自動ニュース作成G
2023-02-05 18:31:38
撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球>風速2~3メートルの微風であれば、わずかながらも推進力があれば、風に流されることを計算に入れながら、ほぼ狙った経路を飛行できると思われます。微風しかない高高度では、仙台上空に長時間留まるために大した機動力は必要なかったということです。
>更に、この推定された高度から、気球の大きさが推定可能でした。当日、気球が月の近くで撮影されていたことから、三角関数によって気球のサイズがかなり正確に計算できたのです。それによると気球のサイズは直径30mにも及ぶ巨大なもので、ヘリウムが充填されていると仮定すると、下部に懸架されている物体の重量は5t(トン)もあったと推測されます。
相乗以上にデカかった。というか落下したら超危険じゃん
2023-02-05 18:15:03
「幸福度が高い都道府県」ランキングTOP30! 第1位は「奈良県」【2022年最新調査結果】意外のような妥当のような
第1位:奈良県/第2位:滋賀県/第3位:兵庫県/第4位:沖縄県/第5位:神奈川県/第6位:東京都/第7位:愛知県/第8位:広島県/第9位:三重県/第10位:福岡県/第11位:大阪府/第12位:鹿児島県/第13位:京都府/第14位:宮崎県/第15位:岡山県/第16位:大分県/第17位:北海道/第18位:香川県/第19位:岐阜県/第20位:和歌山県/第21位:佐賀県/第22位:千葉県/第23位:静岡県/第24位:熊本県/第25位:石川県/第26位:愛媛県/第27位:埼玉県/第28位:福井県/第29位:長野県/第30位:山口県
2023-02-05 17:43:32
城崎マリンワールドの “人の言葉を聞き分けるトド” 「世界初の発見」として研究論文が国際的学術誌に>トドには「人の言葉を聞き分けられる能力がある」ことが認められました。
2023-02-05 15:25:11
ヒューマノイドが人間っぽくなっているのがわかる映像>アトラス君は制御ソフトに大幅なアップデートが行われ、人間と同じ速さでタスクをこなせるよう進化しました。だからこそ、失敗した時の様子も人間っぽくなったのでしょうね。
>人間に似せれば似せるほどバランスの取り方や、「何とか成功させなければ」という意識(プログラム)から来るリカバリーの動作が人間臭くなってしまうんだと感じました。
盛大にぶっ倒れても壊れないのか…
2023-02-05 14:47:35
崖っぷちからの脱出 声優!一発逆転オーディション|BS日テレ>2月5日(日)24時スタート、全7回でお届けする声優オーディション番組。
>圧倒的に仕事に恵まれていない「崖っぷち」声優10人が実力の問われる様々なミッションに挑戦!埋もれている新しい時代の声優スターを発掘し、日の当たるステージに導きます。
>苦しい、辛いだけでなく、好きな物に真剣に取り組む、喜びや情熱を描きだすオーディション番組です。BS日テレ公式YouTubeでも動画を公開。公式サイトで「崖っぷち」で検索!
2023-02-05 13:52:07
五ノ井里奈さんを叩く暇空茜とその信者達。容姿叩きも…これはきつい。流石にライン越えてないか?
2023-02-05 13:27:49
オタクによって生かされ、オタクによって殺される。黒字化施策が続けて不発に終わり、窮地に立たされるビリビリ>ビリビリは、「オタクによって生かされ、オタクによって殺される」と言われている。ビリビリのような稀有なコンセプトの動画共有サービスが13年も生き残っているのは、オタクたちの支持がなければありえないことだった。しかし、収益化の手段を講じると、それがオタクたちから批判を受け、収益化の目がつぶされるという事態も過去何度も起きている。
UGC動画分野では中国版TikTokの抖音が弾幕機能を追加してビリビリ潰しを始めたし、プロコンテンツ動画分野ではiQIYIなどの弾幕機能付きのサービス多数あるし、ライブ配信分野では闘魚や虎牙などの弾幕機能付きのサービス多数ある
現代ビジネスの記事によると中国で話題性を作りマンガ、映像、ゲーム、グッズ等を日本と韓国に売って儲けていく戦略らしいが
2023-02-05 10:28:39
ナニカまとめ寂聴編>だから彼が「昭和」や「軍」を語るとき、司馬本来の持ち味と言うべき俯瞰的視座は雲散し、福田という生身の人間の目線でしか言葉を紡ぐことが出来なかったんだろうと思う。
>あと、本質的に宮崎駿と同じで、戦争嫌いの戦車オタなんだよ
司馬遼太郎がノモンハン事件を題材に執筆しようとしたがついに無理だったのは有名は話だが理由はそういうことかもしれない? 関連◆ ◆ ◆
2023-02-05 10:10:42
