するのは権利侵害であり、違憲だ」として訴訟を起こそうとする動きもあるという
>シンデレラ法の具体的な実施方法は決まっていない。
さて、どうなるのやら。実地も難しそうだからなー
2011-05-05 15:21:20
小型無人機「T-ホーク」が撮影した福島原発の映像動画◇ ◇ ◇ T-ホークの解説動画のある記事◇ 実用性高そうだね
2011-05-05 14:07:42
デイリーポータルZ:行かないで、生肉。2005年2月14日2005年2月14日と古いですが生肉食ももう気軽には出来なくなるでしょうから
◇焼き肉チェーン食中毒、横浜の女性からO111検出
2011-05-05 13:52:29
何故Justin Bieberは米国匿名掲示板で叩かれるのか-米国版2chと格差社会>例えば、Justin Bieberを発掘したミュージシャンScooter Braunは、彼をデビューさせるよう母親を説得したが、彼女は最初承諾しなかった。その理由は、Braunがユダヤ人だったからだというが、それを公言してしまう。単に白人のUpper-Middleの出身というだけで、嫌われることはないだろう。
日本も色々あるがアメリカも色々大変だねえ
2011-05-05 11:28:33
新イエローキャブは日産製 NY市が選出、10年10億ドル契約>新たな標準車種となるのはミニバン「NV200」で、同市のタクシー1万3237台が2018年までに順次入れ替わる。現在は16車種。
単一車種に統一するとリコールがあった時に大変だから、もう1社ぐらい加えて分散するべきだと思うけどなあ。
「パパ、どうしてNYのタクシーは全部黄色いの?」「HAHAHA、そりゃ車を作ったのがイエローだからさ」ってなんのかな。
2011-05-05 09:55:49
インテル、立体構造の半導体生産へ 省電力と高速化実現どうやって作るんだろう。フォトマスクでは無理な気がする。
2011-05-05 09:40:20
うっかり2度目、朝のパン大分の日常ニュース。一方、福岡の日常ニュース◇
2011-05-05 08:55:55
なぜ卓球界に福原愛を超える逸材が続々と出現するのか福原愛の茶髪似合わないなあ。自称ヨワキモの石川佳純のほうがかわいい
2011-05-05 05:32:35
[AC] B層向け ぽぽぽぽーん「いんぺいの魔法」
2011-05-05 04:11:58
原子力安全委員会「20ミリシーベルト認めてない」文科省「食品からの被ばくは入っていないじゃぁ どうなるの?
2011-05-05 04:07:24
仙台市沿岸部を飲み込む津波=自衛隊ヘリが震災発生直後に撮影2011年5月3日 陸上自衛隊は4月30日、東日本大震災が発生した3月11日にヘリコプターで撮影した、仙台市沿岸部に押し寄せる津波の映像を公開した。【陸上自衛隊提供】
2011-05-05 04:00:56
福島3号機『核』爆発の真相?まっ アメリカからの結果を待つしかないんだろうね
2011-05-04 23:11:29
震災の陰で土地を買い漁る中国気になったことは、おおむねタイトル通りなんで何もいわなんだんだけどね?
