Loading
自動ニュース作成G
ミステリー? 被災地に乱立する謎の看板
http://www.tanteifile.com/diary/2011/05/13_01/index.html
2011-05-15 02:07:13
>ある非番の警察官が「この会社とは関係ないかもしれないが」と断った上で、こんな噂を聞かせてくれた。「震災のどさくさに紛れて、滅茶苦茶になった他人の土地に囲いをして、所有権を叫ぶ外国人がいると聞きます。」
画像直リン
◇
◇
◇
「○観光 合同会社」かな?
ざっと調べても探偵ファイル以外の情報は無し。 登記のバックアップはあるとはいえ、面倒なやつらだ。
◆
・65年前に上野や大久保や西日暮里あたりでやったのと同じ事しようとしてるのかな
・見つけ次第抜いちゃうとかダメなんだろか?それに割く人員すら惜しい状況なのかな。
・そう言えば以前、尖閣の動画アップした人が明らかに違和感がある小奇麗にした人間たちがウロウロしてたから気をつけろと書いてたような
・バイク買い取りますの広告とかと似たようなもんかな?
・看板が抜かれなかった所は生き残りが居ないって事で、占有を狙って来る感じなんだろうか。(だとすると会社名はダミーかも)
・不動産持ってれば書類処理の過程でわかるんだけど、国交省まで情報が上がったり、あちらから郵便物が届いたりするから、地元の土地管理情報が津波で壊滅してたとしても戦後みたいにドサクサに紛れて奪われるような事はないだろう…と信じたい。
・土地の管理は縄張りが一番だからな。空き地に違法駐車されても周りに縄はってなければ勝手に駐車されても仕方が無い(無罪)。縄張ると、切って駐車すると違法になる。
・数打ちゃ当たるを実践してるんだから、丁寧につぶさないと。交渉するのも面倒だろ。
・こんなだから三国人は世界最低なんだよ
・登記情報のバックアップはあるから、いずれ排斥されるはず。
・こういう事をやらかしたときの罰則はどうなんだろ。
・正直この手の看板って字を見ればなんとなくわかるよね。大学の学生運動のゲバ文字みたいに