自動ニュース作成G
2019-06-30 23:11:07
#東京ミラクル JR東日本の「総合指令室」に初めてカメラが潜入! 迅速かつ正確に判断し決行し続ける巨大鉄道網の秒刻みの闘い>こんや放送の東京ミラクル。今回取り上げるのは、世界一複雑で正確さを追求する首都圏の鉄道網。148の路線が一日のべ4000万の人たちを確実に運び続けています。列車運行を支えるJRの心臓部総合指令室の壮絶な一日に密着しました。
>「東京ミラクル 第2回 巨大鉄道網 秒刻みの闘い」こんや9時!
2019-06-30 22:41:01
「ワクチンで自閉症に」など誤情報拡散 国連で対策を議論>ネット上などで広がる誤った情報を母親がうのみにしたため18歳までワクチンを受けられなかったアメリカ人男性が「母のように誤った情報を信じる人を説得するのは難しいが正しい情報を示すことは重要だ」と述べ、政府機関などが正しい情報を広く伝える必要性を訴えました。
>フェイスブックの医療情報の担当者は、誤った情報を削除し検索や広告でも表示されないようにした対策を紹介し、「WHO=世界保健機関などと協力し正しい情報に行き着くようにしている」と説明しました。さらに、フィリピンでソーシャルメディアを使ってワクチンの接種を呼びかけ、はしかの感染拡大を抑えた例が報告
これからはネットで暴走する思想が問題になるんだろうな。関連 ◆
2019-06-30 21:58:56
外国人「愛車のレクサスをジャッキアップしたらぶっ壊しちまった・・・」 海外の反応。>・リトアニアでもこの動画はニュースで紹介されたよ。
>動画主さん、あんたはこの動画のお陰で有名になれたんだから喜ぶべきだよ(笑)
無駄に有名人
2019-06-30 20:40:50
中国貸切りの高級ホテルは私服警察だらけ G20で米中露の首脳が宿泊したホテルと車列を比較してみた>G20大阪サミットには37の国と機関が参加した。これらの国々のうち、特に“大国”は警備上の理由から市内の高級ホテルを貸切った。果たしてアメリカ、中国、ロシアが貸切ったホテルはどこだったのか。警備体制はホテルや国によって異なるのか。そして移動の際の車列に違いはあるのか。比べてみたら“お国柄”を感じさせるとても大きな違いが…
2019-06-30 19:41:44
朝日新聞に“透かし”入り「君の名は。」広告掲載 すごい頑張って1人部屋の中で撮影してみた様子がこちらちなみに今夜9時から放送なのでよかったらどうぞ ◇
2019-06-30 18:34:03
59歳・春風亭昇太が「ついに」結婚!「笑点」で電撃生発表「還暦前に何とか」結婚相手は19歳下いわゆる一般の方◇
よかったね
2019-06-30 17:49:29
(輝く人)連載絞り、家業にホノオ 漫画家・島本和彦さん>どちらも中途半端になると行き詰まってしまう。銀行員経験のある妻とも相談し、「しっかりと仕事を覚えるまでは、会社のほうに軸足を置いて頑張ろう」と決めた。5人の息子のうちの次男が大学受験を2度失敗し、きちんと家族と向き合おうと考えていた頃でもあった。しばらく連載は「アオイホノオ」1本に絞ることにし、アシスタントも減らした。今年4月、父と代わり、自らが社長になった。父はまだまだ元気だ。でも、しっかり引き継ぎたいからと会長に退いてもらった。
>朝礼、会議、書類の決裁、従業員の車に同乗しての取引先訪問……。さらに忙しくなり、いま漫画の執筆に費やせる時間は1カ月に5日間程度という。約17万人のフォロワーがいる「漫画家島本和彦」のツイッター発信も、頻度が減った。「忙しいし、業務中につぶやくのもまずいので……」
捨てメアド登録で読める朝日新聞版◇
2019-06-30 17:36:27
最強編成を誇るテレ朝“ニチアサ”枠、子ども向けに収まらない“枠の強固さ”>テレビ朝日系で、日曜の朝8:30より『プリキュアシリーズ』、『平成仮面ライダーシリーズ』、『スーパー戦隊シリーズ』と放送される一連の子ども向け番組は「ニチアサキッズタイム」=通称“ニチアサ”と呼ばれている。
>ニチアサで新シリーズがスタートするたび、あるいはシリーズ内で新メンバーが増えるたびに新しいおもちゃが発売され、その経済効果も大きい。
2019-06-30 17:32:01
オシャレマクロスの水着がマルイ通販と楽天で11000円の差があるが商品としての違いはまったくなかった話>オシャレマクロスの水着ですが右がマルイ通販で購入(15000円左が楽天で購入(4000円違いは見受けられませんでした🙋🏻
せめて特典ぐらいつけろよ。◇
2019-06-30 14:57:04
ヨーロッパ派、アメリカ派 あなたはどっち?>6月14日。羽田空港にヨーロッパの航空機メーカー、エアバスの最新鋭機が到着すると、SNSに書き込みが相次ぎました。ボーイング(アメリカ製)かエアバス(ヨーロッパ製)か。それぞれのファンとみられる人たちによる激しい議論までー。
>実は、ヨーロッパ製の最新鋭機の導入は、熱狂的な飛行機ファンのみならず、日本の航空業界にとっても、ちょっとした事件とも言える出来事なのです。
関連◇
2019-06-30 12:04:10
半導体材料の対韓輸出を規制 政府 徴用工問題に対抗 来月4日から>政府は、韓国への輸出管理の運用を見直し、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレー部分に使われるフッ化ポリイミドや、半導体の製造過程で不可欠なレジストとエッチングガス(高純度フッ化水素)の計3品目の輸出規制を7月4日から強化する。
>これまで韓国には手続きの簡略化など優遇措置を取っていた。日本政府はこれを7月4日から契約ごとに輸出許可に切り替える。許可の申請や審査には90日間程度を要することになるという。フッ化ポリイミドとレジストは世界の全生産量の約9割、エッチングガスは約7割を日本が占める。
納期90日遅延は致命傷だね。でもなー無申請無許可輸出の取り締まり出来るの?税関パンクするんちゃうの?韓国企業の中国工場向け輸出が殆どだったら笊規制なんだけどね。文ちゃんの中国依存度がまた上昇するね。
2019-06-30 11:05:42
全身が白いワニのカップルが19個の卵を産む 今夏にも孵化するかああ…うつくしい…◇
2019-06-30 10:50:46
安倍首相はG20の写真撮影でなぜ誰とも握手しなかったのか、一億総ワイドショー化>「外交上手」と噂される安倍首相が、G20初日のフォトセッションで、誰からも握手をされず、無視され続け、かろうじてオランダのルッテ首相が握手を一回だけしてくれた…と、なんともいたたまれない気持ちにさせる動画が字幕付きで掲載されています。
>人によっては古傷をえぐられるような内容かもしれませんが、なんというか、悪意のある切り取り方だなと思いましたので、短いですが記事にしてみました。
関連◇
2019-06-30 10:17:58
『初音ミクGTプロジェクト』10年の軌跡 “痛車”でレースに挑み続けるワケ >2戦目以降はどうにか走るようになりましたが、なかなか思うような性能が出ず、他の車とは段違いに遅いペースで走っていました。予選通過もままならず、車もしょっちゅう壊れていたので、完走するだけでも泣いて喜んでいるような弱小チームでした。
>レースには事故防止の目的で、全参加車両が達成すべき基準タイムが設けられていて、未達の車両はレース参加ができないルールでした。そしてわれわれの車は、ほぼ毎戦それを達成できていませんでした。しかし嘆願書という書式を提出することで、お情けで参加を認めてもらえる場合があり、ほぼ毎戦嘆願書を提出して参加を認めてもらっていました。
そんなこともあったなあと。懐かしい
2019-06-30 10:10:31
日本、商業捕鯨再開:クジラの町太地・下関では期待と不安関連:日本、IWC脱退◇
2019-06-30 10:08:16
話題の「UberEats」6ヵ月で200万円稼いでわかったこと>高い売上を稼ぎたいならば、ランチタイムとディナータイムを押さえることが肝心です。また、天候の悪い時間帯などは注文数が増えるのに対して配達員が少ないため、高収入が期待できます。悪天候がランチタイムやディナータイムにぶつかると、配達件数に応じてボーナスが発生する「クエスト」が敷かれることがあります。これを逃さないことが基本になります。
>ほかにも、エリアによっては時間帯によって配達料が上がる「ブースト」が敷かれることもあります。ブースト地域で配達数が見込めると判断される場合、こちらを押さえるべきです。
2019-06-30 09:46:44
トランプ「北朝鮮側から連絡受けた」>トランプ大統領が30日に非武装地帯で金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長と会うことになったのではないかとの推測が出回った。「北朝鮮側から連絡を受けましたか」という問いにトランプ大統領は「そうだ。連絡を受けた」と答えた。
今日、電撃会談が開催されそう。 中身はないだろうけどね。
2019-06-30 08:06:16
なぜ日本はブッダとイエスをイジれるのか 「信じないが知っている」から成立>要するに、神道は信じるか信じないかという以前に、そもそも信じるべき明確な内容を有していない。だからこそ、明治維新以降の王政復古では、「神道は宗教ではない」というレトリックが可能になったのだ。そして現在でも、ある神社の信者数(=氏子)は、その地域の住民数として報告されるのである。
言われてみると信じてないのにキリスト教のネタそれなりに知ってるもんなあ
2019-06-30 07:52:11
【G20】ムン・ジェイン大統領夫人、各国首脳夫人達からイジメられ邪魔者扱いされる… 韓国人「ムン・ジェイン同様、妻も仲間外れにされていたことが判明!」>欧米人の鉄のメンタル
別ソース◇
ムン・ジェイン大統領の扱い→◆
2019-06-30 04:18:50
万引き防止 書店に「顔識別カメラ」店どうし情報共有>店には個人の顔を識別できる特殊なカメラが設置され、万引きをした疑いがある人物については、共同で運用するシステムに顔の情報を登録します。
>その人物が3つの店のいずれかに来店した場合、自動的にカメラで検知してその店の従業員に光や音で伝える仕組みです。
別の店でも警戒されるという事ね。今は3店舗だけだけど、他にも広がると面白いかな。
2019-06-30 01:55:32
大阪城エレベーター「大きなミス」 安倍首相発言が波紋>発言の意図は不明だが、SNSでは発言への疑問の声が相次いだ。作家の乙武洋匡さんは「朝から、とっても悲しい気持ちになる」。
>ライターの武田砂鉄さんも「この人には、バリアフリー、共生社会といった考え・姿勢がマジで無いのかもしれない」と記した。「この発言がウケると本気で思ったのだろうか…」との書き込みもあった。
2019-06-29 22:53:14
新型Mac Proは中国で製造。アップルは「最終的な組み立ては製造プロセスの一部に過ぎない」(WSJ報道)>2013年に発売された旧Mac Proは米国内で生産されていましたが、今年秋に登場予定の新型Mac Proは中国で製造されていると報じられています。
>トランプ政権の意図に逆らって新型Mac Proを中国で製造するというアップルは、旧Mac Proでの苦い「Made in USA」経験によほど懲りているようです。
家紋米米亜米利加
2019-06-29 21:17:36
国際オリンピック委員会のバッハ会長、G20で五輪の意義を訴える>G20大阪サミットで、IOC(=国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、平和の祭典としてのオリンピックの意義を訴えた。
>今回のサミットには、来年から2028年までの夏・冬のオリンピック開催国が全て参加しているが、巨額の財政負担のため招致レースから撤退する都市が相次ぐなど「オリンピック離れ」が進む現状もあり、IOCは強い危機感を抱いている。
2019-06-29 21:12:28
2015年5月、ISISに参加するため一家12人の大家族がシリアに直行! 末路が悲惨すぎると話題に イギリス> イスラム過激派組織「イスラム国(ISIS)」に参加するため、イギリスからシリアへと渡航。
> 1歳の子供を含む一家12人の大家族の”その後”が明かされ、英国国内に衝撃をもたらしています。
DailyMail元記事◇
2019-06-29 19:38:58
ムン・ジェイン大統領の弾劾請願25万件超→ 韓国大統領府が回答「もっとうまくやると覚悟を決めた」今回はロウソクデモ無しなのか
◆
2019-06-29 19:30:35
習主席は安倍首相をスルー トランプ大統領は文大統領にスキンシップ>各国首脳は自分の位置に立つまでお互いあいさつを交わした。トランプ大統領はプーチン大統領と記念撮影場所に入ると、先に立っていた文大統領とかなり長い時間、言葉を交わした。トントンと文大統領の背中を叩いて親しく対話をするジェスチャーも見せた。
>習主席は安倍首相を「パッシング」したのではという指摘があった。これに先立ち習主席は安倍首相と握手を交わして記念写真を撮影する時から口を閉じて目も合わせなかった。団体写真の撮影ではメルケル独首相、文大統領、プーチン大統領など前列に立つ首脳と順に握手を交わし、トランプ大統領に近づいて対話をした。安倍首相の前はそのまま通り過ぎた。
脳内イメージ◇
2019-06-29 19:29:25
スカート×tofubeats 異なる機材でそれぞれが極める「ポップス」>「ポップスなんてクソ」と言うラッパーやロッカーよりポップスを極める人の方がずっとかっこいい
>ロックが嫌いになっちゃったんですよ。中学生のときに吹奏楽部に入ったんですけどロックがやりたくなったので辞めたんです。なのに、高校に入って一緒にバンドやってた人たちはいい人たちだったんですけど、その付き合いで知り合った人たちの振る舞いを見ていて、「ロックってかっこ悪いな」と思っちゃったんですよ。
ロックって、根本は炎上商法なんだよなー。そりゃカッコ悪く思えるよ。訳もなく反体制って日本人には合わないんだよ。後、面白いと思った発言は『僕らの世代はサンプリング文化が成熟して、「影響を受ける」「オマージュする」ということに対してあまりネガティブなイメージがないのかも。「なにからも影響されずオリジナルであること」みたいなことではなく、シミュラークルみたいな概念が出てきたあとなので、「影響があって当たり前」みたいな「参照性が高い」のが普通だった気がします。』もう、影響ゼロの音楽なんてありえないし、そういった中から生まれた世代だとそうなるよな、と。
2019-06-29 18:00:03
女性の写真を「裸」にするアプリ、批判受け削除>開発者はアプリについて「拡散し、アクセスを制御できなくなるとは考えもしなかった」とツイッター(Twitter)に投稿。
>「安全措置(ウォーターマーク、透かし)を採用していたが、もし50万人が使用すれば、悪用される可能性は極めて高い。私たちはこうした方法で収入を得たくはない」
いやそらあんた
2019-06-29 17:58:20
腹撃たれ流産した母親に胎児の過失致死罪、中絶禁止の米アラバマ州>地元警察当局は「捜査で分かったのは、この事件の真の被害者は生まれてくることができなかった胎児だけだということだ」という見方を示し、
>「胎児の死につながったけんかを最初に仕掛け、続けたのは母親の方だった」と指摘した。
なにそれ
2019-06-29 15:43:10
[更新]え、もう終わり? 「100円ハンバーグ」のLINEポケオのキャンペーンがわずか1日で終了した理由>100円ポケオごはんは、例えば対象商品のうちの1つであるジョナサンの「和風てりたまハンバーグ」の場合、通常は862円(税込)で、それが100円(税込)で提供されるということは約88%オフとなる。
>見ようによっては「破格」のキャンペーン故に、ユーザーが殺到してしまうのには頷けるところもあるが、LINEほどの技術力をもつ会社が、「アクセス殺到」を理由にキャンペーンを「終了」させてしまうのには、やや疑問が残る。
2019-06-29 15:07:56
G20を前に プーチン大統領「リベラルの理念は時代遅れ」>プーチン大統領がイギリスの経済紙とのインタビューの中で、欧米各国で移民の受け入れなど、いわゆるリベラルな政策が行き詰まっていることを指摘したうえで「リベラルという理念そのものが、もはや時代遅れだ」と批判したことをホームページで公開しました。
>EU=ヨーロッパ連合のトゥスク大統領は28日の記者会見で「われわれはヨーロッパ人として自由と民主主義の価値観を守り、促進する義務がある。自由と民主主義が時代遅れというならば、自主独立の概念も、法の支配も、人権も、すべて時代遅れということになる」と反論しました。
いくらリベラルがクソでも『「裏切りはこの世で最も重い罪で、裏切り者は罰を受けねばならない」』なんて述べてるのに言われたくはない、という感じですし、「本当に時代遅れなのは、権威主義的な体制であり、個人崇拝であり、ロシアのような財閥による支配のことだ」はごもっとも。ただし、リベラルがイコール民主主義の価値観とは思えないがね
2019-06-29 14:55:22
交番襲撃事件、大阪府警が無実の同級生を“誤認逮捕”>なぜかマスコミまでいて、カメラのシャッター音が響くなか、パニックで頭が真っ白になりました」本誌にそう怒りを露わにするのは、兵庫県尼崎市の会社員・Oさん(33)だ。6月16日、大阪府吹田市の千里山交番で起きた襲撃事件。拳銃を奪った飯森裕次郎容疑者(33)が翌日に逮捕された。
>飯森容疑者は逮捕直後、「私のやったことではない。まわりの人がひどくなったせいだ」などと供述し、容疑を否認。しかしその裏で、じつは大阪府警は、Oさんを犯人として “誤認逮捕” していたのだ。あまりに間抜けな大阪府警の捜査をもたらしたのは、飯森容疑者がかけた、1本の「虚偽通報」だった。
2019-06-29 12:49:44
山本太郎代表の「れいわ新選組」全身を動かせない重度障害のある木村英子氏(54)を参院選で擁立仮に当選したとして議員の仕事できるの?
2019-06-29 12:17:37
ベビメタ新体制で初単独公演 元モー娘鞘師も登場>2人組女性メタルダンスユニット、BABYMETAL(ベビーメタル)が28日、横浜アリーナでライブ「BABYMETAL AWAKENS-THE SUN ALSO RISES-」を開催した。
>昨年10月にYUIMETAL(20)が脱退後、新体制として初の単独公演となった。
2019-06-29 10:46:23
ヤクルト・アジュマの功績>在韓日本人たちは韓国人からよく「日本にもヤクルトがあるんだってね」といわれるといって苦笑する。
>ビジネス分野のみならず韓国への「日本の貢献」は無数に存在するのだが、残念ながら韓国ではマスコミをはじめそのことを国民に知らせない“日本隠し”が続いてきた。
それバラしちゃうんだ?どうせなら韓国紙でやれw
2019-06-29 10:08:34
クレヨンしんちゃん「ネネちゃんウサギ」特大ぬいぐるみ>ぎゅっと抱きしめたくなる、もちもちふわふわな触り心地です♪
写真とのギャップ
2019-06-29 09:42:38
子宮頸がんワクチン、14カ国の調査で効果明らかに 撲滅の可能性も>この調査を主導したカナダ・ラヴァル大学のマルク・ブリッソン教授は、「向こう10年で、20~30代の女性の子宮頸がん罹患率が下がっていくだろう」と指摘する。
>がんは、10万人に対し4人未満の発症で撲滅したと定義される。ブリッソン教授は子宮頸がんについて「十分に高いワクチン接種率が実現・維持できれば(撲滅の)可能性はあるかもしれない」と語った。
日本の似非リベラルがワクチン反対を頑張ってるので撲滅は無理そう
2019-06-29 09:40:52
10年間車いすの客を待ち続けたバー店主の願い>バリアフリーは特別なことではなく、誰もが気軽に訪れて楽しめる店づくりを目指すのは、自然なことではないだろうか――そう考えて作られた「完全バリアフリー」のバーが大分県にある。
>15年前、独立を機にバリアフリーの店を作り、宣伝もせずに車いすの客を待ち続けた、“知る人ぞ知る”バーを訪れた。
2019-06-29 07:47:49
職員が“100歳お祝い”訪問したら 毛布に白骨遺体>区役所の職員が長寿のお祝いに行ったらとんでもない事態に。その家に遺体がありました。
2019-06-29 05:59:31
G20、略式会談さえなかった…ムン・ジェイン大統領-安倍首相、「8秒握手」で終わり関連◆
2019-06-29 03:00:58
高架橋を一瞬で爆破解体 崩落事故で43人死亡>イタリア北西部のジェノバにある高速道路の高架橋が28日、爆破されて一瞬にして解体されました。
>この橋は建設から50年ほど経っていて、去年8月に大雨の影響で一部が突然、崩落して43人が死亡しました。解体には約550キロの火薬が使用され、周辺住民3400人以上が避難したということです。
2019-06-29 02:11:11
「米・日・中ぎゅうぎゅう」なぜ? 理由は「言えない」>首脳会議(サミット)で、本セッション前の特別イベントに使われた部屋が「普通」だと話題になっている。
2019-06-29 01:38:04
ぶんか社グループ、会社分割によるグループ内再編のお知らせ昭和極道史(首領への道)、みこすり半劇場、ミスミソウなどの版元で知られるぶんか社がグループ再編
海王社男性向単行本絶版? ◇
ガッシュ文庫休刊 ◇
2019-06-29 01:24:32
「+」が付くだけで全く別デバイス、「プルーム・テック・プラス」のおかげで紙巻たばこを卒業できました>まさか、こんな日が来るとは思っていませんでした。紙巻たばこを卒業してしまいました。
>きっかけとなったデバイスは「プルーム・テック・プラス」。スターターキットが4980円のJTの加熱式たばこです。編集部にあったサンプルを何気なく口に咥えたことで、僕の人生(大袈裟)は変わりました。
2019-06-29 01:18:45
「OTOTEN 2019」は6月29日・30日。コンシェルジュが解説案内>多数のオーディオブランドが参加し、ハイエンドオーディオ機器なども聴ける「オーディオブランド機器展示&試聴ルーム」を設置。地下エントランスには小型コンポやイヤフォン、Bluetoothスピーカー、スマートスピーカー、レコードプレーヤーなどを展示した「さあ始めよう! オーディオスタートコーナー」を新たに設け、エントリー層へのオーディオ訴求を行なう。
>来場者に対し、オーディオの解説や会場案内をサポートするコンシェルジュも用意。会場4階から6階に展開するブランドブースを案内して積極対応するという。有楽町の東京国際フォーラムでの開催は、次回で3年目。20,000人の来場者目標を掲げる。
2019-06-29 01:16:15
TVアニメ「異種族レビュアーズ」公式サイトこれが"TV"アニメ化って無茶だろ。
主人公たちがモンスター風俗店をレビューして回る内容なんだが
2019-06-28 23:06:48
空き家840万戸超でも中古流通が進まぬ深刻事情>空き家数が拡大し社会問題化する中で、既存住宅(中古住宅、あるいはストック住宅)の流通を促進する必要性が高まり、そのための取り組みも行われている。では、その進捗具合はどのようになっているのだろうか。
>本稿では、大手ハウスメーカー10社による既存住宅「スムストック」の事例を中心に、国の取り組みなども紹介しながら、戸建ての既存住宅流通の課題を整理してみた。
2019-06-28 22:20:43
【G20】世界各国の首脳が会談を行う中、ムン・ジェイン大統領は在日同胞と就任後初の晩餐会自称、外交の天才ムン・ジェイン
他の国の首脳と仲良く出来ない模様
◆
2019-06-28 21:52:37
韓国人被爆者、米に謝罪要求 トランプ氏訪問前にソウルで集会>トランプ米大統領が米韓首脳会談のため29日に訪韓するのを前に、韓国の被爆者や被爆2世らによる団体が28日、ソウルで集会を開き、広島と長崎に原爆を投下した米国の責任を巡り、トランプ氏に謝罪と賠償を求めた。
これぞ韓国人w( ̄ー ̄)ニヤリお金の為なら何でもあり!!然しながら決して中共北鮮には「謝罪と賠償」を求めません。それは扇動者のシノギにならないからw
2019-06-28 21:08:55
同一機種「F-35」採用から一転、米海空軍が別々に「第6世代戦闘機」を開発する理由>空軍が「FX」に要求するステルス性能は、非常に高度なものになることが予想されるが、
>海軍は莫大なコストを負担してまで「F/A-XX」に、高度なステルスを要求する気はなく、迎撃機としての性能を高めることに関心がある。
2019-06-28 21:08:01
日本のガチャポンが「これ以上におもろいガチャガチャある?」「面白いけど狂気を感じる」と話題に!【タイ人の反応】>日本のTwitterで「これ以上におもろいガチャガチャある?」と話題になっていたガチャポンがタイでも紹介されていました。
>面白いけれど少し狂気も感じる日本のガチャガチャを見たタイ人の反応をまとめました。
2019-06-28 21:07:20
難民を救助したドイツ人船長に懲役20年の実刑判決か、イタリア政府が起訴>クレンプさんはアフリカ大陸からヨーロッパへと亡命するために地中海を渡る難民を、1000人以上も救助。彼女は自身の行為に関して、あくまで「海難救助であった」ことを主張しています。
>しかしイタリアの治安当局は、彼女の船が密航業者のボートと同じ場所に居合わせている現場を押さえており、「密航業者と共謀して難民を不法入国させた」としてクレンプさんを起訴。
>クレンプさんに対して、船舶の押収した上でイタリア周辺での航海を禁止。さらに最大20年の懲役と、莫大な賠償金を請求しています。
2019-06-28 20:57:12
三菱UFJ銀行と三井住友銀行がATM共同化へ>三菱UFJ銀行と三井住友銀行は、駅やショッピングセンターなど店舗の外にある合わせて2800か所余りのATMの共同化を計画しています。
>2800か所余りのうちおよそ4分の1にあたる700か所のATMは、設置場所が近いなどの理由で将来的に廃止するとしています。
>その一方で、ことし9月下旬からは店舗の外にあるATMではどちらの銀行のキャッシュカードを使っても平日の日中は手数料無料で現金の引き出しや預け入れができるようにする方針です。
2019-06-28 20:54:29
四日市市の停電で約6エクサバイト分のフラッシュメモリが供給断つ>Western Digitalは27日(現地時間)、日本時間の6月15日に四日市市で発生した停電の影響で、東芝メモリ株式会社と共同運営するフラッシュ生産工場に影響があったと発表した。
>今回の予期せぬ停電によりファシリティおよびプロセス設備が影響を受けた。本事象に関わる影響については精査中としているが、現時点では約6エクサバイト(EB)分のフラッシュメモリウェハの供給が減ると予測している。
2019-06-28 17:09:54
驚異の過密ダイヤを守るJRの心臓部――初公開「東京総合指令室」の秘密に迫る>東京の街に張り巡らされた鉄道網。その路線の数は「世界一」だ。首都圏でJR42路線、私鉄など91路線、地下鉄15路線。合計148もの路線が、脳神経のようにつながり、一日延べ4000万の人たちを運び続けている。時間の正確さも世界で類をみない。複雑で過密な東京の鉄道はどのように運行され、ダイヤが守られているのか。首都圏の鉄道運行を支える「JR東日本 東京総合指令室」の秘密に迫った。
2019-06-28 14:21:42
ガルパンBDの“5.1ch再生道”極めるガイド本。ステレオサウンド別冊>ガールズ&パンツァーの音響監督・岩浪美和氏へのインタビューや、声優・渕上舞(西住みほ役)の家庭用5.1ch体験記など、ガルパンのBlu-rayに収められた5.1ch音響に特化した記事で構成。
>5.1chサラウンドの基礎の解説や、TVシリーズ/OVA/劇場版/最終章 第1話の“聴きどころ”を網羅した全解説も収めている。
おススメAVアンプはDENON AVR-X1500H(最安でアトモス再生ができるAVアンプの一つ)◇との事。ニュー作は7.1chにしたけど2ch増えるだけで全然違う。
2019-06-28 13:54:40
容姿似た無関係の男性を誤認逮捕 警視庁>警視庁によりますと、去年12月、東京 千代田区で男が現金17万円を脅し取る事件があり、万世橋警察署が行方を捜査していたところ、事件に関わった男の都内の住所が浮上しました。運転免許証の情報では、この住所には20代の男性が住んでいることになっていて、警視庁はこの男性を恐喝などの疑いで今月24日に逮捕しました。
>しかし、その後の調べで男性は半年前に引っ越していて事件当日のアリバイがあることがわかりました。男性が引っ越したあと、同じ住所によく似た別の男が住んでいて、事件を起こしたのは、この男だったということです。
2019-06-28 13:18:36
「見えない空気を描く」アニメ脚本家・吉田玲子の原点となった作品とは?【インタビュー】>6月21日公開の劇場アニメ『きみと、波にのれたら』より、脚本を担当する吉田玲子さんへのロングインタビュー。後編では、アニメ脚本家として活躍する吉田さんの素顔に迫る、踏み込んだ質問もさせていただいた。前編とあわせてお読みいただきたい。
>『ガールズ&パンツァー』では戦車に乗り、劇場アニメ『若おかみは小学生!』では旅館を訪ね、今回の『きみと、波にのれたら』では消防庁に取材に行ったという吉田さん。ひとつの作品に何百人というスタッフが関わるアニメ制作において、軸の部分となるシナリオを作る吉田さんのお話には、作品に向き合うこだわりと、脚本家ではなくとも活かせる処世術があると感じた。
2019-06-28 12:54:11
石橋貴明「矢作会乱入」写真を公開 モザイクの人物は「まさかの…」闇営業芸人の名前挙げる声…大喜利状態>石橋は「矢作会に乱入」とコメントし、矢作やアンタッチャブル・山崎弘也、アンガールズ・田中卓志らと会食している様子を投稿。
>手前の2人にはモザイクがかかっており、石橋は「モザイク誰だかわかる?」とつづった。
誰なん
2019-06-28 12:34:35
星海社FICTIONS新人賞担当編集者座談会>ラストは岡村さん推薦の『俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない』! これはまずタイトルが素晴らしいよね。(中略)
>出版が困難なのは仰る通りです。身もふたもない言い方をすると、1990年代プロ野球を舞台にした二次創作なので、数行読んだだけでこれは権利上難しいな、と思いました。
>でもこんな面白い作品を僕の中だけに留めておくのはもったいなさすぎるので、みなさんにも読んでいただきました。どうにか出版できないか、プロ野球や法律などに詳しい人たちに相談してみてもいいですか?
2019-06-28 11:17:50
大衆ステーキ&ウエスタンスタイルを確立した「ビリー・ザ・キッド」は、なぜ40年続いてこれたのか?>東京やその周辺の千葉や神奈川で、何やら西部劇にでも出てきそうなウエスタンスタイルのステーキハウスを目撃したことはないだろうか?