何か変な流れだねぇ
2011-05-04 22:29:14
100種のイネ、放射性物質の影響比較へ>放射性物質を吸収しにくく、食べても安心な品種を選んだり、逆によく吸収する品種を使って放射性物質を除去したりできると期待される。
関連◇
2011-05-04 21:16:51
キリスト模してはりつけで死亡=自殺かそれとも他殺?-韓国>58歳のタクシー運転手がキリストの死を模して十字架にかかって死んでいるのが発見された。男性は狂信的なキリスト教信者だったという。
>男性は使用されなくなった採石場で木製の十字架にかかって死んでいるのが見つかった。パンツだけを身に付け、頭にはイバラの冠。右わき腹に刺し傷があり、身体にむちで打たれた跡が残り、手足からは釘が突き出ており、明らかにキリストの死を再現したとみられる。
日本にもイエスは何人かいますが… ◇ ◇ // 時事は記事が消えやすいので別記事 ◇ ◇
2011-05-04 20:01:53
20ミリシーベルト基準問題 首相見直しを拒否「国としての考え方がある」どんな考えだ・・・・
2011-05-04 18:56:49
めずらしい逆さ虹・逆虹が仙台など広範囲で出現
2011-05-04 18:55:29
焼き肉店食中毒 仕入れ先も調査>店のまな板や包丁などから、死亡した2人の男の子や、食中毒の症状を訴えたほかの客が感染した病原性大腸菌O-111やO-157は検出されなかったということです。
>また、3人が食べたユッケに使われた牛肉は、同じ東京の卸売業者が販売していました。
えびすに限らず、ここを仕入れ先にしていた焼肉屋全部をチェックした方がいいな。
2011-05-04 18:47:55
両替断られ…日経新聞記者が駅員に暴行、逮捕 JR東京駅>橋本容疑者は券売機で入場券を購入。釣り銭の百円硬貨5枚を改札口にいた駅員に五百円硬貨に両替してもらうように頼んだが、
>断られて腹を立て、硬貨をカウンターに置いて立ち去ろうとした。駅員が呼び止めたところ、暴行したという。
他紙だと、もっと酷い事やっても名前でなかったような記憶も。
2011-05-04 16:36:01
台湾のビンラディン殺害再現アニメイスラム関係に喧嘩売りすぎ。
2011-05-04 12:25:21
鳩山前首相、菅政権の震災対応を批判 「責任感が希薄」>鳩山前総理大臣は、東日本大震災への菅政権の対応に関連して、「『想定外』ということばを政治家は使ってはならず、強く反省しなければならない」と述べ、責任感が希薄だと批判しました。
この発言 ◆
2011-05-04 12:17:28
ビンラディンは武器を持っていなかった武器を持っていなかったが、「抵抗した」から射殺。これで一悶着あるかな?
2011-05-04 10:43:36
【魔法少女まどか☆マギカ】 BD1巻 テレビアニメ史上最高の初週売り上げ オリコン>テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」1巻が約5万3000枚を売り上げ1位を獲得、テレビアニメ最高の初週販売記録を更新した。
完全オリジナル作品のヒットはめでたい。
2011-05-04 10:37:49
フィギュアスケート世界選手権を放送したフジテレビの酷さまあコメ欄の「そんなもんですよテレビなんて。期待しないほうがいいです」「フジTVのダメッぷりは、今に始まったことではないです」が本当なんだろうが、ここまで気使って貰ってた事を知らされないって正直困る。
2011-05-04 10:34:37
「悲しい」6割=ビンラディン容疑者殺害で調査-中国ネット世論>「反米の闘士が亡くなって、悲しい」との答えが59.9%を占めた。
ほー、中国人はそんな感じ方なのか。
2011-05-04 09:20:24
ソニーに何が起きたのか――ハッカーとの暗闘の末に史上最大規模の個人情報流出>もうひとつの批判は(特にネット世界の怖さを知るここアメリカのテクノロジー業界関係者から聞かれるものだが)綺麗ごとでは済まないハッカー世界との付き合い方の稚拙さである。
>ソニー側も、今回の不正侵入はアノニマスに結びつくものではないとしている。しかし、ハッカーたちのそうとうな怒りを買っていた可能性は高い。
今回の一件のまとめ。個人的には、ハッカーとの付き合いのまずさではなく、海外の文化に対応できなかったという感があるんだがな。法を超えて人は自由であるべきだみたいな気風に対して怒りの火に油を注ぐ対応をした感じ