水と同じ密度を持つ氷「ガラス化したH2O」の作成に成功!>英国のユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)で行われた研究によって、これまでにない水とほぼ同じ密度を持つ氷「中密度の非結晶氷」が作られ、加熱すると熱を発して普通の結晶状の氷に変化するなど、奇妙な特性を持つことが明らかになりました。
>世の中には結晶化していない固体が存在します。それがアモルファス(非結晶)と呼ばれる状態です。これは固体と液体の中間とも表現され、この状態の代表的な物質がガラスです。よくガラスが、「実は固体じゃない」とか「実は液体だ」とか言われる理由は、ガラスが特殊なアモルファス(非結晶)という状態だからです。
>そして、実は水においても冷却方法を工夫すると、分子配列が液体のようにランダムなまま凍りついた非結晶状態にできることが知られています。
2023-02-05 09:43:07
大阪・枚方の集合住宅で腹部に刺し傷有る女性と全裸男性の遺体見つかる>警察によりますと、部屋の鍵はかかっていて、室内が荒らされた様子はなかったということです。
2023-02-05 09:35:05
「弱者の信仰」に関する考察◆とは一見、逆に思えるまとめだけれども、彼ら彼女らが何故、主張とは逆の不寛容で多様性とはほど遠い行動をとるのかの答えが見えたような気がしたので
それと>双方が互いに譲り合える程度に不満を飲み込まない限り、これからも際限なく分断が再生産され続けることになりますし、ハッキリと断言できるのは、ポリコレの名の下に譲歩をくり返してきた多数派がブチ切れたとき、少数派はそれまでの揺り返しとして、かつてないほどの迫害を受けることになるでしょう
という予想がひどい形で当たりませんように願っています
2023-02-05 09:21:33
ドイツ政府、 ウクライナへ向け旧型戦車「レオパルド1」の輸出許可>軍需企業2社が数十両のレオパルト1の改修など準備を進めており、ウクライナへの提供が可能になる。
2023-02-05 09:18:47
共産・志位委員長は「自分の口で言えばいいと思う」 「党首公選」への反応めぐりベテラン党員が抱いた違和感>共産党は、機関紙「しんぶん赤旗」に論説記事を乗せる形で松竹氏の行動を批判しているが、志位氏は「そこで述べられている通り」と、自らの言葉による説明を避けている。
>党首公選否定した論文は「党の決定」なのか◇共産党・志位和夫委員長 党首公選は「規約から逸脱」
共産党・志位和夫委員長「規約を改定する心算はない。共産党とは私の事だ」×党の決定 ◎私の決定
2023-02-05 09:06:32
小西ひろゆきさん、 末期癌のりこえ “校長先生” に> 末期の腎臓がん。医師は小西さんに告げた
>「余命は、ゼロです」
2023-02-05 08:30:09
松本人志、さんまも! EXIT兼近を吉本興業が全力で〝守る〟裏事情吉本自体が反社みたいなものだから
2023-02-05 08:24:19
阪神淡路大震災当時、救助活動をしていた自衛隊員への感謝の声と批判の声>平成7(1995)年の阪神大震災でも、自衛隊さんに感謝というのがありましたが、当時はインターネットが始まったばかり、2G携帯電話の普及が始まったばかりで、圧倒的にマスコミの力が強かったので、ほとんど報道されることがなかったです。(写真は神戸市の震災アーカイブより)
時期を過ぎたまとめですみませんが引用した事実を「無かった」ことするのは間違っていると思いましたので
2023-02-05 07:50:28
フィリピンへの借款を悪質メディアが「海外にバラマキ!」と扇動→総ツッコミが入る→”本物”「シーレーンって何?」コメントには無いが今まで中国や韓国への借款には何も言ってこなかったマスコミに言う資格があるのかと
2023-02-05 07:25:06
米国防総省 軍の戦闘機が上空飛行の中国の気球 撃墜と発表>アメリカのオースティン国防長官は、現地時間の4日午後、日本時間の5日午前5時すぎに声明を発表し、南部サウスカロライナ州の沖合のアメリカの領海の上空で、アメリカ軍の戦闘機が中国の気球を撃墜したと明らかにしました。
>撃墜は、バイデン大統領の指示で行われたということで、大統領は今月1日の時点で、地上の住民に危険を及ぼすことなく撃墜できるようになれば、直ちに実行することを承認していたということです。
2023-02-05 07:09:46
日本に死刑廃止を勧告 国連人権理が審査>勧告では、フランスやドイツが死刑の廃止・停止を求めたほか、中国が「侵略の歴史を直視し、反省する」よう主張。北朝鮮は「ヘイトスピーチ(憎悪表現)や人種差別に基づく犯罪を禁止する法律の制定」を訴えた。
2023-02-05 05:55:56
アイヌは「先住民族」か?これは特定の民族を批判ないし、誹謗中傷したまとめではありません
消去なされませんよう、管理人様にお願い申し上げます