>高度経済成長期といわれる昭和30年代から成熟期に入った昭和40年代にかけ、幹線道路を中心に、マイカーを持つ家族が増加。そこから車で来るファミリー層をターゲットとしたファミレスやドライブインがアチコチに出来ていった。そうした中、丸太小屋のような外観で異彩を放っていたのが、昭和52年創業の「ビリー・ザ・キッド」である。
赤門とビリーザキッドは千葉の良心
2019-06-28 11:17:48
ヤフー、PayPay(ペイペイ)ブランドのフリアアプリとショッピングサイトを秋開始>ヤフーが2019年秋より、スマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」ブランドを冠したフリマアプリ「PayPayフリマ」とオンラインショッピングモール「PayPayモール」を開始することが発表されました。
2019-06-28 11:06:38
文大統領に会った民団「韓日関係厳しい、私たちには死活の問題」>文大統領は「昨年一年間、過去最初で1000万人を越える両国の国民が往来した」として
>「日本の若者の間では『第3次韓流ブーム』が起きており、韓国の若者も日本の大衆文化と料理に馴染みを感じ、日本の隅々を旅行している」と話した。
え。
2019-06-28 10:34:44
中国より後れている日本の再生エネルギー政策中国を引き合いに出す必然性は感じないけど、対策に金の掛かるのはちょっとなぁ。
関連◇
2019-06-28 09:50:08
米連邦航空局、墜落事故の737MAXに「別の潜在的リスク」発見。運行再開は延期の見込み>この欠陥がどのようなものかを正確には明らかにしていないものの、CNNはFAAのテストパイロットによってマイクロプロセッサーの処理に問題があることを発見したと報じています。
>なお、今回発見された問題が先の墜落事故に関わっていた可能性があるのかはまだわかっていません。
これもうあかんのとちゃうか? みたいな。 ◆
2019-06-28 09:20:27
日産、火災4件が発生した基板の不具合で「セレナ」「キューブ」など7車種49万1345台をリコール>対象モデルは「セレナ」「キューブ」「NV200 バネット」「NV200」のほか、スズキにOEM供給している「ランディ」、三菱自動車工業にOEM供給している「デリカバン」「デリカD:3」。
>高湿環境下で電極間の微細な導通が発生し、電極成分が移動して短絡回路が形成されると、短絡電流の発熱で車両火災に至るおそれがある。
燃えるんだそうです。
2019-06-28 09:17:24
習主席警護の車両横転=要人にけがなし-阪神高速>27日午後2時20分ごろ、G20サミットのため来日した中国の習近平国家主席の警護車両が、大阪市内の阪神高速道路の側壁にぶつかって横転した。
>運転していた大阪府警の30代の男性巡査長が打撲の軽傷を負ったが、車列の後方を走っており、要人らにけがはなかった。
…ぇぇー… なにやってるん
2019-06-28 09:12:53
欧州各地で猛烈熱波 仏で3人死亡 独では全裸バイク男が出現>今週、ヨーロッパ各地を猛烈な熱波が襲った影響で、フランスでは熱中症にかかった高齢者3人が死亡した。
>最高気温45℃を記録したドイツでは、全裸でバイクにまたがる男が警察に検挙されたが、律儀にヘルメットはかぶっていたという。
全裸にヘルメットって暑さ対策に逆効果なんじゃなかろか おまけ◇フランス人さん、猛暑すぎて発狂 欧州各地で熱波により観測史上最高気温
2019-06-28 06:03:20
EUの議長が長崎市で原爆資料館視察◇ 欧州連合(EU)のドナルド・トゥスク大統領が26日、長崎市を訪れ、原爆資料館の見学に続いて原爆落下中心地碑に献花し、犠牲者を悼んだ。
> 碑石前でスピーチに臨み「私たちは共通の未来に対して責任を負っている」と語った。EU大統領の長崎訪問は初めて。
2019-06-28 05:27:46
日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか>いちばんの原因は、日本人が「分析をしない」ことにあると思います。たしかに高度経済成長期、日本のGDPは世界の9%弱まで飛躍的に伸びました。それは事実です。しかしそのとき、「日本ってスゴイ!」と喜ぶだけで、何が成長の要因だったかキチンと検証しませんでした。さらには「日本人は手先が器用だから」とか、「勤勉に働くから」とか、「技術力がある」からなど、直接関係のないことを成長要因としてこじつけてしまい、真実が見えなくなってしまったのです。
>日本の所得が少なく、生産性も低い。その結果社会保障制度が不健全になってしまったというのも、労働者の問題ではなくマネジメントの問題です。(中略)やはり、日本の経営者は才能がない。失われた30年の根本原因はマネジメントが悪いから、それに尽きます。
日本凄いと言って喜んでるのは根性論のレベルなんだろう。それ、高度経済成長期を誇る団塊親父と方向が違うだけで何も変わらないよ。この記事では、原始時代と同じと切って捨てられてる。後、日本の経営陣が才能がない、というのは事実だろうね。給与下げないと国際競争力がーとか言っておいて結果は競争力も給与も下がっただけだったりするしな。
2019-06-28 05:22:41
外国メディアが絶賛の“体感型”G20 これはまるで万博だ◇写真付きの元記事
2019-06-28 00:47:27
女性の写真を1クリックで裸にしてしまうアプリケーションが登場>AIを用いて有名女優のポルノ映像を作成するという「フェイクポルノ」が2017年末から2018年にかけて大流行しましたが、これと同じようにAIやニューラルネットワークを用いることで、女性の写真から服だけを削除して裸にしてしまうという凶悪なアプリケーション「DeepNude」が登場しています。
2019-06-27 22:46:53
元KARAハラ、日本復帰舞台で衣装がずり落ちる放送事故=韓国の反応>久しぶりの舞台のあまり緊張していたのだろうか。ク・ハラが、激しい振付をしている途中、衣装がずり落ちる放送事故が発生した。ひやりとする事故が発生しかねない瞬間だったが、幸い服の中には補助衣装があった。ク・ハラは、慌てずに襟を引っ張って上げたが、その舞台は生放送だった。この場面がそのまま電波に乗った。
>ク・ハラは日本の所属会社と契約を結び、日本活動開始を発表した。この日、「テレ東音楽祭2019」での復帰舞台が日本復帰の始動を知らせる舞台だった。日本のファンはもちろん、国内ファンの関心が集中した舞台で起きた放送事故であるため、より一層、もどかしさが増した。
想像してたよりエロかった。動画あり
2019-06-27 21:51:22
声優界に風紀の乱れ!? 梶裕貴と竹達彩奈の結婚報道で蒸し返された醜態…>また、竹達は2017年に出演した『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)で「30歳までは恋愛禁止」と公言していたことがあったため、ファンは「一応守ったことになるのか?」「30まで結婚しちゃいけない成約とかあったのかね」などと裏事情を探ることに。
>また、梶は同じくトップクラスの人気声優、花澤香菜や内田真礼と交際していた疑惑があったため、ネット上では、《声優界すごいな…》《結婚式カオスになりそうで怖い》《貞操観念もクソもないなw》《梶くん浮気しそうだよね》などといった声も見られている。
2019-06-27 21:17:35
ユーチューブ子供向け動画、すべて削除を=権利擁護団体>複数の子供の権利擁護団体が25日、米連邦取引委員会(FTC)に対し、ユーチューブのすべての子供向けコンテンツの削除と、動画の配信サービスを運営するアルファベット傘下のグーグルに子供のプライバシー侵害で数百億ドルの制裁金を科すよう求めた。
>「コマーシャルのない子供時代を求めるキャンペーン」などの団体は25日、提言を書簡にしてFTCに送付した。これらの団体は昨年、グーグルとユーチューブに対し、子供に対するプライバシー慣行を巡って不服を申し立て、FTCが調査をしている。
有料記事ですいません。もう不都合な物はすべて滅ぼしたい、という地獄のような話ですな。「グーグルとユーチューブが連邦で定められた子供の個人情報取得前に必要な保護者同意の取得を不適切に回避している」というのには納得できる部分もあるとはいえ、あまりにも狂ってる
2019-06-27 20:42:58
中高年のひきこもりの「約8割は男性」・作家の橘玲さんは「社会的立場の違いがある」と読み解く
・脳機能の違いを指摘するのは、脳科学者の塩田久嗣さん
・女性は『主婦』や『家事手伝い』として調査対象から除外されがち
2019-06-27 20:36:32
韓国国防相と笑顔で握手した罪…岩屋防衛相に批判殺到「岩屋防衛相は任命されてから9カ月しかたっていないが、韓国に強く対応できないという批判が多く、来月の参院選後の内閣改造で交代させられる可能性が高い」
2019-06-27 20:32:22
【サッカー、コパアメリカ】鶏の被り物を装着した乱入者を食い止めた「神の中指」を持つ選手をスアレスが退場要求>警備員の追走をかわしてピッチを横断する乱入者をハーフウェーライン付近で、チリのベテランCBゴンサロ・ハラが、足を引っ掛けて食い止める。これを見たウルグアイのルイス・スアレスが“噛みついた”のだ。というのも、南米サッカー連盟の規約12条に「選手またはその場にいた人に暴行を加えた場合、最低2試合の出場停止処分が下される」と明記してあるのだ。
>そもそもウルグアイの面々が、ハラの行為に過剰に反応したのには、浅からぬ因縁が関係している。2015年にチリで開催されたコパ・アメリカの準々決勝で両国が相まみえた際、ハラがカバーニの肛門に中指を突っ込んで激怒させ、頭突きを受けて、退場に追い込んでいたのだ。
情報量の多い珍プレー
2019-06-27 20:22:45
パラ陸上の久保選手、「合気道まねごと」を食らって重傷を負う>日本パラ陸上競技連盟は、前回リオ・パラ五輪で男子マラソン(車いす)などに出場した久保恒造選手(38)が、同じ強化指定選手に右手首を「合気道のまねごと」でひねられ、靱帯を断裂したと発表した。手術すれば治療期間が長引き、来年の東京大会出場が難しくなる重傷という。
>国際大会出場のため滞在していたアラブ首長国連邦(UAE)の宿舎で合気道映画の話をしていた際、昨年のジャカルタ・アジアパラ大会男子100メートル(車いすT52)金メダルの伊藤竜也選手(33)から「手を出して」と言われて右手を出し、つかまれた右手首を外側にひねられたという。「技をかける」との声掛けがなかった上、車いすに乗っていたために衝撃を和らげることができなかった。
パラ選手だから、スポーツ選手だからではなく、人としてそういう安易なことをしないこったな。
2019-06-27 19:07:13
ゼロ戦の夢、再び見るか総額5兆円とも言われる「国家的プロジェクト」が、来年度中に着手される可能性がある。
自衛隊、次期主力戦闘機の開発計画だ。
防衛産業の基盤維持のため、「日本主導」で開発する方針を決定した政府。
2019-06-27 17:38:44
押井守監督、新作アニメ『ぶらどらぶ』制作発表 吸血鬼少女&女子高生のドタバタコメディーが来春放映予定>物語は吸血鬼の少女と彼女を匿(かくま)うことになった女子高生を中心にしたドタバタコメディーになるそうで「吸血鬼の少女は『うる星やつら』のラムちゃんみたいな感じで、名前はマイ。女子高生のドタバタコメディーで、女子高生の女の子しか出てこないで、イケメンの男性は出てきません」
>「若い女の子がメインで、5人くらいのメインがいる。狙いとしては女の子の物語を真面目にやりたいと思った。ドタバタではあるのですが、真のあるドタバタ。ボーイ・ミーツ・ガールではなく、ガール・ミーツ・ガール。希望としては男の子たちも食いついてきてほしいのですが、基本的には女の子に見てほしい。50歳以上の親父たちも面白がっていただけたら」
で、立ち食い屋が出たり、キチガイが現れて集団崩壊したり、学生運動要素が入るんですね。そんな警戒が真っ先に立つ。
2019-06-27 17:32:51
住居侵入の泥棒、肛門に物干し竿刺さり逃走失敗 ベトナム> 逃走しようと2階から外の地面に飛び降りたところ、下にあった物干し用のステンレス棒が肛門に刺さって病院に救急搬送されるという珍事件が起きた。
> 手術の結果、ステンレス棒は約1.5mの長さで、肛門から30cm奥の第4腰椎まで達していたことがわかった。
2019-06-27 17:10:57
誠実すぎる麻薬売人!?逮捕され顧客にお詫び、顧客も逮捕 タイ> 覚せい剤の顧客に、届けられなくなってしまって、申し訳ありませんとお詫びのメールをLineで送らせて下さいと、警官たちに懇願してきたのです。
> 警官たちは、この誠実な麻薬売人の容疑者に喜んでメールを送らせてあげて、顧客を特定して顧客も逮捕しました。
2019-06-27 14:40:40
スリムクラブ、暴力団関係者の会合で営業 活動禁止処分>吉本興業所属の漫才コンビ「スリムクラブ」の真栄田(まえだ)賢さん(43)と内間政成さん(43)が暴力団関係者の会合に出て営業をしていたとして、同社が2人を無期限の活動禁止処分にしていたことが、関係者への取材でわかった。
>関係者によると、2人は3年前、別の芸能事務所の芸人から「飲食店のオーナーの誕生会」と誘われて営業に行ったが、実際は暴力団関係者の会合だったという。吉本興業は通していなかった。2人は、同社の聞き取りに「反社会勢力とは知らなかった」と説明している。
2019-06-27 14:33:53
G20大阪サミット2019 各国首脳の横顔完全に登場人物紹介
2019-06-27 13:54:06
LINEポケオで松屋、松のや、ガスト、ジョナサンの人気メニューが100円さっそく松のやでロースかつ定食持ち帰りしてきた
2019-06-27 13:45:31
なぜトヨタ社長スピーチはアメリカで絶賛されたのか。日本人に足りないものがそこにはあった>「アメリカ人はスピーチをジョークで始める。日本人はスピーチを謝罪で始める」というジョークがある。
>そう言われるほど、日本人とアメリカ人のスピーチのスタイルの決定的な違いは、ユーモアの使い方なのだ。
2019-06-27 13:44:43
海自掃海艇が貨物船と衝突 けが人なし、瀬戸内海>海自によると、海上自衛隊の掃海艇のとじまの船体右後方と、貨物船の船首付近にそれぞれ損傷がある。
後進でぶつかったんかいw記事タイトルは事実を誤認させるから修正されるべき、産経しっかりしろよ
2019-06-27 13:09:00
魔夜峰央さんインタビュー:いかに“冬の時代”を過ごし、“春”を迎えたか>40年を越える漫画家人生は、決して平坦な道のりではなかった。単行本が売れずに税金を滞納し、過去に買った宝石を売却してしのいでいた“冬の時代”もあったという。それでも動じることはなかった。
2019-06-27 11:25:26
「週1日の労働」がメンタルヘルスにとって必要な全てであるという研究結果充分な生産性が達成できるようになったら、世界が目指すべき姿は週休6日制
2019-06-27 09:51:55
大阪で早くも米朝首脳会談か G20前にそっくりさん>2人はトランプ氏にうり二つの米国のデニス・アランさんと、金氏の物まねで知られるオーストラリアのハワードXさん。
>大阪城公園を訪れていた観光客らが記念撮影を求め、たちまち人だかりができた。
↓元ネタではないけれど関連で。6/18のようだがそれからずっと日本にいるのだろうか。
2019-06-27 09:47:01
国上寺の「イケメン官能絵巻」に賛否 住職は原状回復の要請を拒否し文化財指定の解除を求める>本堂にイケメン官能絵巻を設置し、ことし4月19日から無料公開している。制作したのはイケメンをモチーフに日本画を描く木村了子(きむら りょうこ)氏。国上寺所にゆかりのある上杉謙信、源義経、弁慶、良寛、酒呑童子が全裸に近い姿で露天風呂につかったり、竜に乗ったりする姿を描いた大作を本堂の四方の壁の外側に設置している。あわせて「イケメン偉人御朱印」も用意した。
>作品の設置には賛否両論ある。文化財の変更にあたる、作品の性的な描写が不適切と言う人もいれば、SNSなどで拡散してネット上では評判を呼び、国上寺へ見学に訪れる人もあり、中国でも話題になっていると言う。
2019-06-27 09:42:10
日本製鉄がまた敗訴、徴用工訴訟控訴審>戦時下の1940年代に岩手県や福岡県の製鉄所で徴用工として労働を強いられたとする韓国人7人の遺族が日本製鉄(旧新日鉄住金)に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
>ソウル高裁は26日、同社に1人当たり1億ウォン(約930万円)の支払いを命じた1審判決を支持し、同社の控訴を棄却した。
また最高裁までいくのか。 ◇
2019-06-27 09:33:53
テスラ、日本産アルミ年間1万トンの輸入関税免除を獲得。「米国産は品質も生産量も足りない」>テスラは日本産のアルミ材をPowerwallやPowerpackといった据え置き蓄電池用だけでなく、Model 3のバッテリーにも使用します。Reutersによれば「テスラは米国で唯一このようなタイプのバッテリーを製造しており、今後数年間で指数関数的に生産を増加させていく」とのこと。
>テスラは米国内で製造されたアルミニウムは「合金の組成や厚さなどの要件を満たせず、米国内では年間生産量の要件も満たすことができない」としています。一方、商務省も6月5日付けの文書で、テスラが満足する品質のアルミニウムが米国内では十分に生産・供給できていない」ことを認めました。
2019-06-27 09:28:54
キム・カーダシアンの下着ブランド“Kimono”が商標登録出願 文化の盗用ではと疑問視する声>コメントで指摘されているように、カーダシアンの説明文からはこの商品と日本の着物との関連性が一切読み取れません。
>おそらく自身の名前“Kim”が入っているという理由だけでKimonoと名付けられたと思われます。
盗用というか、名前のイメージ汚染というかなんかそんなの。 …名で知名度をあげようとするのは盗用でいいのか。
2019-06-27 09:23:53
「白髪が黒髪」になるサプリは不当表示 福岡の通販会社に課徴金839万円 公取と消費者庁>「体験談は個人の感想で、実感を保証するものではない」などといった注意書きは添えられていたが、消費者庁は「消費者が商品の効果に対する認識を打ち消すものではない」と判断。
>広告の裏付けとなる科学的な根拠を示すよう要請していたが、出された資料の内容は不十分だったことから、アルトルイズム社に課徴金839万円を支払うよう命じた。
毛がふさふさに!よりはマシかのう? 課徴金ってどうやって金額決まるんだろう?
2019-06-27 09:21:36
「深海魚は地震の前兆」は迷信 東海大調査>この言い伝えは、1743年に刊行された江戸時代の奇談集「諸国里人(りじん)談」にも記録されており、古くからよく知られている。科学的に事実なら、防災に役立つとみて検証した。
>その結果、該当したのは新潟県の沖合で深海魚が漁網にかかってから約1カ月後に起きた19年の新潟県中越沖地震(M6・8)だけだった。
今まで誰も検証してなかったのか…
2019-06-27 08:14:01
元自衛隊「心理教官」が説く、不寛容にならないコツ・社会全体を覆う「怒り」は、社会の損失でもある
2019-06-27 08:08:58
チバニアン調査で条例案を公表 千葉・市原、反対派の妨害禁止へ>地球史の一時代を「チバニアン(千葉時代)」と命名するよう茨城大などのチームが国際学会に申請している千葉県市原市の地層を巡り、同市の小出譲治市長は24日、学術的な調査研究の目的で立ち入ることへの妨害行為を禁じる罰則付き条例案を公表した。
>市などによると、申請反対派が地層周辺に土地賃借権を設定したことに対応するためで、こうした条例は異例という。
名前を出してはいけない妨害教授(茨城大学名誉教授)
2019-06-27 07:51:55
オーイシマサヨシOPテーマ「楽園都市」も聞けるTVアニメ『コップクラフト』最新PV解禁>『コップクラフト』は著者、賀東招二、イラスト、村田蓮爾による小説が原作。舞台は妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」と未知の超空間ゲートによる繋がった「サンテレサ市」。
>刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナが事件を解き明かしていくバディポリスアクション作品だ。
原作はめちゃくちゃ面白いのでアニメ化にも期待。PV見る限り良さそう。
2019-06-27 02:35:59
7月放送開始の夏アニメでもっとも期待されているのは『ダンまちII』!“2019年夏アニメ視聴意向ランキング”発表>今回『eb-i Xpress』では、全国47都道府県に在住する5~69歳男女を対象とした、2019年7月に放送開始が予定されている夏アニメ番組の視聴意向について、実態調査を行いました。
2019-06-27 00:11:35
自ら発送した高級腕時計を宅配業者尾行し盗む>専門家によれば問題は所有者がうんぬんではない。占有、すなわち業者が所有すべきところを侵した点だという。
2019-06-26 23:56:30
“全裸わいせつ”ライブ配信 男女2人逮捕>警視庁は2人が1年半の間にライブ配信で800万円以上を売り上げたとみて調べている。
2019-06-26 23:11:07
「世話やきキツネの仙狐さん」 1〜5話が #Abemaビデオ で無料配信後半は来週7/3(水)夜11時半 #Abemaビデオ で無料配信
関連?動画◇
2019-06-26 23:02:27
雄キジトラ、保護施設から脱走…猫舎の戸を開放注意を呼びかけられましても
2019-06-26 23:00:06
監視委、日産への課徴金勧告を検討 役員報酬の過少記載で=関係筋>日産の前会長、カルロス・ゴーン被告の報酬を過少記載していたことが、投資判断に重大な影響を及ぼしたと監視委はみている。課徴金額は少なくとも24億円になるもよう。
>監視委は、11年3月期―18年3月期の有価証券報告書に前会長の役員報酬を計約91億円少なく記載したとして、前会長ら2人と日産を東京地検に刑事告発していた。
>時効の関係で、課徴金勧告を視野に入れた検査は15年3月期―18年3月期の4カ年の有価証券報告書が対象になる。
2019-06-26 22:36:47
これが本場の擬人化!海外から注目、五輪「非公式」プロジェクト>2020年の東京五輪に向けて、徐々に熱気が高まってきています。そんな中、ある「非公式プロジェクト」がSNSで話題になっています。それは、世界の国旗を「和装姿」に擬人化したイラストを制作し、紹介するポータルサイト「ワールドフラッグス」。日本の選手たちが「サムライ」と呼ばれることがありますが、各国の魅力を生かした「国旗侍」たちに、海外からも注目が集まっています。まさにクールジャパンなこのプロジェクト、どうして生まれたのか取材しました。
2019-06-26 21:43:06
G20訪日の韓国大統領 徴用工問題で政府の提案が「現実的」>文氏は26日までに、各国通信社の書面インタビューに応じた。いわゆる徴用工訴訟で韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた問題をめぐり、日韓の企業による自発的な拠出金で原告に「慰謝料」を支給するという韓国政府の提案を「現実的な解決策だ」として日本政府に受け入れを求めた。
ならば、先に韓国政府がネコババして使い込んだ金の返金を求めよう。それから改めて日本政府が該当者個人に対して個別に直接支払い直す。韓国政府には一切関与させないというのでどうだ?勿論非該当の「なんちゃって徴用工」は支払い対象から排除だ。
2019-06-26 18:05:38
ネイチャー誌が糾弾~日本発最悪の研究不正が暴く日本の大学の「不備」>世界中の科学者が読む雑誌が二つある。アメリカのサイエンス誌と、イギリスのネイチャー誌だ。どちらも様々な分野の科学論文を掲載すると同時に、世界中の科学に関するニュースを取り上げるという特徴がある。
>その二大巨頭が、日本の研究者が起こした同じ研究不正の事例を大きく取り上げた。
>STAP細胞事件など比べ物にならないほど大きな事件を、日本人研究者が起こしていたのだ。それが、元弘前大学の教授だった故S氏がおこした事件だ。
2019-06-26 17:37:00
依存症啓発漫画 第1話感想、クズ夫に対して周りが優しすぎる。女の性欲凄いのな(番外編)
2019-06-26 14:25:25
カンニング竹山 反社問題ツイートに賛否「問題のすり替え感半端ない」も「同感」も>反社会的勢力との闇営業よりも、仮定の話で報道を「一番」問題視しているような竹山のツイートに対しては、「これは…ないわ、竹山さん。このスクープ無かったらのうのうと彼らは何事もなかったように仕事続けていたんですから」、「まずは、芸能人という立場で、それらを告発してからじゃないですか?竹山さんは、出来ますか?出来ないのなら、こんなツイートも全く意味ない」、
>「問題をすり替えてはいけないですよね。竹山さん、好きだったのに、残念」、「問題のすり替え感半端ない」、「取材源の秘匿」、「情報源も言う必要ない」といった批判が続々と寄せられた。
2019-06-26 14:05:30
18年度の税収が過去最高 60兆円超でバブル期超えだったら消費税増税しなくてもいいじゃない
2019-06-26 13:33:53
ゲーセン店員からのお願いなのだ。 業務両替はやめてほしいのだ!>ゲーセンは手数料だけ損してるのだ!立派なえいぎょーぼーがいなのだ!両替機で両替したお金は本来ゲーム機に入るのだ。ゲーム機から回収した100円玉で両替機に戻す、綺麗に循環してるのだ。でも誰かが両替してゲーム機に入れないと、足りなくなってお店は両替しないといけないのだ。。
>・・・正直にいうと手数料云々よりも、なんじゅっきろの重さの硬貨を両替して運ぶのが辛いのだ。それらを両替機に戻すのもきついのだ。これで腰を破壊したフレンズも沢山いるのだ。やめてください、なのだ・・・
2019-06-26 10:42:16
■ YouTube 「納得できない」>この事故に納得できません
>現在、太ももの皮膚と筋肉の間が裂け 血がたまりやすくなっています。
バイクで信号待ちに並んでたら、後ろからじいさんの車にゴシャってやられる動画です。 直前にバックミラーが体で見えなくなるのが惜しい。
2019-06-26 10:34:32
テレ東の株主総会でたつき信者が大暴れ>テレ東の株主総会で頭のおかしい"たつき信者"が大暴れしたようですね…
>クソ汚いケムリクサのCGを持ち上げ面白いと声高らかに叫んでいたし完全に病気かと
>たつき信者の行動を見ていると、まるでオウム真理教にハマっていた異常者達のことを思い出し怖くなりました(涙)
2019-06-26 10:23:13
在韓米大使館に車が突っ込む、男を逮捕 カセットボンベ積載>韓国の首都ソウルの中心部にある米国大使館に25日、30本近いカセットボンベを積んだ車両が突っ込んだ。ソウル地方警察庁が発表した。
>警察によると、ブタンガスが入ったカセットボンベ28本を載せたこの車両は大使館の正門に突入。その一部が破壊されたという。
門を突破できていないのな。門すげえ。 ◇男は調べに「公安検事」だと名乗るなど不可解な供述をしているという。
2019-06-26 10:17:06
海外「神道が影響してるんだよ」 なぜ欧米人はロボットを恐れ、日本人は恐れないのか?>■ ロボットの前に、実際に命の奪い合いをしてる人類を恐れようぜ。 国籍不明
ですよねー。 まあさておき。
この手に話をきくたびに、アメリカのロボットは暴走して人を襲い、日本のロボットは暴走してモテない男の彼女になる。とかいうネタを思い出す。
2019-06-26 10:09:49
さらざんまい最終話「死亡説」で割れる界隈。強火幾原ファンの逆鱗に触れる>この聖母戴冠ってさ、聖母マリアが聖母被昇天(=死)の後に天上でキリストに迎えられるって絵なんですよ。周りにいるのは天上の人々。
>ってことはさ、この時点でこの4人は死んでるよね…?
2019-06-26 10:08:55
タイの「CHABAA」 スイカジュース発売>「CHABAA」ブランドのタイの清涼飲料水メーカー、チャバーバンコクはスイカ100%のジュースを発売した。東部チョンブリ県産のスイカを使用し、1リットル入りと180ミリリットル入の2種類。
それだけなんですけどね? …飲んでみてぇ。
2019-06-26 09:50:49
三菱重工、ボンバルディアからCRJ事業取得 スペースジェットの整備サポート強化>三菱重工業(7011)は6月25日、カナダのボンバルディアからリージョナルジェット機「CRJ」の事業を取得する契約を結んだと発表した。
>5億5000万米ドル(約590億円)を支払うとともに、約2億米ドルの債務を引き受ける。
つまり実質7億5000万米ドルの出費かな。◇
2019-06-26 09:07:15
NHK番組きっかけに「ブラック工場」憶測 今治のタオル企業が否定声明>24日放送のドキュメンタリー番組「ノーナレ」では、劣悪な住環境の中、休みもほとんどなく、低賃金で長時間の労働を強いられるベトナム人技能実習生が特集された。番組終了後、SNSでは工場への批判が相次ぎ、オルネットだと断定する向きがあった。
>同社は25日、公式サイトで、「当社ではないかという問い合わせが何件が寄せられていますが、当社は関連会社を含め、技能実習生の雇用をしておりません」との声明を出し、疑惑を否定。末尾にはNHKの公式ツイッターの投稿リンクが貼られており、
2019-06-26 07:23:53
安倍首相、G20で19カ国・機関の首脳と会談へ 韓国の文大統領とは見送り実質G19
◇
2019-06-26 06:38:31
元モーニング娘。の市井紗耶香 参院選に立憲民主党から出馬へ市川紗椰かと思ったら違った。
2019-06-26 05:09:03
「転売目的はお断り」京都ヨドバシが「神対応」 エヴァファン称賛、店長に状況を聞いた>2019年6月24日から、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のフィギュア「METAL BUILD エヴァンゲリオン2号機」の予約販売が開始した。
>京都市の「ヨドバシカメラ マルチメディア京都(京都ヨドバシ)」でも同日から受け付け、その際の店員の対応が賞賛を集めている。
>「転売目的でのご購入に関してはお断りしています」と購入希望者へ声がけしていたが、レジでは「前の人間と同じものが欲しい」と話す客が複数いた。そのため、商品名を言えなかったり、スマートフォンで商品画像を提示できなかったりした場合は、予約を受け付けなかった。
2019-06-26 02:59:52
「机まわりがカオスな人は仕事できる仮説」を検証 きっとあなたも今日から散らかしたくなる......>机散らかし派として社内で肩身の狭い思いをしている私。しかし、出版や医療の世界で仕事ができる人たちがもっと豊かな世界を机周りに築いているのを知り、勇気が湧いてきました。
2019-06-26 01:38:03
親の遺品整理してたら…不発弾を発見、相次ぐ>仙台市青葉区の住宅街では先月、父親の遺品整理をしていた男性が、手投げ弾を近所の駐在所に届け出て周囲は一時騒然となった。
>色麻町で見つかった照明弾は、農業用の袋に入れられて空き地に埋まっていた。土地の所有者が見つけ、空き地の隣に住む男性(74)に相談し、通報した。男性は「何かわからない人は、燃えないゴミとして出してしまうんじゃないか」と心配する。
2019-06-25 23:43:13
独西部に巨大な穴が出現、第2次大戦時の爆弾が爆発か>ドイツ西部の畑に、巨大なクレーターが出現した。警察が24日、明らかにした。第2次世界大戦(World War II)時代の爆弾が爆発したものとみられている。負傷者はいないという。
>穴の大きさは直径10メートル、深さ4メートル。リンブルク(Limburg)の住民は、23日午前3時52分(日本時間同10時52分)に爆発音が聞こえ、地面の揺れを感じたとしている。
不発弾って勝手に爆発するものなのか
2019-06-25 22:53:22
トランプ氏日米同盟破棄言及か 「一方的だ」米報道 日米両政府否定>米ブルームバーグ通信は24日、トランプ米大統領が自身に近い人物との私的な会話の中で、日米安全保障条約の破棄に言及したと報じた。
>日本政府は報道を受け、ホワイトハウス(米大統領府)に事実関係を確認。菅義偉官房長官は25日の記者会見で「報道にあるような話は全くない。米大統領府から『米政府の立場と相いれない』と確認を受けた」と明らかにした。◇岩屋防衛相「ホルムズ海峡に自衛隊を送る考えない」 トランプ氏「自国で守れ」発言に
株通信の「匿名側近」ネタはフェイクっぽい話だが、今の片務的同盟関係は、条約締結当時米国が望んだものだから忘れないように。日米地位協定も改訂するべきだから見直し改定大いに歓迎する。岩屋お前の役割は何だ?日本の石油すら警備できないのか?
2019-06-25 22:49:17
「野党のみなさん、恥を知りなさい!」 三原じゅん子氏“ド迫力演説”の波紋 ネット上では賛否両論>そして、こう言い切った。
>「野党のみなさん、もう一度改めて申し上げます。恥を知りなさい!」
剛速球を投げ込まれて、野党は何か変革はあるのだろうか?
2019-06-25 21:18:45
戦闘機生産ライン存続の危機? ボーイング、米空軍F-15EX導入「最大の後ろ盾」失う>シャナハン氏は、トランプ政権下で国防副長官に就任する以前、30年間もボーイングで勤務し上級副社長にまで上り詰めた人物で、空軍に対し、ボーイングのF-15EX導入を働きかけたのではないかと疑いを掛けられ告発された。
関連◆
2019-06-25 21:18:02
中国人「日本人が『タピオカ』の漢字を作ってしまった」 中国人「予想以上にタピオカミルクティーだった」「象形文字の真髄」>日本人が作った『タピオカ』の漢字が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
2019-06-25 21:14:04
素人の修復で漫画風にされた聖像、再修復でほぼ原状回復 スペイン> 当局は24日、素人が手掛けた修復によって漫画のキャラクターのようになってしまったと批判されていた16世紀の聖像について、原状を回復したと発表した。
◇ 16世紀の聖人の彫刻が「恐ろしい状態」に=スペイン
関連◇ ◇ 19世紀のフレスコ画「修復」のなれの果て=スペイン ◇スペイン 15世紀のマリア像を修復し話題に
2019-06-25 18:50:23
ラズベリーパイ財団がRaspberry Pi 4を発表>プロセッサとしては、Cortex-A72アーキテクチャ(64ビットのクアッドコアARMv8が1.5GHzで動作する)を採用した。H.265のハードウェアビデオデコーディングもサポートしている。
>今回から搭載メモリを増強したモデルが用意されるようになった。基本モデルは1GBのRAMの搭載にとどまるが、さらに2GBと4GBのRAMを搭載するモデルが用意された。
すごい時代だねえ
2019-06-25 18:23:08
Twitter連携サービス「TwiGaTen」を自宅で運営しただけで家宅捜索? 神奈川県警と本人を取材>――詳しい家宅捜索の様子などを教えてください。
>204504bySE:まず私に話を聞く前に捜査員が家族に問題のわいせつ画像を見せました。当初家族は、画像に写っているのは明らかに知らない人であったことから、「(204504bySEさんの)自撮りではなく、どこかで拾った画像を投稿したせいで警察が家宅捜索に来たのかもしれない」と思ったそうです。しかしわいせつ画像の投稿前後の画像を見て、やはり私が行ったものとは考えにくいと思ったようです。
これは酷い…
2019-06-25 18:20:27
走行中にハンドルがロック…自転車343万台リコール>対象は、後輪の施錠に連動してハンドルにロックがかかる防犯システム「一発二錠」が採用された自転車で、
>ブリヂストンが2003年9月~15年5月に製造した316万台と、ヤマハが04年10月~15年1月に製造した27万台。
ふっとぶぜ
2019-06-25 18:06:04
日本郵便が置き配バッグ「OKIPPA」を10万個無料配布へ>これまでも何度か紹介しているOKIPPAは、手軽に置き配を利用できる“簡易的な宅配ボックス”のようなバッグだ。面倒な設置工事も不要で、玄関口に専用ロックで固定しておくだけ。普段は手のひらサイズに折りたためるので、限られたスペースでも簡単に宅配ボックス環境を構築することが可能だ。
2019-06-25 17:47:29
トランプ大統領の敵は中国でもイランでもない敵が多い大統領だから、答えを予想しつつ読んでみた。
2019-06-25 16:49:24
スイスの変態メロンパン氏、YouTubeをBANされたことが判明! 海外の反応。>・女性が胸や尻を見せるのは問題ないのに、メロンパンが同じことをやったらBANされるって狂ってると思う・・・
いやいや ◆
2019-06-25 15:29:05
はやぶさ2、7月11日に2回目のタッチダウン実施へ>宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、探査機「はやぶさ2」が7月11日午前11時ごろに小惑星リュウグウへの2回目の着陸に挑むことを明らかにした。世界で初めて小惑星表面に人工的に作ったクレーターの近くへ着陸し、小惑星リュウグウの地下にあった物質の採取を試みる。
2回目のタッチダウンにあたり十分な安全性が確保できるか検証をしていたが、問題ないと判断された模様。成功したら本当にすごい。
関連:◇ ◇ ◇
2019-06-25 14:28:24
「たすけてください」縫製工場で働いているベトナム人技能実習生から送られてくる携帯動画の絶望的な現実リンク先は、NHKの番組「ノーナレ」を見た感想をまとめたものです。
2019-06-25 13:43:02
約4000円のパソコンでNASAにハッキング、火星探査の機密盗む>ハッキングに使われたのは、クレジットカード大の小型コンピューター「ラズベリー・パイ(Raspberry Pi)」。このコンピューターは35ドル(約3700円)ほどで市販されており、家庭用テレビなどに繋げて使うことができる。
>今回のハッキングが起きたのは、システム管理者が、ネットワークに接続した端末を判別するデータベースを最新版に更新していなかったことが原因だという。結果、適切な審査を経ずに新しい端末がデータベースに追加され得る状態になっていたという。
2019-06-25 12:10:19
韓国政府が、教科書執筆者に無断で教科書の内容を大幅に修正 →大問題に発展ファンタジー教科書
◆
2019-06-25 11:22:00
韓経:「輸出のドル箱」に浮上する韓国の防衛産業…兆単位の事業受注相次ぐ>4月に大宇造船海洋がインドネシア海軍の潜水艦事業を獲得した。1400トン級潜水艦3隻を建造する契約だった。受注金額は10億2000万ドルに達した。韓国の防衛産業業界の輸出史上、単一契約としては2番目に大きい規模だ。
>マンモス級契約の隠れた功臣は防衛事業庁だった。ばらばらの契約条件というパズルをはめ合わせるため昨年11月に防衛事業庁内に設立された防衛産業輸出振興センターが稼動した。インドネシア側は輸出金融支援を望んだ。すぐに払える代金がないという理由だった。代金全額を貸し付けてほしいという条件を付けた。
苦笑も誇らしげ
2019-06-25 09:32:58
G20大阪:安倍首相「日程詰まっている」韓国政府「我々も…」>安倍首相が韓日首脳会談の可能性に否定的な展望を公にしたのは初めてだ。東京の外交消息筋は「韓日首脳会談は事実上、なしになったようだ。今残されている現実的な選択肢は、G20サミット会場で文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍首相が少しの間会って握手する程度の略式会談ぐらいだろう」と言った。
>これと関連して韓国政府関係者は「我々もG20サミット期間中、二国間首脳会談の日程がほぼいっぱいになっている。会談をしたいという国が多い」と語った。
2019-06-25 09:27:40
引き揚げられたナチス戦艦のワシの像、ウルグアイ裁判所が売却命令>ブロンズ像はワシが翼を広げ、かぎ十字をかぎ爪でつかんだデザインで、ドイツ海軍の誇りだった戦艦「アドミラル・グラーフシュペー(Admiral Graf Spee)」号の艦尾に設置されていた。
>同艦はラプラタ沖海戦(Battle of the River Plate)後の1939年12月17日、ハンス・ラングスドルフ(Hans Langsdorff)艦長の命令で自沈した。
これはいいものだ
2019-06-25 05:48:54
アザラシの高速腹叩き五秒の動画です。
2019-06-25 02:27:57
引きこもり支援を装う「引き出し屋」排除へ 家族会が実態把握引き籠もられても困るが、無理に外に出すのも大変。
2019-06-25 02:20:18
部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ>これまでも充電用の装置に近づくと充電する技術はありましたが、部屋のどこにいても充電ができる技術は、まだ実用化されていないということです。
2019-06-25 02:08:08
キリン「月額制ビール」の美味しさ、値段……本当のところはどうなのか>──ビールの中身だけでも1リットルで1,150円ですか……。金額的にはちょっと高いと感じます。
>山口さん:正直、高いと思います。ただ、お届けするビールは、料飲店やギフトでしか取り扱っていない「一番搾りプレミアム」です。東北産ホップ「IBUKI」の第一等品をふんだんに使い、一番搾り麦汁を使用したこだわりのビールの味わいを楽しめるんです。また、クラフトビールの「SPRING VALLEY BREWERY 496」など、期間限定ビールも味わうこともできるんですよ。
高すぎ。店いって飲むわ
2019-06-25 02:03:51
だいたいの人は科学的に考えるのが苦手なので、勉強すればするほど、頑固になる。>まさに、「人は、自分が信じたいものを信じる」のです。
個人的に腑に落ちた話。
2019-06-25 02:02:37
「nasne」終了へ。「後継機の予定無し」>ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、同社のWebサイトにおいて、PlayStation機器やスマートフォン、PCなどと連携できるネットワークレコーダー「nasne(ナスネ) CUHJ-15004」を「近日出荷完了予定」と発表した。
>同社広報によれば、後継機やHDD容量増モデルなどは現時点で予定しておらず、「出荷完了後、製品ページをアップデートさせていただく予定」だという。また、nasneにはトルミル機能などのサービスが含まれているが、それらがすぐに利用できなくなる事はなく、「しばらくは継続してご利用いただける」という。
2019-06-25 02:00:26
「チバニアン」 研究のための自由な立ち入り定める条例制定へ◆
2019-06-25 01:41:05
タンカー防衛は自国で=ホルムズ海峡通過、日本などに要求-トランプ米大統領「米国は最大のエネルギー生産国になっており(ホルムズ海峡に)とどまる必要さえない」
じゃあ、アメリカが撤退後に各国がイランに安全保障を求めても文句言わない?
2019-06-25 01:35:39
球詠:「きららフォワード」の女子野球マンガがテレビアニメ化>「球詠」は2016年から同誌で連載中のマンガ。捕手が捕れないため、投げることができなかった球への後悔を抱えたまま、野球部が停部中の新越谷高校に進学した武田詠深(よみ)が、詠深の球を受け止めることができる山崎珠姫(たまき)とバッテリーを組み、全国大会を目指す……というストーリー。コミックスが第5巻まで発売されている。
2019-06-25 00:57:08
敵対する者には“不倫密会を尾行・盗撮”――「JRの妖怪」とJR東日本の30年の裏面史>国鉄では「鬼の動労」を率いて暴れ、分割民営化後は経営陣に深く食い込んで「JRに巣くう妖怪」と呼ばれたJR東日本労組の元委員長、松崎明。その一筋縄では行かぬ生涯を追うとともに、彼と手を結んで人事や経営への介入を許し、翻弄され続けたJR東日本の30年にわたる裏面史を描いた大著である。
2019-06-25 00:19:48
山本太郎を止めるのは橋下徹ではない>山本太郎氏と鳩山由紀夫氏が一枚の写真に写っているのだが、尋常な写真ではない。二人並んで足湯を楽しんでいる。裸の付き合いではないが、裸足の付き合いであることはこの一枚のショットで分かる。
鳩山由紀夫って一体何を考えてるんだろう?
2019-06-24 22:04:22
飼育員をお出迎えするペンギン 大人になっても甘えん坊、投稿が話題>「ヒナのころ飼育員のあしにはさまっていたあのペンギンです」。海遊館(大阪市)がツイッター投稿した画像が注目を集めています。写っているのは、もうすぐ3歳になるオスのオウサマペンギン。ヒナだった頃に飼育員の足の間に顔を突っ込んだ写真で話題になった個体です。
2019-06-24 21:04:38
映画評 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない>公開初日は終日満席で一週間遅れの鑑賞。初週の来場者特典は公開初日午前中の回で配布終了~数千円で大量転売って、業界はそれでいいわけ?