2011-05-04 08:19:11
学校放射線基準は「安全でない」 ノーベル賞受賞の米医師団子どもはどんどん癌になってください。というのが日本の方針
2011-05-04 07:39:22
仙石線野蒜駅の「運命の上下線」、GoogleMapにその姿が一か月経っても未だに車両がそのまま残ってるのですね・・・・
2011-05-04 05:44:28
電波時計 原発事故影響受ける長期化が予想されているんだから、移転を検討すべきでは。
2011-05-04 05:23:47
被災者求人の8割に応募なし 地元志向とミスマッチ県外でもいいという人は、とっくの昔に転出しているだろう。
2011-05-04 03:49:55
将棋の里見女流三冠、奨励会試験の合格は持ち越し>将棋界のトップ女流棋士、里見香奈女流三冠(19)=女流名人、女流王将、倉敷藤花=が3日、棋士養成機関の奨励会1級編入試験を受験し、
>合格は次回に持ち越しとなったが、編入の権利は得た。試験では2級の現役女性奨励会員2人と1局ずつ対戦して1勝1敗。
女流トップでも奨励会に香落ちのハンデもらってやっと対等か。女流ってたいしたことないな。関連(ニコ堂)>将棋 企画倒れのリレー対局◇
2011-05-04 02:07:22
新iMac発表Thunderbolt。代わり映えしねぇな。◇
2011-05-04 01:45:06
4号機の壁大きく破壊…原子力委専門委員が撮影ニュースアンカーの青山さんの福島原発の映像が今頃になって読売入り。
本編 ◇
2011-05-03 23:33:47
ゼオライト使用、低コストで二酸化炭素分離膜>非常に微細な穴が、CO2を通しやすい構造になっており、この膜を使えば、エネルギーをほとんど使わずに、低コストでCO2の回収が可能という。
>現在、長さ約1メートルのレンコン状の円柱形通気材料などの開発を進めている。姫野准教授は、このサイズであれば1本で1日2トンのCO2回収が可能と見込んでいる。
原発作るなっていうのなら炭酸ガス削減はこういうのが頼りだけど本当にこれで削減できるのかね?保存なら液化しなくちゃ駄目だろうけど液化するときにもエネルギーがいるだろうに。
2011-05-03 22:42:14
「阪神」より低い宮城の避難所の栄養価 1日2食の所も広すぎるんだ…
2011-05-03 22:40:17
インド:初の高速増殖炉、12年末までに完成目指す-6基追加も計画え…
2011-05-03 22:30:44
「小佐古氏が何に憤慨しているか分からない」班目原子力安全委員長>同委員会は文科省への回答にあたって、正式な会合を招集せず、助言要請からわずか約2時間後には「妥当だ」との助言をまとめたが、議事録も作成していない。
>こうした同委員会の手続きについて、小佐古教授は「法に基づく手順遂行に基づく判断に欠けたところがあるように見受けた」と指摘しているが、同委員会事務局は「法律に基づかない助言であり、手順遂行に問題はない」と話している。
分からないのは困った。
2011-05-03 22:24:26
エロゲー雑誌の付録に香りつき縞パン 「買ってクンカクンカすればいいと思うよ!」今日も日本は平和でした……。
2011-05-03 22:13:58
原発新設せず温室ガス25%削減を…鳩山前首相誰かこいつ黙らせてくれ
2011-05-03 21:05:39
こ…これがマック!?100円のハンバーガーがここまで変わる、劇的ビフォーアフターたまにやりたくなるけど、トマトのスライスってのが保存がきかないし、使い回しがし辛いしで困るんだよな
◆
2011-05-03 19:53:51
浅田真央が6位にため息も、失敗が真央を成長させる=中国メディア中国人って何故か浅田真央大好きだよね
#1記事を差し替えました
2011-05-03 19:30:09
大地震と大津波でも倒壊しない学校に驚きを隠せず=中国メディア四川の地震では沢山の学校が手抜き工事により倒壊して
子供の被害者が多く出ていました
◆
2011-05-03 19:18:56
なぜ?干潟が消えた 浦安市の潮干狩り場>しかし、地元の住人は「(干潟が)5~6メートルだものね。あそこでやってる(貝を採っている)人たちいるでしょ。あのへんまで100メートルくらい引いてたの、ずっと」と話した。
>中には、胴長を着て、貝を採るため腰まで水につかる人もいた。しかし、ほとんど貝の姿がなく、出てくるのは抜け殻となった貝殻ばかり。