2023-02-05 02:21:03
元エロ漫画編集者 加藤健次さん登場!!辰巳出版はすごかった!はだしのゲンが漫画ボンに連載していたのは知らなかったわ
2023-02-04 23:58:32
【日本経済】日本の経済成長率がG7トップに、イギリスは唯一のマイナスIMFによると、イギリスの国内総生産(GDP)は今年、0.6%縮小する見込み。前回見通しで示していた、0.3%のプラス成長からマイナスに転じた。
IMFはその他の主要7カ国(G7)については、今年の経済成長見通しは、アメリカは1.4%、ドイツは0.1%、フランスは0.7%、イタリアは0.6%、日本は1.8%、カナダは1.5%だとしている。
◆ ◆ ◆
2023-02-04 23:54:11
テレワークで大切なのは「イス」だった! 10万円以上でも後悔しない、2時間座り比べた至高のワークチェア選び>私はとにかく原稿を書くという仕事が好きで、ヒマさえあればエルゴヒューマン・プロに座って原稿を書いているのだが、一向に疲れない。自宅の書斎(と名付けた小部屋)で仕事をしていて、出社する必要もないので運動不足になる。朝3km弱、夜4~5km、合わせて1万歩以上の散歩を自分に義務付けているのだが、取材に出掛けるのでなければ、それ以外のほとんどの時間をこのエルゴヒューマン・プロに座って過ごしている。
>たぶん、毎日12時間以上は座っていて、文字を書き続けているが、実に快適だ。身体に触れる道具、使用時間の長い道具は、金に糸目をつけるべきではないというのが持論だが、ワークチェアはまさにその最右翼だといえるだろう。
2023-02-04 23:43:28
ツキノワグマによる広範な口腔顎顔面外傷の 1 例 67歳男性 雲南市立病院 島根県>クマによる襲撃を受けた場合,頭頸部・口腔顎顔面領域が標的となることが多く,襲撃された部位によっては時として致命的となることもある.
>頭部顔面の広範囲に裂傷を認め,赤唇と白唇の実質欠損により口腔内外は交通していた.また,左側頭部と右前額部,頸部皮膚に裂傷を認めた.
>術後 3 ヶ月.肥厚性瘢痕は認めるも拘縮を認めず,整容面と機能面において回復を認めた.
2023-02-04 23:11:01
欧州連合(EU)がActivision Blizzardを買収しようとするマイクロソフトに対して正式に独占禁止法違反の警告アメリカ連邦取引委員会、欧州連合(EU)、Google、NVIDIA、などが買収を目論むマイクロソフトを批判
◆ ◆
2023-02-04 22:19:06
バイアグラ利用量の多い男性は最大50%も早期死亡リスクが下がる!?>バイアグラを摂取した男性は、老衰を含めたあらゆる病因による全死亡率が25%も低下し、有害な心血管イベント(MACE)の発生も13%低くなっていたことが示されました
>バイアグラを積極的に使う男性はそうでない男性に比べてもともと健康状態がいい可能性がある
プラセボ対照試験するにもおっきくならないからばれる問題
2023-02-04 21:46:02
築百年の駅舎がバス停同然に JR四国進める駅の簡素化 反対運動も>四国各地で「地域の顔」として歴史を刻んできた木造の鉄道駅舎が次々と取り壊され、アルミ製の簡素な施設へと姿を変えている。
>鉄道事業の赤字が続くJR四国がコスト削減策として進めており、すでに13駅が建て替えられ、さらに61駅について自治体と協議中だ。反対運動が起きるなど、地元の駅のあり方をめぐって議論が起きている。
これはひどい。せめて地元の人に維持と引き換えにカフェやコミュニティ施設として活用して貰えばいいのに…
2023-02-04 20:53:20
全たばこ製品の販売禁止、米成人の過半数が賛成 CDC調査部>米国の成人の喫煙者は推定3080万人。この数十年で喫煙は減少しているが、依然として予防可能な疾患や障害、死亡の筆頭原因となっている。
>現在の喫煙者の間では、たばこ販売禁止の支持者は少ない傾向があった。現在の喫煙者は3分の1以上がメンソールたばこの販売禁止に賛成し、4分の1以上は全たばこ製品の販売禁止に賛成していた。
>メンソールたばこの販売禁止は幅広い層で支持されていることが分かった。
2023-02-04 19:55:23
キジ狩り中の男性、 スクールバスを一発だけ誤射 ―― 千葉>弾はバスの左前方にある昇降口のドアを貫通し、ガラスが割れたということです。
2023-02-04 17:51:09
西尾維新が異様に筆が早い秘訣を語ってたがその方法が異常すぎて参考にならない「1日4回朝を作る」>西尾維新、自身の異様な筆の速さの秘訣について「朝になると寝る前にあった問題が解決しているから一日に何回朝を作れるかが大事。僕は二時間睡眠で一日四回朝を作っている。
>ジーパンを履いたまま寝ると二時間で起きられると知ったときには嬉しかったですね」と答えていたの忘れられん 狂っとるだろ