>予備知識ゼロで本作から観ても登場人物の関係性が「いっちょん分からん」ので面白くないこと必至ですが、なんとGyaOがこの先一ヶ月(7/24まで)全話無料配信中
2019-06-24 20:51:49
現役裁判官で異例、著作の出版相次ぐ 仙台高裁・岡口基一判事>自身の生い立ちや民事訴訟の解説を交え、裁判官の劣化への危機感をまとめた
>分限裁判などのあり方に疑問を呈している。
関連◇
2019-06-24 19:40:28
就活生が「大好き」なSIer、なのに若手がボロボロ辞めていく理由現場を知らないからという理由までは想像できるが、今後の改善見込みもないって…。
2019-06-24 18:32:16
ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」廃艦か 浮きドック沈没、改修できず>英タイムズ紙(4月7日)は、今回使用されていたドックはPD-50と呼ばれるもので、浮きドックとしては世界最大級の設備だと伝えている。浮きドックとは、沿岸に設置される乾ドックと同等の作業環境を海面上で実現する設備を指す。船のようなドックにバラスト水を積載することで一旦水中に沈み込ませ、凹型の船体に改修対象の船が入渠した後、バラスト水を排水することで再び水面上に浮上させる仕組みだ。
>停電によりPD-50は水没しており、その代替設備を探すことは容易ではない。ロシアは型式の近いPD-41を保有しているが、現在アドミラル・クズネツォフがフィンランドとの国境に近いロシア西部に停泊しているのに対し、PD-41はロシア東部に配備されている。距離がありすぎることから、代替利用は現実的ではないと同紙は指摘する。
2019-06-24 15:11:52
20歳、自画像を描けなかった美大生「自分を変えるために整形は必要だった」>【太田佑佳】 美大生なのに、これまであまり人物を描いてこなかったんです。中でも自画像は、学校の課題以外は極力描きたくないと思っていたんですが、今は、作品として自分の顔を残したいなと思うようになりました。そんなふうに考えるようになるなんて、整形前は夢にも思わなかったです。
現代のゴッホ(違)
2019-06-24 14:40:05
宮崎の山は無法地帯か。盗伐被害者の声を聞く>日本の林業は、今や絶望的ではないか。
>そう思わざるを得なくなる状況が広がっている。宮崎県の盗伐事情について取材したのである。
>全国各地で他人の山を無断で伐採する事件が頻発している。なかでも宮崎県は異常な有り様だ。
2019-06-24 14:40:03
吉本興業 宮迫博之、田村亮ら芸人11人を謹慎処分 金銭の授受が発覚 詐欺グループとの“闇営業”問題で>事務所を通さずに仕事をする“闇営業”を詐欺グループとの間で行った問題で、吉本興業が雨上がり決死隊の宮迫博之(49)ら所属芸人11人を謹慎処分としたことが24日、分かった。これまで受け取っていないとしていたギャラについて、受け取った事実があったと同社が判断した。
>ロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)ら参加した芸人の今後のスケジュールはすべて白紙となる。吉本が契約を解消した仲介役のカラテカ入江慎也(42)に続き厳しい処分となった。
追放じゃないんだ。
2019-06-24 14:00:34
村田製作所が全固体電池を量産へ、容量は“業界最高レベル”>主にウエアラブル端末での採用を想定。中でも耳に装着する「ヒアラブル機器」向けに需要が広がるとみる。リチウムイオン電池と違って、難燃性で、熱くなりにくいといった安全性を訴求する。
>次世代の全固体電池をめぐり、各社が開発、量産を急ぐ。TDKも村田製作所と同様のセラミックス型全固体電池を開発。年内にもIoT(モノのインターネット)機器向けなどへ量産を目指す。トヨタ自動車とパナソニックが20年末までに共同で設立する新会社でも電気自動車(EV)向け全固体電池の研究開発を進める計画だ。
2019-06-24 13:38:07
「入賞したが連載にたどり着けずバカにされてでも20年近く夢を追い求めた漫画家の人生」自叙伝マンガが辛くも厳しくめちゃくちゃアツい>「人生がうまくいかないのってなんだかんだで本人に原因があるケースが多いよね」ってのを示す漫画としては納得の内容ですな
>画力あるし経験長いだけあって画面構成もしっかりしてるし自分の行きたい方向も見えてるけど肝心の読者のニーズだけはサッパリ読めてないねこの人
コメント欄より
2019-06-24 13:25:43
ハラスメント全面禁止 初の国際条約を採択 経団連は棄権>ILO=国際労働機関は、スイスで開いていた総会で職場での暴力やハラスメントを全面的に禁止する、初めての国際条約を採択しました
>このうち日本から参加した政府と連合は支持に回った一方、経団連は棄権しました。
日本の大企業は今後もハラスメントします、という訳だ。内容が無茶なら政府は支持しないと思うしね。
2019-06-24 12:33:45
「バカか」消費増税凍結主張 自民党議員の理由次回の国政選挙はこういう主張の政党に入れたいものだ。いつも消去法で自民じゃつまらん。…って自民党議員なんだよなぁ…。
2019-06-24 12:20:44
なぜ高校生は「Music FM」で音楽を聴くのか>利用アプリは、YouTubeが6割以上、そして「Music Box」が10代女性で42.1%、10代男性で35.2%となっていた。Music boxとは現在の「Music FM」であり、両者は同じものと考えていいようだ。
>このアプリは著作権侵害している違法アプリと言われている。「音楽界の漫画村」と言われることもあるようだ。何度も削除されては復活しており、類似アプリも登場しているので、このような状態となっているのだ。検索すると、「Music FMの本物はどれか」という冗談のような質問や記事などを見ることができる。
偽物多すぎてどれが本物か分からないアプリで音楽を聴く若者が4割ほどか。理由がダウンロードして通信料金を気にせず聞く事が出来るから、ね。『著作権に関する意識がかなり薄く、逆にコストパフォーマンスに関する意識が高いのが今の10代』ねえ。まあ、日本も2ch出来る以前は意識の低さについてメーカーの人間が「東南アジア並み」と嘆く程度だったしなあ、本質はそちらなんだろう
2019-06-24 11:47:41
ビール缶を縦につないで運ぶ 新デザインが話題に>海洋汚染の原因となるプラスチックごみを減らそうと、「コロナ」ビールを展開する大手ビールメーカーは、缶をまとめて持ち運ぶ際のプラスチック製の包装が不要になる新たな缶のデザインを発表し、話題となっています。
2019-06-24 10:57:45
中国外で製造義務付けか 米、5G機器で欧州企業に>中国で一部製品を生産している北欧2社も生産拠点の変更などを迫られることになる。
>アナリストの試算によれば、2018年時点でエリクソンの生産能力のうち中国の占める割合は45%、ノキアは10%という。
はてさて。
2019-06-24 10:45:17
フェデックス(FedEx)、華為(ファーウェイ)の米宛て荷物配達せず 「業務上のミス」>フェデックスは5月下旬、ファーウェイ宛ての小包を間違った宛先に送ったため、中国政府から問題視されている。今回またファーウェイ絡みの誤配送が起きたことで、
>中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報はツイッターで、同社は中国が「信頼できない」とみなす企業のリストに加えられる公算が大きいとの見方を示した。
企業を使ったファーウェイへの圧力…というのはないか。
2019-06-24 10:22:03
人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」・なぜ地方は「あまりやりたくない仕事だらけ」なのか?
2019-06-24 09:37:25
大破の陸自ヘリ何を訓練? エンジン停止でも即墜落させないオートローテーションとは>原因について断定することはできませんが、一部報道によると、空中におけるトラブルを想定した着陸訓練を行っていたとされます。
>もし、これが事実であるならば、大破機は「オートローテーション」と呼ばれる、エンジン停止状態における緊急着陸訓練を実施していたと見られます。
オスプレイのときにオートローテーションがーとかいってた人はコレにどういうコメントを出すのか。とか。 ◇
2019-06-24 09:31:09
仮想通貨取引狙うゼロデイ攻撃続発 Mac“門番”も見過ごす>WebブラウザのFirefoxに発覚した深刻な脆弱性を巡り、未解決の脆弱性を突く「ゼロデイ攻撃」が相次いでいた実態が明らかになった。
>この問題を悪用したMacマルウェアは、macOSに標準装備の“門番”の監視の目もすり抜けていた。
脆弱脆弱ぅ! …いや言いたかっただけ。
2019-06-24 09:12:49
Ryzen搭載の「メガドライブPC」が展示中、ぷよぷよ通のカセットにSSDを搭載>同店ではユニークなMOD PCの一例として展示を行っているだけで、「特殊な一例のため、加工作業を伴う組み立て代行や相談は受けていない」とのこと。
私です。
ドリームキャストにPC入れるってのはあったが、なんだ、あれだ。 遡ってるのな。 次はSG-1000とかかな。
2019-06-24 03:27:51
体操・村上茉愛 「代表は無理だと覚悟できていた」 必要とされたことが支え>村上は世界選手権(10月、ドイツ)の代表選考を兼ねた先月のNHK杯を腰痛で棄権し、選考対象から外れた。
>世界選手権は東京五輪の団体総合出場枠がかかっており、特例による救済措置も検討されたが、8日の理事会で反対多数で否決された。村上は「代表は無理だと先に覚悟できていた」と言う。
体壊して練習しても報われないなあ。女子の体操は選手生命短いのかな
2019-06-24 02:06:01
スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話>やらかしたーーー!と思いつつ、意外と冷静な自分がいました。なんとかなるだろと思ったんです。だってスマートロックはスマートなはずでしょ? Twitterアカウントのパスワードがリセットできるのと同じで、何らかの「お助け手段」で解錠できるだろうと思ったわけです。まぁ、無理なんですけど。まず、そのお助け手段を調べる方法がないんですよ。スマホがないから。
自分もスマホに頼り切りなんで気をつけないと
2019-06-24 02:03:36
東京ドームシティにあるシアターGロッソでヒーローショーのお姉さんを務めていた女性が辞めた理由を告発> 入った当初からの度重なる嫌がらせ(基本的に挨拶も無視、握手会中に水を掛けて妨害する、など)と、セクハラ (男性器のあだ名をつけて呼ぶ、すれ違い様にお尻を揉む、避けられない空間での卑猥な質問や直接的に胸を触る、など)に黙って1年耐えていたら、
> それも不愉快だったのかゴールデンウィーク明けに「力不足なのでもう来なくていいです」と言われてそれっきりです。会社からは、余計なことを言ったらもうお前に仕事を振らないぞ、と強く言われていましたのでこれを発信するということはそういうことです。
黒い業界だねえ
2019-06-23 22:06:58
「犠牲を払って奪った北方領土をナチスに協力した日本に簡単には返せない」がロシア国民の自然な感情>ソ連はナチスドイツとの戦いに2千万人の犠牲を払った。ロシア国民としては犠牲を払って
>奪った北方領土を、ナチスに協力した日本に簡単には返せないというのが自然な感情なのだ。
2019-06-23 20:15:35
パリコレ学に不測の事態発生 学院生の意識の低さに…突然の審査中断番組の予告を見て、記事を書いて、それを世の中に出せる時代。
そこまでやらせて続けるようなコーナー?
2019-06-23 20:09:34
「ヘミングウェイが人生で抱えたトラブルは…何度見ても恐ろしくなる」>炭疽病、マラリア、肺炎、赤痢、皮膚ガン、肝炎、貧血、糖尿病、高血圧、2機の飛行機墜落、腎臓破裂、脾臓破裂、肝臓破裂、破砕椎骨骨折頭蓋骨。
>よく生き延びたものですが、哀しいことに61歳のときにショットガンで自殺しています。
54匹のヘミングウェイの猫。幸運をもたらす6本指の猫 ◇ // ◇
2019-06-23 20:03:14
海外「日本には宿泊してボードゲームをする仏教寺院がある」【海外の反応】>日本には宿泊してボードゲームをする仏教寺院がある。
>日本の山形県にある東勝寺では、寺に泊まってボードゲームをしたり、朝にお経(サンスクリット読経)を読んだりできると聞きました。
>管長の小野拓也(住職)は500以上のゲームを集めており、ボードゲームを通して若い人々に寺を訪れてもらい、ボードゲームで瞑想をしてもらいたいと思っています。
2019-06-23 20:01:06
若年層の頭蓋骨にツノ状の隆起ができていた......その理由は?><オーストラリアの研究者が18歳から86歳までの1200名を対象に調査したところ、33%に外後頭隆起の突出が認められた......>
>テキスト・ネック(スマホ首)とは、テキストを打ち込んだり、動画を閲覧したり、ゲームをしたり、
>前かがみになってスマートフォンなどのモバイル端末を長時間、頻繁に操作し続けることによって引き起こされる首の張りや痛みを指す。
2019-06-23 19:58:55
独 難民受け入れ擁護の政治家に脅迫相次ぎ殺害も 極右の犯行か>2015年以降、130万人を超える難民や移民が到着したドイツでは、受け入れに反発する極右による難民たちを狙った犯罪が深刻な問題となっています。
>一連の事件で、難民だけでなく、受け入れを擁護する政治家にも脅威が広がっていることが浮き彫りとなり、ドイツ社会に大きな波紋を呼んでいます。
2019-06-23 19:50:11
富士山 山開きに登頂できない見通し 山梨側の石積みが崩れる>富士山の山頂付近で崩れた石が登山道を覆っていることを受け、撤去作業に時間がかかることから、来月1日の山梨県側の山開きの際は、山頂まで登れない見通しになりました。
2019-06-23 19:48:28
脳のある部分に電気ショックを与えると記憶力がブーストされることが判明>脳に刺激を与えるのに使われたのは「tDCS(経頭蓋直流刺激)」という手法で、うつ病の治療などに使用されている実績があり、電極を埋め込むための外科手術なども不要です。
>ヘッドギアで脳をハックする流行に対し科学者が警鐘を鳴らしたことがありましたが、今回の研究が進展すれば、誰もが安全かつ手軽に記憶力をブーストできる日が来るかもしれません。
受験戦争に新たな格差が?
2019-06-23 17:42:17
「空飛ぶクルマ」の競争激化、試作機相次ぐも課題山積み>ボーイングは子会社の米オーロラ・フライト・サイエンシズが開発し、1月にテスト飛行を成功したeVTOL(電動垂直離着陸機)を展示した。試作機は全長9・1メートル、幅8・5メートルで、2人乗りの完全自動運転を想定。航続距離は80・5キロメートルで最高時速は200キロメートルとした。
>スティーブ・ノルドランド副社長は「交通の仕組みを大きく変える可能性がある」と強調。都市部と空港を結ぶ新たな交通システムとして提案する方針だ。
長崎や瀬戸内海の島々にタクシー代わりに使えると便利かもしれない。
2019-06-23 12:41:18
宮迫「アメトーーク!」ドタバタ劇 20日の放送で4社がCM差し替え>宮迫と同じ忘年会に出ていたロンドンブーツ1号2号の田村亮がレギュラー出演するNHKBS1「ラン×スマ 街の風になれ」の15日再放送予定分が取りやめとなったため、この「アメトーーク!」にも影響が出るのか、注目された。この日も普通に放送されたが、実は舞台裏は、バッタバタだったという。「CM差し替えが殺到して、急きょフォーマット(CMに入るタイミングなどを含めた番組構成)を作り直すことになったんです」とテレビ局関係者は窮状を明かす。
>「金融系のCMが2社、ゲーム関係のCMが1社がACジャパンの広告に差し替え。またもう1社がCMを降りることになり、計4本がACジャパンの広告に差し替えとなりました。あの闇営業問題と反社会的勢力とのつながりの疑惑が影響していることは間違いありません」(前出局関係者)と、スポンサー陣が“宮迫アレルギー”を強烈に示し始めていたというのだ。
2019-06-23 12:30:07
「入りたい」「ダメ」 猫と警備員の攻防 尾道市立美術館> 穏やかな瀬戸内の海と島々を見下ろす尾道市立美術館。のんびりしたこの風景の奥で、激しい攻防が毎日のように繰り広げられている。美術館にどうしても入りたい猫と、それを優しく阻止する警備員さんとの熱い闘いだ。2017年に攻防の様子をTw i t t e r にU Pしたところ、約8 . 5 万リツイートされ、フォロワー数5万人の人気アカウントに急成長! 攻防は現在も続いており、2018年にはもう一匹の猫が侵略行為に加わって微笑ましさを激化させている。
もう一匹増えたのか
2019-06-23 12:28:29
悠仁さまが秋篠宮家の「家庭教師」半藤一利に問うた難しい質問>「こうやって話していると笑い話のように聞こえますが、決して笑い話じゃない。これから来る令和の時代って、きっとこういう時代なんですよ」
意外とそっちの方が冷静な分析ができるのかもね
2019-06-23 11:40:18
【訃報】ジャニー喜多川社長が死去 / ジャニーズ事務所が近日発表へ>2019年6月18日(木曜日)正午過ぎ、ジャニー喜多川社長が体調を著しく崩し、都内の病院へ緊急搬送された。その直後からジャニーズ事務所所属のタレントが次々と病院を訪れ、まさにジャニーズタレントが集結したともいえる状況となった。
>テレビや雑誌、インターネットニュースメディアなどがジャニー喜多川氏の死去を報じないことに対して「忖度しているのでは」「箝口令が出ているのでは」との噂が出ているが、芸能記者のひとりは以下のように話す。
2019-06-23 11:05:46
梶裕貴と竹達彩奈が結婚>梶裕貴と竹達彩奈が、竹達の誕生日にあたる本日6月23日に入籍したことを発表した。
30才なのかあ・・・
2019-06-23 10:52:59
風と音を抑えた寝室用パネルエアコン「眠リッチ」>大和ハウスグループのフジタと、住宅設備機器メーカーの長府製作所は、寝室用パネルエアコン「眠リッチ」を共同開発。6月12日に発売する。(略)
>赤外線を使用することでベッド上全体をムラなく冷暖房できるため、表面温度を均一化するとしている。風を利用しないため、風が直接身体に当たることによる冷えすぎや乾燥といった負担を防止。また、部屋のベッド・壁・床に蓄熱されるため、急激な温度変動を起こすことなく室温が安定。短時間の激しい温度変動による睡眠の質への悪影響を抑えるという。
このエアコンメンテナンスフリーなのかな。だったら高くても需要ありそう
2019-06-23 10:23:31
ビス打ち不要、挟み込むだけでラックが作れる「クランプスシェルフ」>基本的な組み立て方は、ホームセンター等で売られている木材(1×4材)を、クランプスシェルフに差し込み、六角レンチ(5mm)でネジを締めることで完成する。なお六角レンチは付属していない。
>特徴はビス打ちが不要な点。ビスを打つ作業による失敗や、電動工具の使用による騒音を防げるとしている。基本セットが2セットあれば、横幅90cm以下の1段の棚が作れる。また段を増やすための増段セットを利用して、2段・3段のラック作りも可能。増段セットだけではラックを作ることはできない。
テレビ台になかなか良さそうと思った。4つとか使えばベンチになるのかな?
2019-06-23 06:56:36
犬は人間の心を動かす「子犬のような目」を進化で身に付けたチョビが小さい頃から怖い顔なのは、生物的に仕方ないようだ。
2019-06-23 05:57:17
元国税調査官が暴く「少子高齢化は政府による人災」の決定的証拠・非正規雇用の増大が少子化を加速させた
・消費税は子育て世代がもっとも負担が大きい
・国公立大学の授業料は40倍に高騰
2019-06-23 01:14:10
「砂」が大金に変わる?希少化する「砂」の今・コンクリートやアスファルト混合物を作る際に使われる細骨材などに使われてて、通常の家一軒に200トン、病院一つに3000トン、高速道路1マイル毎に1万5千トンの砂が必要
・砂漠の砂は丸く小さすぎて、最大の使用用途である細骨材としても、埋め立て用としても利用出来ない。・他の資源のように注目されることが少なかったため、砂に関する採取・使用・貿易に関する国際的な規制や取り決めは整備されていない。
大量に使うものだから、不足にもなるし、奪い合いにもなるのね。「砂マフィア」と呼ばれる犯罪組織が暗躍したりするほど、貴重な物になってるのか。
2019-06-22 23:24:30
プーチン氏、北方領土の引き渡し「計画はない」>インターファクス通信によると、プーチン露大統領は22日放映の国営テレビの番組で、北方領土の日本への引き渡しについて、「そうした計画はない」と述べた。
>29日に大阪で行われる予定の日露首脳会談を前に、領土問題で譲歩しない姿勢を示した。
◆
2019-06-22 23:13:48
フリュー、子会社ウィーヴ(旧・イオン)を吸収合併 業務の集約と人材配置の最適化のため ウィーヴは解散へ>ウィーヴは、出版物の企画・編集・翻訳・売買と、知的所有権等の取得・使用許諾・売買を展開しており、かつてはJASDAQに上場していた。2009年5月にマネジメント・バイアウト(MBO)で上場廃止した後、2012年4月にフリューの子会社となっていた。
2019-06-22 20:59:38
まだあった! 有名芸人たちが今度は「詐欺組織誕生会」で闇営業>首謀者の誕生会より以前に、私は少なくとも3度、入江と飲み会で同席したことがあります。六本木や麻布のキャバクラのVIPルームでした。そこにはグループの幹部連中もいて、はっきりと『詐欺で稼いでいる』と口にしていた。それについての入江の返事もちゃんと覚えていますよ。『悪いことしないと稼げないっすもんね』。入江はそう言って笑っていました
まだまだいくよー
2019-06-22 18:37:49
中学校のグラウンドの手抜き工事を告発した教師が失踪、16年後にグラウンドの下から遺体発見―中国>弟は「どこを探しても兄は見つからず、殺害されたのではないかと思った。
> 県に通報したことと関係があると思い、ずっと訴え続けた。先日、校長の甥が別の事件で捕まって、遺体が出てきた」と語った。
>成都商報によると、当時の黄炳松(ホアン・ビンソン)校長も事件にかかわった疑いで当局に身柄を拘束されたという。
2019-06-22 18:34:55
愛の証、重すぎて…恋人たちが掛けていった高速SAの「南京錠だらけの柵」撤去へ>もともとヨーロッパが発祥とされる風習で、自然発生的に南京錠が掛けられていくケースもあるとのこと。
>ただ伊予灘SAの場合、前出のとおり自然と南京錠が集まっていったわけではなく、SA側でフェンスを用意しています。
なんだかなあ。 ◇
2019-06-22 18:19:40
ハーバード大学が銃乱射事件から生存した高校生の合格を取り消した【海外の反応】>今年5月に同校を卒業し、今秋ハーヴァード大学に入学することが決まっていた。
>ところが、銃乱射事件前の16歳のときにメールやスカイプ、グーグルのドキュメントなどに書き込んだという激しく人種差別的なコメントのスクリーンショットを、同級生たちがインターネットで公開。
>これを米誌ニューヨーカーが取り上げるなどして、話題となった。
2019-06-22 18:04:05
【パリ航空ショー 2019】JALも登壇したBoomの超音速旅客機記者会見。試験機「XB-1」は2019年12月ロールアウト>Boomは現在、同社が「Overture」と呼ぶ本番機のための3分の1サイズの試験機「XB-1」を開発しており、12月のロールアウトを目指している。
>その後、2020年に試験飛行、2021年にOvertureの製造を開始するという。試験機XB-1のシートは2席のみ、3機のGE J85-15を搭載し、洋上をマッハ2.2(時速2335km)で飛行する。
>本番機Overtureはシート数55~75席、マッハ2.2、巡航高度は6万フィート(約1万8000km)と言うスペック。
2019-06-22 18:03:09
高価過ぎたF-22、開発の終わらないF-35、この教訓を次世代戦闘機「FX」にどう活かす?>第5世代戦闘機は、ステルス性能と、BVR(視界外戦闘)に重点を置いて開発されたため、WVR(視界内戦闘)のパフォーマンスと調達性(価格)を犠牲にするという過ちを犯した。
>一番重要なのは「手頃な価格」の実現であって、もし、購入するにも高価で、飛行させるにも高価で、開発が永遠に終わらないほど複雑なシステムを持つ第6世代戦闘機であれば意味がない。
>余りにも高価過ぎたF-22、共同開発特有の仕様に対する要求の違いで開発が永遠に終わらないF-35で得た教訓を、米空軍は「FX」に、どの様に活かすのだろうか?
2019-06-22 16:46:02
『劇場版 FFXIV 光のお父さん』吉Pが“オメガ零式4層ぶち抜きツアー”繰り広げた先行試写会レポ>本作品の原作は、マイディー氏によるブログ『一撃確殺SS日記』で、『FF14』プレイヤーの同氏が「60歳を超える父親に『FF14』をプレイしてもらい、自分は正体を隠し、フレンドとして共に冒険を続け、最終的に息子である事を打ち明ける」という連載『光のお父さん』を元にしたもの。原作となったブログは現在も閲覧可能なので、そちらを読んでから映画を観るとさらに作品を楽しめるだろう。
>また、今回の映画化には、ゲームの開発元であるスクウェア・エニックスが全面協力。ドラマ化された時は一般公開されているサーバーでのゲリラ撮影だったが、今回は同社が専用サーバーを提供し、撮影が行われた。さらに、ゲームパートについては作者本人やスタッフ、当時の仲間たちがキャラクターを操作するといった徹底っぷりだ。熟練したプレイヤーが操作するので、キャラの動きにもリアリティがあった。
映画は泣きあり笑いありで家族愛を描いていて最高でした。関連◆
2019-06-22 16:25:50
「モンスターハンターフロンティアZ」、12月18日にサービス終了 「サービス継続が困難」>「モンスターハンター」シリーズは、プレイヤーがハンターとなって巨大モンスターに立ち向かいながら狩猟生活を送るアクションゲーム。MHF-Zは2007年にサービス開始したオンライン専用タイトルで、現在はPC、PS3、PS4、PSVitaに対応している。
>同社は「2007年のサービス提供開始から12年にわたり開発を続ける中で、さまざまな制約が発生した。データベースサーバのハードウェア交換やソフトウェアアップデートなど行ってきたが、ユーザーが満足できるサービスの継続が困難であると判断した」としている。
2019-06-22 12:01:23
『ブラタモリ』を学者たちが「奇跡の番組」と絶賛する理由:日本地球惑星科学連合大会でのセッション>ブラタモリセッションでは、番組内で案内人を経験した研究者たちから、『ブラタモリ』の人気の秘訣が評価された。私と一緒にコンビーナを務めた萬年一剛さん(神奈川県温泉地学研究所主任研究員。「#71箱根」などに出演)は、『ブラタモリ』が地球科学のコミュニティから注目されるようになった経緯を整理し、地球科学者が頻繁に出演・協力しているほか、たくさんの地球科学者が番組を視聴していることを報告した。
>地球科学以外の研究者にも登壇いただいた。井上素子さん(埼玉県立自然の博物館主任学芸員。「#79秩父」などに出演)は、『ブラタモリ』の難易度が視聴者の科学リテラシーに合致しているからこそ人気番組に成り得ていると考察。
2019-06-22 11:37:46
米国防長官にエスパー氏指名へ=陸軍長官から昇格トランプ「たのんだぞエスパー」
有能な秘書がいるな◇
「エスパーが国防長官になったぞ」「厄介なことになった」「どうする、我々の力で勝てるのか」「罠を仕掛けるか」「まずは様子を見よう」←小林清志、加藤精三、及川広夫、筈見純、八代駿の声で◇
2019-06-22 11:13:52
韓国で自殺未遂をして日本へ逃げてきた元KARAのハラ、日本で「HARA」としてソロ活動開始◆
2019-06-22 10:25:34
冷たいネット社会が招いた? 優しい漫画『フルーツバスケット』、2度目のアニメ化に想うこと>決して大げさじゃない内容だから、この『フルーツバスケット』は、ギネス公認「世界一売れた少女漫画」となったのではないでしょうか(2018年11月時点で世界累計発行部数は3000万部を突破。2007年の段階で「もっとも売れている少女漫画」として、ギネスブックに認定されています)。
>『フルーツバスケット』は2度目となるテレビアニメ化で、現在放送中です。2001(平成13)年に1度アニメ化されましたが、当時はまだ原作が連載中だったこともあり、最終話のアニメ化にまでは至りませんでした。今回も原作を非常に大切にしており、セリフの一つひとつまで丁寧に再現されていることに、感動しながら見ている人も多いことでしょう(私もそのひとり!)。
2019-06-22 01:40:17
「次にくるマンガ大賞 2019」投票受付スタート! エントリー総数4222作品の中からノミネート100作品が決定>今回ユーザーからエントリーされた作品の総数は両部門合計でなんと4222作品(昨対比114%)! ここからノミネートされたコミックス部門、Webマンガ部門それぞれ50作品の中から大賞作品やランキングを決定します。
2019-06-22 01:00:12
松⽥洋祐社長「エンタメは人間が生きていくために欠くことができないもの。遊びや楽しさがないと人間は壊れてしまう。社員一同そういう理念で作品を届けたい」――スクウェア・エニッ>Q 再来週に大型アップデートがローンチされるFF14の課金者数が過去最大とおっしゃられていたが、それは想定していたのか。ピークはまだ先にあるのか
>松田:正直、想定していなかった。そういう意味でうれしい驚き。オンラインゲームでは運営継続するに従って、課金者数は減衰していくもの。FF14が年数を重ねながらも減衰せず、伸びているのは驚異的。みなさんにご評価いただいているのはすばらしいこと。さらに数字を伸ばしてほしい
2019-06-22 00:53:58
「ファイナルファンタジーVII リメイク」でティファの胸が小さくなった理由をスクウェア・エニックスが説明>この「ティファの胸のサイズ問題」について、ファイナルファンタジーVII リメイクでディレクターを務める野村哲也氏が、2019年6月20日発売の週刊ファミ通2019年7月4日号の中で語ったと複数の海外メディアが報じています。
>野村氏はティファの腹筋を割るためによりアスリート感を増したキャラクターデザインにしたいと考えたところ、社内の倫理部から「(ティファのキャラクターデザインが)不自然に見えないように胸のサイズを制限(小さく)するべき」という指摘があり、胸を小さくしたと説明しています。しかし、奇妙なことに海外では「倫理部からの指摘があり胸を小さくした」という部分ばかりがフィーチャーされているとのこと。
2019-06-22 00:51:41
KinKi Kids堂本光一、『FF11』を7年間プレイしていたと告白 剛「切な……恐ろしい……」>どうやら剛はロールプレイングゲームの「エンカウント方式」が苦手らしく、「イベントに入った時は人っぽくなってちゃんと動いて、操作するときはそうじゃないみたいなのが好きじゃないんですよ」というと、すかさず光一は「最近はエンカウント方式じゃないものが多い」と説明したうえで、「僕が山登りとか一生懸命やってたやつもそうでしたよ」と述べた。
>すると剛は「山登り……」と、いぶかしみながらチクリ。気にせず光一が「海行ったり、山登ったり……」と続けると、「いやいや、ゲームやから。山登りとかじゃないのよ」と指摘していた。ちなみに何のゲームをやっていたのかと問うと「ファイナルファンタジーXI」と答えた光一。「ずっとやってたんですよ。7年くらい」と付け加えると、剛は「ちょっと待って、引くねんけど。7年も同じものを……?」と驚愕していた。
2019-06-22 00:09:32
スーパーコンピューター京、移設や再利用が「非現実的」な理由>神戸・ポートアイランドのスーパーコンピューター「京(けい)」の電源が落とされる8月30日まで、2カ月余りとなった。
>京は本格稼働した12年9月から約7年がたっており、電気代や冷却用の水道代、メンテナンス費用など、年間約100億円の維持費が必要。経年劣化する中、巨額な経費をかけて運用する施設はなさそうだ。
2019-06-21 22:21:39
政府、ウイグル人権活動家にビザ 今月下旬の習主席来日時>今月下旬に来日する中国の習近平国家主席に合わせた日本入りを計画する少数民族ウイグルの人権活動家ラビア・カーディル氏=米国に亡命中=に、日本政府が査証を発給したことが21日、分かった。
>入国を認めるべきでないとする中国の要求に応じなかった。カーディル氏は滞在中、中国の迫害に対し抗議の意思を表明する。日本は人権問題を重視する姿勢を示した形だ。
日本はブルーチームだからウイグルに手を差しのべるのは当たり前
2019-06-21 21:19:48
ウィザーズ八村塁NBA1巡目9位!最大年俸約5億>NBAドラフトがニューヨーク・ブルックリンのバークレイズ・センターで行われ、八村塁(21=ゴンザガ大)が1巡目9位でウィザーズから指名を受けた。
ウィザーズは中堅どころのチームかな?頑張ってほしい。
2019-06-21 21:01:18
うつ病は心の問題ではなく「体の炎症」が原因で起きている!?アマゾン◇
タマゴが先かニワトリが先かみたいな話かと思ったら、免疫反応か
2019-06-21 20:45:06
ネット右翼の研究本:フェイスブックを分析>一般的な統計調査では、実際のネット右翼がどんな人なのか、その人物像をイメージしにくい。そこで、3章では、利用者の個人属性がある程度わかるフェイスブック内のネット右翼グループコミュニティを徹底分析している。 対象としたのは、2015年12月28日、日韓両政府間で「慰安婦」問題についての合意がなされた時の反応だ。このとき、安倍首相が書き込んだ年末の挨拶に対し「がっかりしました」「腸が煮えくり返る」と批判コメントを書き込んだ人々をネット右翼とみなして分析している。
2019-06-21 19:50:55
コロプラ従業員がセールスランキングの操作を目的に取引先へ課金を依頼。対象タイトルは「最果てのバベル」>コロプラは本日(2019年6月21日),同社の従業員が,セールスランキングの操作を目的とした不適切な取引を行っていたと発表した。
2019-06-21 19:46:55
電車で妊婦さんに席を譲ろうとしたら… 「周囲の反応」に絶句した>通勤電車で妊娠中の女性をみかけたので、席を譲ろうとしたら… それぞれの思いやりや正義感がすれ違い、まさかのトラブルに発展
この話に出てくる若い女性も、所謂「無能な働き者」の一種なのかね……。
2019-06-21 19:45:35
中国戦闘機、南シナ海ウッディー島に配備 衛星画像で判明>豪空軍の元将校でグリフィス大学アジア研究所の研究員、ピーター・レイトン氏は「中国は戦闘機の存在を気付かせようとしている。
>そうでなければ格納庫に駐機するはずだ」と述べた。
2019-06-21 19:21:35
【訃報】K-1とUFCで活躍したパトリック・スミスが55歳で死去、アンディ・フグと1勝1敗、UFC2準優勝格闘家の訃報が続きますね
2019-06-21 18:16:11
「人も宗教も頼りにならない」ニューハーフ僧侶が目指す救いとは>またある時は、「“除霊”の仕方を教えてほしい」と訪ねてきた20代の男は、親切に説明してやると、「手印ごときで悪霊が退散するわけがない」などと言って去っていったかと思えば、翌日、かとうが開いている居合剣術教室に現れ、今度は真剣で斬りかかってきたという。間一髪でかわしたかとうに男は、「この程度の攻撃をかわせなければ、師匠になる資格はない」と言い放ったという。
キチガイには理屈が通じないとは言え無茶苦茶だな
2019-06-21 16:55:13
免許に虚偽住所記載容疑 中核派非公然活動家を逮捕 警視庁>公安部によると、遠藤容疑者は、集会やデモなど表立った行動には姿を見せない非公然活動家と、公然活動家をつなぐ「脈管(みゃっかん)」と呼ばれる連絡担当役だったという。
2019-06-21 16:05:19
アニメ界で引っ張りだこの脚本家・吉田玲子、そのルーツと“場の空気”まで描く脚本術とは?>『きみと、波にのれたら』の湯浅政明監督、『けいおん!』の山田尚子監督、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督など、ヒット作を手掛けるクリエイターから引っ張りだこの脚本家・吉田玲子にロングインタビュー。前編では吉田さんが脚本家になるまでのお話を中心に聞いた。
2019-06-21 15:24:17
前代未聞!? 衝撃の「市長の働き方改革」>行事への出席や有権者回り、さらには…、政治家の土日はとても忙しいのです。そんな中、“土日は休みます!”と宣言した市長がいます。
>「これが去年とことしの土日の職員の総労働時間の比較です」秘書課長の佐藤直浩さんが見せてくれた1枚の紙。
>そこに記されていたのは「199時間半」と「97時間」という数字。市長に随行する職員とドライバー合わせて7人の土日の総労働時間は、去年の同じ時期と比べて半減していました。
2019-06-21 14:36:10
部落・在日コリアン…差別がよみがえった 20年取材した記者の驚き>朝日新聞編集委員 >精神科医の香山リカ・立教大教授 >朝鮮学校への適正な補助金交付を求める声明などを出した弁護士会を批判 >最近になって問題が大きくなっているのが、ネット上の差別の問題です >ネットに詳しいジャーナリストの津田大介さん
2019-06-21 13:22:29
トランプ大統領 イラン攻撃を一時承認、直前に撤回と米紙報道>アメリカのトランプ大統領は、イランが米無人機を撃墜したことへの報復措置として、イランに対する軍事攻撃を一時承認し、実行直前に撤回したと米ニューヨーク・タイムズなどが報道。
G20前に自重したか?
関連:◇
2019-06-21 13:17:43
【参院選公約】立憲民主党が韓国ムン・ジェイン政権とそっくりな経済政策を発表>立憲民主党は20日、夏の参院選公約に掲げる経済政策のベースになる「ボトムアップ経済ビジョン」を発表した
◆
2019-06-21 13:08:52
【朝日新聞】ヘリ墜落!これ、どうやって撮影したんだろ?
2019-06-21 12:30:23
天心VS亀田など”ボクシングもどき”が続く状況を危惧しプロボクシング界がついに怒りの声明表明へ>JBC(日本ボクシングコミッション)とプロジムのオーナーによる団体の日本プロボクシング協会が、格闘技界や一部ネットテレビが、無許可で目に余る”ボクシングもどき”のイベントを連発させていることに関して危機感を抱き「これ以上看過できない」と一線を引くための共同声明を出す方針であることが20日、明らかになった。
2019-06-21 11:11:52
空中戦で制御困難に F35に「13の重大欠陥」 米軍事紙が指摘 高速でステルス性喪失も関連◆
2019-06-21 10:17:41
「サザエさん展 THE REAL」今夏開催、特殊メイクで磯野家をリアルに再現>サザエさんファミリーの肌感、眼球、髪、毛穴までこだわって作りました。是非ご来場頂き、「リアル」を体感して欲しいと思います。
不気味!
2019-06-21 10:17:11
ムシに学んだ高精細印刷 インキ不要、安価に発色 京大グループ開発>コガネムシの体表のように、物質表面のミクロな多層構造が光を反射して生み出す色は、色素による「色素色」に対し「構造色」と呼ばれる。研究グループは、古くなったプラスチックなどが細い繊維状に裂ける現象に着目。安価な工業用ポリマーのシートに表現したい形が出るように光を照射し、酢酸を主とする溶剤につけることで人工的に亀裂を生じさせ、構造色と同じ多層構造を作ることに成功した。
>光の波長を変えることで赤、黄、青など色を調整し、多色刷りも可能。亀裂が起きる範囲を小さく抑えることで、最小画素サイズ1.8マイクロメートル(1マイクロメートルは1ミリの1000分の1)の細密な図像も表現できる。
類似:青色塗料を使っていないのに青く見える レクサスの不思議塗装「ストラクチュラルブルー」がすごい◇
2019-06-21 10:04:16
韓国軍、北から亡命で歪曲説明か>北朝鮮住民が日本海を漁船で南下して韓国に亡命した事件を巡り、韓国軍が事実を歪曲して発表した疑惑が浮上し、鄭景斗国防相は20日に記者会見で一連の事態を謝罪した。
十八番だね。他にもいっぱいあるだろ。上司(文大統領)守るために嘘を吐くってどんな感じ?