干潟が消えるくらいの地盤沈下が発生したんすかね。朝日の記事>浦安の三番瀬干潟、沈んだ可能性 大潮の干潮時も現れず◇
2011-05-03 17:04:04
ユッケ・レバー刺がメニューにない理由続き◇
>先日レバー刺身をご希望のお客様にいつものように手短に、保健所の指導で出せませんとお答えすると、思ってもみない答えが返って来ました。 「えっ、お宅、(食中毒か)何かあったの?」
出せば売れるだろうに、ビジネスチャンスを逃してるな
2011-05-03 16:57:11
被災地で使うオフロード車の訓練を公開>ダイムラーAGグループが被災地に提供するメルセデス・ベンツのオフロード用作業車両の訓練が21日、三菱ふそうトラック・バス喜連川研究所(栃木県さくら市)で報道陣に公開された。
>訓練では、多目的作業車の「ウニモグ」やトラックの「ゼトロス」が深さ80センチ、長さ15メートルの水路を時速25キロで走りきったり、オフロード車の「Gクラス」が凹凸の激しい路面を走り、悪路での走行性の良さを発揮した。
自衛隊のトラックより強そうだ。flashの動画のため、iPhoneでは見れません
2011-05-03 16:32:49
「裏から猫を見てみよう」ちょいと古いですが
2011-05-03 11:21:51
放射性物質を牧草から検出--栃木・埼玉福島周辺地域の土壌を一斉に調査して、セシウムやストロンチウムが一定値以上の田畑には
ヒマワリや菜種の作付けを強制した方がいいんじゃないのかという気がして来た。
関連◇
2011-05-03 09:51:01
台湾の義援金に日本人が有志でお礼の新聞広告掲載 約1925万円集まる。> 本日、無事に聯合報9面と自由時報5面に『ありがとう、台湾』の感謝の広告が掲載されました。◇ #xiexie_taiwan
画像◇
2011-05-03 09:26:11
ソニー、2460万人の情報流出 別の米子会社で>すでに判明している約7700万人と合わせ、延べ1億人以上が被害を受けた可能性があり、世界最大級の情報流出となる恐れが出てきた。
2011-05-03 08:19:20
仮設入居目標は「私の見通し」=菅首相、国交相と調整せず-参院予算委>「私が強く指示すれば実現できると、私なりの見通しで言った」と述べ、大畠章宏国土交通相ら関係閣僚と事前の擦り合わせをせずに打ち出したことを明らかにした。自民党の林芳正氏への答弁。
うん、民主党なら日常茶飯事、こいつらの基本的な考え方が、これ。
マニフェストからしてこれだし、こいつらの言う政治主導もこういう考え方がベース。俺が強く言えば無計画でも何とかなりますって馬鹿か
2011-05-03 06:03:30
福井原発・敦賀2号機で放射能濃度上昇福井はもんじゅの件があるので、正直しっかりして欲しい。
2011-05-03 03:53:27
勉強するほど頭は良くなる - 東大ら、分子モーターの脳/神経調整機構を解明で、どうすればこの記事が読める頭になれるんですか;;
2011-05-03 03:35:21
横浜市でもユッケ食べた女性が食中毒 3県で患者57人>横浜市内の同じチェーン店でユッケを食べた20代女性が、重症の食中毒症状を起こし、入院していることが2日、厚生労働省などへの取材で分かった
まだまだいくよー
2011-05-03 02:18:23
「老婆心ながら守秘義務」と官邸、小佐古教授に>4月30日に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘こさことしそう・東京大学教授が2日夕に予定していた報道関係者向け説明会が中止された。
>民主党の空本誠喜・衆院議員によると、小佐古教授が官邸から守秘義務の指摘を受けたことが、中止の理由だという。
2011-05-03 01:42:56
「生食用の肉など流通していない!」釈明会見でブチ切れそんなに怒鳴って言わなくても……
関連→ ◆
2011-05-02 23:58:15
「クラウド女子会」が都内で開催。Amazonユーザー会とAzureユーザー会が合同でどういう層狙ってんだよ。女子会ってのにロクなのないな
2011-05-02 23:06:12
校庭の土、上下入れ替えを検討 文科省>「除去」ではなく、文科相が言及した「上下入れ替え方式」は、郡山市の問題が起きる前から省内で検討されていたもので、土を校外に搬出する必要がなくなる「メリット」がある
この手があったか
2011-05-02 22:35:59
鳥に現れた異常、チェルノブイリと動物>チェルノブイリで10年余り鳥類の個体群調査を続けてきた。最近の統計結果では汚染地域の多様性が低下しており、鳥類の種は非汚染地域の約半分に減り、個体数は約40%まで減少し、脳のサイズも小さい。
> 一方で何も影響を受けない鳥もいる。目立たぬ体色で渡りをしない種がそうだ。
なかなか興味深い。放射線及び放射線物質が危険だって伝えたい人はこれぐらい信頼できるソースを示して欲しいですね。
2011-05-02 22:23:19
東電は免責対象とならず賠償額に上限ない=枝野官房長官>国会などでも(今回のような)津波によって(原発が事故に)陥る可能性について指摘されており
ふむ…
2011-05-02 22:21:19
「人の思い出捨てるのがボランティアなのか」 GWで現地入り 悲惨な現実に言葉失う>「東京にいて知ったような顔をして震災を語るよりも、実際に自分の目で見てよかった」
2011-05-02 21:46:00
式典中にバタバタと・・・倒れてしまった兵士画像特集アチャー
2011-05-02 21:21:44
「焼肉店食中毒」厚労省基準満たすユッケ少ない?>「我々、長く食べてきているものなので、あまり恐れず。きちんとしたお店ならちゃんとなってるのでは。これでまた過剰反応してみんな一切食べなくなるのはおかしい」と『風評被害』の防止を訴えた。
なあにか
2011-05-02 21:16:32
独報道官:オバマは殺人者? ツイッターでウサマと間違えDPA通信は「興奮すべきニュースの中、間違えたのは報道官だけではない。米フォックステレビも『オバマ・ビンラディンが死んだ』と間違えている」と伝えた。
笑った笑った
2011-05-02 21:02:08
「拡散予測」を全公表へ=工程表の検証も―福島第1原発・統合本部統合本部は、未公表にしてきた理由について「放射性物質の放出源などが不確かで、信頼性がなく、公開で国民がパニックになる懸念があった」と説明。
「放出『源』が不確か」?「国民がパニックになる」?国民を一番信用していないのは政府及び民主党だろ。国民を欺いているから国民を信用できないんだよな。
2011-05-02 20:08:55
日本アニメは世界各国で負け始めている>2000年代に入り、韓国や東南アジアからも作品が供給されるようになりました。
>ヨーロッパもいま生産力を非常に高めています。
>世界中でものすごい勢いでアニメーションが作られるようになった結果、供給過剰になっているのが現在の状態です。
2011-05-02 19:34:04
6日の楽天×西武戦に乙武さんが登板
2011-05-02 17:48:07
2人のプロゲーマーが晴れ舞台で魅せた! 「スペシャルフォース ゴールデンカップ2011」レポート> そして「スペシャルフォース プロゲーマー」という,プロゲーマー制度の立ち上げも発表された。
> 「私はプロゲーマーとして契約する前は宮城県仙台市に住んでいましたが,東日本大震災で被災し,ゲーマーとして復帰することは諦めていました。」
プロゲーマー誕生の流れは歓迎したい。 公式◇ ◇
2011-05-02 17:26:35
岡本太郎の壁画に原発事故思わせるいたずらこういうことやるから、真面目な反原発活動が白い目で見られるんだよな
2011-05-02 16:23:46
中国でも「電力不足」深刻化 夏場に計画停電も実施へ>原子力エネルギー不安などの影響から、石炭価格が高騰している
やはり石炭なのか…
2011-05-02 14:09:18
なめこで離婚の危機! / なめこは洗う? それともそのまま使うのが正解? メーカーに聞いてみた!>ことの発端は、私がみそ汁用になめこを水洗いしていた時。それを見た主人が「なんで洗うんだ! ぬめりが取れちゃうだろうが! ぬめりが重要ッ……
>ぬめりに栄養が入ってるんだろうが……なめこイコールぬめりだろうがぁっ!」と烈火のごとくブチギレたのです。
2011-05-02 12:23:21
ウサマ・ビン・ラーディン容疑者死亡か、CNNが報道私にはコレが最後のウサマだとは思えない。
人類が愚かな戦争を続けるかぎり、
これからも第2第3のウサマが現れるに違いない。
2011-05-02 09:49:23
肉販売業者もユッケ用と認識、加熱用殺菌し納入グダグダですね
2011-05-02 08:08:50
ほぼ宇宙からスカイダイビングする動画が美しすぎる!!