2019-06-21 09:54:50
オマーン湾タンカー襲撃は米国の策略か?>実際には、カラーで解像度ももっと鮮明であるはずだ。おそらく、無人機の解像度を明らかにすることができないので、ややぼかして、白黒にしたのではないだろうか
>米国防省が鮮明な映像を公開してくれれば、多くの真実が判明するだろう。
8ページ使ってこの結論。
2019-06-21 09:31:17
手入れされた植え込みに「マスコミの脚立」 吹田市民激怒でNHKとMBS謝罪>「この辺りの植え込みは近隣住民の有志(主に高齢者の方々)が毎日お世話をして手入れをされています。そんな素晴らしい植え込みをマスゴミが脚立で踏み荒らしています」
>男性は、ツイートでこう訴え、「NHK-大阪報道」の脚立に抗議の張り紙をしたとして、その写真もアップした。
撮りテレビ。
2019-06-21 09:28:56
「責任逃れだ」徴用工“異常”対応策に韓国内からも批判噴出 識者「法執行の厳格化で日本人の怒りを伝えるべき」>朝鮮日報(日本語版)は19日、《強制徴用:「韓日企業が慰謝料出資」韓国提案の意図は…責任逃れ用?》との見出しの記事で、「韓国政府による今回の提案をめぐり、
> 韓日首脳会談の実現に向けたカードだという分析と、首脳会談が開催できなかった場合の責任分散用の提案だとの見方が交錯している」と伝えた。
もうね。 ◇
2019-06-21 09:26:28
電子たばこが爆発、17歳少年のあご砕ける 米ネバダ州>米ネバダ州の小さな町でこのほど、17歳の少年が口にしていた電子たばこが爆発し、あごの骨が砕ける事故があった。
>あごに穴が開いた少年は母親に付き添われて約400キロを移動し、隣のユタ州にある小児病院を受診。医師らは即座に手術に踏み切り、砕けた骨の再建と修復を行った。
そんな大移動をしないと病院がないほど田舎だったのだろうか。 ◆
2019-06-21 08:21:40
「布団は畳まないで」だけじゃなかった その親切心が “ありがた迷惑”、サービス業者の本音>「チェックアウト時は布団は畳まないで」2日、「旅館の清掃係からのお願い」としてツイッターに投稿されたつぶやきが話題を呼んでいる。投稿主の説明によると、布団に挟まった忘れ物チェックや畳み直しによる二度手間を防ぐための要望だという。
>16日にAbemaTVで放送された『Abema的ニュースショー』では、そうした親切心が逆効果になる“ありがた迷惑”を検証。私たちが日ごろ利用する美容院やクリーニング店、居酒屋などを取材し、“ありがた迷惑”あるあるをリサーチした。
2019-06-21 02:31:05
『スーパーマリオ64』の雲の絵が『ゼルダの伝説』の「嵐の歌」に似ているのは、世紀の発見か偶然か。ユーザー達の論争が始まる>『スーパーマリオ64』に、『ゼルダの伝説』の「嵐の歌」に関する小ネタ(イースターエッグ)が隠されているのではないかと、ひとりのTwitterユーザーが報告し話題を呼んでいる。
>対象となっているのは、ピーチ城2階の「雲の絵」。(中略)この雲の絵は階段の前という目立つ場所にありながら、意味深にも入ることはできない。
>合計6つの星が存在するが、ひとつめは低く、そして2つめと3つめは高く右上がり。このパターンが連続している。この3つの星のパターンは、『ゼルダの伝説』で「嵐の歌」を演奏する時の譜面に似ている。
2019-06-21 00:18:46
ナノチューブにおける巨大な光起電力効果を発見 -量子力学的な原理に基づく次世代太陽電池・光検出器実現の可能性->2次元物質遷移金属カルコゲナイドの結晶構造対称性を制御することで大きな光起電力効果が出現することを明らかにしました。
2019-06-20 23:28:58
カシューナッツのなり方に衝撃を受ける人々「思ってたんと違う」「よくこっちを食べようと思ったな」>なんだこいつ…
>おもてたんとちがーう(´;ω;`)
>なんじゃこれええええ!すごいなり方するのなカシューナッツ…
2019-06-20 23:09:38
元五輪体操・岡崎聡子被告 薬物事件で14回目の逮捕>警察官が尿検査をしたところ、覚醒剤の陽性反応が出たということです。岡崎被告は1976年のモントリオールオリンピックにも出場した元体操選手として知られています。
>引退後は今回の事件を合わせて薬物絡みの事件を巡り、警視庁に少なくとも14回目の逮捕をされたことになります。
14回目って 関連→ ◆
2019-06-20 22:58:03
アメリカで激しくなっている「中国排除」の実態 教育機関や留学生まで「標的」に>そもそも中国は、なぜアメリカの教育分野でここまで幅広く活動できたのか。それは、先述のように、孔子学院が中国政府から資金を得ているからにほかならない。2013年の中国語メディアの報道によれば、2004年から2013年の間に、中国政府は孔子学院の事業に5億ドルの資金を投じている。別の中国語メディアは、2015年に中国共産党が孔子学院に支出した予算は3.1億ドルで、2004年から2017年までの間に総額20億ドル以上がつぎ込まれたと報じている。
>ちなみに、孔子学院を1校設置するには、10万ドル以上かかるとも、運営費は毎年20万ドル超とも言われている。また、孔子学院を設置した大学は、中国政府の運営機関から、毎年10万〜15万ドルもの助成金を受け取ることができるとされる。
それに比べて朝鮮学校も排除できない日本。税金使って援助までしてるし
2019-06-20 22:23:09
財政制度等審議会による意見書の原案から「年金給付低下見込まれる」という文言が削除>6月6日に開かれた会合で示された原案には、「将来世代の基礎年金給付水準が、2004年(平成16年)改正時の想定よりも低くなることが見込まれている」といった文言が盛り込まれていたということだが、提出された意見書には入っていない。
別ソース◇
2019-06-20 21:02:13
ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」 - Togetter>のび太の牧場物語、貧弱な農機具しかない序盤は農園を放置して
>ひたすら鉱山で鉄を掘るほうが儲かるという途上国が経済破綻する見本みたいになってる
2019-06-20 21:01:16
海外「日本の悪の本拠地」 → 「芝生が綺麗だから問題なし」>(邪悪な建造物フォーラムへの投稿です)
2019-06-20 20:53:19
堀江氏が年金問題デモ参加者に「税金泥棒」反発の声>堀江氏は19日、ツイッターで「相変わらず文脈とか行間読めねーんだな。親切に教えてやるよ。このデモに参加してる奴の大半は
>実質的に納税してる額より給付されてる額の方が多いんだよ。それを税金泥棒って言ってんだよ」と説明した。
まぁ彼なりの炎上商法なんだろうけど、それにしてもリバタリアンっぽくない発言内容だな。
2019-06-20 20:29:56
逃走男取材のテレ朝ヘリ、エンジン停止で河川敷に不時着>エンジンを覆うケースに穴が開いており
何かの爆発か?
2019-06-20 20:08:54
日本将棋連盟とリコー、AIで棋譜を自動生成 記録係の不足を解消へ>対局中の盤面の変化を天井のカメラが撮影し、AIが映像を解析して、リアルタイムで棋譜を生成する。まず、7月に始まる「第9期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント」で実証実験を行い、2020年4月以降に本格運用を目指す。
>日本将棋連盟では、年間3000局以上の対局を実施し、全ての棋譜を記録係が人力で作成している。記録係の多くはプロ棋士を目指している奨励会員だが、近年は高校・大学に進学する奨励会員が増えたこともあり、慢性的な人材不足に陥っていた。新システムは、こうした問題を解消できるという。
貴重な奨励生の時間を奪うだけの罰ゲームみたいなものよね。「リボーンの棋士」って漫画超おすすめ!って既出だった◇
2019-06-20 18:36:17
五輪チケット「1枚も当たらない」「家族会議で相談」 当落さまざま>3月に亡くなった「五輪おじさん」こと山田直稔(なおとし)さんと長年、共に活動した「副団長」の石川恭子さん(49)=東京都杉並区=は、開会式や柔道など上限の60枚を申し込んだが、全て落選。午前6時ごろにサイトにアクセスすると、約10万人待ちで結果を確認するのに約45分もかかったという。
>石川さんは「大会組織委員会のチケット販売は後手後手で、振り回され続けた。都の税金を多く使っているのに、都民に1枚も当たらないのはおかしい」と憤っていた。
2019-06-20 18:35:24
井上伸一郎・新代表取締役「日本のアニメ会社の成長をサポートしていきたい」―カドカワ 2019年株主総会の内容まとめ>『けものフレンズ2』は複合的にさまざまな商品が出ている。KADOKAWAのメインはBlu-ray。一期には及ばないが、普通のテレビアニメの発売数の平均値はクリアしている。イベントやグッズなども続々出てくるので、総合的にプロモーションに見合った売上に達するのではとみている
関連:ピョコタン(漫画家ユーチューバー)の視点 ◇
2019-06-20 17:13:41
イラン、ホルムズ海峡の国際空域で米無人偵察機を撃墜=米当局者>米軍の無人偵察機がホルムズ海峡上の国際空域でイランの地対空ミサイルにより撃墜された。米当局者が匿名を条件に20日、明らかにした。
米軍に手を出したら、もう止まらないかもね。
関連:◆
2019-06-20 17:12:04
ロシア爆撃機、沖縄と八丈島で領空侵犯◇>領空侵犯のおそれがあるとして航空自衛隊は昨年度、999回のスクランブル=緊急発進を行いましたが、このうちロシア機に対するスクランブルは343回と全体の34%を占め、中国機の638回に次いで2番目に多くなっています。
2019-06-20 15:22:04
将棋:棋聖戦第2局、渡辺明挑戦者と豊島将之棋聖が作り上げた美しい投了図>この投了図は、観戦しているファンや関係者の間では「実に美しい」と話題になりました。それがなぜ「美しい」のか。言葉にするのは難しいのですが、野暮を承知で言葉を添えると、最後の全体的な駒の配置と、最後に示された妙手とが、激闘の余韻と、両対局者の技量の高さを感じさせる、ということでしょうか。
2019-06-20 15:12:10
ナスカ地上絵の鳥を特定 制作目的知る手掛かりに>世界遺産「ナスカの地上絵」に描かれた鳥の絵16点を鳥類学の観点から分析し、うち3点をいずれもナスカ周辺に生息しないペリカン類やカギハシハチドリ類と確認したと発表した。
>一方、「コンドル」や「フラミンゴ」とされる有名な地上絵は、各分類の特徴に当てはまらず、それらの鳥ではないと結論付けた。どの鳥を描いたかは不明という。
鳥っぽいナニカを描いただけと違うのか…
2019-06-20 14:49:34
たけし 残ったのは3億円の自宅のみ 超高級外車コレクションも手放す>資産価値3億円とも言われる東京都世田谷区の自宅以外は幹子さんに全て譲り、たけしは裸一貫やり直すことになった。譲った不動産の総額だけでも20億円以上とみられる。渋谷区の旧宅は約330平方メートルの土地に地下2階、地上3階建ての豪邸で、土地代約7億円、建物代約3億円で計10億円とも言われる。港区の旧宅の資産価値は3億円以上とされ、ほかにマンションを3軒所有しているといわれる。
>たけしは高級外車コレクターとしても有名だが、それも手放した。これまで、友人の所ジョージ(64)から贈られた「コマネチ」をしている特注の跳ね馬のエンブレムが印象的なフェラーリや、日本で十数台しか販売されていないブガッティ・ヴェイロン、スカイブルーにオールペイントしたランボルギーニ・ガヤルドなどを所有。世田谷区の自宅ガレージにコレクションがずらりと並んでおり、その価値は数億円に及ぶ。
200億円じゃ飽き足らず、興味もないくせに愛車まで取り上げるのか。とんださげマンだな
2019-06-20 14:33:00
英国籍の市嘱託職員逮捕 強盗致傷疑い 北九州>逮捕容疑は、15日午前2時10分ごろ、小倉北区の飲食店でビール1本を飲み、代金を請求した男性店長(42)の顔などを拳で何度も殴った上、代金を支払わずに逃走。店長に全治5日程度の打撲を負わせた疑い。
英語が話せるってだけで海賊紳士の紅茶野郎なんか使うからこんな事に
2019-06-20 13:50:05
三大死因に「老衰」が初ランクイン>死因病名に「肺炎」ではなく「老衰」と記載する医師が増加か?
2019-06-20 13:41:06
「時間厳守の国」日本、なぜバスはよく遅れるのか問題提起ではありません、念のため。
2019-06-20 13:11:46
「(それは)立憲民主党です」、山本太郎氏が戦う姿勢見せない野党を名指しで批判~広島立憲民主党の支持者を奪いに来ている山本太郎。
革マル(枝野)と中核(山本)の共喰いかな。
2019-06-20 11:51:50
自閉症スペクトラムの発症には「ジャンクDNA」の突然変異が影響していた──AIによるゲノム解析で明らかに>神経発達障害のひとつである自閉症スペクトラムの発症について、「ジャンクDNA」の突然変異が影響している可能性が高いことが、米プリンストン大学の研究チームによって明らかになった。
>「ガラクタ」と呼ばれていた膨大なゲノムから自閉症の機能的影響を解読することを可能にしたのは、AIの一種であるディープラーニングだ。
これが凄かった→タモリ × 山中伸弥教授「遺伝子」に迫るNHKスペシャル「シリーズ 人体Ⅱ 遺伝子」◇
2019-06-20 11:40:14
寮で火遊びをして退学処分になったのは違法として、少年が学校を提訴。地裁は学校に損害賠償の支払いを命じる>「退学処分は裁量権を逸脱し違法」として、学園に約194万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
2019-06-20 11:03:53
PayPay“100億円祭”の裏側で何があったのか システム障害と苦闘したエンジニア>PayPayは、昨年10月にローンチしたが、開発を始めたのは約3カ月前の7月だった。開発期間が短いことから、個々の機能を独立したサービスとして開発し、APIなどで連携して1つのアプリケーションにする「マイクロサービスアーキテクチャ」の手法を採用。インフラ構築の手間を短縮するため、Amazon Web Services(AWS)を利用した。ただ、顧客のクレジットカード情報などは、ヤフーのシステムに保存する形式を採った。
>開発は急ピッチに進み、ローンチに間に合ったが、12月の「100億円あげちゃうキャンペーン」でトラブルに見舞われた。山本さんが「予想よりもはるかに短い期間でキャンペーンが終了した」というように、期間中はユーザー数が急増し、システムへのアクセスが殺到。障害が多発した。
2019-06-20 09:58:30
アディダスの「3本ライン」、EU裁が商標権認めず>一般裁判所は19日、アディダスの3本ラインはパターンでなく「普通の図形のマーク」であり、色など特定の使用を考慮していないと指摘。3本ラインが、EU全域で
>消費者がアディダス製品だと認識できる「独特のキャラクター」になっていることを証明する必要があるとした。アディダスはこれに関して域内5カ国のデータを提出している。
いやまあうーん。微妙なところ。
2019-06-20 09:52:12
モルシ氏は病死でなく「殺害」、G20で議題に=トルコ大統領>エルドアン氏は支持者らに対し「モルシ氏は法廷の床で20分間放置され、当局は助けようともしなかった。つまり彼は亡くなったのではなく殺されたのだ」と訴えた。
なんかたいへんだな。あー… G20かー。
◇ >ムスリム同胞団は、エジプト政府がモルシ氏に必要な治療を受けさせず「ゆっくりと殺害した」と非難する声明を発表した。
2019-06-20 09:40:43
ソフトバンクG、4千億円申告漏れ 所有企業株の移動めぐり 国税局指摘>買収した英半導体開発大手「アーム・ホールディングス」株をファンドに移管した際に生じた損金の一部で計上時期にずれがあった。数千億円規模の申告漏れは極めて異例。
>SBGは産経新聞の取材に対し、「損金の算入時期で主張に相違があったが、あくまでの算入時期のずれで国税局の主張にも一定の合理性があると判断し修正申告に応じた」とした。
なんだ。ズレただけか。
2019-06-20 09:34:11
【生存報告】ネット炎上はなぜおきるのかについてブログを書きました。氷村ふぁねる事件に関するわたしの体験談です。 榊正宗@東北ずん子企画>このブログは、けもフレ騒動を知らない人にもぜひ読んでもらいたい内容です。できるだけ多くの人に広めてほしい内容です。とくに炎上事件で苦しんでるひとはぜひ読んで下さい。
よくしらないけど、ここでもちょくちょく話題にはなってるようなんで。 ◇
2019-06-20 08:09:07
「ハーフの子を産みたい方に」銀座いせよしのポスター(志水雅子)が話題になんだこれ
2019-06-20 07:23:58
ベイスターズ大和、移籍後初サヨナラ打!田代コーチのむちゃぶり応えた>ネクストバッターズサークルに向かう直前、田代チーフ打撃コーチから助言とともに「おなかがすいてる。この回で決めてくれ」と声を掛けられた。
2019-06-20 06:49:46
なぜ皇室の方々は英語をマスターできるのか、その英語学習法>諸外国の王族や要人と通訳を介さず談笑する皇族方は、いつも自信に満ちあふれている。“皇室外交”の担い手たちは高い語学力をどう身につけたのか。
>立場上、自由に海外留学をしたり、英会話スクールに通い詰めることができるわけではない。それでも流暢に英語を操る理由は──。
ちょっと文科省に言ってやって下さいよ。素晴らしい羨ましい学習法だけど、自分の英語力が伸びたのも英語で考える「英会話」の話し相手を得た事だった。
2019-06-20 05:34:31
「特務機関NERV」Twitterアカウント、地震直後に“凍結” 災害情報発信できず 運営者「一番あってはならないタイミング」>防災情報を発信しているTwitterアカウント「特務機関NERV」(@UN_NERV)が6月18日夜、一時的にアカウントロックされた。
>理由は不明だが、新潟県で最大震度6強の地震が発生し、津波注意報などの情報発信が求められるタイミングだったこともあり、ネット上ではTwitter社の対応を疑問視する声が相次いでいる。
◇
2019-06-20 02:05:27
ホリエモン、年金デモに「税金泥棒」ツイートで炎上…「誤解して政府を批判しても何も始まらない」と持論>そんな中、堀江氏はこの日「まず今回の年金デモの話でクソリプを飛ばしてくれてる人お疲れ様。また話題になって知名度向上に役立ちました。俺のためにタダ働きしてくれてありがとう。いくら炎上しても得することはあっても損することはないのでどんどん話題にしてくれ」とツイート。
>続けて「年金デモに参加してる奴は年金の仕組みなんか理解してないだろうが今更批判してどーする?って感じだ。最初の頃の設計ミスっててさらにそれを政治家とかが利益誘導してグリーンピアとかで運用して大失敗したのを何とか立て直しつつあるのが現状だ」
ラサール石井の反論→ラサール石井、ホリエモンに「なんだ、こいつ。てめえなんか全然頭よくないからな」年金デモ「税金泥棒」ツイートに◇
2019-06-20 02:00:57
アメトーーク!「観覧募集なし」「CM異変」で広がる憶測 いったいどうなる?テレ朝に見解を聞く>お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん(49)が振り込め詐欺グループの宴会に出席した"闇営業"問題で、MCを務める番組「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の今後に対してもさまざまな憶測が広まっている。
>番組公式サイトで観覧者の募集を停止しており、直近の放送でACジャパン(旧公共広告機構)のCMが流れたため、SNS上では「収録分で終わり?」との声が寄せられている。
2019-06-20 01:10:21
生コン製造会社へ強要未遂 容疑で関西生コン支部幹部ら7人逮捕>逮捕容疑は平成29年10~12月、同社でコンクリートミキサー車のアルバイト運転手をしていた関生支部の男性組合員(48)を正社員として雇用するよう求め、複数回にわたり同社の事務所に押しかけ、怒号を飛ばして脅迫したなどとしている。
2019-06-19 23:24:47
「この世界の片隅に」8月に地上波初放送>「この世界の片隅に」に約30分間の新規映像を加えた「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」は、12月20日より全国でロードショー◇
2019-06-19 23:15:46
「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は>今の若い世代はより厳しくなることが確実
2019-06-19 23:10:23
【朝日新聞】小田嶋隆氏「『1人で死ねと言わないで』をフォローするツイートしたら罵倒された 調べたらネトウヨだった」~ネットの反応「なぜ『他人を巻き添えに』という超重要なキプロファイルやタイムラインを見に行ってわかったのは、罵倒を送ってきた人々の大半が、いわゆる「ネトウヨ」だったことです。
ただ、右左のイデオロギーとは関係なく、「人間の生の感情を重視し、そこに理性や倫理といった基準を持ち込むことを憎む」彼らは、むしろ「反知性主義者」と呼ぶべきなのかも知れません。
2019-06-19 23:05:53
定年後、あなたも「孤立老人」に陥るかもしれない深いワケ では、何もアイデンティーがない人は、最終的には一体どこのコミュニティーに所属することになるのだろうか?実はそれがネトウヨなのである。
AERA.dotの66歳男性の記事から高須賀さんがたどり着いたのは、「アイデンティティーが何もない人はネトウヨになる」という問題だった。自分自身を省みる力もない人がネットをよすがとした時、例えばネトウヨのようなアイデンティティーの入れ物におさまるというのはよく分かる話だし、実例も見かける。
「政治的なセクト」「思想的なセクト」「趣味的なセクト」……その他いろいろあるが、とにかくネットではセクトができやすい。
2019-06-19 23:03:14
ネット右翼とは何か自己が確立していない 考えることができない 情報の真偽を判断できない
2019-06-19 22:19:23
韓国経済:サムスン電子、今年の営業利益「半減」か 利益4兆円減>米中貿易紛争の余波などにより
◆
2019-06-19 22:19:06
ファーウェイ制裁への対抗? 中国でとんでもない商品が大人気>こんな商品をアメリカに輸出した際は、どんな制裁が発動するのか? これは生温かく見守りたい案件かと!
◇
2019-06-19 21:39:34
命を守る「TKB」 避難所の“常識”が変わる?>3年前のイタリア中部の大地震では、避難した被災者のため、発生から48時間以内に、広くて掃除がしやすいコンテナ型のトイレが整備されたほか、家族ごとにテントとベッドが支給されました。
>避難所では、なんと、被災直後から温かいパスタも。イタリアならではの食事です。調理を担うボランティア団体が、「キッチンカー」と呼ばれる車を各地に準備し、調理師が調理するのです。
「トイレ・キッチン・ベッド」の略でした。チクビの事かと…
2019-06-19 21:35:35
年金ホントに大丈夫なの?>受け取ることができる年金の見通しを示す指標となるのが、5年に1度行われる「財政検証」という試算だ。
>この財政検証、前回の発表は6月。結果はともあれ、ことしはいつ発表するのか?
>実は、まだ決まっていない。
2019-06-19 20:53:48
全国各地で二輪車通行禁止が解除傾向【埼玉県の場合】>こうした二輪車の通行禁止規制は、どのような目的で実施されているのか――。警察が運用している『交通規制基準』に、「交通規制の実施基準及び道路標識等の設置基準」がある。そのなかで、規制標識「二輪の自動車・原動機付自転車通行止め」の目的は、「二輪車の通行を禁止することにより、交通事故および道路の交通に起因する障害等を防止し、交通の安全と円滑を図る」とある。
>つまり、「交通事故防止」の観点から、二輪車での通行そのものが危険な道路を回避させるほか、「交通に起因する障害等の防止」の観点から、違法改造された二輪車による騒音や、暴走族らによる社会脅威など、一部の悪質なライダーの排除が目的となっている。
2019-06-19 19:11:15
フェラーリ衝突し跡形なく焼失 乗っていた2人重体>群馬・伊勢崎市で、高級外車「フェラーリ」が単独事故を起こして炎上し、乗っていた2人が意識不明の重体。事故を起こしたフェラーリは、内部まで焼け焦げ、その原型はわからなくなるほど。
不謹慎だが事故画像を見てこれほどの事故で即死じゃないんだと思った
2019-06-19 19:07:32
セミ成虫の寿命1週間は俗説! 笠岡高植松さんが生物系三学会最優秀賞>調査手法は、捕まえたセミの羽に油性ペンで番号をマーキングして放し、後日、再捕獲を試みるというもの。植松さんは2016年の7月中旬から9月中旬にかけて、笠岡市内の住宅地や雑木林など4カ所でほぼ毎日、この調査を繰り返し、アブラゼミ、ツクツクボウシ、クマゼミなど計863匹にマーキング。15匹を再捕獲し、4匹を再再捕獲した。
うひゃー大変そう
2019-06-19 19:02:46
反安倍で先鋭化「前川喜平氏」、安倍さんは元号も私物化したので私は令和を使わない!>前川:私は今年の5月から元号は使わないことにしているんです。(大拍手)。私の率直な感想は、安倍さんはついに元号まで私物化した。これは朝日新聞なんかが詳細に記事にしていますけれども、最初の案が全部気に入らない、「国書を典拠にしろ」ということで令和になったと。とにかく安倍首相のお気に入りの元号に決まったということだと思います。この令和というのは、外務省が各国に通知した公定訳ではBeautiful Harmonyとなっています。でも中西晋さんが「文藝春秋」に書いているのを読むと、和という文字は平和という意味とヤマトという意味がある。戦艦大和のヤマトだし、そもそも“日本”という意味なんです。
さいですか
2019-06-19 17:16:02
キックボクシング歴2年の広瀬すず、誕生日にパンチでロウソク消し21本に挑戦アンチはボコるぞ
2019-06-19 17:06:33
徴用工訴訟、韓国が条件付き協議の受け入れ表明>韓国外交省は19日、韓国人元徴用工の訴訟を巡り、日本政府が要請していた日韓請求権・経済協力協定に基づく2国間協議について、「受け入れることを検討する用意がある」と表明した。
>前提条件として、日本企業が韓国企業とともに自発的に資金を捻出し、訴訟で勝訴した元徴用工らへの慰謝料に相当する額を支給する和解策に応じることを求めており、日本政府の反発も予想される。
2019-06-19 16:54:00
平成4年に中学生2人殺害した前科持ちの被告人、女児わいせつで懲役7年 福岡高裁>7歳女児への強制わいせつ致傷罪などに問われた無職、寺本隆志被告(66)の控訴審判決で、福岡高裁(野島秀夫裁判長)は18日、
>裁判員裁判で審理し懲役7年とした一審長崎地裁判決を支持し、被告の控訴を棄却した。被告は平成4年に女子中学生2人を殺害した罪などで服役していた。
前の2人殺害で有期懲役になった理由が分からない
2019-06-19 16:25:58
未婚の理由「めぐり合わない」 一方で「探していない」も>20代から40代の未婚の男女が結婚しない理由は、「適当な相手にめぐりあわない」が最も多いものの、6割以上の人が相手を探すための行動を起こしていないことが、政府が18日に閣議決定した「少子化社会対策白書」で明らかになりました。
2019-06-19 12:38:55
朝日新聞の信頼度、今年も全国紙で最低に 信頼できる順→日経>読売>産経>毎日>朝日◆
2019-06-19 11:38:34
八丈島が密輸中継拠点か 覚醒剤1トン押収 給油支援役も現地入り>覚醒剤は約2キロずつポリ袋に小分けされ、数個ずつシートにくるまれていたほか、ペットボトルの飲料水、ホース、燃料用のポリタンクや複数の携行缶などが押収された。
>約1トンは一度の押収量としては国内最多で、末端価格は約600億円に上る。
なんかいろいろすごいことに。 日本の末端価格高い?
2019-06-19 11:33:02
献血にいくと5,000円は儲かる:健康の「売れる仕組み」をつくるために>いうまでもなく、献血において「健康」を訴求する唯一の方法は、血液検査にある。ずいぶんとたくさんの項目を、献血では検査してくれる。これらの項目を病院で検査するとなると、保険が適用されてもだいたい5000円ほどは費用がかかるようである。会社員であれば会社の健康診断で費用を負担してくれるが、自営業であればそうはいかない。
>ゆえに考えようによっては、献血を一回1時間行うことで、少なくとも5000円儲かるのである。これを年間2回も行えるのだから(男性は3回)、年に1万円も儲かることになる。
全教系教員による集団献血反対の動き◇ってのが気になった。あいつらそんな事やってたのか。
2019-06-19 11:22:13
名作漫画『のだめカンタービレ』はこの“汚部屋”写真から始まった>はい。先生とは電話でたくさんお話させてもらいました。それはもう夢のような時間でしたが、同時に「私なんかの知識やエピソードが漫画になって大丈夫なんだろうか」と心配でした。
>そして、毎回電話をする前は、「こういうことを聞かれるのかな?」と心構えをしていたのですが、いつも私が思いもよらないような質問ばかりで「先生の頭の中はどうなっているの?」と不思議で仕方なかったです(笑)。
>ーー作品に出てくる楽曲「おなら体操」「もじゃもじゃ楽曲」「プリごろ太のテーマ」は、野田さんが作曲されたのでしょうか。
2019-06-19 11:11:12
バンコクの運河に大量のコンドーム>【タイ】バンコクのチャオプラヤ川西岸、バンコクヤイ区の運河で大量の使用済みコンドームがみつかった。
>バンコクヤイ区役所は現場近くのホテルから投棄されたとみて、17日、このホテルに1万バーツの罰金を科した。
いやまあそれだけなんですけどね? Googleせんせによると現在1万バーツは34,701円の模様。
2019-06-19 10:51:17
自衛隊の81ミリ迫撃砲、輸送機から山中に落下>輸送機からパラシュートで物資を投下する訓練を行っていたところ、81ミリ迫撃砲が演習場外の山中に落下した。迫撃砲は同日午後6時50分頃に回収され、被害は確認されていない。
>迫撃砲は箱に入れられており、パラシュートなどを含む重さは100~130キロ。砲弾や火薬は入っていなかった。パラシュートは開いた状態だったといい、陸自で原因を調べている。
投下装置のレバーを握ってたひとがクシャミしたというのが思い浮かんだ。が、そんなことではないだろう。
2019-06-19 10:43:40
大和ハウス 不適合住宅が倍増 新たに1885棟判明>建物の基礎工事で、設計者が事前に国の認定を受けた方法を確認せず、認定されていない方法で設計していた。
>不適合物件が増加した理由について同日会見した土田和人専務執行役員は、物件のデータ管理システムからデータを抽出する際の設定手法に不備があり、漏れていたとした。
なんかいろいろあるみたいね。 ◇
2019-06-19 10:35:59
「米史上最大級」の強制捜査でコカイン16トン押収>フィラデルフィア東部地区を所管するウィリアム・マクスウェイン(William McSwain)連邦地方検事はツイッター(Twitter)に、「これは米国史上最大級の麻薬押収だ」と投稿。
>また、同地区連邦検事局はツイッターで「乗員らは逮捕された」とし、訴追は連邦が扱っていると表明した。
最大級といわれてもピンとこない。なにか比較対象はないものか。
2019-06-19 10:28:01
立憲民主党、蓮舫さん自民党を批判「老後2000万円の報告書は5分で読めるのに読んでないのか!」←蓮舫自身読んでない疑惑が浮上東国原さん「俺は読むのに2時間かかったのに蓮舫は凄いな」◇
◇
2019-06-19 10:27:47
都美にて「いきなり殴られた」という峰なゆか氏による暴行被害ツイ。取材記事との食い違いに疑問の声>→防犯カメラを確認したところ、絵画を鑑賞する車イスの男性の前に峰さんが立っている形になり、これに対し、男性は、峰さんを複数回にわたって手で払っていた。
>これで「殴られた」は無いと思うんだけど。被害者サイドが誇張してるのかな。
2019-06-19 09:47:51
横須賀沖、猿島へドローンが商品配送 楽天と西友が運用開始>無人島・猿島を訪れる観光客向けに商品を届けるドローン配送サービスを、7月4日より約3カ月にわたって提供
関連で、Amazonの事例◇
2019-06-19 06:48:52
老後2000万円 安倍首相 「報告書は不適切 冷静な議論必要」>老後の資産形成で「およそ2000万円必要になる」などとした金融庁の審議会の報告書をめぐっては、担当する麻生副総理兼金融担当大臣が、受け取らない考えを示しているのに対し、野党側は「前代未聞だ」などと批判しています。
>これについて安倍総理大臣は、参議院厚生労働委員会で「単純な平均値の議論によって、公的年金だけでは、月5万円、30年で2000万円足らないかのように述べており、世間に著しい誤解や不安を与え、不適切なものだと考えている」と述べました。
2019-06-19 05:04:17
女性を監禁して暴行 容疑の男ら逮捕 解放するも崖下に突き落とす 女性の泣き声聞き付近住民が通報/県警>埼玉県飯能市で女性を車内に監禁し暴行するなどしたとして、県警捜査1課と少年捜査課、飯能署は17日までに、わいせつ略取、監禁、強盗強制性交等の疑いで、福岡県みやこ町徳永、男(24)ら建設作業員の男3人を逮捕し、送検した。他に逮捕されたのは、福岡県築上町水原の男(20)と同町の少年(16)。
>逮捕容疑は、5日午後11時20分ごろから6日午前0時20分ごろまでの間、飯能市内で、20代女性を車に押し込み、身体を触るなどの暴行を加え、現金約1万円などが入った財布やバッグなど31点(計約4万円相当)を奪った疑い。女性は河川敷で解放された際に約4メートルの崖下に突き落とされ、全治約2カ月の頭頂部挫創などのけがを負った。
2019-06-19 04:52:17
なぜRDBからCSV + COBOLに変更する事でコスト削減と高速化を同時に実現出来たかの考察>さて、この記事の驚きポイントは「1億レコードくらいのDB処理をRDBからCOBOL + CSVに変更してUnixサーバからWindowsサーバに変える事で性能を維持しつつコストを1/5くらいにした」という事でしょう。
> 「せっかく7割もあったSQLを全部COBOLに変えるとか時代に逆行しすぎ!」とか「RDBをファイルに変えるなんてとんでもない」とか思う人も多いんじゃないでしょうか。とりあえず私は思いましたw
>しかし実際に高速化はありえるのか、その理由を分析していきましょう。
2019-06-18 23:25:10
あわや朝鮮領…「竹島=日本」は英国のおかげ? 平和条約に秘話>英国が望んだように、紛争の要因となる懸念を払拭(ふっしょく)してサンフランシスコ平和条約が成立したにもかかわらず、竹島は韓国によって占拠され続け、解決の糸口が見えない日韓間の深刻な領土問題として今なお横たわっている。
結果が伴っていない。
2019-06-18 23:11:41
年金”2000万円”問題で森永卓郎氏「安倍総理は増税延期と衆院解散を発表すると思う。私ならベーシックインカムを導入する」>そして、新しい財政検証の結果は出ているが、今は隠されている。選挙の後に出てくるだろうが、何が書いてあるかはほぼ見えている。60歳代後半の男性の労働力率は70.1%、女性も60歳代後半は53%台。つまり、みんな死ぬまで働けというのが出てくるのはほぼ間違いない
森永先生、大胆な発言ですな。
2019-06-18 22:27:13
2019年6月18日 22時22分ごろ 下越地方 6強津波注意報でている
すでに到達地点も。東北~北陸で
もっと広域で避難してくれ
2019-06-18 20:54:03
カラテカ・入江の“闇営業問題”、同席「ザブングル」はFRIDAYもテレビも省略の謎>ちなみにネット上では、「ワイドショーなどでもザブングルの名前が報じられない」ことを問題視する声があるが、これは単純な理由からだという。「それは単に、FRIDAYさんがザブングルの名前を書いていないからです。テレビ局としては、『FRIDAYさんが、このように報じた』を大義名分にして乗っかっているわけで、雑誌に書かれている以上のことはオンエアしません。そのため私たちテレビの人間は、『なぜ、FRIDAYさんはザブングルの名前を書かなかったんだろう』と疑問に思うしかないわけです」(同・バラエティ番組スタッフ)
あくまでフライデーが記事にしたのを紹介しただけで、何かあったら責任は全部フライデーさんが取りますってか?
2019-06-18 19:25:30
作家の岩井志麻子氏、収録番組で差別的発言 関テレ放送>岩井氏は「この間も言いましたけど、とにかく『手首切るブス』みたいなもんなんですよ。手首を切るブスという風に考えておけば、だいたい片付くんですよ」。スタジオで笑いが起きた。さらに「(韓国が)『来てくれなきゃ死んじゃうから、死んだらあんたのせいだから』って言って、中国とか北朝鮮は『死ねば』と言っちゃうけど、日本は『そんなこと言うなよ、お前のこと好きなんや』」と述べ、その後の発言は効果音で消されていた。
岩井志麻子ほど親韓の人はいないんだけどなあ。
2019-06-18 19:09:38
【速報】報道陣に車突っ込む 複数のけが人 首相到着待ち>18日午後、東京・港区で、ホテルの前で安倍首相の到着を待っていた報道陣にタクシーが突っ込んだ。
>複数のけが人がいるもよう。
また安倍がやりやがった
2019-06-18 18:36:43
家電量販店でお酒が飲める!? 店内で"角打ち"を始めたビックカメラの狙い>1杯目は、「大吟醸 我山荘(わがさんそう)」を頼んでみました。実はこれ無料です。ビックカメラのオリジナル清酒で、それこそ認知度拡大のために1杯を無料で提供しています。
>飲んでみると、「上善如水」よりもさらにすっきりフルーティーな味わい。試飲後に多くの女性がボトルを購入していくとのことで、さもありなんです。お風呂上がりに、冷やしていただくのにピッタリのお酒です。
2019-06-18 18:21:16
水中脱出マジックに失敗したマジシャン、遺体で発見:インド>ロープと鋼鉄の鎖で手足を縛った状態で水中からの脱出マジックに挑戦し、行方不明になっていたマジシャンが17日夜、遺体で発見された。
>警察は当初、姿を消したこともマジックの一部だと思っていたが、事態に気付くとすぐに捜索を開始した。
2019-06-18 17:58:22
「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前>捜査関係者らによると、飯森容疑者は26年11月12日夕、警視庁品川署を1人で訪問。「ドラゴンクエストのゲームをやめたら心臓から声が聞こえて困っている。昔住んでいた吹田市の人たちの声です」「友達や小学校の先生、自衛隊にいたことがあるがその時の同僚の声などが聞こえる」「心臓の中を確認してもらうことはできますか?」などと話した。
またドラクエか
2019-06-18 17:38:30
古いAndroid端末で異常な通信量、SNSで続々報告も詳細は不明。100GBオーバーという例も>Twitterでの報告をまとめると、これらが発生し始めたのは先週ごろ。主な症状としては、バックグラウンドで大量のパケットを送受信するというもので、数十GBはおろか100GBを超えたケースもあるようだ。共通しているのは、いまとなってはやや古いAndroid 5.1以前のスマホで起こっていることで、新しいAndroidに更新されず従来のまま使い続けている人が、ある日大量のパケットをやりとりしているのに気付くというケースが多いようだ。
>ほとんどの事例はWi-Fi環境下で発生しているが、なかには格安SIMから通信量超過の警告が届いて初めて気付いたというケースもあるので、古いAndroid端末を何らかの事情で使い続けている人は、高額な通信量を請求される前に、直近のデータ使用量をチェックしてみたほうがよさそうだ。
2019-06-18 15:13:34
ピエール瀧被告、裁判官から「人生」の文字見せられ…説諭で深々一礼>麻薬取締法違反容疑で逮捕、起訴されたテクノユニット・電気グルーヴのピエール瀧被告(52)=本名・瀧正則=の判決が18日、東京地裁で行われ、懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決が言い渡された。
2019-06-18 12:22:04
【サッカー】U-20ワールドカップで日本が「フェアプレー賞」を受賞→ 韓国発狂なお
↓
◆
2019-06-18 12:06:46
戦車を飲酒運転していたドライバーを逮捕意訳:13日にポーランドの小さな町で、ソビエト製T-55を飲酒運転した男が逮捕された。
2019-06-18 12:00:07
茨城県日立市の“ランドセル支給制度”が注目浴びる スタートのきっかけは「オイルショック後の経済的負担」>通常のランドセルは上部から蓋をするものが一般的ですが、日立市が配布しているランドセルはファスナー式。素材は合成皮革を使用しており、表面にはウレタン加工が施されています。
>簡易な作りにも見えますが、Twitterでは「シンプルな見た目が逆に良い」と好評。Twitter上でも「ランドセルに高級感はいらない」「実用的なデザイン」などの声があがっています。
2019-06-18 11:51:24
【株式会社ZIG】Mechuの個人情報流出の経緯とZIGの隠蔽工作について【流星群プロジェクト】>まずいのではと感じたので運営に報告するために他のページのソースも調査する。管理者用ページがあるはずだという見立てよりURLにadminを追加したところ管理者用ログインページを偶然発見。
>管理者用ログインページのソースを確認したところすべてのユーザーの情報が記載されていることを確認。この時確認できた情報はユーザー名、メールアドレス、暗号化されたパスワードの羅列
VTuberのコミュニティサイト。BASE64でパスワードを暗号化?していたそうです。
2019-06-18 11:25:54
宮迫博之「ノーギャラ」の嘘「俺が300万円振り込んだ」>入江さんとは何回も打ち合わせをして、新郎新婦が大ファンだという宮迫さんをはじめ、有名人を呼ぼうということになったのです。『俺たちは、こんなに芸能人を呼べるんだ』という、ほかの詐欺グループへのアピールもあったと思います。そういった経緯で、当日の台本まで作ることになり、ギャラの額も膨らんでいきました」
>会は2時間ほどおこなわれたが、宮迫の出演時間は、わずかに15分。にもかかわらず、100万円を渡すことについて、入江は「歌まで披露して頑張ってくれますから」と、A氏に話したという。
関連:「アメトーーク!」のCMに異変 闇営業関与でスポンサー差し替えか◇
2019-06-18 10:19:29
イスラエル新入植地に「トランプ高原」と命名>イスラエル政府は16日、占領下に置くゴラン高原中部に新たに設ける入植地について、トランプ米大統領にちなんで「トランプ高原」と命名すると発表した。
>3月にゴラン高原のイスラエルの主権を承認したトランプ氏に謝意を示した格好だが、国際社会が占領を認めない中、新たな批判を招く可能性が高い。
トランプ一家の高原
2019-06-18 09:36:39
タンカー攻撃、米が新たな写真公開 イラン関与の証拠と主張>米国防総省はうち1枚の写真について、攻撃を受けた日本企業運航のタンカー「コクカ・カレイジャス(Kokuka Courageous)」の船体に取り付けられた
>「不発吸着機雷の磁力吸着装置の残存物」を写したものだと説明。
ほかに「不発の吸着型機雷を速やかに除去するの図」◇ でも世界は懐疑的。 前のと違うのかな◇
2019-06-18 09:27:28
「ウンチ移植」で薬剤耐性菌に感染 1人死亡 1人が重症 米国>便移植療法は、厳密に言うとウンチを移植するわけではなく、健康な人の便に含まれている腸内細菌を腸の病気の患者に投与する治療法だ。
これはこれとして、臓器移植で臓器にくっついてきた病気に感染するひとがたまにいるよね。
2019-06-18 08:16:58
「死んだ海」に還る――64歳、福島のサーファーの8年間>福島県南相馬市の北泉海水浴場は、日本有数のサーフスポットだった。2011年の東日本大震災によって人波が途絶えていたその海で今年7月20日、9年ぶりの「海開き」がある。それに合わせてサーフィン大会も開催される。ここで生まれ育った鈴木康二さん(64)は、どんな思いでその日を迎えるのだろうか。サーフィン歴40年。自宅と経営するサーフショップは津波で流され、震災の混乱で母も亡くした。それでも震災直後から行方不明者の捜索活動が続く海に入り続けてきた。「なぜ、海に還ろうとするのか」。その問いに対する答えとは――。
2019-06-18 08:05:18
“頭脳王”東大生・河野玄斗 タレントとの「妊娠・中絶トラブル」を反省>日本最難関の東大医学部6年生、司法試験に一発合格という秀才にして「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でベスト30にも残った経験のあるイケメン、河野玄斗氏(23)
>2人の出会いは昨年春、飲み会でのことだった。「その日に彼の家で避妊せず、関係を持ちました。私は、避妊しないことには同意していません」(A子さん)
まあなんだな。女の方も妊娠・結婚を狙っていたんだろうなと邪推
2019-06-18 06:31:11
イエメン情勢>そしてイラン革命防衛隊の介入という問題ですが、上記の通り内戦の初期においてイランと革命防衛隊はあまりイエメン内戦に興味をもっていませんでした。しかしサウジとUAEによる介入が頓挫すると革命防衛隊による介入が本格化しはじめます。すなわち、フーシ派の占領地域を拠点にしてサウジアラビア領土への直接攻撃を企図しはじめたのです。このことの背景を理解するためには、イランの革命防衛隊という組織の成り立ちを理解する必要があります。
>先述の通りアラブではクーデーターを抑えるために軍を弱くするのが普通の統治法です。これには例外がいくつかあり、たとえばエジプトでは軍が国家を統治しているのでクーデーターの心配は少ないので精強な軍を維持することができています。イランも例外の一つで、イランはかなり独創的な方法でクーデーターを防止しながら軍を強化することに成功しました。それはすなわち
2019-06-18 06:03:17
東京都美術館 館内トラブルの対応を正式謝罪「特定のお客様に特段の配慮しているかのような誤解与えた」>警備スタッフの応対に「一方のお客様から事情をお聞きしなかったことなど、トラブル後の対応が十分でなかったことに加え、お客様に配慮を欠くご案内をしてしまい(中略)また、特定のお客様に特段の配慮をしているかのような誤解を与えてしまったことに対しても、重ねてお詫び申し上げます」と不手際を認めた。
>今後の対応について「今回の反省を踏まえまして、展示室内の巡回警備を強化し、必要に応じてお声かけするなどトラブルの防止を徹底いたします」と発表。「トラブルが発生した際は、双方のお客様から丁寧に事情を確認し、状況によっては毅然とした対応をとるなど、より一層お客様の立場に立った対応を心がけてまいります」と再発防止を誓った。
いや拘束して警察呼べよ。障害者無罪ってか?