2011-05-02 02:13:35
1号機の「水棺」に着手。250ミリシーベルトと肥満、どちらが危険か?>200~500ミリシーベルトを浴びた場合、がんのリスクは1.16倍だが、これは「肥満」や「やせ」よりリスクが低い。
よく、こんな記事書けるよな
2011-05-02 01:36:13
石川遼「上達してもスコア縮まらないのがゴルフ」>ここで去年勝ったことを光栄に思うし、来年はまた挑戦者として臨みたい
日本の大企業病に罹りつつあるような発言です。
即ち、言い訳と過去の栄光を持ち出すこと。よほど腹に据えかねたのか?
2011-05-02 00:23:07
栃木・鹿沼市クレーン車事故 逮捕の運転手、過去8年間で住宅などに突っ込む事故7件>栃木・鹿沼市で児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、逮捕された運転手が、住宅や電柱に突っ込むといった事故を、過去8年間で7件起こしていたことがわかった。
>運転手は、持病のてんかんを隠して運転免許の申請・更新をしていて、警察が事故との関連を調べている。
地元の友達がホントはイイヤツだとか、てんかん協も今回のことで差別にならないようにとかってあったが、結局こいつ自身に問題があるってことか? ◆
2011-05-01 23:44:13
九州全域で黄砂観測 気象台「2日も注意を」北京で今年最大の黄砂 ◇
北部の広い範囲で黄砂を観測=北京市の大気汚染は今年最悪を記録―中国 ◇
なんとかしろ…
2011-05-01 23:19:22
アダルトゲーム業界に広がる韓流原画を担当するのはねこにゃん、choco chipと大韓民国のイラストレーター白羽奈尾。
2011-05-01 23:11:56
福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失東京電力の清水正孝社長の説明によると、事故は作業員が電源装置に誤って触れて、所内電源の供給が停止したことで起きた。
フールプルーフ設計も想定外だかったのか…。東電と保安院の職員に馬鹿はいない筈だった?
2011-05-01 22:22:15
SUPER GT 300クラス 富士スピードウェイ結果5位 初音ミク、10位 涼宮ハルヒ、11位 イカ娘、21位 エヴァ
【SUPER GT 開幕戦】痛車マシンが争うGT300◇
関連◆
2011-05-01 21:53:00
ツンデレキャラが可愛い海外のノベルゲーム「Memo」をプレイしてみた>☆高校受験レベルの英語ができる ☆ツンデレキャラが好き ☆ポニーテールが好き
>↑こんな人にお勧めします
こりゃパッと見、日本の同人ゲームと区別が付かないな。 関連◆
2011-05-01 20:56:56
タイムトラベルは不可能? 実験が示唆>ただし、スモリアニノフ氏は、今回の研究が完璧には程遠いと認めている。
つまるところ、現在の科学で解る範囲での立証として不可能、というよくある話…だな?
2011-05-01 18:05:27
カナダ、原発議論が白熱 大都市から1時間、10基運転カナダ最大の州オンタリオで、原子力発電所の安全性をめぐる議論がにわかに活気づいてきた。理由は二つ、長引く福島第一の事故と、2日に迫った総選挙だ。
「カナダの重水炉原発は日本の軽水炉とは違って安全だ」←元々軽水炉は、コスト高な重水炉の建設費を抑える為に開発されたのであって、安全か危険かは大して違わないんじゃないのか?