2019-06-18 05:54:03
「カルビと上カルビの違い」に絶望する人々>僕も焼き肉屋でバイトしてましたが、見た目がいいカルビが上カルビってついてるだけで、肉は同じです
>某チェーン焼肉店でアルバイトしてましたが、同じパックの冷凍肉の中から「これは上カルビとして出せる」「これは並」と選り分けてました。多分そういう話かと。
2019-06-18 05:25:57
ネイバーペイ、日本で決済サービス開始>最初の1回「QR決済の利用同意」を経たネイバーペイのユーザーなら誰でも「NPay」「LINEPay(ラインペイ)」のロゴがついた日本のオフライン商店でネイバーアプリの「QR決済」を実行させることだけで手軽に決済することができるのが特徴で、別途の両替手数料やカードの手数料もない。
>会社側は「ラインペイの加盟店にはコンビニ・飲食店・ショッピングセンターなど韓国人が好む商店が多く、ネイバーペイだけでも日本旅行を楽しむことができるようになった」と話した。
2019-06-18 04:49:25
史上最高額のダビンチ作品は今どこに?、公開されない理由巡り飛び交う臆測>美術史上最高額の4億5030万ドルで落札されて世界中の注目を集めたレオナルド・ダビンチの名画「サルバトール・ムンディ」(世界の救世主)。ところが2017年11月のオークション以来、この絵画の行方が分からなくなっている。
>同作品の所在を巡ってはさまざまな説が飛び交っている。最も有力なのは、スイス・ジュネーブの倉庫で保管されているという説だった。
>だが数日前、もう1つの説が浮上した。美術商のケニー・シャクター氏は「アートネット」への寄稿の中で、サルバトール・ムンディはサウジアラビアのムハンマド皇太子が所有する豪華ヨットの中にあると伝えた。
2019-06-18 01:21:00
総工費36億円 千葉県柏市の「宮殿」ラブホテルに外国人客殺到中>千葉県柏市の工場街を車で走っていると、英国のバッキンガム宮殿のような建物が目に入る――。週末は100組ほどのカップルが訪れ、常に満員になるというラブホテル
>通常予約期間は長くても1年ほどですが、設定の手違いでスウィートルームを来年9月まで予約できるようにしてしまったんです。すると、すぐにベルギーから予約が入った。宿泊は来年7月23日から6日間の予定で、来夏行われる東京五輪を念頭に置いているのでしょう
写真に直接リンク◇
2019-06-18 00:49:43
所属議員も鼻白む 自民党本部“ネトウヨ冊子”大量配布で参院選対策タイトルからして“ネトウヨ臭”がプンプンするこの冊子。中には数十冊も送り付けられた議員もいるから驚く。党本部が参院選に向けた演説の参考資料として、あるいは支援者への配布用として手配したという。
冊子は、〈トンデモ野党のご乱心〉〈フェイクこそが本流のメディア〉〈安倍政権の真実は?〉の3章構成。目次を見ると、〈あきれるしかない野党の低レベル〉〈おごり続ける朝日新聞〉〈民主政権「悪夢」という安倍首相の正しい認識〉といった具合で、野党や政権に批判的なメディアをコキ下ろす文言がズラリと並ぶ。その一方で、安倍政権をこれでもかとヨイショする見出しが躍りまくっている。
2019-06-17 22:55:03
49インチテレビを抱えて万引 車に積み逃走 春日署、容疑者を逮捕>署によると、男は会計をしないまま、両手でテレビを抱え、正面入り口から堂々と退店。気付いた店長が制止したが、テレビを車に積み込んで逃走したという。110番を受け、警察官が車の所有者宅に向かったところ、駐車場の車に男が乗っており、テレビも車内にあったという。
そんなザルな手段でなぜ成功すると思ったのか
2019-06-17 21:08:59
73歳にして絵本作家デビューした新人作家、その正体に子供の頃のトラウマが呼び覚まされるみなさん73歳にして絵本作家デビュー!その正体は伝説的怪奇漫画家◇
2019-06-17 20:19:30
吹田市の交番襲撃33歳は、テレビ局役員の息子? 各ワイドショーで報じられず疑問の声父親はフジテレビ系、関西テレビ常務取締役の飯森睦尚
◇
2019-06-17 19:39:00
声優・藤本譲が83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役「スパロボT」の厚井常務役が遺作になるのかな(ライブラリ出演ぽいけど)。
2019-06-17 18:47:02
ゲーマー妹さんにラーメン屋体験型VRゲームをやらせてみたら覚醒して縛りプレイをしたにも関わらず全国ランキングに入ったお話>妹がカウンターファイト極め過ぎて完全にラーメン屋の店主になってる
モットーと餃子で腹筋崩壊した
2019-06-17 17:29:57
NHKプロデューサー逮捕 女性に路上でわいせつ行為>NHKは17日、放送総局大型企画開発センター所属の阿部博史チーフ・プロデューサー(41)が、女性に対してわいせつ行為をはたらき逮捕されたと発表した。
2019-06-17 14:49:58
ミツビシ・スペースジェットの翼よ、あれが…パリ航空ショー2019に到着>ミツビシ・スペースジェットに改名してからの一般展示はパリ航空ショー2019が初めて。
>ちなみに、パリ航空ショー2019に展示される機体は、登録番号からすると、従来はANA塗装が施されていた個体だ。
ジェットは赤字なのか… ◇
2019-06-17 14:45:35
ファーウェイのスマホ、無断で広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ>対象となったのはP30 ProやP20 Pro、P20 Liteなどの主力機種で、プリインストールされている壁紙を有効にしている場合に、クラウド経由でダウンロードされたようだ。報告があった国はイギリス、オランダ、アイルランド、南アフリカ、ノルウェー、ドイツなど広い規模にわたっており、Twitterなどで騒動となったことから、同社はほどなくして壁紙を取り下げ、謝罪した模様。
>今回はたまたま壁紙レベルだったとはいえ、一連の騒動のさなか、ユーザーの手元にある端末を「遠隔操作」できてしまうことを実証してしまったわけで、同社の真意を計りかねる声が、ウェブ上では多数見られる。
2019-06-17 14:44:36
『サムスピ』のMMORPG『侍魂オンラインー朧月伝ー』が2019年に配信。スキル紹介映像でゲーム画面をチェック>『侍魂オンラインー朧月伝ー』は、SNKから取得した『サムライスピリッツ』の許諾をもとにLedo社が開発した3DアクションMMORPGです。
ダレトク
2019-06-17 14:33:58
アレっ? レバーがないっ!! 50プリウスのシフトミスを防ぐスイッチ>今回紹介する、ノブレッセが開発した50系プリウス用シフトスイッチが、見事にその悩みを吹き飛ばしてくれるぞ。例えば、純正のシフトパターンだと、Dレンジへ入れる際、操作が2アクション必要なのに対し、このシフトスイッチならば1プッシュで済む。操作も楽チンで、なおかつシフトチェンジの誤動作も防ぐことができる優れものだ。
他のメーカーのようなシフトレバーにすれば解決な気もする。
2019-06-17 14:21:23
「安倍政権の倒し方を少し大人になって考えよう」政治学者が自戒を込めて語る、リベラルが敗け続ける理由我々サヨクの言ってる事は正しい、何故なら我々賢いサヨクがそう思ってるかえらだ。賛同しない奴はネトウヨだ、ってやるからでしょ。
2019-06-17 11:44:26
頭に刃物突き刺さったワニを目撃、米テキサス州の湖>現場の湖でワニが目撃されるのはこれまで再三あり、住民らがおおむね歓迎する客ともなっている。
>女性は6年前から住み始めていたが、ワニが攻撃的な行動をしたり襲ったりする姿は見たことがないという。ワニを刺した動機は見当が付かないとしている。
平和なワニもいたもんだ。 そしてナイフの刺さり具合がまたもう。
2019-06-17 11:27:30
新種なの?キツネとネコの特徴をあわせ持った「キツネネコ」が地中海のコルシカ島で発見される(フランス領)>キツネのDNAが発見されたわけでもなさそうだから、外見的な特徴からキツネネコと名付けられたのだろう。
>なのでキツネ関係なしに、ネコの新種である可能性はあるということだ。
顔に期待したのに顔は完全に猫だし
2019-06-17 11:21:08
女子大キャンパス内で飼育された犬、飼い主の酒のつまみに /韓国 水原>今年4月末ごろ、大学側は清掃業者にカムスニの引き取り先を探すように勧告した。カムスニが大きく育ち、「怖い」という苦情が寄せられたからだ。
>実は清掃業者の従業員は5月11日にカムスニを犬の食肉処理場で殺し、肉を知人らと酒のつまみとして食べていた。
そも、校内で清掃員が犬を飼えるというのが理解できないが。
2019-06-17 10:34:58
[twitter動画] 催涙ガス弾をペットボトルで無効化(香港)香港で、催涙ガス弾をいとも簡単にペットボトルで消しています。
手榴弾がこんな簡単に無効化できるのがわかると、今後の軍や警察、テロにも影響するかもしれません。
2019-06-17 08:36:05
羽田空港で着陸と横断を同時に許可 重大インシデントで調査>羽田空港で15日、スカイマーク機の着陸直前に、全日空機が滑走路を横断するトラブルがありました。
>同じ管制官からそれぞれの旅客機に着陸と横断の許可が出されていて国の運輸安全委員会は、事故につながりかねない重大インシデントとして調査することにしています。
2019-06-17 08:06:52
大阪 拳銃強奪事件 33歳の男を逮捕 拳銃所持も銃弾1発不明>警察は交番の防犯カメラの映像を公開するなどして捜査を進めていましたが、以前、現場付近に住んでいた飯森裕次郎容疑者(33)の犯行と判断し、強盗殺人未遂の疑いで逮捕状を取り、捜査を進めていました。
>そして飯森容疑者に似た人物が吹田市に隣接する箕面市今宮のコンビニエンスストアの防犯カメラに写っていたことから警察は箕面市の山間部に逃走している可能性もあるとみて、行方を捜していました。
2019-06-17 02:57:41
東急ハンズでグリーンノートの取扱い開始!視覚過敏の方のお願いからわずか4日の対応に「ありがとう」の声多数 文具バイヤーさんがみつけてきてくれた>「視覚過敏」で白い紙は目が痛くなる、という方のツイートを拝見し、弊社の文具バイヤーが目に優しいグリーンの紙を使った「グリーンノート」を探してきてくれました。
自アンの緑は結構目に焼きついてつらいんだがなぜだ
2019-06-17 00:57:47
【館対応の続報あり】東京都美術館 クリムト展で、minenayuka さんが暴行を受けた事件>峰なゆか @minenayuka
>今日は東京都美術館のクリムト展に行って絵を見てたら、急に車椅子に乗った男に殴られた。びっくりしすぎて固まってたら、さらに無言で2〜3発殴られた。
>美術館の人に伝えると「常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです」とのこと。
2019-06-17 00:50:14
女の子がとても些細な理由で残酷に男の子を見限った話は随時募集しております。僕のメンタルヘルスのために。あるある
2019-06-16 23:25:11
昭和の技術職が「生きがいのない月50万」を貰うということ>作者は80代の研究者とある。この世代が現役だった頃の給与水準は、確かにそんなもんだろう。しかし今の給与体系から言えば恵まれた待遇だという意見も判る。しかし本稿では、この給与額の妥当性についてジャッジするつもりはない。全ての言葉は、文脈から切り離された瞬間に原義を失うからだ。
時代背景を考えると80代の爺さんの言うこともわかるが今の世間一般に向けて宣伝しちゃったら炎上するのも無理はない。◇
2019-06-16 23:07:19
スズキ アルトワークス、34年の歴史…前史と中抜けアリ[フォトレポート]>スズキの軽四輪車『アルト』が初代の誕生から40年を迎えた。アルトにはスポーティな兄弟車として「アルトワークス」が設定されている。
>“ワークス”の初代は第2世代アルトに設定され、1987年に発売された。
2019-06-16 22:55:21
「日本人の人肉が一番うまい」パプアニューギニアの人食い洞窟を訪ねてみた た! 食べないでくださいいい!>チンブー地域から車でコレコレト村へ移動し、3つ目の部族ヒマカベ族に会いに行く。ジャングルの中を歩いていくと、突如目の前に現れるTシャツジーンズ姿のお兄さん。我々に気づくと「しまった!」とばかりに走って消えた。お兄さんが消えた先にガイドが案内すると、小さなコレコレト村に到着。しばらく待っていると、全身白塗りでおなかに腹芸のようなペインティングを施し、草木でできたふんどしをつけたヒマカベ族が隊列を組んで登場した。よく見るとさっき出会ったTシャツジーンズのお兄さんも混ざっている。どうやらお兄さんは、原始的な伝統生活を捨てて洋服で生活し、観光客が来る時だけ部族の格好をしているのを隠そうとして慌てて逃げたようだ。硬そうな草木のまわしよりは柔らかい洋服のほうがいいに決まっているから、現代化も仕方ない。
紳助もテレビの取材で約束の時間のかなり早くに行ったら取材対象の部族がジーンズにTシャツで自転車乗ってて、紳助を見るとびっくりして自転車を投げ捨てたとか言ってた。
2019-06-16 22:15:33
パキスタン州政府の発表会 「猫耳」がオンのままライブ配信>パキスタン州政府が発表会の様子をFacebookでライブ配信した
>だがライブ担当者が何かを間違えたのか、猫フィルターがオンのまま
>出席者たちの頭に「猫耳」がついてしまい、同国のSNSで大賑わいだったそう
2019-06-16 22:14:43
「上海事変での日本兵たちがなんかカッコいい♡」ガスマスクを装着した兵の写真群。
2019-06-16 22:11:09
ホワイトハウスの料理人がマジで強そう! お菓子作りが得意な元米軍の一等軍曹らしい>アンドレ・ラッシュさんはホワイトハウスの料理人。
>その引き締まった肉体に似合わず、ケーキのデコレーションが得意なお菓子作りの達人です。
>実は彼はアメリカ陸軍に24年在籍、曹長として国を守ってきました。
2019-06-16 18:27:27
ドラクエウォークに対するWEBメディア各位の体験記が○○とは>正直電○オン○インとかApp○○とか各所のオンラインゲームメディアの記事を見ていると本当にそう思ってますか?と思わずには居られない。動画系の皆さんの感想もアレでソレなものしかないし…。
>特に○撃オ○ラインは本当に記事のタイトルあたりに「PR」とか「広告」とか付けた方がマシなんじゃないかとすら思う。
2019-06-16 16:01:16
榊正宗氏のツイッターアカウントに乗っ取り疑惑浮上!自身に対する誹謗中傷を訴えようとしていた人のアカウントが突如『外部のマネジメント会社が行うことになりました。』との書き込みの後更新が途絶える
最後の更新の写真も怪しく、Linux Mintに乗り換えたはずが ◇ Windowsの7、表示されているキャラクターモデルも無料配布されているもの。そして離れると言ってた仕事を行っていますというコメント
ツイートもどんどん消されてるとか。相手は反社会組織との話も出ていたので、すぐに本人がひょっこり出てきて笑い話になること祈るばかりだ。これが死体になって出てこようものなら、今後どんな気分でアニメ見ろというんだよ。
2019-06-16 15:51:37
JAL、エアバス A350初号機・日本到着イベント 「未来の飛行機」「機内が大変静か」と担当機長>フェリーフライトを担当した2名の機長はエアバス A350型機について、宮下氏は「大きな飛行機だが、パイロットの要求に機敏に反応してくれる。エアバスのサイドスティックは初めてだが、まったく違和感がなかった」と、仲本氏は「翼端まで鳥のような翼を持った飛行機。空力的にも非常に優れており、性能のよい機体なのでその分燃費がよくなっている」と、こちらも同じく高評価。
>また、今回のフライトでは一部サトウキビを原料としたバイオジェット燃料を使用したものの、「通常のジェット燃料と変わらず使用できた」(仲本氏)とコメント。今後の普及に期待したいと述べた。
すぐに墜落するボーイングよりいいよね
2019-06-16 14:07:18
"親が創価学会"の子の悲惨すぎる学校生活 「伸一」や「信子」は信者の可能性>学校で、自分の名前がどのようにしてつけられたのか調べるといった授業もある。そのとき調べてみて、名づけたのは親ではなく、池田氏だということを知る。子ども自身がそのことをどのように感じるかということもあるが、学校でその事実を公表しなければならなくなる。ほかの子どもはたいがい、親や祖父母につけてもらったと答える。となると、自分だけ違うということがコンプレックスになったり、これは人に告げてはならないと感じるようになったりもする。それは創価学会にちなむ名前をつけられている場合も同じだ。
確かに学校で大作先生に付けて頂きましたとは言えんなあ
2019-06-16 13:57:30
吹田いじめ 加害の男児5人を府警が児相に通告>市の第三者委が公表した報告書によると、女児は1年生だった15年秋ごろから、男児5人にボールをぶつけられるなどのいじめを受けるようになった。16年3月には暴行が原因で足首を骨折。いじめは1年半にわたり、17年3月には心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された。
>捜査関係者によると、府警は同年6月、両親から被害届を受け、事実関係を捜査。翌7月、男児5人による暴行などがあったとして児相に通告した。関係者によると、児相は通告を受け、男児らと面談したという。
2019-06-16 13:44:15
毎日新聞 vs 原英史氏 フェイクはどちらか>6月11日、毎日新聞は国家戦略特区WG座長代理の原英史氏に関する報道を行った。「国家戦略特区 政府ワーキンググループ委員関連会社 提案者から指導料200万円、会食も」というグレーな印象を帯びた見出しと、原氏の顔写真付きの関係図が掲載されていた。 記事の続報:◇ インターネットがあって本当によかった。 平成初期だったら報道という名の私刑にあらがう力はないからね。
毎日新聞の報道:◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 他多数
原英史氏の反論:◇ ◇ ◇
2019-06-16 13:17:01
野球観戦し、テレビ売り場離れず…不退去容疑で無職男逮捕>男は12日から連日、プロ野球中継を見るために夕方からテレビ売り場近くの長いすに居座り、12日には他の客に「にらんだ」などと因縁をつけ、店側から注意されていた。
>署員が退去するよう説得しても応じなかったため、逮捕した。男は「テレビがないので、店で野球を見ていた」などと供述しているという。
おとなしく見てりゃいいものを…
2019-06-16 11:38:11
【動画】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の『悪夢』発言で野党は反発~ネットの反応「悪夢以外の何物でもないだろ…誰がこの発言を批判してるんだ?」>安倍総理がまた・・・民主党政権を「悪夢のような」
◆
2019-06-16 10:10:51
千里山駅の交番で警察官が刺され重傷 さして拳銃奪った犯人逃走中>16日朝早く、大阪・吹田市の交番前で、26歳の男性巡査が男に包丁で胸を刺されて拳銃を奪われました。
>巡査は重傷だということで、警察は強盗殺人未遂事件として男の行方を捜査するとともに、付近の住民に、外出を控え家の鍵をかけるなど警戒するよう呼びかけています。
2019-06-16 03:36:10
「宇宙船サジタリウス」30年越しのアニメ誕生秘話! 最新作も執筆中? イタリア人原作者・ロモリ氏【インタビュー】>ロモリ:そのボローニャの見本市の最初の訪問客の日本人こそが、「日本アニメーション」さんのアートディレクターだったのです。
>その後、日本アニメーションによって『ALTRI MONDI』のTVシリーズ化の意向があると知らされた時、最初は目と耳を疑いました。私の生涯の夢が、今まさに実現しようとしているのですからね。私は、とても満足でした。
当然だけどカラオケで歌えるわ
2019-06-16 01:06:30
ベトナム戦争被害者が韓国政府を相手に訴訟へ、韓国ネットからは疑問の声多数>韓国・文化日報によると、韓国の弁護士団体がベトナム国民を代理し、ベトナム戦争当時に民間人が韓国軍から受けた被害をめぐり、韓国政府を相手に損害賠償請求訴訟を起こすことが分かった。
>民弁関係者は今回の訴訟について「ベトナム戦争での民間人被害を国レベルで解決せよと圧力をかけるという象徴的な意味を持つ」とし、「日本植民地時代の強制徴用事件とは反対に、ベトナム戦争の民間人被害事件では韓国が加害者であるため、過去に起こした加害の歴史を認めて反省しようという趣旨」と説明した。
韓国の弁護士団体がベトナム国民を代理?よく分からん動きだな。ベトナム自体は『「過去の歴史にこだわる必要はない」との趣旨』で訴える気はないのね。
2019-06-15 21:31:45
東北一の映画館過疎県「秋田」でガルパン最終章第2話が満員立見の盛況に>東北で一番映画館が少ない県「秋田」で、ガルパン最終章第2話が満員立見の盛況になりました。
>東北で「ガルパン最終章第2話」が、全国公開日に上映されるのは「東北一の映画館過疎県」秋田と仙台だけ
2019-06-15 21:16:12
地方の「大阪への足」ピンチ G20期間中の高速バス大規模運休、影響は広範に>「G20大阪サミット」の開催にともなう交通規制の影響で、大阪に発着する高速バスの多くが4日間にわたり運休や経路変更を余儀なくされます。高速バスのシェアが大きい地域では、その影響は深刻です。事業者はどう対策するのでしょうか。
2019-06-15 19:22:52
航空自衛隊F-35A戦闘機の墜落事故原因は操縦士の空間識失調>空間識失調が事故原因として「可能性が高い」と結論されています。
>低酸素状態とG-LOCが否定された以上、残る可能性はこれくらいしかありません。
関連◆
2019-06-15 19:08:01
ライチ由来の毒素が影響、脳炎で子ども47人死亡 インド◇ライチは大人の食べ物。子供には毒なのじゃ。by和尚さん
2019-06-15 18:45:36
解読進む古代都市バビロンの天文日誌 最古のオーロラ記録も>旧約聖書に登場する「バベルの塔」で知られる古代メソポタミア(現在のイラク)の大都市バビロンの遺跡で大量に見つかった「天文日誌」の解読が、筑波大の研究者によって進められている。
>解読を進める筑波大の三津間(みつま)康幸助教(古代西アジア史)によると、これまでに見つかった粘土板の断片は、天文日誌の本体と日誌作成のために用いられた“メモ書き”などを合わせた約1700枚。このうち約700枚が欧米の研究者によって解読された。
2019-06-15 17:41:05
香港が中国の一部になると「うれしい」? グーグル翻訳に臆測>大手IT企業、グーグルが提供する翻訳機能を利用して「香港が中国の一部になるのはとても悲しい」と英語から中国語に翻訳しようとすると、「とてもうれしい」と、逆の意味に翻訳される現象が起きていたことがわかりました。
>現在は正しく翻訳されるようになっていますが、原因をめぐってさまざまな臆測を呼んでいます。
さすがにハッキングはないだろ。内部の人間の犯行なのか会社の意図なのか。会社の意図ならとてもじゃないが信用のおける会社ではなくなるな。企業がインフラに近い立場になると、こういう怖さが付きまとうんだよな。
2019-06-15 17:39:27
勤務中のたばこは懲戒処分…大阪府が厳罰化>大阪府の吉村洋文知事は14日、勤務時間中に職員が喫煙した場合、地方公務員法上の懲戒処分(職務専念義務違反)とすることを決め、全職員に通達した。
ヤニカス無事死亡
2019-06-15 17:10:56
香港政府が「逃亡犯条例」改正延期発表関連◆
2019-06-15 16:42:40
米サード・ポイント、ソニーに半導体部門のスピンオフなど要求>「物言う株主」として知られるダニエル・ローブ氏率いるヘッジファンドの米サード・ポイントは13日、ソニー(6758.T)に対し半導体部門のスピンオフ(分離・独立)やソニーフィナンシャルホールディングスなどの保有株売却を行い、世界のエンターテインメント企業のリーダーとしての地位を確立するよう求めた。
>「半導体を切り離し、"ソニーテクノロジーズ"として上場させるべきだ」。サード・ポイントは13日に公開した投資家向けの書簡で、半導体の分離・独立をソニーに提案したと明らかにした。
そうだねソニーの頸木を離れて撮像素子専業半導体メーカーになったら身軽になってもっと大きくなるだろうね。でもその結果、他の半導体はどうするの?ソニー本体はどうなるの?結局、ソニーの株価を上げる為と言いながら半導体株売却益で手っ取り早く儲けたいだけだろ。
2019-06-15 15:30:08
米国「韓国がファーウェイ装備使用なら情報共有しない」>トランプ米大統領の今月末の訪韓を控え、米国政府のファーウェイ(華為技術)通信装備使用中断圧力が強まっている。
関連◇
2019-06-15 15:25:10
少年院教官がアダルトサイト閲覧 動画など400件保存>男性教官が使用したのは収容中の少年らの個人情報などが保存され、インターネット接続が禁じられているパソコン。昨年1月21日~11月1日の院内での勤務中、風俗や出会い系など約1万5千件のサイトを閲覧し、アダルト画像や動画など約400件を保存していたという。
>赤城少年院は今回、再発防止のため、LANケーブルに物理的な鍵をかけるなどの対処をしたという。髭右近(ひげうこん)竜紀院長は「国民の公務への信頼を著しく損ない、深くおわび申し上げる」とコメントした。
院長の名前が漫画みたいだ。エロサイト見たぐらいで、とか思ったけど、個人情報入ってるのでネット接続が禁じられてる物でしたのなら減給5分の1(4カ月)の懲戒処分は妥当か
2019-06-15 15:08:51
怪奇現象が多々あるマンションに住み始めてビビッていた所、ある家電製品を置いたら一切無くなった→様々な声や公式も反応する流れに>今住んでるマンション、引っ越したばかりの時に怪奇現象が多々あってめちゃくちゃビビってたんだけど、プラズマクラスター買ったら一切なくなって、幽霊って調べたらプラズマらしいみたいな記事見つけて…空気清浄機…空気どころか除霊もできるの凄くない…?
プラズマで説明出来ます。
2019-06-15 14:29:45
テレビドラマ「きのう何食べた?」、ネットで内野聖陽に「主演女優賞」の声>ドラマに出演する俳優の内野聖陽(50)は、西島秀俊(48)と共にダブル主演を務めており、その役柄は男性同士のカップル。
>14日深夜の放送でも、台所で食器をタオルで拭く際の食器の持ち方や、西島と対面して食事をとるシーンにおける、顔の前で組んだ両手の動かし方など、そのたおやかさを湛えた所作に対して、「内野聖陽さんってマジすごいね...女優さんより女優!」といった絶賛が続々。
2019-06-15 09:48:38
DSロボティクス リアルドールロボットこういう時代が来るのかね。両性向けの充実したら人類はゆっくり衰退していきそう
2019-06-15 08:35:34
バズフィードと琉球新報が「ファクトチェック」で国際原則とかけ離れた記事、恣意的な運用の恐れ>選挙時のファクトチェックは、有権者の判断をサポートするために適切な情報を提供する大切な役割がありますが、やり方次第では、特定の政党や候補者が選挙で有利になることや社会的な分断を生み出す危険性があるからこそ、ガイドラインが定められています。
>日本国内は、国際原則や国内ガイドラインを守らず、各メディアが独自基準で行う「ガラパゴス・ファクトチェック」が進んでおり、恣意的な運用を判断することが困難です。政治的な誘導や分断を目的としていないか、一つ一つの記事を有権者自身が原則などを参照して確認する「ファクトチェックのファクトチェック」が必要な状況に陥っています。
2019-06-15 07:17:27
JRA大激震 禁止薬物検出で152頭出走取消、公正確保へ苦渋の決断>JRA(日本中央競馬会)は14日、15日と16日(ともに函館、東京、阪神)に出走予定だった152頭を出走取り消しとすることを決めた。摂取したとみられる飼料から禁止薬物「テオブロミン」が検出されたもので、レースは予定通りに開催する方針。
>競走馬の能力に著しく影響する規制薬物の取り締まりの強化を続けてきたJRAにとっては、公正確保のための苦渋の決断だが、152頭もの出走取り消しの衝撃は計り知れない。
2019-06-15 06:20:15
今の日本には「バカ」が足りていない―― “笑点の黄色い人”林家木久扇が貫くバカ道>落語の世界で、いや日本中で、林家木久扇さん(81)ほど「バカ」という修飾語が似合う人はいないだろう。思いがけず落語の世界に入って58年、『笑点』の黄色い人として今年で50年。「私は落語の世界の呼び込み役」と語る。どんな信念と作戦で「バカ」を貫いているのか。木久扇師匠がマジメに語る「バカの力」「バカの効能」は、令和を生きる私たちに、何を教えてくれるのだろうか。
2019-06-15 05:40:51
トヨタが「中国電池」に頼らざるをえない理由>2019年6月7日、トヨタが中国リチウムイオン二次電池(LIB)大手の寧徳時代新能源科技(CATL)、比亜迪(BYD)などと協業すると発表し、複数メーカーから電池調達する方針を示した。日産、ホンダとの提携に加え、日本自動車メーカーの中国電池頼りの姿勢は鮮明となった。
2019-06-15 02:41:12
タピオカの飲み過ぎで病院搬送された14歳の少女、体内から未消化のタピオカが100個以上発見される革靴と古タイヤから作られたタピオカ
今回と似たニュースは過去にも話題となった。2015年、中国山東省の東部にある青島市で販売されていたタピオカには、驚くべきものから作られていたと報じられた。
2019-06-15 02:07:21
宮迫消える!?致命的動画 闇営業で詐欺主犯格夫婦に番組招待約束>さらに宮迫は「せっかくなので、ぼく『アメトーーク!』っていう番組やってまして。お2人をぜひ、招待したいと思いまして」と提案。すかさず入江が「僕が全部段取りしますんで」と乗っかったという。
>宮迫は前述のラジオ番組内で「『トーク番組にご招待します』みたいなことも、おそらく動画の中であるんですよ。自分のことも愛してくれている、守ってくれている番組を傷つけてしまった」と“予防線”を張っていたが、時すでに遅し。テレ朝はカンカンだ。
2019-06-15 01:56:58
サイゼリヤのコスパ最強おつまみ「真イカのパプリカソース」が終売へ イカ漁獲高の激減が影響>「真イカのパプリカソース」は、イカの輪切りにパプリカソースをかけた副菜。釣った直後に船内で急速冷凍させる「船凍イカ」を使っているため風味が豊かかつ弾力があり、さらに1皿税込199円という安さから、知る人ぞ知るコスパの高いおつまみメニューとして熱い支持を得てきました。
>その人気ぶりはネットで再現レシピやカスタマイズレシピが多く共有されているほど。
もしかして朝鮮人と中国人が乱獲してるのでは
2019-06-15 01:54:15
シトロエンが手がけたドライブが快適になる魔法のメガネ「シートロエン」を実際に使用してみた>実際に使用した結果、乗り物酔いを緩和させたり、防止したりする効果はほとんど得られませんでした。
>揺れがほとんどない場所を走行しつつ使用した場合のみ、わずかに乗り物酔いが緩和されたケースがありましたが、自信を持って「シートロエンのおかげ」だといえるほどの効果ではありませんでした。
2019-06-15 00:53:12
スズキ スイフト、5万1000台をリコール エアバッグ誤作動で負傷するおそれ>後席ドアを強く閉めた際に、サイドエアバッグ、カーテンエアバッグおよびシートベルトプリテンショナーが誤作動することがある。
2019-06-15 00:20:59
老後2000万「現場がもう少し丁寧にやればよかった」麻生金融相>報告書を取りまとめた金融庁の担当者の対応に問題があったという認識を示しました。
2019-06-14 23:12:22
訃報 翻訳家 小川隆氏ウィキペ◇ >1980年代に、サイバーパンクをはじめとする、アメリカSFの新しい潮流を日本に紹介した。ブルース・スターリング作品の翻訳をほとんど担当している。
お通夜ご葬儀◇
インタビュー◇ ◇ ◇
2019-06-14 22:15:56
【世論調査】安倍内閣支持率が増加44.9%に、一方で立憲民主党の支持率が過去最低の3.3%に下落>時事通信が7~10日に実施した6月の世論調査で
◆
2019-06-14 21:12:45
書籍、雑貨販売のヴィレッジヴァンガード、店舗数が5年で1割減少>FC店の減少については、「オーナーの意向によるところが大きい。年齢を理由にするケースも増えてきた」と語り、事業承継の問題がFC店に波及していることを示唆した。
2019-06-14 20:20:23
【東京おもちゃショー2019】インフォレンズのミニ筐体「レトロアーケード」シリーズに、「ナムコミュージアム」が登場! アーケードゲームを中心に20種類のタイトルを収録>ともに発売は2019年末を予定していて、価格はオープン価格で、実勢価格は15,000円~20,000円程度の価格帯を想定しているとのこと。
>単体のシリーズ(実勢価格4,000円前後)よりもかなり高額だが、公式ライセンス契約によるオリジナルのアーケード版が数多く入っているのがポイントとなるだろう。
ちゃんとアケ版なのはいいがそれでもこの値段はないんじゃなかろか ◇
2019-06-14 18:34:33
超高齢社会対策、日本に学ぶ:海外MBA学生が研修>先進国の中でも最も早く超高齢社会に突入した日本の現状と対策を学ぶため、欧米やアジアの有力大学院の上級管理職向け経営学修士(EMBA)課程に所属する学生23人が訪日した。14日までの5日間の研修期間中、関連企業を訪問するなどし、高齢者が自分らしく老後を過ごすための方策について考えた。
2019-06-14 17:11:04
選んだ柿の種やナッツをブレンドして提供するマシン「TANE ROBO」、技術的な問題が発生したため稼働中止>『亀田の柿の種』とナッツやチョコレートなど、8種類(※)の中からお好きな組み合わせ3種を選んでサーブできる、亀田の柿の種専用マシンで、構想期間2年以上をかけた渾身の1台となっています。
>タッチパネルによる究極の操作性、洗練されたスタイリッシュなフォルム、そしてオリジナルな美味しさ。その組み合わせは実に全46通り。お好きな組み合わせを見つけ出し、あなたのオーダー通りにカスタムされた柿の種がサーブされる至福の時間をお楽しみいただけます。1カップの容量は約60g、税込み270円。ふた・シール付きカップでお持ち帰り可能です。◇
2019-06-14 16:52:19
免許返納後に衝突事故 容疑の80歳男逮捕 >体力的な衰えを感じて運転免許証を返納後、車に乗る際は親族に送迎してもらっていたが、この日は親族が不在のため自ら運転したという。
うーん……
2019-06-14 16:02:26
「オタクをバカにされる人って何処の世界線に住んでるの?」高校生の素朴な疑問に時代は変わったと安堵する大人たち>オタク趣味をあけっぴろげにしてバカにされたことなんて私の今までの人生で一度たりともないんだけど、オタクを理由にバカにされた人は一体どこの世界線に生きてるの??
>いい時代になったなあ
>そっか…今の10代はそんな感じか…。いいことだ…。
2019-06-14 16:01:01
小学校の先生に「箸の持ち方がおかしい。お嫁にいけないよ」と言われた話>娘が小学校の先生から「お箸の持ち方がおかしい。お嫁にいけんよ」と言われたというので、朝から母はヒートアップ♡お箸の持ち方が変だから結婚したくないとかいう人とそもそも結婚せんでいいし、いや、結婚する相手を決めるのは娘やし、女が選ばれる時代なんてとっくに終わってるし、はああああ??
>しつけやマナーは「相手を不快にすること」以外は我が家は全然重要視してない。社交界にいくこともないしね逆にお箸の持ち方で人を判断するような人となんか付き合わなくていいと思ってる。「しつけ」って言葉、大嫌い。親は「しつけができてない」って言われることにビビってるかもしれんけど、
2019-06-14 14:48:11
タンカー攻撃、イラン艇が船体から水雷取り外しか 米当局が映像入手> 中東オマーン湾でタンカー2隻が攻撃を受けた事件で、米当局者4人はCNNに対し、イラン海軍艇が日本のケミカルタンカーの船体から不発の水雷を取り外す映像と写真を入手していることを明らかにした。
タンカーへの攻撃は船体に取り付けられた爆弾(リムペットマイン)の模様。 動画はイラン艦艇が不発のリムペットマインを取り外している証拠の模様で、この動画を証拠に米国がイランの関与を断定している可能性がある。
関連:◇
2019-06-14 13:44:40
岩屋防衛相、ホルムズへの部隊派遣を否定「ニーズない」>岩屋毅防衛相「現時点では自衛隊へのニーズは確認されておらず、本事案に対処するためにホルムズ海峡付近に部隊を派遣する考えはない」
そりゃパチンコ屋が請願する事は無いだろう。
2019-06-14 12:53:14
「けもフレ」フェネック役・本宮佳奈、プロジェクト卒業へ「大切な宝物を沢山いただきました」>「けものフレンズ」シリーズでフェネック役などを務める声優・本宮佳奈が、同プロジェクトを卒業することが14日、発表された。
>併せて、プロジェクト発のユニット・どうぶつビスケッツも卒業。7月27日に千葉・舞浜アンフィシアターで開催されるイベント『けものフレンズPARTY』が最後の活動となる。
2019-06-14 11:59:48
イワシとめんつゆ二倍に薄めたやつと生姜と梅干しを一緒に入れて弱火にセットするんですよ〜〜>その夜以来、帰りのイワシパトロール常勤となった。ありがたいことに大体ある。買う。処理する。フライパンで煮る。食べる。ウマー。元気。のサイクルはもはや愛おしい。
>麺つゆの濃度や生姜の有無など試す心の余裕もある。美味しくできると嬉しい。そこそこ継続してるしイワシサイクルを回すたびに心身ともに生き生きする。
2019-06-14 11:19:35
日本人、鎌倉時代が最も短命…15~34歳で死亡5割>長岡准教授は、「13世紀には大きな地震も起きており、戦乱や自然災害の影響で短命化が進む危機的な状況があったのではないか」と結論付ける。その後の自然環境も厳しく、寒冷化は日本人の健康に悪影響を与えたことが古人骨の研究でわかっているが、「都市の衛生環境改善や農耕技術の発展による食糧増産で死亡年齢が上がった可能性が高い」と分析する。
>今回の分析では、東京の江戸前期の遺跡より、山梨の江戸後期の遺跡のほうが、出土人骨は長命の傾向にあることなどもわかった。今後、さらに地域や時代ごとの分析例が増えれば、環境が寿命に与える影響がよりはっきりと見えてくるかもしれない。
2019-06-14 11:11:13
月の裏側の地下に謎の超巨大物体が、研究 地下300km超に高密度の塊、「とにかく謎だらけ」と研究者>月の裏側の地下に、何やら巨大な物体が潜んでいるらしい。質量がハワイ島の5倍もある金属の塊のようだという。
リリスかな?
2019-06-14 10:42:45
『マクロス』監督・河森正治 「オリジナルに向き合い続けた」40年から見えてきたモノづくり論>SF・ロボットアニメシリーズ『超時空要塞マクロス』や『アクエリオン』シリーズ、最新作『劇場版 誰ガ為のアルケミスト』で知られる監督・河森正治。彼は作品によって原作、監督、脚本、絵コンテ、メカデザインまでこなす多才な人物だ。
多才故にちょっとストーリーが弱かったりするのはご愛嬌で
2019-06-14 09:49:45
スマホ決済サービス「メルペイ」で50%ポイント還元キャンペーンを6月14~30日まで実施!コード・タッチ(iD)払いが対象でセブン-イレブンとファミマなら70%還元>還元上限は2,000ポイントまで
2019-06-14 09:32:20
冷たい飲み物がすぐ飲めるマイ自販機、サンコー「俺の自販機」発売>350ml缶を最大10本まで収納できる、缶専用の小型保冷庫がサンコーから発売開始。内部は5段構造(各段2本)で、本体正面のボタンを押すと、自動販売機のように好きな飲み物が本体下部の取り出し口から取り出せるというもの。
欲しいと思ったが冷静に考えるといらないんだよなあ
2019-06-14 09:27:18
明治大学、装着するだけで食べ物の味を変えられる手袋型デバイス>同デバイスは、人差し指部に取り付けられている電極からスプーンやフォーク、コップなどの金属製の食器を介して舌に電気味覚を付与するというもの。気軽に飲食物へ電気味覚を付与した食事をすることが可能になるという。
これで電気ブラン飲みたい
2019-06-14 07:19:04
なぜ6本指の人に関する研究が近未来のサイボーグにつながる可能性があるのか?>被験者にものをつかんでもらうなどの実験を行ったところ、6本目の指は他の指同様に物を掴む動作が可能で、親指と人差し指とともに頻繁に活用されていたとのこと。
>また、被験者にボタンが6個あるコントローラーを使うゲームをプレイしてもらったところ、5本指の人が2つの手を使って出すスコアを6本指の被験者は片手だけで達成。今回の被験者の手は一般的な5本指の手に比べ、むしろ高い機能を備えているといえるそうです。
羨ましい。6本指同士で子孫残したらそのうち定着しないだろうか。シグルイ
2019-06-14 06:55:22
ニューギニア島で見つかった新種のピノキオガエル、鼻が勃起する:目的は謎>オスの鼻先が角のように飛び出しているこのカエルは、学名を「リトリア・ピノッキオ(Litoria pinocchio)」、通称「ノーザンピノキオガエル」という。
>「特筆すべきは、この鼻が勃起性であることです」と、オリバー氏は言う。「まっすぐに立っていることもあれば、だらんと下を向いていることもあります。つまりこれは非常に精巧な器官であり、必ずや何らかの目的があるはずなのです」
2019-06-14 04:03:56
中国、ネット浄化作戦の開始を公表 ウェブサイト遮断相次ぐ>中国国営の新華社は12日、中国政府がインターネットを浄化する取り組みを開始したと報じた。中国当局は最近相次いで外国メディアのウェブサイトを遮断し、国内ソーシャル・メディアのアカウントも閉鎖している。
>新華社によると、中国のインターネット規制当局、工業情報省、公安当局、市場規制当局は5月に「整治(矯正)工作」を開始しており、年末まで続く見通し。
ワシントン・ポスト紙や英ガーディアン紙が閲覧不能だとか。どんどん規制強めていきますな
2019-06-14 02:31:30
マスクを外せないあゆみさん~摂食障害で歯が溶ける>「痩せたね」「かわいくなったね」周りのそんな声もダイエットを後押ししました。
>「体に取り込むのを許せるのは飲み物だけ」体重に固執するあまり、野菜ジュースや栄養ドリンクをちびちびと分けて飲むだけの生活になりました。固形物を食べたら体重が増えてしまうと思い、食事は恐怖に変わりました。恐怖から逃れるために始めたのが食べてすぐ吐くことでした。(略)
>治療を受け前歯がなくなった自分を鏡で見ました。「このおばあちゃん、誰だよ」心でつぶやいたのはまだ28歳の時でした。
2019-06-14 00:49:34
増税中止 選挙で ネットが署名提出>「10月消費税10%ストップ!ネットワーク」(10%ストップ!ネット)は12日、衆院第1議員会館で署名提出集会を開き、増税中止を求める49万2104人分の署名を国会議員に手渡しました。
>300人の参加者は、「消費税10%ストップ!」と書かれたプラカードを掲げながら、参院選で増税中止の結果を出そうとアピールしました。
2019-06-14 00:41:03
ファーウェイ「独自OS連合」にテンセントも、中国紙が報道>中国のファーウェイの独自のOSが、グーグルのアンドロイドが支配してきた中国市場にくさびを打ち込むかもしれない。
2019-06-14 00:33:40
韓国議長が天皇発言を謝罪 訪韓中の鳩山氏に◇>鳩山由紀夫元首相から失礼に当たると指摘を受け、初めて謝罪した。
2019-06-14 00:14:16
「何を信用したら?」市の要請でクマを駆除したのに銃所持許可が取消に 北海道>池上さんによりますと、市の担当者や警察官が周辺住民に注意を促し、現場で安全を確認した後、市が依頼する形で駆除したということです。しかし、池上さんはその後、公安委員会の許可なしに発砲したなどとして、鳥獣保護法違反の疑いで書類送検されました。不起訴にはなりましたが建物の近くで発砲したことが問題視されライフル銃の所持許可が取り消されてしまいました。
>北海道猟友会 池上治男支部長:「何がなんだかわからない、市の要請で駆け付け駆除するだけの話しですから、じゃあクマが出たら、人を襲うまで対応できないのか。私たちは、市民のためにクマを駆除して警察官もよかったよかったと言っていた」今回の件について警察は、現場で発砲を同意した事実はないとコメントしています。
2019-06-13 23:11:49
中国見本市で日本企業のブース閉鎖、ストレス解消の「トランプたたき」提供>13日、ソリトンシステムズのブースにはカーテンが引かれ、トランプ氏の頭部模型は撤去されていた。AFPはソリトンシステムズに取材を試みたが、現時点で回答は得られていない。(c)AFP
じゃあストレス解消にソリトンシステムズを叩こう。
2019-06-13 22:47:49
「世の中のおじさんに対するセクハラ」がちょっと容認されすぎてはいませんか?>TV『カンニング竹山氏がタピオカ店で働くのはアリ? なし?』
>自分はタピオカに特別興味もないし別に好きなら好きでそれでいいんだけど、こういうのは男女逆になったりするとセクハラで大問題になるんじゃないの?
というかこれがコラじゃなくて本当にテレビで流れたなら問題だと思うレベル
2019-06-13 22:05:33
「ランエボなら逃げ切れると…」ひったくり容疑で逮捕>ひったくりを繰り返したとして、大阪府警生野署は13日、窃盗容疑などで大阪市城東区成育、建設作業員、姜(きょう)桂守(けいしゅ)容疑者(44)=韓国籍=を逮捕、送検し、21件の被害(総額約140万円相当)を裏付けて捜査を終えたと発表した。
>姜容疑者は、三菱自動車の人気スポーツカー「ランサーエボリューション(ランエボ)」に乗って自転車の後ろに近付き、運転席から手を伸ばして前かごのかばんなどを奪う手口でひったくりを繰り返していた。
左ハンドルのランエボ?右ハンドルなら殆ど変態的曲芸だな
2019-06-13 21:49:36
受水槽で遊泳、動画は協力会社作業員 大和ハウスおわび>動画は約15秒。複数の男性が映り、「受水槽の中で泳いでまーす」「気持ちいい」などの音声とともに、半裸の男性が受水槽の水につかったり、浮かんだりしている。ピースサインする姿も映っている。
>同社によると、動画に映っているのは、同社が受水槽の施工を依頼した水道設備会社の従業員。同社が確認したところ、3人が2018年9月に受水槽の清掃や点検をした際に、内部で泳いだことを認めた。泳いだ後に受水槽を清掃したといい、同社の調査に「水を入れて流す前にもったいないので泳いだ」と話しているという。
関連◇
2019-06-13 21:41:14
ついにヨドバシカメラがキャッシュレス決済参戦! 最大20%のポイント還元>キャンペーンは、ヨドバシカメラ全店やネット直販のヨドバシ・ドット・コムの買い物時に、同社の年会費・入会金無料のクレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」のクレジット決済で支払うと、最大20%のヨドバシゴールドポイントが還元されるというもの。
2019-06-13 21:16:41
巨乳が立体裁断Tシャツを着る。すごい。まさに乳袋
◇動画
2019-06-13 19:50:41
花王「#BeWHITE」人種差別を連想させ関連サイトを閉鎖>社内の働き方改革や家事の分担を提唱する花王「#BeWHITE」プロジェクト 肌の色を連想させ、人種差別に当たるとの指摘があったという
>花王は13日、プロジェクトを一時休止し関連サイトを閉鎖すると発表した
メンドクセー世の中だな。ってか、誰が言ってんだ? あと、適切なジャンルがわからんかった
2019-06-13 16:57:05
経産相 “ホルムズ海峡付近 日本関係の積み荷積んだ2隻攻撃”>世耕経済産業大臣は、「中東のホルムズ海峡付近で日本関係の積み荷を積んだ船が攻撃を受けたという情報が入ってきた」と明らかにしました。
2019-06-13 16:47:20
「年金だけで死ぬまで遊んで暮らせる」と日本人をミスリードをしたのは誰か>小泉氏は、公的年金が老後資金の柱の一つになってきていることが「百年安心」という認識▼小池氏は、公的年金だけで生活ができることが「百年安心」だと考えている▼中略)当時、このようなズレた議論が連日のように繰り返され、マスコミも大きく取り上げ「100年安心」というキャッチーな響きが、ひとり歩きをして「年金だけで死ぬまで遊んで暮らせる」というミスリードを招いた可能性が高いのだ。
>金融庁の報告書もかなり恣意的なミスリードだが、一部野党やマスコミの「国家的詐欺」「安倍政権の年金運用ミス」という攻撃も、それに負けず劣らず恣意的なミスリードなのだ。
物事を誠実に伝えようとするマスコミが全くいないことの悲劇、そして馴染みのマスコミの前で社会不安を煽るような三文芝居をする政治家・コメンテータ・解説者が跋扈することの悲劇。
2019-06-13 15:22:51
香港の危機、警察が武力でデモ隊強制排除に 中国が踏みつぶす司法の独立、香港はどれだけ深刻な状況なのか>中国では、香港のこの大規模デモに関する自由な論評はSNS上でも厳格に統制されている。微信では「香港がんばれ」と書き込むだけでアカウントが凍結されたという報告もあった。
>中国メディアの報道は、中国外交部が香港正負の条例修正を支持していることと、「香港事務は中国内政なので、外国のいかなる勢力も干渉する権利はない。特に米国が無責任な誤った言論、でたらめを言い続けることに対しては強烈な不満と断固した反対を表明する」という公式発言の引用以外今のところ見当たらない。実際、中国国内の若者で、香港でこれだけの大規模デモを起こしている事実やその背景を把握している人は私の知っている限りほとんどいない。
2019-06-13 11:29:49
「チェキ」新作、音声付き写真のプリント可能に>富士フイルムは12日、「チェキ」の愛称で知られるインスタントカメラシリーズの最新機種「インスタックス ミニ リプレイ」を21日に発売すると発表した。
>カメラが最大10秒間の音声を録音し、そのデータをQRコード化する。写真と一緒にプリントされたQRコードをスマートフォンで読み取ると、音声の再生ができるのが特徴だ。
チェキ 生きとったんかワレ …しかしなんだ。カメラ本体が音声もってるっていうのは何か…何かーーー…
2019-06-13 11:19:37
ルノー会長、仏政府に恨み節 FCA決裂で 日産と合意も「もう公団ではない」株主総会で>「国とはよい関係を作りたいが、ルノーはもう公団ではないということをはっきりさせねばならない。古きよき時代は終わった」と述べ、仏政府に対し、経営介入の自制を促した。
ルノーもたいへんだねえ。 ◆
2019-06-13 11:11:09
引きこもり18年、去った老親 「市役所に相談を」メモ残し>経済的に余裕のあった両親に金銭を無心し、酒場に行く夜もあったが、ほとんど自宅にいた。母に「働いてほしい」と言われた時には、いらいらして冷蔵庫を殴ったこともある。
>男性は「18年間、病院に通いながらそんな生活を続けた。家族のほかに社会との接点もなく、意欲も失っていた」と振り返る。
恐怖型不安症と診断された俺だが実家の稼ぎ頭が俺なのでガクブルしながらでも会社いってたなあ。
2019-06-13 10:53:34
男性のつらさの構造>男性は男性であるというだけで女性よりも嫌われやすいのである
2019-06-13 10:37:06
キリン2頭、雷に打たれて死ぬ 米動物園避雷針が必要なのでは?
2019-06-13 10:33:45
まるで本物の日差し、人工照明「CoeLux」の実物を見てきた24時間営業の店や工場でも使えそう。
2019-06-13 09:56:48
犬猫にマイクロチップ義務付け=虐待罰則も強化-改正動物愛護法成立>飼い主がペットを安易に捨てることを防ぐほか、災害などで迷子になった際に役立つ。
2019-06-13 09:18:44
韓国音楽フェスティバルの「旭日旗」論議、主催側の立場文発表…「該当観客を制止した」>ウルトラ・コリア主催側は「公演会場の携帯品目に戦犯旗のように非常識や政治的傾向をもつ旗、またはキャンペーンを禁止しており、その行為に積極的に反対する」として
>「一部観客の主張のように『抗議したが主催側の措置がなかった』という根拠のない非難とマスコミの報道は事実でないことを明らかにする」と強調した。
たいへんだねえ。 ◇韓国の音楽フェスに「旭日旗」登場も、主催者側は放置?=韓国ネットが激怒
2019-06-13 09:11:00
エボラ出血熱 流行地コンゴから隣国へ拡大 ウガンダで5歳児の感染確認>ウガンダ保健省によると、患者第1号は5歳の幼児。今月9日、患者と共にウガンダ西部のブウェラにあるムポンドウェ国境検問所から入国。翌10日に体調不良を訴えて、
>国境から17キロほど離れたカガンド病院で検査したところ、ウイルスの陽性反応を確認。現在は、専門の医療機関で厳重な警戒監視のもと、治療を受けている。
とうとう飛び火。◇
2019-06-13 08:23:42
日本が韓国を外し日米欧水素同盟構築を推進→ 韓国ネット「日本が仲間外れにするなら韓日海底トンネル建設は絶対ダメ!」>日本が今月末に大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会議を機に、米国・欧州連合(EU)と共に、韓国を除く「水素経済同盟」の構築を推進していることが分かった
◆
2019-06-13 00:39:33
ペルーで「ギラン・バレー症候群」が集団発生 旅行者も注意を>ギラン・バレー症候群は年間の発症率が10万人に1人と言われる難病で、発症すると手足に力が入らなくなり、まひが全身に急速に広がって、最悪の場合、死に至ることもあります。
>ペルー政府は、患者の広がりを受けて今月8日に、健康上の非常事態の宣言を出し、筋力の低下などの症状が出た場合には、すぐに病院で診察を受けるよう呼びかけています。
全身が硬化していく病気に人類が脅かされるEDENって漫画想像した。
2019-06-13 00:22:23
「老後2000万円必要」 投資への関心高まる>老後に備える資産がおよそ2000万円必要になるなどとした金融庁の審議会の報告書が議論を呼ぶなかで、投資に関するセミナーの現場では議論をきっかけに現役世代の関心が高まっているということです。
>年金には頼れないし
2019-06-12 23:38:55
「ガンダム」中国で初公開へ>世界的な人気を集めるアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの映画が7月に初めて中国で劇場公開されることが12日分かった。
>制作会社「サンライズ」によると、公開されるのは映画最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」。今年2月には米国でも上映され、好評だったという。
2019-06-12 21:19:16
動物園に野生のクマ 広島市の安佐動物公園 一部閉園に>11日午後8時15分頃、安佐動物公園内のポニーなどの動物と触れ合えるゾーンのあたりで野生のクマが歩いているのを園の職員が発見しました。
>発見されたクマはおよそ1メートルでツキノワグマの子どもとみられています。職員らが捜索にあたっていますが、まだ見つかっていません。
触れ合いたい
2019-06-12 21:00:46
第6回中央委員会総会 ネット・SNSを積極的に活用し、市民やサポーターとともにたたかう選挙に>昨年2月に発足したJCPサポーターは、登録者が1万人を超え、統一地方選でも各地の事務所に「手伝いたい」と連絡が入り、さまざまな協力が広がりました。
>34歳の市民が市議候補の事務所を「応援したい」と訪ねてくれ、候補者の「動画ブログ」を連日SNSにアップして反響を呼びました。ネット・SNSを積極的に活用し、市民やサポーターとともにたたかう選挙にしていこうではありませんか
2019-06-12 19:27:50
電車を待っていると『耳を疑うアナウンス』 ホームに入ってきた電車は…>電車を待っていたら「ジャカルタ行きが到着します」とかアナウンスが流れるから、「ジ、ジャカルタ!?!?耳がおかしくなったかな」って思っていたら、
>日本からジャカルタに譲渡される電車だったらしくて、行き先もちゃんとジャカルタになっていた。粋〜!!
>日本からインドネシアの首都・ジャカルタに譲渡される電車を、粋な計らいで送り出していたのですね。
2019-06-12 18:33:41
日本だけではなかった、世界で問題になる「ひきこもり」>アメリカの「ひきこもり」を研究するアラン・テオ氏は、アメリカでは学校にも行かず、仕事もなく、訓練も受けていない、いわゆるニートが「ひきこもり」となっており、多くの場合、若い男性だという。
ケント・ギルバート「ひきこもりってアメリカにはほとんどないですよね、見られません、ないです」◇
2019-06-12 18:21:31
【お得】QUICPayを𠮷野家で使って生野菜サラダ&みそ汁が無料!しかもこのキャンペーン中→【6月6日~6月16日】テイクアウト全品80円引きキャンペーン!◇
QUICPay払いで持ち帰りにすると、並380円とサラダ味噌汁150円の計530円が300円に。これってお得では。朝昼晩吉野家でいいのでは?!
2019-06-12 18:17:10
JR東海の英語アナウンスは日本の恥 京都大学名誉教授川北英隆>飛行機の場合も、国内線のアテンダントの英語は大したことはないものの、でも「そんなもんやろ」、「僕とええ勝負か、それよりは上かな」と許せる。JR東海の場合、そんな許せる、許せないの域を超えてしまっている。英語にカタカナのルビがふってあって、それを読んでるんとちゃうやろかという、英語もどきのアナウンスさえ多い。
>近くにいたある日本人は、そのアナウンスを聞いて噴き出していた。でも、たまに聞くのやから噴き出すだけで済むのであって、しょっちゅう聞かされている者の身になってみろと思ってしまった。
2019-06-12 16:43:35
香港議会の審議延期>香港メディアによると、立法会(議会)議長は12日、若者らの道路占拠を受け、同日午前に予定されていた「逃亡犯条例」改正案を審議する本会議の延期を決めた。
日経 ◇ 『12日から審議を重ね、20日にも採決すると表明した。親中国派が多数を占めるため、採決に付されれば可決される公算が大きい。』
さて、ここからどうなるのか。全然安心できないですな。独立するべきなんだろうけど、それやると確実に攻めてくるんだろうな。関連 ◆
2019-06-12 14:52:59
自民党「コラボ」、ViViだけでなくグノシーも 参加者には首相ビデオレター...「政治的な意図や背景ない」>自民党が2019年6月10日、女性向けファッション誌『ViVi』(講談社)とニュースアプリ「グノシー」とのコラボレーション企画を始めた。
>特定の政党とのコラボ企画とあって、SNS上では両社の姿勢を疑問視する声も寄せられている。両社の見解は。
2019-06-12 14:46:35
「老後に2000万円不足」騒動、金融庁の欺瞞とマスコミの大間違い こんな説明をしていて大丈夫か…?>「嘘とは言えないウソ」とでもいうべき投資勧誘の定番資料が連日テレビで取り上げられることは、人々の焦燥感や不安感を高めることとなり、
>同報告書でも憂慮されている高リスク商品、高手数料商品の販売に加担することにつながるのではないだろうか。
マスコミ的には年金問題と称して不安と政府批判だけを垂れ流し、「公的な年金のみで誰もが納得する生活を送れるようにするためには、支給開始の充分前の段階から掛け金を大幅に引き上げておくか、現役世代の負担を大幅に増やす」という本質的議論をウヤムヤにして消費者を賢くさせなければ、金融機関には資産運用・年金保険商品の広告枠を販売することでWin-Winとなる公算
2019-06-12 14:43:34
ドラクエGOことドラゴンクエストウォーク、コロプラが絡んだ結果“位置ゲーよりガチャゲー色の強い星ドラGO”に>ドラクエウォーク想像と違ったなぁ…。めちゃめちゃ星ドラぽい。ポケモンGOのイメージでモンスターが仲間になると思ってしまった。。( ᷇ω ᷆ ს )うーん、装備集めるのかぁ〜。。
>被ダメでかすぎ → 僧侶のMPがすぐなくなる → 回復スポットを求めて歩き回らないと次の戦闘に入れない → レベル上げだるすぎ という感じのテンポの悪さ
2019-06-12 12:22:16
「PCエンジン mini」発売決定!32年の時を経て懐かしの人気ハードが帰ってくる>今回は発売決定にあわせて『スーパースターソルジャー』、『THE 功夫』、『PC原人』、『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』、『イース I・II』、『ダンジョンエクスプローラー』といった収録タイトルも発表。収録タイトルは、今後続々追加予定となっています。
6番煎じぐらいだが買う
2019-06-12 11:40:31
『FF』シリーズのサントラがストリーミング音楽配信サービスに登場! 各サービス加入者は3000曲以上が聞き放題>スクウェア・エニックスは、サブスクリプション型ストリーミング音楽配信サービスにて、『ファイナルファンタジー』シリーズのオリジナルサウンドトラックの配信を開始した。
>各サービスの加入者は3000曲以上の楽曲が聞き放題。
私はFFは2,3,4,5,6,9という感じなので、とくに最近のものはよくわからないだろうなあと。そんなどうでもいい感想。
2019-06-12 10:59:09
宝くじのルールの穴を突いて28億円以上を荒稼ぎした老夫婦の物語>アメリカ・ミシガン州の片田舎でコンビニを経営していた老夫婦が、公営の宝くじに設けられたルールの穴をついて2600万ドル(約28億2240万円)もの賞金を手にしていたことが分かりました。一躍有名になったこの夫婦の元にはハリウッドで映画化するという話まで持ち上がっているとのことです。
2019-06-12 10:34:42
阪急電鉄の車内広告に“地獄のミサワ”を合わせてみたら最高にフィットしたこれはいい仕事。
関連◇
2019-06-12 09:33:47
“ドッジボール廃止論”が話題「非人間的、人間に害」>カナダのブリティッシュ・コロンビア大学のバトラー教授は、ドッジボールが攻撃やカタルシスの出口として用いられていると語り、他人を利用して自分の利益を得ようとしたり、
>より低い地位のグループを社会の端に追いやったり、グループの多数派が標的と決めた少数派を追い回す風潮と作っているとして、教育の場での廃止論を展開。
おおむね無駄に狙われて、当てられたら当てられてんなよと文句を言われ、外から当てればよくも当てやがったなと。 ◇
2019-06-12 09:23:12
リニア新幹線工事めぐり 愛知県知事と川勝静岡知事が舌戦>リニア中央新幹線は、静岡工区の着工遅れによる開業延期の可能性が指摘されている。大村知事は5日に静岡市清水区で開かれた中部圏知事会議の席で、
>川勝知事に「(JR東海に)意見を言ってもできることとできないことがある。JRとよく話し合ってほしい」と伝えたという。
いやまあ普通(?)の記事なんですが、他紙の発言の切り出しがアレだったんで>◇JRに「こびる必要ない」 リニアで静岡県知事
2019-06-12 09:12:42
密輸のサル、新種の可能性=成田空港で摘発-千葉県警>千葉県警と東京税関は11日までに、絶滅の恐れがある希少なサルなどをタイから密輸しようとしたとして、関税法違反(無許可輸入未遂)容疑で、
>塗装建設業高西健也容疑者(40)=東京都中野区江原町=を逮捕した。このうち、サルは新種の可能性があるという。
もし新種ならイヤな見つかり方だな。
2019-06-12 09:08:01
涼しくなるはずの携帯扇風機 使用中に発熱 リコールへ>ファッション雑貨チェーン「Lattice(ラティス)」と「Les Signes(レ・シィーニュ)」を運営するパルは、
>先月まで販売していた携帯用扇風機の一部が、使用中に発熱する事故があったとして自主回収を発表した。
うちわ使えうちわ。
2019-06-12 08:21:05
高まる「嫌韓」、対韓強硬論にこれだけのリスク>安倍首相は日ロや日中、日米関係など重要な外交を官邸主導の「トップダウン方式」で進めている。
>「トップダウン方式」という点では韓国も同じだ。韓国は「帝王的大統領制」と言われるほど大統領に権力が集中している。
>彼らが日韓関係の深刻さをどれだけ理解しているかはわからない。少なくともこれまでの文在寅大統領の言動を見る限り、大法院判決の重みや慰安婦合意の破棄がもたらした深刻な状況を十分に理解しているとは思えない。そして、日本にとっても文大統領や取り巻きの秘書官らが対外政策についてどういう戦略を描いているのか知ることが難しくなっているのだ。
2019-06-12 08:13:22
40代女性の婚活を左右するやっかいな「感情」 「私、頑張らなきゃ」の鎧をはずす>婚活3カ月で結婚した43歳女性。「はい、わかりました」。アドバイスされたとおりにスカートを買ったり、髪を伸ばして巻いたり、みるみる変わっていきました。「ファミレスでいい」と言う彼女に彼は、「なんて素朴で気取らない女性なんだ」と感激したそう。会社経営者の彼は多忙なので、合理的な判断ができるAさんに安心したのではないでしょうか。
>感情をあらわにして失敗する例。なんと「チッ」と舌打ち。30分前に来てくれたのに「ありがとうございます」のお礼の一言もないんです。当然、男性は「この女性はないな」と思ったそうです。お見合いで男性が「趣味はなんですか?」と聞いたら、「えっ、プロフィールに書いてあるでしょう? 見てないんですか。失礼ね」と怒ったそうです
例が極端
2019-06-12 08:07:55
なぜ河野外相はツイッターでウケるのか ポイントは「意外さ」「即レス」「いじられ力」>いま、日本で最注目の「インフルエンサー」は、河野太郎外務大臣(56)ではないか。公務の合間をぬって投稿される硬軟あわせたツイートには、現役閣僚らしからぬスピード感とユーモアがあり、一般層にもじわじわと人気が高まっている。
2019-06-12 07:41:49
「平凡な28歳」と「美人の33歳」、結婚できるのはどっち?>「若さ」を失ったあとにできること。選ばれるのは「平凡な28歳」
>28歳と33歳、この5歳差を甘く見てはいけません。天国と地獄ほどの差が出るのです。
お察し 関連:◇ 孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実
2019-06-12 05:51:21
ホンダの芝刈り機、世界最速ギネス新記録…0-160km/h加速6.29秒、心臓は CBR1000RR>ホンダ(Honda)の英国部門は6月10日、芝刈り機を改造した『Mean Mower V2』が、0~100マイル/h(0~160km/h)加速6.29秒を計測し、ギネス世界新記録を打ち立てた、と発表した。Mean Mower V2は2018年、ホンダの芝刈り機40周年を記念し、世界最速の芝刈り機を目指して開発された。「Mean Mower」とは、“ヤバい芝刈り機”を意味する。
>ベース車両は、ホンダの芝刈り機『HF2622』。このHF2622にホンダの高性能バイク、『CBR1000RRファイヤーブレード』のエンジンを移植した。排気量999ccの4気筒エンジンは、最大出力189psを引き出す。重量はおよそ140kg。ホンダによると、Mean Mower V2のパワーウェイトレシオは、ブガッティ『シロン』を凌駕するという。
2019-06-12 02:48:42
上級国民前川、公開ツイートを始める前川製作所創業の孫で中曽根弘文の姻族の上級国民前川
2019-06-12 02:11:06
駐車場で父親の車に… 1歳女児はねられ死亡 新潟 長岡>警察によりますと、心彩さんは両親と合わせて3人でこの駐車場を車で訪れていましたが、母親と2人で車を先に降り、そのあとに事故が起きたということです。
>長岡市営スキー場はオフシーズンで営業はしていませんが、9日は駐車場を会場に自動車の愛好家などのイベントが開かれていたということです。警察は、当時の詳しい状況を調べています。
2019-06-12 02:03:54
クビがきっかけで両親と喧嘩し、絶縁したっぽい>母「・・・私はなんていえばよかったの?」つ「『そうなんだ、がんばってね。』の一言でよかった。こんな否定されるとは思わんかった。」母「・・・はぁ。感謝の気持ちがないから、そういうあほな行動するの分からないの?普段から感謝してなさすぎ。」
>論点のすり替えと精神論と人格攻撃はいけないって母さん。つ「これ以上人格攻撃するんだったら切るよ。」と言ったら電話が切れた。母は自分の非を認めないと有名なのでこれで絶縁かも。
2019-06-12 01:56:13
70代男性運転の車、小学校校庭に突っ込む 名古屋>11日午後6時55分ごろ、名古屋市昭和区伊勝町の市道で、乗用車が道路脇のガードレールとフェンスを突き破って市立伊勝小学校の校庭に突っ込んだ。
>運転していた70代男性が軽傷を負ったが、校庭は事故当時無人で、けが人はなかった。
2019-06-12 01:30:50
ヘリウムが入手できない!JAXAなど研究機関が“悲鳴”>ヘリウムの生産は地下の天然ガスから抽出する。世界生産の約6割を占める米国は戦略物資と位置付け、国外への販売を2021年に終了する。同じく生産の3割を占めるカタールは周辺国との国交断絶で船便の遅れが目立つ。18年秋の供給側の国際会合を機に、販売が絞られ値上げが進行。先行きが見えないという。
>ヘリウムの入手が困難になり、研究者の間では「実験ができなくなる」との悲痛な声が上がる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測気球用ヘリウムが十分に確保できず実験計画を変更したことを記者会見で明らかにした。
2019-06-12 01:30:05
旅客と貨物が一緒に移動「貨客混載」新幹線にも拡大か そのメリットと課題は>JR東日本グループなどは2019年6月11日(火)、新幹線で魚介類を運ぶ「鮮魚輸送」の実証実験を開始。東京駅で列車から魚介類を降ろすところなどを報道陣に公開しました。
>実験初日の11日は、三陸沿岸の田老漁港(岩手県宮古市)で水揚げされた生ウニ約7.7kgがバスで盛岡駅(同・盛岡市)まで運ばれ、東北新幹線「やまびこ44号」の車内販売用スペース(5号車)に載せ替えられました。
>「今回の実証実験の場合、水揚げから店頭に並ぶまで6~7時間かかりましたが、トラックなら2日以上になると思います」
2019-06-12 01:02:08
危険性高い組み体操 大阪府が原則禁止に 市町村にも対応要望>大阪府東大阪市の複数の小学校の運動会で、各地で事故が報告されている“7段ピラミッド”などの組体操が予定され、SNS上で中止を求める意見が相次いでいた中、大阪府教育庁はすべての府立高校などに対し、危険性が高い組み体操を原則禁止とする通知を出しました。
>運動会の組み体操をめぐっては、府内の公立の小中学校などで昨年度、骨折を含め383件の事故が報告されています。
2019-06-11 23:35:31
えっ、炊飯器じゃないの? 三菱電機の高級トースターが面白い>一般的なトースターは加熱すると、隙間から水分が蒸発して、パン本来の香りとうまみ成分を失ってしまう。ということであれば、パンを「密封」すればいいのではないかと考えたんですよね。当社の炊飯器は、本体と内釜の隙間をなくしていて、熱を逃がさずに加熱することができる。この技術を応用できるのではないかと考えました。
>そんなこんなで、トースター開発のプロジェクトリーダーには、炊飯器を担当している人になってもらいました。ただ、ひとつ問題がありました。リーダーは朝食に何を食べているのか聞いたところ、白いお米だったんですよね。パンを食べていない(苦笑)。
1枚しか焼けないのに3万円
2019-06-11 23:07:42
逃亡犯条例 香港の大学生が日本で訴え「香港返還後、最も危険」ツイッター◇ インスタグラム◇ YouTube ◇
関連◇
2019-06-11 21:15:47
「自分をログオフしたい」着ぐるみの女性が得た「他の誰でもない私」>女性の「着ぐるみ」を着る女性がいる。ぬいぐるみのようなふさふさしたものではなく、人形のような顔つきのドールタイプと呼ばれるもの。どうして着ぐるみを身につけるのか。その理由を知りたくて、取材を申し込むと、髪色が少し明るいアクティブそうな女性が現れた。
>女性が「女性の着ぐるみ」を着ていると聞き、もしかすると何かを抱えている人かもしれないと気構えていた私(筆者)。しかし、その明るさに少し拍子抜けした。慎重に越したことはないけれど、思い込みで腫れ物に触るように感じさせてしまっては申し訳ない。
関連◇
2019-06-11 21:06:53
給食炊飯器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる>市教委などが全校に連絡したものの、1校の一部の児童が既に口にしていたという。
侵入は完全には防げないと思うので、連絡スピードをアップさせるのが課題じゃなかろうかと。
2019-06-11 18:15:39
日本の水産物禁輸、喜ぶ韓国大統領 関係悪化に批判も>韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は、世界貿易機関(WTO)が東京電力福島第一原発事故を理由とした韓国による東日本8県の水産物の禁輸措置を容認したことに関し、担当した公務員を大統領府の昼食会に招いて、「すごく誇らしい」とねぎらった。
>大統領府によると、文氏は7日、「国民の力になる仕事をする公務員を招く昼食会」に担当公務員3人を招待。4月のWTO決定は「朗報」だとし、「国民の健康を守るために執念で緻密(ちみつ)な戦略を展開した公務員がいたから可能だった」と称賛した。昼食会にはほかに4月に江原道(カンウォンド)で発生した大規模な山火事の消火活動で活躍した消防士らが招かれた。
2019-06-11 17:54:00
電車でD 20周年>ヘッドマークを付けた電車が走る以外何もしません
複線ドリフトのあれ
2019-06-11 17:25:32
消防組合の男性自殺:遺書に複数の上司の名前、パワハラが原因か>家族や組合に宛てた書面も見つかり、「パワハラを受けた」として複数の上司の名前が書かれていたという。
別ソース◇
2019-06-11 16:34:41
女性・女系天皇容認を=皇位継承で論点整理-立憲皇統存続のためだけの主張のようだが、女系には反対も多かろう。
参考:なぜ「女系・女王」をイギリスは容認してきたか◇
2019-06-11 16:00:25
高齢ドライバーの事故防止装置 都が費用の9割補助へ中古も含めて、装着車普及の足がかりになれば。
2019-06-11 15:40:13
ARTIFICIAL INTELLIGENCE THAT CAN UNDERSTAND MEANING OF A BABY'S DIFFERENT CRIES隣の家の泣き声が、ただのわがままか虐待かを判別することもできるようになるかも?