2011-05-01 17:48:48
菅降ろし、当面控える…小沢・鳩山両氏が一致こいつらは今の日本で話し合ってるのだろうか
2011-05-01 16:35:42
SCE、PSN/Qriocity個人情報流出問題で平井CEOが会見 1週間以内に一部再開へ、完全復旧は5月内>すべてのPSNユーザーにパスワード変更を依頼することとなるが、パスワードの変更はアカウントで機器認証しているPS3、または登録しているメールアドレス経由でのみ変更が可能という。
>今回のお詫びを兼ねて、全世界のPSNおよびQriocityのユーザーに向けた、特定コンテンツの無料ダウンロードなども行なう予定。
>クレジットカード情報について、「漏洩の証拠はないが、可能性がある」としている根拠は、「クレジットカード情報については暗号化されている。また、その情報を読みに言った形跡がない、ということで証拠がないと分類している」とした。パスワードについては、「暗号化はされていないが、ハッシュ化はされている」とのこと。 //以前の記事 ◇
2011-05-01 16:20:43
死刑囚16人が実際に注文した「最後の晩餐」がこれ(画像16枚)アメリカの死刑囚の「最後の晩餐」を再現した画像らしい。
2011-05-01 14:01:53
「ウルトラマン」海外利用権争い泥沼化 円谷プロvsタイ実業家いろんなところがいろんなことを…
2011-05-01 13:39:55
NHK「かぶん」ブログ【解説・被ばく限度は1ミリ?20ミリ?100ミリ?】>そしてICRPはまた「事故が収束したあとの復旧期」になり、住民がその土地に住み続ける場合、年間の被ばく量を多くても1ミリシーベルトから20ミリシーベルトまでにとどめるべきだ、としています。
>今回、学校の安全目安について政府は「復旧期」の上限値である年間20ミリシーベルトを採用したということです。そう聞くと、「復旧期? 緊急時ではないの?」という疑問がわきます。
さすがNHK、今まで見てきた解説の中で1番解りやすかった。例の学者の憤りももっともだと思った
2011-05-01 12:25:08
お盆までの仮設入居、首相「必ずやらせる」こりゃだめだ。「やる」って言っちゃったよ。
2011-05-01 11:15:24
カダフィ氏の息子と孫3人死亡、NATO空爆で>首都トリポリの邸宅への空爆で死亡したもので、報道官によると、現場には、カダフィ氏と妻もいたが、二人は無事だった。
乱暴だなあ。反政府蜂起を弾圧したら自宅爆撃、放置したらどのみち殺されるし、詰んでる。死んだ息子のwikipedia◇
2011-05-01 10:40:36
望遠鏡をデジカメ化するUSBカメラが登場 顕微鏡にも対応OK> この製品は、望遠鏡や顕微鏡に装着することでPCに映像が取り込めるようになるというユニークなアイテム。セットアップは簡単で、本体を望遠鏡などの接眼レンズ部分に装着してUSBケーブルでPCと繋ぎ、付属のキャプチャソフトをインストールするだけだ。
欲しいと思ったが望遠鏡を持ってなかった
2011-05-01 09:14:14
別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供>焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で、生肉のユッケを食べた男児が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団食中毒で、同チェーンの別店で食事をした未就学の男児もO111に感染し、死亡していたことがわかった。
>同チェーンを経営するフーズ・フォーラス社が、厚労省の基準で生食用にできない肉をユッケとして客に提供したことも判明。
食品事故じゃなくて、食品事件になっちゃったな。 先の投稿 ◇
2011-05-01 02:00:24
首相が特別立法の数を間違えて答弁なんだかなあ、と。
産経は相変わらず元気だな
2011-05-01 00:52:46
韓国・北朝鮮:日本海、「東海」に 表記問題で共闘>韓国統一省は29日、日本海(東海)表記問題を巡り、5月中旬に北朝鮮・開城(ケソン)で専門家会議を開くことを北朝鮮側に提案したと発表した。北朝鮮から「共同で対処しよう」との要請を受けて応えた。南北両国は、日本の植民地時代から現在まで国際的に「日本海」と地図上で表記されているのは不当だと主張している。
単に"日本"が入ってるのが気に入らないだけでこうも難癖つけてくる
他にやることないのかね
2011-05-01 00:27:50
シー・シェパードが動きを活発化 「日本が捕鯨を始めれば妨害を準備する」>「私たちは、人を決して傷つけない」とするSSの活動方針や自らの理念を語った。
>「震災が、彼らを捕鯨に向かわせるとは思わないね。それは失敗する選択で、利益には結びつけない。でも、もし彼らが捕鯨をするんだったら、われわれは(妨害の)準備をするよ。私は、震災によって彼らが違法な漁業に向かうと考えているんだ」
んで、さらに今度はマグロもターゲットか、この環境テロリストどもめ