2019-06-11 15:38:38
シャオミ、画面下にカメラ搭載する技術を開発中--「レンズ覆う部分が一瞬で透明に」>自撮りカメラを起動すると、カメラのレンズを覆っている部分のディスプレイが一瞬で透明になり、光が通過できるようになる
2019-06-11 15:11:27
東名高速道路でのあおり事故、ネットのうそに賠償請求 一部被告は和解意向>あおり運転をきっかけに家族4人が死傷した事故をめぐり、北九州市の建設会社の社長がインターネット上にうその情報を書き込まれ苦痛を受けたとして、書き込みをしたとされる8人に賠償を求めている裁判が始まりました。3人は和解の意向を示し、このうち1人とは具体的な協議に入りました。
関連◆
2019-06-11 12:19:09
大阪市システム障害で新事実、破損したDBMSはOracle RAC>なぜ2ノードのデータベースサーバーで同じシステムファイルが破損し、ほぼ同時に停止したのかという根本的な原因は不明のまま
2019-06-11 11:40:28
正しさが暴走するこのインターネットは早急に滅ぶべきである|Pato>修正することは難しい。なぜなら多くの人が「正しさ」の対立軸に「正しくなさ」を置くからだ。「正しさ」の間違いを指摘することは「正しくなさ」だと本気で信じているからだ。ほんとうにそうならどれだけ楽なことか。それ故に、間違った「正しさ」は暴走していく。本来は「正しさ」の対立軸は「別の正しさ」なのだ。それが理解できていない。
この正しさの暴走の醜悪な表れが暴走フェミであったりネトウヨであったり、パ ヨクだったりする訳ですね
まあ、色々と救いがないし、人々が話し合えば解決なんて大嘘もいい所なんだよなぁ。
2019-06-11 11:12:14
窓開け大音量でハードロック、53歳逮捕 静穏妨害容疑>自宅の窓を開けて大音量でハードロックなどを聴き続けたとして、京都府警は10日、京都市西京区の無職の男(53)を軽犯罪法違反(静穏妨害)の疑いで逮捕し、発表した。周辺住民の110番通報などで駆けつけた警察官が10回、音を小さくするよう求めたが、聞き入れず窓も閉めなかったという。
>朝の7時半や夜の9時過ぎの時間帯もあった。駆けつけた署員に、「趣味でやっているんだ」「帰れ」などと言い返したという。
53歳で何やってんだ。
2019-06-11 10:58:31
富士フイルム、「黒白フィルム」復活 ファンの声に応えて今秋発売>商品名は「ネオパン100 ACROSII」。入手困難になった原材料の代替品を探し、製造プロセスを見直した。
>撮影に使用した場合、従来品よりも立体的な階調再現が可能になる他、被写体の輪郭を強調したシャープな描写を実現できるという。
俺が復活を願ってたのはコレじゃない! とか言うやつが相当数いるに10メセタ。
2019-06-11 10:56:59
全ての皆様に心からの感謝を : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』>画面上の僕は「江戸時代には士農工商の下に人間以下に設定されたエタ・非人がいてね」「その人たちにも性欲がある」「犯罪のプロ集団」と嬉々として話していました。なんなんだこれは。しかもよく聞くと、そうとも言い切ってない。なんだか主語も述語もおかしなことになっていて、とてもじゃないですが、アナウンサーの喋りじゃあない。切り取られて編集されている。
>すぐに分かりました。確かにそんな学説を紹介しているシーンは記憶にありますが、そもそも僕の講演会は共産党の支持者も「妨害してやる」と宣言して6人で来た極左の運動員の方々もいました。そんな人たちですら誰も問題視しなかったし、僕の講演で差別表現があったなんて70回近く行った講演会で一度も聞いたこともありませんでした。
2019-06-11 09:32:26
マンションの飲水を貯める場所の中にはいる人。本当に迷惑。ついったーです。
>水の入れ替え、施設の水道管の清掃、慰謝料、下手すりゃン百万の請求書がくるね。ホテルのプール貸し切ったほうが安上がりだった気が
ところでこの動画はどこからきたのだろうか。
2019-06-11 09:26:37
レオパレス、不備物件が千棟拡大 外部委に追加調査依頼も>レオパレス21は10日、アパートの施工不良問題で不備のある物件が5月末時点で計1万6766棟に上ったと発表した。4月末時点の公表数から約千棟拡大した。
>また、同社が設計し他社が施工した物件の不備などについて、外部調査委員会に追加調査を依頼。原因などを調査する。
不備のない建屋のほうが少ない状態が続きます。っていうかもう全滅って判定でいいんじゃ? ◆
2019-06-11 09:19:31
エルニーニョ現象「秋まで続く可能性60%」気象庁>エルニーニョが発生すると、日本では春(3〜5月)の平均気温が高くなり、夏(6〜8月)には西日本で低くなって、日本海側で雨が多くなる傾向がある。
>気象庁によると、赤道付近から南米にかけての太平洋野海面水温は、過去7カ月連続して基準値より0.5℃以上高い状態が続いているという。
始まるにゃ◆
2019-06-11 09:11:31
PC-9801シリーズ初となる2HDドライブを内蔵した「PC-9801M2」>PC-9801M2デビューの翌年となる85年春前には、内蔵FDDを1基にして20MBのSASI HDDを搭載したPC-9801M3(標準価格838,000円)が誕生しますが、
>より大きなうねりとなるのは夏に登場することとなるPC-9801VF/VMシリーズでした。
一年足らずで登場したVMに血の涙をながした人はここにもいたりするのだろうか。
2019-06-11 08:58:28
担当キュレーターは英国のオタク女性 大英博物館の漫画展が凄い!>日本の漫画をテーマとし、大英博物館で開催中の展覧会「The Citi exhibition Manga」が凄い。
>展示前の準備で来日した担当キュレーター(学芸員)のニコル・クーリッジ・ルーマニエールさんに話を聞く機会があった。
>中でも印象的だったのは、柔道漫画「イガグリくん」の福井英一さんの話だった。「福井さんが若くして亡くなられたのは残念でした。生きていたら漫画の歴史が変わっていた」と流ちょうな日本語で語った。
2019-06-11 07:24:34
中国政府がサムスンやSKハイニックスを呼びつけ「米国に協力すれば深刻な結果」と警告>『深刻な結果』に直面するだろうと警告した◆
2019-06-11 01:29:08
政府、高齢者向けに安全機能車の限定免許案を検討>限定免許で運転できる車の条件は関係省庁で詳細を詰めるが、ブレーキとアクセルの踏み間違いが原因とされる事故が問題視される中、踏み間違い時の加速抑制機能や衝突などの危険を察知した際に自動的にブレーキをかける機能を備えた車種などを想定している。
>政府は、これまでも限定免許の導入を検討してきたが、安全機能の付いた車種を保有していない高齢者は運転を断念せざるを得ないとして見送ってきた。しかし、高齢ドライバーの事故が多発する一方、安全機能の付いた車の普及も進んできたため、導入を本格化させることにした。
2019-06-11 01:27:40
81歳男性の車にはねられ妻死亡 病院駐車場で急発進繰り返し>警察によりますと、車は駐車スペースで止まって晴子さんを降ろしたあと、突然バックや急発進を繰り返し、ほかの車にぶつかったあと、近くにいた晴子さんをはねたということです。
>病院によりますと、晴子さんは10日から入院予定だったということです。警察は夫が運転操作を誤ったと見て、詳しい状況を調べています。
2019-06-11 01:26:15
シーサイドライン逆走は「システム欠陥」 断線未検知、ブレーキ作動せず 同様事故に懸念も>ところが、100本超の回路の1本が断線し、1号車から全体に指示が伝わらず、全車両のモーターが逆に作動した可能性がある。
>同社は「レアケースの事故」と説明するが、駅側の装置で異常は検知されず、車両の進行方向を示すライトも正常。断線を感知できる仕組みもなかった。異常時に列車を停止する装置は断線で作動しなかったとみられ、同社は「システム上の欠陥だ」と認めた。車両制御に詳しい近畿大の酒井英樹准教授は「断線を検知するすべは、必ず用意しておくべきだった」とする。
2019-06-11 01:24:36
市川市、テスラ車を公用車に 環境重視でも「高額」懸念>市は2台のうち1台について、公用車の車種をテスラのSUV「モデルX」(3列6人乗り)に限定し、一般競争入札を今月6日に実施した。7月から8年間の長期リース契約が条件。車両価格は約1100万円だが、リースは月額13万2千円になる。
>現在の車種より月額で約6万8千円高いが、市企画部は「電気代と燃料代の比較などを考えると維持費は安い」と説明する。もう1台はセダンの「モデルS」(5人乗り)で、後日入札し、9月からリース契約する予定だ。
2019-06-11 00:59:15
阪急電鉄「働き方啓蒙」中づり広告「月50万円」に「不愉快だ」など批判、掲示とりやめ>阪急電鉄の中づり広告が批判を呼んでいる。働く人への啓蒙(けいもう)メッセージを掲載したものだが、「時代にそぐわない」「不愉快だ」といった声が多く寄せられ、阪急電鉄は10日で広告をとりやめることを決めた。
>給料よりやりがいを重視しようという趣旨のものが多く、乗客らから「30万円という例示があるが、私の給料はそんなに高くない」「やりがいと生きがいを前面に出していて不愉快」「時代にそぐわない」といった批判が阪急電鉄に寄せられている。
昭和の精神論という感じで嫌う人はとことん嫌うタイプの内容だからなあ。最近、こういった人間と嫌うタイプの人間との考え方の落差が大きくなってる感じ。togetter ◇ ◇ ワタミ会長の言葉らしきものがある様子
2019-06-10 23:17:53
IKEAがロボット家具「ROGNAN」発表 動いて変形、スペースを有効活用>スウェーデンの家具量販店IKEAが、このほど狭い部屋でもスペースを有効活用できるロボット家具「ROGNAN」を2020年に発売すると発表しました。ワンルームの部屋を、ボタン一つで、リビングルームからベッドルーム、またウォークインクローゼットへと変えられます。
>ROGNANはクローゼットの背面にソファを備え付けた、リビングルームを意識したデザイン。クローゼットの下にはベッドが収納できるようになっています。ROGNAN本体下部にはローラーが設置されており、ボタン操作で移動可能。これが部屋が様変わりする秘訣となっているのです。
今までありそうでなかったものって感じ。狭い部屋の有効活用という事で日本向けかも。
2019-06-10 23:04:26
維新、部落差別問題の長谷川豊氏の立候補辞退を発表 「堺市長選に配慮」魚拓:◇
あれだけはっきりと、穢多非人は性欲もある犯罪のプロと言い切ってたのにいつもの「発言は切り取られた捏造」と言い始めましたわ。
2019-06-10 23:00:32
8歳の息子の手首を包丁で…指をはさみで…34歳の父親を逮捕>包丁やはさみを使った虐待で、父親が逮捕された。発覚は、8歳の子どもの相談がきっかけだった。傷害の容疑で逮捕されたのは、茨城・神栖市在住の無職・稲葉秀明容疑者(34)。
この顔は薬でもやってそう
2019-06-10 22:46:57
大学生に「1000円分の切手を買ってきて」とお願いしたら1000円切手を1枚渡された>大木 一真|モジカクしごと @ooki_kazuma(伝え方が完全に悪かったのだけど、)インターンの大学生に1,000円分の切手を買ってきてとお願いしたら、1,000円切手1枚を渡された……。聞いたら、そもそも切手を買ったことなんて今までなかったそう。これが令和……。
伝え方が悪い。つーか1000円切手なんてあるんだ。
2019-06-10 22:29:00
青森で食事するロケを行った韓国のテレビ局が韓国視聴者から批判を受け謝罪>韓国のテレビ局SBSは10日までに、俳優らが青森県で刺し身を食べるシーンを旅行番組で放送したところ、東京電力福島第1原発事故に伴う水産物の禁輸措置を取る中
>「不適切」との批判が起きたことに関し、番組制作の過程で「誤解を招く可能性があった」と韓国の視聴者に謝罪した。
これって韓国の禁輸を追認している記事になってるな
2019-06-10 21:34:29
バーミヤンのタピオカミルクティーはSNS映えなどさせるものかという強い意志を感じる画像ネタです。
2019-06-10 21:31:29
【NHK世論調査】 安倍内閣支持率 前回と同じ 高支持率をキープ 、パヨク勢の「年金」「消費税」連呼は影響せず>NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査と変わらず、48%
2019-06-10 21:00:05
前代未聞の大規模香港デモ「日本にこの影響がないわけがない」>信じられない話だが、このデモ、中国本土の人は全く知らないし、なぜデモが起こってるかも知らない。
>本土の友人曰く 「中共はこのデモを全く恐れていない。」らしい。確かにあの六四を制圧したのだからこれくらい屁でもないよな。
2019-06-10 20:40:00
元「恵比寿マスカッツ」希崎ジェシカが2019年12月で引退「新しい道に」>元「恵比寿マスカッツ」で、セクシー女優の希崎ジェシカ(30)が10日、自身のツイッターを更新し、2019年12月で引退することを発表した。
ツイッター◇
2019-06-10 20:17:14
ライダイハン、文在寅大統領にDNA型鑑定と謝罪求める>書簡はライダイハンのトラン・ダイ・ナットさんら3人が5月28日付けで、在ロンドンの韓国大使館を通じて文大統領に提出した。
2019-06-10 18:42:04
【MOVIN'ON 2019】ミシュランとGM、乗用車用エアレスタイヤ「アプティス・プロトタイプ」公開>ミシュランとGM(ゼネラルモーターズ)は6月4日(現地時間)、乗用車用エアレスタイヤ「ミシュラン アプティス・プロトタイプ」を装着したEV(電気自動車)「ボルトEV」をカナダ・モントリオールで開催している持続可能なモビリティのサミット「Movin'On 2019」で公開した。
> 乗用車用エアレスタイヤとして開発されたアプティス・プロトタイプの特徴は、エアレスであるためタイヤのパンクによる危険性をなくし、乗用車の安全性を向上させるというもの。
スポンジみたいな感じか。ちゃんと機能するなら、これでいいんじゃないかな。パンクとかしないけど、どのぐらい耐久性があるか、だな。 Gizmodoの動画付き記事 ◇
2019-06-10 16:53:06
日産、ルノーによる議案決議棄権の意向について声明>今回のルノーの意向は、コーポレートガバナンス強化の動きに完全に逆行するものであり、誠に遺憾です。
>いずれにしても当社は、すべての株主利益のために、ガバナンス強化のための指名委員会等設置会社への移行の必要性について、理解が得られるよう最善の努力をしていく所存です
誠に遺憾。激しく遺憾。最大限の遺憾の意。いやなんとなく。
2019-06-10 16:35:16
約2億円かけて修復されたばかりのビンテージ船、衝突で沈没 ドイツ>ドイツ北部ハンブルク(Hamburg)近郊のシュターデ(Stade)で、150万ユーロ(約1億8000万円)をかけて修復されたばかりだった1883年製の木造帆船がコンテナ船と衝突し、沈没した。地元警察が明らかにした。
2019-06-10 16:17:52
次世代Xbox「Project Scarlett」発表、2020年ホリデーシーズンに『Halo Infinite』と共にローンチへ>マイクロソフトは6月10日、プレスカンファレンス「Xbox E3 2019 Briefing」を開催し、次世代Xbox「Project Scarlett(コードネーム)」を発表し、2020年のホリデーシーズンに発売することを明らかにした。また、『Halo Infinite』が同時発売されることも発表された。
>Project Scarlettを今回発表した意図について、ゲームのためにデザイン・構築・最適化されたデバイスを求めるゲーマーにとっての大きな選択肢とすべく、同社としてコンソールゲーミングへのコミットメントを示すものだと語る。
後方互換付き。まさかMSがゲームの為なんて言い出すとは予想外。後、撤退論ささやかれてたけど全然やる気だねぇ。ファミ通 ◇
2019-06-10 16:03:01
スマホ・PC・加熱たばこ…充電池「ごみ」発火多発>全国のプラスチックごみ用のリサイクル施設で、リチウムイオン電池が原因とみられる発火・発煙事故は18年度に128件起き、13年度の32件の4倍となった。
>今年度も4~5月だけで60件に達し、過去最悪のペース。施設が全焼して一部事業が撤退に追い込まれたケースもあった。
電池だけは徹底させるべし。
2019-06-10 15:35:01
韓国潜水艦「羅大用」の性能改良…標的探知能力大幅向上>韓国海軍の1200トン級潜水艦「羅大用(ナ・デヨン)」の標的探知能力が大幅に向上した。
>防衛事業庁は10日午後、慶尚南道巨済(キョンサンナムド・コジェ)の大宇造船海洋で「張保皐(チャン・ボゴ)-I級(209級)」潜水艦である羅大用の性能を改良し海軍に引き渡すと明らかにした。
2019-06-10 15:19:42
「声かけ写真展」法的問題はないのか 被写体は女子小中学生...3年ぶり開催で抗議殺到>しかし、水着やブルマ姿の写真が展示され、被写体となった子どもの保護者からは撮影許可を得ていなかったため、
>「児童ポルノを助長する」「親から許諾を得ていないのはおかしい」と批判が寄せられた。
親から許諾を得てないというツッコミは判るし最近はマスコミも通行人の顔モザイクだけど、なぜ児童ポルノを出してきますか。言う方が助長するんじゃなかろか。とか。 ◇
2019-06-10 15:14:12
エベレストで発見の遺体、身元特定が難航 ネパール当局の新たな難題に>風と低温にさらされたせいで、ほぼ骨と皮ばかりになった遺体は2週間前、11トン近い量のごみとともにエベレストで収容された。
>多数の遺体が眠ったままのエベレストで、4人が消息を絶ってから遺体が発見されるまでに、どれだけの時間が経過したのかさえ定かではない。
>その一方、カラフルな登山装備を身にまとった一部の遺体はニックネームが付けられ、山頂を目指す人たちの道しるべとなっている。 ◆
2019-06-10 14:17:47
“熊殺し”空手家ウィリー・ウィリアムスさん死去 アントニオ猪木と異種格闘技戦で死闘>映画「地上最強のカラテPart2」で熊と戦ったことで“熊殺し”と呼ばれるようになった。
2019-06-10 12:01:44
「慰安婦問題、事実上放置…支援金、慰安婦など15人に行き渡らず」>日本政府関係者は「昨秋以降(両国の)外交協議では元徴用工訴訟が最大の懸案になり、慰安婦問題はほとんど取り上げられていない」と朝日新聞に明らかにした。
◆
2019-06-10 10:37:41
若干の出血を伴う程度の安全ピンの攻撃は正当防衛の可能性が高い>刑法上の傷害罪が成立するには、一般的には『人の生理機能に障害を与えること、または人の健康状態を不良に変更すること』(生理機能障害説)とされています。他人を安全ピンで刺すことによって刺し傷ができれば、傷害罪が成立します。仮に傷ができない場合であっても暴行罪は成立します。
>しかしながら、この行為が、自らに降りかかっている『痴漢』という不正な行為から身を守るため、やむを得ずしたものと評価されれば、正当防衛となり、違法ではなくなります。
弁護士先生のお墨付き
2019-06-10 09:44:30
グルグル…体も回れば目も回る!高速回転クラゲ撮影 地中海>そばに近づいてきた1匹のクラゲの姿に気づくと、ちょっとしたいたずら心で、シュノーケルを口元からはずして、煙草の煙で輪を作る要領で、口から息を吐きだした。
>「クラゲが輪をくぐったら、おもしろいなと期待していたんです」とヴィクトルさん。
おもいのほか凄い勢いで回ってた。
2019-06-10 08:40:17
怒りのベッテル、スチュワードを痛烈批判「彼らには何も見えていない」>ベッテルはレース後、表彰台の下までマシンを走らせることを拒否。マシンをピットレーンの入り口に停め、チームのホスピタリティに直行した。スタッフに促されたか、ベッテルはホスピタリティを出て、表彰台に向かった。
>その途中で、ハミルトンのマシンの前に置かれた「1位」のボードを外し、「2位」のボードに置き換えた。それから表彰式に出席した。
動画◇ ペナルティのシーン◇
2019-06-10 08:36:27
SF史に残る(べき)ゲームたち:第24回『ゼノギアス』――ゲームというテクノロジーに接触した人類の記録>さらに注目すべき共通点は、無数の先行作品の引用で構成された作品であるということである。過去の名SFなどの美味しいところを、ラーメンで言うところの「全部乗せ」してきたような作品であり、その引用と圧縮こそが本作の強度をひどく高めている。
>このような作風が影響力を持ったのが、90年代という時代の特徴だった。SF史と本作の関係を示唆するので、少しそこに触れておきたい。
2019-06-10 07:47:58
韓国大統領、大阪で在日団体と面会へ誰も相手にしてくれないから
2019-06-10 07:32:38
祭りの山車の中からシートに包まれた遺体見つかる 名古屋市港区で>名古屋市港区の高架下に保管してある祭り用の山車の中からシートに包まれた遺体が発見されました。
>遺体は衣服を着ていますが、死後、時間が経過していて損傷が激しく、性別や年齢は分からない状態だということです。
別ソース◇
2019-06-10 07:25:14
「ムン・ジェイン政権」G20まであと3週間、韓国政府が認めない対米日中ロ外交の崩壊>あと3週間だというのに、韓国政府は日本をはじめとする主要国との首脳会談開催すら確定していない状態だ。これは危機的な韓国の外交の現状を示している。
◇
2019-06-10 01:55:25
維新3トップ独占、府市連携を堺に拡大へ 都構想追い風>堺市長選を制したのは、大阪維新の会新顔で元府議の永藤英機氏(42)だった。
>維新は、大阪府と大阪市、堺市の「大阪3トップ」を初めて独占。今後、堺市を含めた大阪都構想の議論も視野に入れ、府と大阪市の連携強化で広域行政の一本化を進めてきた「バーチャル大阪都」を堺市にも拡大させる考えだ。
2019-06-09 23:28:47
左翼ガードナー、自慰行為で粘膜器官を裂傷>フラストレーションがたまってしまった
2019-06-09 22:48:16
農水省元事務次官の「子ども殺害」正当化は橋下徹だけじゃない! 竹田恒泰、坂上忍、ヒロミも…「子は親の所有物」の価値観>文科省の元事務次官・前川喜平氏は、以前、本サイトで安倍政権の「子育ては家庭がするもの」という考え方が非常に危険であることをこう指摘していた。
2019-06-09 20:01:36
辻希美、本田翼、草なぎ剛らが芸能人がYouTubeに参入する理由 SNSで年収1億もYouTubeは電通傘下DAサーチ&リンクとサイバーエージェントの広告商品だな
2019-06-09 19:55:29
海獣の子供みんなの感想/評価 coco映画レビュアーツイッターだと「海獣の子供 つまらない」「海獣の子供 わからない」みたいなワードが スピリチュアル系?◇
まだ見てませんが・・・見ましたが、こりゃ欧米のドラッグ系にウケるな。あっちでの公開が楽しみ
2019-06-09 18:25:01
痴漢に安全ピンで抵抗した被害者を無償で弁護、 Twitterきっかけに弁護団結成>痴漢対策として安全ピンを刺す女性について、ネットでは議論が続いている。安全ピンは何十年も前から使われてきた痴漢撃退法だ。しかし、Twitterをきっかけに注目を集めると、一部の男性を中心に「安全ピンで刺すのは過剰防衛」「傷害罪だろ」という強い批判があった。
2019-06-09 18:22:11
アメリカ・中国・日本の報復におびえる韓国 ファーウェイ社の報復よりも韓国経済にとって致命的な脅威となるのは日本の報復>韓国は国内外で四面楚歌(そか)の状態となっている
>ファーウェイ社の報復よりも韓国経済にとって致命的な脅威となるのは日本の報復だ
◆
2019-06-09 15:51:36
日本人が極めた『縛り』の技術が世界で有名になってた! 海外の反応。>・これはヘンタイで見たことがある奴だ!
私が見たときで再生数 1,260,573回、高評価 6.3万でした。
2019-06-09 15:45:24
首相が12日からイラン訪問 緊張緩和「シンゾーしかいない」>訪問が固まったのは、5月下旬のトランプ米大統領の来日時だ。トランプ氏は「ぜひイランに行ってほしい。シンゾーしかいない」と首相に要請。
>これを受け、首相はイランと関係が悪化している中東諸国の首脳級と相次いで電話会談し、環境整備を図った。イラン側からも5月中旬に来日したザリフ外相から訪問要請を受けた。
♪おーまえなら信ーじたー おーまえならやれるはずー …ええのんか?
2019-06-09 15:37:24
総理のネクタイ「それは私があげた」 自民・萩生田氏>安倍総理と外遊中のニューヨークでこんなことがあった。
2019-06-09 15:29:05
改正健保法が成立=マイナンバーカードが保険証に-扶養家族、国内居住に限定これで普及は決定的に。しかし、良い用途だと思う。
2019-06-09 14:58:25
「キングダム」と「BLEACH」の佐藤監督&佐藤組が、映画制作にiPadを使う理由>佐藤:GEMBA Noteにはシェア機能があるので、撮影やロケハンの間にメモると、次のことをやる間に田口さんが絵を組み替えて、整理しておいてくれるんです。そして、すっかり書き換わったものが各人のiPadに届くようになっています。
>こうしたやり方については、GEMBA Note開発元のMetamojiが、佐藤監督へのインタビュー動画を公開している。田口さんも、スクリプター仲間向けに解説講座を開いたりと、積極的に拡散に取り組んでいる。
興味深い読み物だった
2019-06-09 14:16:04
日産自動車の技術者が開発した「アイガモロボ」がおひろめ白はいいな。塗装でカスタマイズできる
2019-06-09 14:10:06
拳銃 なぜ基地の外に 米海軍佐世保基地で問題相次ぐ 米軍 原因明らかにせず>佐世保市内で5月、米海軍佐世保基地に配備中の強襲揚陸艦ワスプの男性水兵(21)が基地外に拳銃を持ち出し自殺したとみられる事案が起きた。
関連◇ ワスプについては◇
2019-06-09 11:40:43
“開き直り”岩屋防衛相は「即刻更迭すべき」 西村幸祐氏が憤慨「韓国に『日本は怒っていない』という間違ったメッセージ」>「韓国や世界に『日本はもう怒っていない』という間違ったメッセージを発信した。自衛官の命が危険にさらされた事件を棚上げするような態度は、自衛官の士気にも影響を与える。安倍晋三首相は参院選後の内閣改造で交代させる気かもしれないが、保守層が選挙で反発しかねない。今すぐ更迭すべきだ」
国家と利益相反して内閣方針に従えないパチンコ大臣は即刻罷免すべきだと思うよ。韓国は軍内部の細かい人事にまで口出ししている以上、ガキの使いと話したって埒が明かない事ぐらい分かっていた事だろ。河野外相の事後承諾貰えたからっていい気になるなよ。お前は初めっから韓国に及び腰なんだから。
2019-06-09 10:28:38
商業捕鯨、再開は釧路拠点 沿岸操業、7月1日から>日本政府の国際捕鯨委員会(IWC)脱退に伴う商業捕鯨再開で、沿岸の小型捕鯨船の事業者らが北海道釧路市を拠点に、
>計5隻で7月1日から操業する見通しであることが7日、関係者への取材で分かった。
30年ぶりだそうですが…そうかーもう30年経つのか-。 ◇
2019-06-09 10:12:06
会計のプロはゴーン無実を確信する>なぜ会計士から見ればまったく犯罪事実が存在しないような事件が、経済犯罪として成り立ってしまうのか。特捜検察という特殊な仕組みが経済事犯ととても噛み合わせが悪いのはなぜか。企業会計上は違法性のない経済犯罪で有罪にされないためには何をしなければならないのかなどを、細野氏とジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。
だったらゴーンを告訴したルノーにも同じ様に言ってこいよ。
2019-06-09 09:39:30
「韓国旅行中の日本人女児を暴行、犯人が無罪に」デマが再び拡散、差別的なコメントも>「韓国旅行中の日本人の11歳と9歳の姉妹が連れ去られ強姦された事件、無罪に」という2年前の悪質なフェイクニュースが、再びネット上で拡散し始めている。
>前提として、これは事実無根のデマ情報なので、注意が必要だ。いったい、何が起きているのか。
2019-06-09 03:39:24
【闇営業】宮迫さん田村亮さん出演番組、各局放送へ 宴会出演問題>田村亮さんとコンビを組む田村淳さんは7日、ツイッターで「今回のこと、亮と話しました。本人も脇が甘かったと反省しています」などと投稿。
>淳さんは「犯罪組織の忘年会だとは知らずに会に参加したようです」と説明した上で、「ギャラなどは一切、受け取ってないと言っています。僕は亮の言葉を信じたい。亮は今まで僕に一切噓(うそ)をついたことがない」などとつづった。
2019-06-09 01:57:34
「敷地内のみ使える独自の通貨」「レビューに『助けて』」免許合宿で唯一空いていた「Mランド」が独特すぎる→実際に入校した人の体験談も>めちゃ面白いですよ 基本朝早起きして掃除して確か500円ぐらい儲けられますよ。中にあるパン屋(釜で焼いてるめちゃうまい)とかコンビニ(物価激安)も敷地内通貨で支払えますし、色々儲ける方法もありますよ、絶対おすすめです。
>Mランドはバズりネタの宝庫だからバズってて嬉しい?笑 始めは斜に構えるんだけど、卒業前になると「♪そうです私たちソウルメイト~」って肩を組んで歌いたくなる不思議な施設なんだよね〜。ヤベぇけどなんか居心地悪くない、そんな所。(経験者)
2019-06-09 01:53:07
陸海空の乗り物が集結…よこすかYYのりものフェスタ2019>横須賀ならではの特色をいかした「のりもの」がテーマの恒例イベント。JR東日本横浜支社、京浜急行電鉄、海上自衛隊横須賀地方総監部などが協力したもので、9日も行われる。横須賀市観光協会の主催。
>普段は入ることができない海上自衛隊横須賀地方総監部は一部が一般公開され、護衛艦「はたかぜ」の見学会では開場前から長蛇の列に。合わせて潜水艦「うずしお」と対潜哨戒ヘリコプターSH-60も展示された。食堂や喫茶店、売店などの施設も開放され、名物の”海軍カレー”を味わう来場者も多かった。
2019-06-09 01:42:32
海外「これが日本の凄さだよ」 天皇陛下の御料車列が取った行動にタイ国民が衝撃>■ みんな内容に注意しながら控え目にコメントしてるのが笑える。 +2
>■ この件に関しては下手な事は言えないだろ。 +26 😆+24
2019-06-08 23:15:51
メドベージェワに中傷の手紙「悪魔 出て行け!」仲間が怒りも「1度や2度じゃない」スケートに興味は殆どないけれど、これは許せん。
2019-06-08 23:11:01
137年前に工事始まったサグラダ・ファミリアにようやく建築許可つまり、これまでは違法建築状態?
2019-06-08 22:16:18
妻を虐待しまくるモラ夫は精神疾患ではなく、むしろ”正常”という闇やや関連:痴漢対策として「ショートエクステ」を使って派手髪演出をしたらどうなのとの提案に「効果てきめんだった」の反応がぞくぞく◇
2019-06-08 21:44:53
100年前のレシピで再現!クラフトコーラ「伊良コーラ」>コカ・コーラ、ペプシ・コーラなど、コーラと名のつくドリンクの元祖とも言える100年前のレシピを発見したコーラ小林さんは、それを再現し、コーラシロップを製造。
初期のコーラってコカイン入ってんじゃなかったっけ?
2019-06-08 21:09:08
中国「開戦警告」発表:中国の本気度>5月29日付の中国共産党機関紙「人民日報」が第3面の「国際論壇」のコーナーで、「アメリカは中国の反撃能力を甘く見るな」という見出しで、「勿謂言之不預」という言葉を用いた。リンク先の最初のPDFで、赤線で囲んだ部分を少し拡大してご覧になると、簡体字で書いた「勿謂言之不預」という文字が読み取れるだろう。
>これは直訳すれば、「警告しなかったと言うこと勿(なか)れ」だが、平たく言えば「中国が警告しなかったとは言わせない」となる。
>中国が本気で戦闘を開始する前に「開戦警告」ときには「開戦宣言」として使われてきた常套句だ。
2019-06-08 21:00:27
米国防総省、台湾を国家と表記これは一線を越えたか。
関連◆
2019-06-08 20:39:54
ファーウェイ制裁、米安全保障のリスクに グーグルが警告=FT>米政府が中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]への全面的な取引規制に乗り出せば、国家安全保障上のリスクになる恐れがあると警告した。
>ファーウェイへの制裁は短期的には同社の痛手となるものの、業界専門家は、長期的には同社や他の中国企業が国内の技術開発を強化して自立度を高め、グーグルなど米国企業の地位を脅かす恐れがあると指摘する。
強力な競合相手?を生み出すことになると。今の中国ならばできそうなのがなんとも。
2019-06-08 19:38:28
その会社 買っても大丈夫?>「小さな会社を買って経営者になりたい」ーーーそう考えるサラリーマンが増えています。M&A(=企業の合併や買収)が、個人の間でも活発になっているというのです。ただ、取材を重ねると、成功事例ばかりではない実態も見えてきました。
2019-06-08 19:06:54
北・短距離ミサイル 核弾頭の搭載が可能>先月に2度発射したのは、いずれも短距離弾道ミサイルで、500キロの弾頭を搭載して最大でおよそ450キロ飛行することができると分析している。
>そのため、「アメリカ軍基地を含む、韓国の多くの標的を核弾頭で十分攻撃できる」としている。
なんか間違ってというか失敗して自国に落としそうだなーとか思ったり。
2019-06-08 17:03:08
海底探査の国際競技大会 日本チーム準優勝>大会は、人が海に立ち入ることなく、ロボットが自律的に探査し、短時間で海底の地形図を作製するのを競うもので、欧米など世界から32チームが参加。
アンテナ低くて結果に今気がづいた、、、まさか準優勝するとは
2019-06-08 15:29:22
アメリカが韓国に突き付けた「3項目」が凶悪中国が韓国へ突き付けている圧力と被っている模様
↓
◆
2019-06-08 15:25:32
日本がF35を「爆買い」のウラで、米軍はF15の大量購入を決めた関連動画:F15片翼で帰還◇
2019-06-08 15:16:54
引きこもり「家の中にいるのも怖くなってしまった」>40~50代の引きこもっている本人からの電話相談が毎日数件かかってくるようになった。
>「引きこもりを危険視するような空気が生まれ、唯一の居場所である自宅でも苦痛を感じてしまっている」
クズの自覚があるうちは大丈夫じゃね。
2019-06-08 15:14:46
『オクトパス トラベラー』Steam向けに配信開始スクウェア・エニックスは6月8日、『OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー)』をSteam向けに配信開始した。価格は7344円。日本語字幕・音声に対応している
待ってました。◇
2019-06-08 14:31:34
けもフレBDに「不当表示」指摘、公式が謝罪・撤回 購入者全員に「プレゼント」も実は1000円必要>けものフレンズの公式サイトに6月7日、KADOKAWA名義で「『けものフレンズ2』Blu-ray Disc全巻購入特典:全員サービスに関するお詫びとお知らせ」との謝罪文が掲載された。
2019-06-08 13:22:54
ゴーン被告妻、TVでトランプ氏に要請「安倍首相との間で問題解決に取り組んで」>トランプ米大統領が20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に参加する際、安倍晋三首相との間で問題解決に取り組んでほしい」と支援を要請した。
>事件の背景について、フランス自動車大手ルノーとの経営統合計画を嫌い「夫を排除することを決めた」日産の一部による「陰謀」だと、改めて強調した。
司法のことを政治家にっていうか、フランスのことをアメリカにいってどうするん。◇
2019-06-08 13:17:08
1930年に出版された動物の描き方を指南した解説書がすごくわかりやすい>1930年に出版された動物のイラストの描き方を示したフランスの書籍が「Les Animaux tels qu'ils sont」です。Robert LambryおよびL. Lambryによる著作で、
>多種多様な動物のイラストの描き方をわかりやすくかつ誰でもマネできそうなシンプルさでレクチャーしてくれるという一見の価値ありな内容となっています。
ね、簡単でしょ?
2019-06-08 13:11:47
Android向けマルウェア「Triada」はGoogleの対策に応じて出荷前のデバイスに組み込まれるように進化していた>多くのメーカーは顔認証によるデバイスロック解除など、オープンソースとなっているAndroidプロジェクトに含まれていない機能を、自社のAndroidデバイスに組み込もうとします。
>その結果、目的である機能の開発をサードパーティのソフトウェアベンダーに依頼します。
>このサードパーティベンダーがTriada攻撃の媒介となっており、メーカーに依頼された機能のコードにTriadaのコードを紛れ込ませていると、Googleは指摘しています。
2019-06-08 12:51:09
韓国経済が急降下、マイナス成長に転落……その影響で年間8000店のチキン店が廃業に「チキン残酷物語」>韓国経済急降下◆
2019-06-08 12:50:55
ドイツ人モデル、クロエさんが美人すぎて現実性無さすぎると話題に西洋絵画かな?
◇
2019-06-08 12:42:46
戦艦「陸奥」はなぜ爆沈した? 旧海軍のアイドル艦 隠された事故とその背景、残る謎>「世界のビッグ7」の1隻に数えられた戦艦「陸奥」は、同「長門」と共に、旧海軍の象徴でした。ところがその最期は、瀬戸内海に停泊中、爆発事故を起こし沈没するというもの。1943年6月8日、その日「陸奥」になにが起きたのでしょうか。
>姉妹艦「長門」と共に「『陸奥』と『長門』は日本の誇り」と、いろはかるたにうたわれるほど有名で、寄港地には見物人が多く集まるなど、日本海軍を象徴するアイドル艦であり続けました。
関連◇
2019-06-08 12:19:37
MLBマリナーズ、ハニガー選手、自打球でボールデッドこれは痛い珍プレー
野球は9回2アウトからと申しますが、2アウトでゲームセットです。
2019-06-08 11:43:43
NASA、国際宇宙ステーションを開放する計画:民間人の滞在も>地球の周回軌道上にあるISSを早ければ来年からアメリカの民間企業に開放すると発表した。民間人が滞在し、生産や広告などの企業活動で使用できるという。
2019-06-08 11:23:48
政務官「当て逃げ」発覚で野党審議拒否 気をもむ文科省>国会会期末が迫るなか、法科大学院を改革するための関連法案の審議が止まっている。文部科学政務官の白須賀貴樹・衆院議員(自民、千葉13区)が乗った車が対向車と接触事故を起こしながら現場から去った問題などが発覚し、野党が審議拒否を続けているためだ。
>文科省幹部は「成立が間に合うか、たいへん気をもんでいる」と語る。
給与泥棒を通り越して国賊では?
2019-06-08 10:58:53
「HP見るだけ」緊急雇用の障害者131人退職>中央省庁による障害者雇用の水増し問題を受け、改正障害者雇用促進法が7日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。省庁が不適切計上をしないよう厚生労働省に調査権限を付与することなどが柱だが、国会審議では、問題が発覚した昨秋以降に採用された障害者2518人のうち、131人が退職したことも明らかになった。専門家は「障害者に定着してもらえる職場づくりが最重要だ」と話す。
何故か攻殻機動隊のパチンコ屋を思い出した。メルカリ警察とかいろいろ雇用先が出来るだろ沖縄辺りに創ったらどうか?
2019-06-08 10:37:28
ユーチューブ、「憎悪表現」「至上主義」動画を禁止へ>憎悪表現や暴力を含むコンテンツをめぐっては、規制の強化を求める声が高まっており、IT大手各社はこうした投稿を削除する措置を相次ぎ発表している。
>ユーチューブは公式ブログで、「きょう、われわれは憎悪表現に対する施策における新たな一歩を踏み出すため、ある集団が優れていると主張することによって年齢や性別、人種、カースト(階級)、宗教、性的指向、兵役経験などの属性に基づく差別、隔離、排除を正当化する動画を明確に禁止する」と表明した。
これだと、反ワクチンとかもアウトになりそうだな。我々は優れている、と主張する動画がアウトって色々判断厳しそうだな。後、『地球平面説をまことしやかに主張する動画』って酷いな。
2019-06-08 09:01:26
メーカー倒産によりメンテナンス不可の「省電王」で発火事故、廃棄を呼びかけつけてる人がそれなりにいるのかなあ
2019-06-08 07:15:38
アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に>近年はアニメ映画などで大ヒット作も相次ぎ、年間のアニメ放送本数は300本以上、版権などを含めた市場規模は2兆円に到達するなど、一大産業へと成長したアニメ業界。しかし、その制作現場では近年トラブルが相次いでいる。
関連◇
2019-06-08 00:50:19
三峯徹投稿生活30周年(宣伝)30年間変わらぬ画風
2019-06-08 00:22:33
ロンドンに世界初の360度透明な空中プール建設へ。55階建てビル屋上、利用者は水中から出入り>空中プールを乗せた55階建てのビルが、英ロンドンにで早ければ2020年から建設を開始します。
>周囲360度全てが水と同じ波長を透過するアクリルキャストで囲まれるため、このプールで泳ぐ人たちには壁面が見えなくなり、水に潜ればロンドン上空に浮かんでいるような視界が得られます。
2019-06-08 00:14:38
「可愛いノート、欲しい」弱視の娘がぽつり…選べぬ悩み、救う一冊>動物や自然、アニメキャラクター。市販の学習ノートは、表紙イラストのバリエーションが豊かですよね。幼い頃、ワクワクしながら選んだ、という人もいるかもしれません。しかし、視覚に障害があると、そんな楽しみを味わえないことも。当事者向けに販売されているものは、シンプルなデザインが主流のためです。こうした中で生まれた製品「KIMINOTE(きみのて)」をご存じでしょうか? ある弱視の女の子の悩みと、それに共感した人々の声が作った一冊です。開発者の男性に、思いを聞きました。
2019-06-07 23:58:53
愛国、国益、国民の敵とは?ネット排外主義者は愛国者に非ず繰り返しになりますが、私自身は「ネトウヨ」を、「インターネット上でウソも含めた極論を主張する勢力」だと考えています。これに対し、先ほども申しあげたとおり、私は「愛国者」を「国益の実現を願う人間」と定義しています。
本当に愛国的な人間であれば、物事を公正に見極めようとするはずですし、自分にとって都合が悪い事実であっても直視しようとするはずです。その意味で、私が「ネトウヨ」と呼ぶ人種は、おそらくは愛国者ではありません。単なるネット排外主義者なのだと思います。
2019-06-07 23:56:51
『ネトウヨはオタク』というデマ。現実のネトウヨは40代後半~70代の中年・老人層だった。ブログで煽られて本気にして実行に移してしまうあたりネットリテラシーの有無も関係ありそうな気がする。
2019-06-07 23:53:48
高齢者ネット右翼が増えている?そこでよく目にするのが、やたらと元気のいいネット右翼の言説である。ネット右翼はこれまで一般社会ではタブーとされてきたはずの汚い言葉(汚語、侮蔑語、差別語など)をネット上で連発している。会社では間違っても口にできなかったような言葉、[バカ、アホ、クソ]などが氾濫しているのが、ネット右翼界隈のツイッターなどでは日常茶飯事だ。
2019-06-07 23:46:17
実家の一人暮らしの60代母親が別人のように嫌韓的発言を…ネトウヨ、家族シリーズ。母親編
「たまに実家に帰ると母がテレビを見ながら『この朝鮮人が……』とか嫌韓的なことをブツブツ言っていたんです。それまで聞いたことのない言葉遣いだったので、気になっていたんですが」
2019-06-07 23:29:05
やよい軒「おかわり有料化」を一旦終了 12店舗で試験導入、運営会社「これから検証」>やよい軒では4月16日から、定食のごはん(白米)のおかわり(+30円)と十六穀米の大盛への変更(+50円)の有料化に踏み切った。全国約380店舗のうち12店舗で試験導入した。
>やよい軒といえば、「ご飯おかわり無料」が競合との差別化となり、消費者からの支持も高かった。それだけに、SNS上では「悪手すぎる」「ショックを隠せない」と抵抗感を示す声が相次いだ。
悪手
2019-06-07 23:04:05
全日空機が緊急降下 空調不具合、けが人なし>国土交通省は5日未明、米サンノゼを離陸し成田空港に向かっていた全日空171便ボーイング787が1日午後2時ごろ、二つある空調系統が相次いで不具合となり、緊急事態宣言を出し、高度約1万3千メートルから約3千メートルまで降下していたと発表した。
>その後、宣言を取り消し、約1時間後に成田空港に着陸、乗客乗員163人にけがはなかった。
2019-06-07 22:49:38
「ネット右翼」の主役は中高年男性? エスカレートするその心理もはや「ネトウヨ=おっさん(老害)」とうのは常識のようで
◇
2019-06-07 21:52:54
土下座20秒 元KATーTUN 田口淳之介被告を保釈関連◇
2019-06-07 21:24:28
VR映像で思い出の場所へ 終末期緩和ケアに効果>緩和ケア病棟で、仮想現実(VR)の装置が活用されている。患者は病室にいながら外出を疑似体験でき、気分の落ち込みが改善するなどの効果が表れているという。
>中皮腫を患い、緩和ケア病棟で過ごす同県尼崎市の男性(66)は5月末~6月初旬、ベッド上でVRヘッドセットを装着した。「自宅を見たい」という男性の願いを受け、妻(59)と三女(26)が、360度カメラで撮影したリビングや寝室、ヤマモモやモクレンが育つ庭、愛車などの映像が流れた。
2019-06-07 20:34:55
あなたや子供は大丈夫? 自己主張ばかりのネトウヨはなってはいけない!もちろん、彼らが「議論・論争ができない」という判断に至ったのは、著者の単なる偏見ではなく、自身が実際にオンライン上やリアルの場において、両者との対話を試み続けたフィールドワークの結果だ。本書冒頭の数章には、その際の体験が記され、「他者の意見を聞く耳は持たず、自己主張をするだけ」「意見を同じくする人の集まりである“島宇宙”に属することに意義を感じている人たち」などと、その特徴をまとめている。
2019-06-07 20:32:49
「なぜ嫌韓は高齢者に多いのだろうか」を改めて考える次に、「親しみを感じる」と答えた人が5割を記録した2000年以降の調査を見てみよう。興味深いのは、いつも大きな世代差があるわけではないことだ。常に若者の方が韓国を好意的に見ているのだが、好感度が過去最高だった09年には20代と70歳以上の差は5ポイントしかなかった。ところが、日韓関係が暗転した12年にはこの差が30ポイントに拡大し、13年も24.2ポイント、好感度が最悪となった14年に31.8ポイントとなった。15〜17年にはいったん格差が縮小したが、18年は再び27.8ポイントに広がった。好感度の低下を主導したのが高齢層であることがうかがえる。
2019-06-07 20:16:26
「腕の見せどころがある車両」 運転士、大阪環状線を引退のオレンジ電車、201系を語る>車両の老朽化が進んでいることから、JR西日本は2016年12月から新型車両である323系電車の導入を開始。
>その後、車両の置き換えを順次進め、6月7日(金)、201系が大阪環状線・桜島線から引退しました。
あら、今日でしたか。 ◆
2019-06-07 18:51:36
瀬取り:日本の批判に韓国が反論「韓国軍の作戦区域内では国際協力活動中」北朝鮮の瀬取り相手は誰なんでしょうね?謎は深まるばかりですねー。
2019-06-07 18:48:16
「ゲームマシン」アーカイブ>新聞「ゲームマシン」(Game Machine)は、アミューズメント通信社が発行しているアミューズメント業界紙です。 1974年以来、TVゲーム機を含む業務用アミューズメントマシン、遊園施設などに関する業界ニュースを、月2回のペースで伝えてきました。
>ゲームマシンアーカイブは、アーケードゲームやアミューズメント業界についての情報を調査するための研究資料として、業界の動向を長年にわたり記録してきた「ゲームマシン」紙を、アミューズメント通信社による監修の元に公開するものです。
アーケードゲームの資料が欲しい人はどうぞ
2019-06-07 17:24:28
韓国大統領府、北朝鮮による戦死者遺族に金正恩氏の写真を配布>金正恩氏の写真を見て、(北朝鮮に)息子が殺害されたつらい思いが湧き出て
◆
2019-06-07 17:23:53
市民も知らない大阪・四條「畷」の謎>「正確には、『ヌヌヌ又』です」。全国最年少市長で知られる大阪府四條畷(しじょうなわて)市の東(あずま)修平市長(30)が5月中旬、ツイッターでこんな投稿をした。市名にある漢字「畷」のつくりが、「ヌヌヌヌ」ではなく「ヌヌヌ又」になっているというのだ。市民からは「知らんかった」などと驚きの声が上がり話題になったが、調べていくと意外な“真相”に突き当たった。
市長のツイッター◇
2019-06-07 16:17:36
“老後に約2000万円必要”という指針について、 麻生氏「表現が不適切だった」>高齢夫婦の世帯の赤字が老後30年間続くとするとおよそ2000万円必要になるなどとした、金融庁の審議会の指針について「一定の前提で割りふった試算で表現が不適切だった」と述べました。
関連◇
2019-06-07 15:41:55
岩屋防衛相「会うときも別れるときも気持ち良く」>岩屋毅防衛相「会うときも別れるときも気持ちよくというのが私のモットーなので、まったく問題はなかった」-首相官邸が制止したにも関わらず岩屋氏が熱望して非公式会談が行われた-
◇元航空自衛官で自民党の宇都隆史参院議員「守らなくてはいけないのは国益だ。ましてや今の岩屋氏の立場であれば守るべきは隊員だ」「怒りに身が震えている」
官邸に制止されたにも関わらず強行したマスターベーションはさぞ気持ちよかっただろうな。
2019-06-07 15:40:51
【NHK】北朝鮮 濃縮ウラン製造か 米研究グループ>制裁を解除しないアメリカに反発を強めていて、ウラン濃縮を行っているとすれば、アメリカに対して制裁解除などの譲歩を迫るねらいもあるものとみられます。
元記事である38ノース◇や韓国ニュース◇には、そんな記述ないし、もちろん北朝鮮もそんな事言ってない。
つまり、「アメリカは制裁解除すべきだ」というNHKの主張です
2019-06-07 14:48:40
自殺未遂の元KARAク・ハラさん、韓国が嫌で退院と同時に日本へ逃亡>退院後、日本に出国したことが分かった◆
2019-06-07 14:01:13
篠原重工は行政指導が必要? 劇場版「機動警察パトレイバー」で学ぶ「内部犯行」リスク>繰り返すようですが、これに関しては「誰か一人の天才に重要事項を握らせるのではなく、複数人がチェックできる体制にする」というセキュリティを構築して、リスクを軽減するしかありませんね。根っからの性悪説である必要はありませんが、情報漏えいが内部犯行によるものが多いことを阻止するのと同じように、フリーハンドの性善説はやめて、「悪意の行動を起こしにくくなる環境」を作るしかないでしょう。しかし、それでも内部犯行は行われると思いますが。ところで……。
>K: どうしました?
>F: この作品を初めて観たとき、まだ学生だったんでよく分かりませんでしたが、いま役人になって見返すと、この後藤隊長、本当に「カミソリ後藤」の名にふさわしい人ですよね。キレすぎるが故にたぶんやり過ぎて左遷されたわけです。
2019-06-07 13:15:29
カネカの炎上騒動で考える、炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由>■社会的な適切さではなく、法律的に適法かどうかの基準を重視してしまった。■世間とではなく、退職した社員とカネカとの戦いだと思ってしまった。■対応方針が決まるまで、推定無罪で対応してしまった。
>炎上したときに本当に重要なのは、弁護士的な法的知識や法的な正しさで相手を論破する能力ではなく。 社長としてはありえない弱みを見せてでも、本気で問題や世間と向き合う姿勢だと思います。
法秩序より感情を納得させなければいけない訳で、自らを変えるつもりがなければ、放置が楽な対応法なんだろうな。法的に問題ありません、は余計に怒らせる場合があると。
2019-06-07 12:50:02
A message to Japanese game developers from an US game developer>欧米圏においてゲーム系の大手メディアは、ほぼ一つの会社の影響下にあります。(中略)日本のゲームメディアも、海外のゲーム事情を報告する際のソースを、たいていの場合、それと知らないまま独占的なその企業が運営するサイトの情報から得たりしています。
>「規制推進派の言うことを聞いたとしても、結局糾弾の手が緩められたためしは無い。そういう観点から見ても、規制推進派に対して妥協すべきではない」と。
下の方に日本語版あり。そりゃ一社の情報のみでは偏るわな。『「嵐が過ぎるのを待つ」「穏当にやり過ごそう」という方針こそ、実は海外での日本企業の失敗例が持つ共通の原因』クレーマーに屈したらアウトという事か
2019-06-07 12:37:59
テリー伊藤さんの兄を書類送検:卵焼き専門店で、就労資格のない中国人を働かせた容疑>丸武は創業80年を超す老舗でメディアでもたびたび紹介されている。伊藤社長は3代目で、テリー伊藤さんの兄の「アニー伊藤」としてテレビなどに出演している。
2019-06-07 11:31:38
専門家が40年かかっても開けられなかった金庫、観光客が1発で開錠> 「ダイヤルには0~60までの番号が付いていた。そこで頭の中で、20―40―60の数字を思い浮かべた。右側に3回、左側に2回、右側に1回。その組み合わせでハンドルを試したら、金庫が開いた」「100%当て推量だった」
いやいやいやいや
2019-06-07 11:29:11
「韓流」は悪辣な“対日工作”だった!? 冬ソナ、K-POP…政府主導の“対外愚民化”政策「日本の反韓言論を封じ込めろ」>リーマン・ショックで韓国経済が落ち込んだころから、韓国の対日情報心理戦は目標を変えた。
>「韓国を“良い国”としてPRしよう」から、「ネタなど何でもいいから、日本の国際的イメージにダメージを与えてやろう」に。ジャパン・ディスカウントだ。
産経が元気だ。
2019-06-07 11:12:30
安倍首相「国民に感謝」在任日数歴代3位>首相は順調ならば8月24日に大叔父の佐藤栄作を抜き、11月20日には歴代最長の桂太郎を上回る見込みだ。
というか、最長が大正からこっち更新されてないことにちょっとびっくり。
2019-06-07 10:53:21
ルノー取締役会、運命の6時間 日産の棄権表明で一転 FCAとの統合破綻劇 仏紙が報道>6日零時近くになり、参加者が引き揚げようとしていた時、スナール氏は携帯電話で、統合案撤回を伝えるエルカン氏のメッセージを受信した。
>席上で読み上げると、全員に衝撃が走ったという。
矢木に電流走るの図が思い浮かんだ。 てかまだなんかいろいろやってるんだなあ。ルノーと日産。
2019-06-07 10:41:30
世界よ、これが日本の日常だ!来日の際には皆さん、覚悟するように
2019-06-07 10:11:03
NHK 上田会長が事実と違う放送で謝罪 「レンタル家族」番組で>NHKの上田良一会長は6日の定例記者会見で、国際放送の番組で家族や友人をレンタルする日本の会社を紹介した際、利用客として登場した3人が実際は同社スタッフだった問題について、「極めて遺憾で、おわびする」と謝罪した。
◆
2019-06-07 10:10:51
墜落した空自F35A戦闘機、パイロットの遺体の一部を発見 岩屋防衛大臣>4月に青森県沖で墜落した航空自衛隊のF35A戦闘機について、岩屋防衛大臣は行方不明になっていたパイロットの遺体の一部を発見したと発表した。
>岩屋防衛大臣は、F35Aの部品が散在していた海域から、パイロットの体の一部とみられるものを発見したと明らかにし、死亡と判断したということだ。
2019-06-07 09:33:16
たばこ販売禁止条例を可決 ビバリーヒルズ、全米初>映画スターらが暮らす高級住宅街で知られるロサンゼルス郊外のビバリーヒルズ市は、既にほとんどの場所での喫煙を禁じている。
>小売店からは売り上げ減少の懸念から条例に反対する意見も出ていたが、市長は「われわれは喫煙を制限し、公共の健康促進をリードしてきた」とアピールしている。
うまくいくのかな。
2019-06-07 09:14:59
充電中の水素流出 爆発事故5件 ポータブルスピーカーをリコール>充電中に、バッテリーから水素ガスが漏れ出して爆発する事故が海外であいついでいるとして、 国内販売分を自主回収すると発表した。
> リコールの対象となるのは、米国ION(アイオン)社が、中国のFenda社から輸入したポータブルスピーカー「Sport Express」。
スーパーチャイナボカン
2019-06-07 08:28:35
英 4月の自動車生産ほぼ半減 EU離脱で操業休止>離脱は直前になって延期されましたが、BMWやジャガー・ランドローバーなどが計画どおりに操業の休止を実施し、この結果、先月の自動車の生産台数が大きく減る結果となりました。
>先月の大幅な落ち込みはこうした特別な要因によるものですが、EU離脱による不透明感から、イギリスの自動車の生産は11か月連続で減少しているほか、自動車産業における去年の投資額が前年の半分の水準にとどまっています。
2019-06-07 03:39:01
「ムラムラしたので」治療といつわり女性の口に…60歳歯科医の男を再逮捕 北海道>近藤容疑者は2019年2月25日、午後1時ごろ、当時勤めていた石狩市内の歯科医院で、顎関節症の治療と偽って患者の20代の女性の口を悪用し、いかがわしい行為をした疑いが持たれています。
>近藤容疑者は「ムラムラしたのでやりました」と容疑を認めています。女性は当時布のようなものを顔に載せられていて、近藤容疑者の犯行に気付かなかったということです。
2019-06-07 03:36:53
八丈島のホテルで、運用費用0円の伝票システムアプリ作って、業務改善した話。>今回自分がこんな貴重な機会を得られ、最後まで作ることができたのは、寛容で柔軟なホテル支配人・レストランリーダー・スタッフの皆様のお陰だと本当に思います。
>最初は遅延もあったり、レシート2枚出てきたりしてましたが、毎日使用後に多くのフィードバックを得られたので開発がとても捗りました。「楽しい!」「今までで1番使いやすい」などの声は本当に嬉しいです
技術的な関心もあるけど、それ以上に保守やクラウドの障害に対してどう考えてるのかばかりきになってしまったアラフォー
2019-06-07 03:01:29
カネカ、学生向けイベント不参加へ 「パタハラ疑惑」余波、就活生に不安>ツイッターでの告発後、クチコミ就職情報サイト「楽天みん就」では、就活生から不安の声が相次ぎ、カネカの掲示板は「大荒れ」となっている。6月1日以降、書き込みは700件を超える。
>騒動が採用活動に与える影響について広報担当者は「今のところ聞いていない」とし、内定辞退の有無についても「こちらも聞いていない」と答えた。
NHK◇や朝日新聞◇、日経◇でも取り上げ始めてる。
2019-06-07 01:26:11
公園のベンチに座っていた男性、通報される。>普段見かけない男性が公園のベンチに座って休憩していた。スマホも使っていたから盗撮かもしれないので通報した
女性様が自らの間違いを認める事など無い。
2019-06-07 01:09:40
飼い猫は家の中と外で態度が違う>結局、猫は飼い主に対し、結構な愛着を持っているということも、この研究で明らかになったようだ。
2019-06-07 00:57:42
二度の脱出を経て、それでも東京で生きていく――ヒロシさん【上京物語】>地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。
>今回の「上京物語」にご登場いただくのは、お笑い芸人のヒロシさんです。
>炭鉱住宅に生まれた幼少期から、家賃2万円のアパートをさまよった下積み時代、ブレイクを経た現在の率直すぎる気持ちまで、ヒロシさんならではの不運すぎるエピソードに彩られた異色の上京物語をお届けします。
2019-06-06 22:36:45
表現の自由「日本は勧告をほぼ履行せず」国連特別報告者>言論と表現の自由に関する国連の特別報告者デービッド・ケイ氏(米国)が、日本のメディアは政府当局者の圧力にさらされ、独立性に懸念が残るとの報告書をまとめた。「政府はどんな場合もジャーナリストへの非難をやめるべきだ」とした。
>政府に対する勧告11項目のうち、放送番組の「政治的公平」などを定めた放送法4条の撤廃、平和的な集会や抗議活動の保護など9項目が履行されていないとした。
放送法4条なんか糞食らえなテレビ朝日の親会社で、捏造報道し放題の朝日新聞がこれを報道しますか?一体何の冗談のつもりでしょうか?国会前の違法無届デモは安全ですよ排除された事すらないだろ。
2019-06-06 21:44:12
F-35Cが運用が出来ない建造費1.4兆円の欠陥空母! 米国「フォード級空母」受取り拒否?>フォード級空母で、F-35Cの運用を拒絶している犯人は「電磁式航空機発射システム(EMALS)」と「新型着艦制動装置(AAG)」だ。
>EMALSは、艦載機を空母から発艦させる際に、蒸気のパワーで射出していた蒸気式カタパルトに取って代わる「電磁式カタパルト」のことで、
>AAGは、艦載機を空母に着艦させる際に、油圧のパワーで艦載機を減速・制動させていたアレスティング・ワイヤーに取って代わる、水圧タービンとインダクション・モーターを組み合わせた新型のアレスティング・ワイヤーのことだ。
2019-06-06 20:55:05
「セクハラ調査で解雇」=元部長が龍角散提訴-東京地裁>製薬会社龍角散(東京都千代田区)の法務担当部長だった女性が、社長による女性従業員へのセクハラを調査し、相談窓口を設置しようとしたところ不当解雇されたとして、同社に地位確認などを求める訴訟を6日、東京地裁に起こした。
2019-06-06 20:28:23
Appleが「もしソ連がアメリカより先に月面着陸していたら?」を描くSFドラマ「For All Mankind」予告編を公開りんごはソユーズ帰還船に似てる気が
2019-06-06 20:13:44
岩屋防衛相、地上イージス配備の調査ミスを陳謝>防衛省が秋田市を「適地」とした調査結果の数値に誤りがあったことを陳謝した。「調査結果全体の信頼性を失墜させかねないもので、大変申し訳ない」と述べた。
>同時に、原因については、調査に使用した地図データの縮尺が誤っていることに気付かないまま計算した人為的ミスだと説明。
>「二度とこのようなミスが生じないよう再発防止を徹底する」と強調した。立憲民主党会派の寺田学氏への答弁。 ◇
2019-06-06 19:48:48
アップルが発表した10万円超のモニタースタンド、驚きや怒りの声がネットで続々>Appleのファンは、デザインとブランド、パフォーマンスに高い料金を支払うのに慣れている。「Mac Pro」が5999ドル(約65万円)でも大丈夫。発表された仕様は見事なものだ。
>「Pro Display XDR」が4999ドル(約54万円)でも問題ない。多くのリファレンスモニターと比べれば、はるかに安価だ。
>しかし、モニタースタンドに999ドル(約10万8000円)とはどういうことか。Appleよ、正気になってくれ! ◇
2019-06-06 19:34:33
韓国ムン大統領 “米に朝鮮戦争追悼のモニュメントを”関連◇
2019-06-06 17:46:09
衆参両院、予算委員会が開かれず長期間経過>衆院では最後に開催されてから約三カ月、参院では約二カ月が経過した。
別ソース:国会は波静か◇
2019-06-06 17:44:49
カラテカ入江 吉本を解雇…振り込め詐欺グループの忘年会出席を仲介>7日発売の写真週刊誌「フライデー」が、ロンドンブーツ1号2号・田村亮ら同社の芸人が2014年12月に大規模振り込め詐欺グループの忘年会に出席し、その仲介役が入江だったことを報道。
>吉本興業が入江に聞き取りをしたところ、仲介の事実を認めたため、「吉本興業および所属芸人のブランドを著しく傷つけた」として、契約解消に至った。
5年前の忘年会ですか…
2019-06-06 17:21:59
「ドローン配送」ついに商用化、Amazonが発表・数ヶ月先に開始、場所は「未公開」
どうせ日本は対象外だろうが、機体には興味があります。◇
2019-06-06 16:36:47
ISDN/PHSからLTEへの移行を想定した、音声通話も可能な小型ルーター「AirREAL-Voice」発売LTE回線側の最大データ通信速度は、下り150Mbps/上り50Mbps。音声通話は、VoIPに加えてVoLTEにも対応。音声通話の処理はソフトウェアではなく専用のチップで行うため、品質は高いとしている。価格はオープンプライスだが、参考価格として数千台の販売で1万5000円からとしている。
FAXもいけるってのは面白い。
2019-06-06 15:40:44
コーヒー1日25杯まで問題なし=専門家 飲みすぎの是非に終止符か>英ガーディアンによると、コーヒーを飲む量が1日当たり1杯未満でも、はたまた25杯飲んでも動脈硬化は悪化しないことが、イギリス心臓血管学会で発表された。
>さらに、これまで発表されてきた、コーヒーは動脈を硬くし心臓に圧力をかけ、心臓発作や脳卒中の可能性を高めることを示唆するという説を覆す結果が出た。
2019-06-06 15:33:15
留置場で医師死亡 暴行で告発の警察官は不起訴 遺体の鑑定書見た法医学者ら申し立て>亡くなった塚本泰彦医師は、9年前、必要のない手術で患者を誤って死亡させたとして逮捕され、その後、留置場で病死したとされている。しかし、遺体の鑑定書を調べた法医学者が、死亡の原因は「取り調べ時の警察官からの暴行」として、奈良県警を刑事告発。
>これに対し、奈良県警は「告発にあたる事実はない」とし、奈良地検が、今年4月、取り調べを行った警察官2人を不起訴処分にした。
要約すると不要な手術を繰り返して診療報酬を騙し取った上に患者を殺した悪徳医師が、警察の手で代理執行された感じかな。
2019-06-06 14:49:38
ショボすぎる嫌韓派の正体 根っ子は日本国内の格差問題に韓国のことを「卑怯な民族。断交、無視が一番」と書き込み、ネット上ではかなり知られた匿名の人物が、実は「日本年金機構」世田谷年金事務所長であることがバレ、更迭された。また神奈川県議会の野党候補は過去のヘイト的書き込みが批判され出馬を辞退した。2人とも「軽い出来心」と謝罪したものだが、自分の立場と軽い出来心の影響が理解できないとはオソマツな話だ。かと思えば、金浦空港で「韓国が嫌いだ」と泥酔状態で職員にからんだ男が現行犯逮捕されたが、なんと厚労省の賃金課長だった。これでは日本の若者からもウザイと言われるわけだ。
2019-06-06 14:47:57
日韓 自分の物差しで相手をはかるな 「嫌韓」は危険白眞勲・元内閣府副大臣がおっしゃってますよ?
2019-06-06 14:11:32
移植手術「無断で放送」、TBS「違法でない」>原告の代理人弁護士によると、TBSは答弁書で「撮影に両親の承諾を得なければならない法的根拠はない。臓器は匿名提供のため、両親に接触できなかった」と主張しているという。
ご立派な主張だこと
2019-06-06 12:12:50
カネカが初めてコメント「弁護士を入れて調査している」>育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員だけを特別扱いすることはできません。したがって、結果的に転勤の内示が育休明けになることもあり、このこと自体が問題ではあるとは認識しておりません。もちろん、育休明けのケースに限らず、社員の家庭的事情等に応じて、着任前後も休暇や出張を柔軟に認めて転勤前の自宅に帰って対応することを容易にするなどの配慮をしております。
>なお、本件では、転勤の社内判断は育休前の段階でほぼ決定されていましたが、内示直前に育休を取られたために育休明け直後に内示をすることとなってしまったものです。
関連◇
2019-06-06 09:59:38
金融庁、3世代での資産形成を促す 人生100年見据え報告書を取りまとめ◇ 2000万円の貯金?100年安心の年金ではなかったのか
2019-06-06 09:54:18
FCA ルノーへの経営統合の提案を撤回と発表>FCA=フィアット・クライスラーは5日、日産自動車と提携するフランスのルノーに対して行っていた経営統合の提案を撤回したと発表
2019-06-06 09:45:23
一体どんな味が…?大量の松ぼっくりで「松ぼっくりジャム」を作ってみた人現る「キッチンが製材所の香り」>これって最終的に松脂は残るのか、謎の反応で分解されるのか、どうなるんだろう
>ちゃんとできたし、美味くてびっくりですね。まだたくさんそこら中になってるのでもっと作っておこうか
2019-06-06 09:15:11
サイコーすぎて、さよならAirPods。Powerbeats Proレビュー>つけ心地の快適さやバッテリーだけでなく、何より特筆すべきなのはその音質! 予想していたよりずっといい。AirPodsとPowerbeats 3を使っていただけに、これは期待を超える驚きのよさ! Powerbeats Proで採用されているピストニックドライバによって、ディストーションを減らし、より良質なベース音を。また、左右のイヤフォンに小さな穴を作ることで、空気の動きをよくし音響効果をアップ。
>あまり技術的な細かい説明をされると頭がこんがらがるものの、Powerbeats Proはとりあえず音を聞いてみれば、その素晴らしさは一目瞭然。ほとんどのヘッドフォン(イヤフォンに限らずヘッドフォン含めても)が再現できていなかった低音も聞こえます。
関連◇
2019-06-06 08:35:43
観光地の地元民はどんな店へ行くのか? 箱根で聞いたらコンビニとドラッグストアが大人気だった>「箱根」というと勝ち組観光地のようなイメージがあるが、決してそうとも言い切れない姿があった。税収も減っているようで、住んでいる人にとってもなかなか大変なのだ。
2019-06-06 07:43:42
軍艦島元島民ら国連で史実発信へ 来月シンポジウム開催、「地獄島」批判に反論>戦時中の徴用をめぐり、朝鮮半島出身者が長崎市の端島(はしま)炭坑(通称・軍艦島)で差別的な扱いを受けたと韓国側が主張している問題で、端島の元島民らが来月2日、ジュネーブの国連欧州本部でシンポジウムを開き、韓国側の主張に反論することが5日、分かった。韓国の映画や絵本は軍艦島を「地獄島」などと表現しているが、元島民は「朝鮮人労働者は運命共同体だった。差別して共同体を壊すことはなかったと伝えたい」と話している。
2019-06-06 03:11:52
「社会通念に照らして業務上必要かつ相当な範囲で」一字抜くだけで大きく意味が変わる>パンプス強制の件、共同と毎日で真逆の記事になってたから、厚労委員会の答弁を全部聞いたわけよ。そしたら根本大臣は確かに「(パンプス着用指示は)社会通念に照らして業務上必要な範囲」とも、「状況によってはパワハラに当たる」とも言ってた。全部聞けば「強制はダメ」と伝わったよ!切り取り怖い
>「社会通念に照らして業務上必要かつ相当な範囲」(共同通信、バズフィード)
>「社会通念に照らして業務上必要かつ相当な範囲で」(NHKその他)
2019-06-06 02:24:59
自民部会で岩屋防衛相を批判する意見、日韓会談について「怒り禁じ得ない。選挙にも関わる」>自民党は5日、安全保障調査会と国防部会の合同会合を党本部で開き、シンガポールでの日韓防衛相による非公式会談について議論した。
>小野寺五典安保調査会長は「レーダー照射問題で韓国側は日本の反論を恣意(しい)的に使ってきた。そういう相手だということを認識して対応してほしい」と防衛省に求めた。
2019-06-06 01:04:48
自民 最低賃金平均1000円以上に引き上げを提言>提言では、企業が従業員に最低限支払わなければならない最低賃金について、企業の生産性向上や内需の拡大のために、引き上げが必要だとして、2020年代のできるだけ早期に、全国平均で1000円以上に引き上げるよう求めています。
2019-06-05 23:27:30
28年の時を超えて「グラディウスIII」の処理落ちを修正したところ攻略不可能レベルに難度が爆上がり>Vilela氏は、スーパーファミコンの一部ソフトカセットに搭載されていた特殊チップ「SA-1」をPC上でエミュレートするROMパッチ「SA-1 Root」を開発。パッチを当ててエミュレーターでプレイすることによって、処理落ちを改善した状態でグラディウスIIIをプレイすることに成功しました。
>SA-1はスーパーファミコン専用カセットに搭載された特殊チップの1つで、65c816をベースにした「RF5A123」という16ビットCPUを搭載しています。本体のCPU単体のクロック周波数が3.58MHzであるのに対し、SA-1は10.74MHz。さらにより高度なグラフィック処理や演算の高速化、並列処理によって、ゲームの処理性能が劇的に向上するという効果がありました。なお、SA-1は「スーパーマリオRPG」や「星のカービィ スーパーデラックス」「ミニ四駆シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!」など、スーパーファミコン後期のソフト34本に搭載されているそうです。
2019-06-05 23:23:31
燃料は水素 JR東日本 燃料電池で走る鉄道車両開発へ>水素を一度満タンにすると、約140キロの走行が可能です。通常の電車と異なり、火力発電所で発電された電力を使わないため、環境にやさしいという特徴があります。また、架線や変電所も必要ないため、設備の維持コストを減らすことが可能だということです。
>JR東日本では、3年ほどかけて神奈川県内の南武線や鶴見線で実証実験を行い、2020年代の半ばの実用化を目指したいとしています。
>燃料電池の鉄道は去年、世界で初めてドイツで実用化されましたが、日本では法律で認められていません。会社では実用化に向けて、国にも法律の整備を働きかけることにしています。
2019-06-05 22:09:43
“絶滅”の甲殻類 オオスナモグリか 干潟で発見>3人は海外の学術誌に論文を提出し、審査の結果を待っていたところ、審査を行ったハンガリーの化石研究者から
>「日本でよく似た化石が見つかっているので調べたほうがよい」と指摘を受け、改めて詳細に確認しました。
査読者グッジョブ
2019-06-05 21:21:05
女性にひととき融資を行った疑い 村職員逮捕>法律の上限を上回る金利で女性に金を貸し付けたとして、大阪・千早赤阪村の36歳の職員が逮捕されました。
>警察によりますと、金を貸す条件として性的な対価を要求する「ひととき融資」と呼ばれる行為をしていたということです。
>調べに対して容疑を認め、「お金も返ってくるし、性的な行為もできてすばらしい融資だと思った」と供述しているということです。
2019-06-05 20:24:15
ボンバルディアのCRJ事業買収で交渉中=三菱重三菱重工、ボンバルディアの小型機事業買収で交渉 ◇
それでMRJから改名? ◇
2019-06-05 19:35:41
浙江省で既に小工場30%が倒産──米中経済戦争の勝者がアメリカである理由>CEOの任正非(レン・チョンフェイ)はファーウェイ株の1%しか持っていない。99%は工会(労働組合)が所有している。中国で労働組合は政府の管理下にある。
>99%を国が有している企業と言っていい。任は象徴にすぎない。ファーウェイを民間企業と考えるのは誤り。ファーウェイは中国の軍事情報機構だ。
関連◆
2019-06-05 19:09:39
現場海域にいた北朝鮮船は,そのとき何をしていたの?>特に単なる近海でなく,領海か否かは別にして,領海かと思いたくなるほど日本の海岸線に至近だったのは確かだ.(両政府は発生場所に関して今も口を噤んでいるが,両国の報道ともに哨戒機の位置に関しては能登半島の目の前という点で一致している)
わざわざそんなリスキーな海域まで来て合流し何かの作業をする必要があったのは,単なる瀬取りなどという甘い行為ではないのは確かだ.もっと重大な違法行為が為されていたからこそ,韓国駆逐艦は手段を選ばず哨戒機を追い払う必要があったと考えれば,全て辻褄が合う
2019-06-05 18:19:05
豪シドニー湾に中国軍艦3隻が姿現す、現地騒然>中国による影響力の拡大や軍事力の誇示に対する懸念が強まる中、中国旗を掲げた艦隊が水兵約700人を伴って訪問したことは、驚きをもって受け止められた。
>スコット・モリソン(Scott Morrison)首相は訪問先のソロモン諸島で、「他の人には驚きだったかもしれないが、政府にとっては決して驚きではなかった」「事前に聞いていた」と述べ、懸念払拭(ふっしょく)に努めた。さらに「先にオーストラリア海軍の艦隊が中国を訪れていることを受けての相互訪問」であり、「同艦隊は中東での麻薬密輸摘発作戦を終えて帰国途中だ」と説明した。
ターンブル首相の後継者
2019-06-05 17:42:32
Nintendo Switch『フィットボクシング』を1か月以上プレイで平均“2キロ痩せる”との報告。メーカーが調査発表このゲーム、トレーナーさんがかわいいのと声優がいい。運動負荷も結構ある。
ただ、ニュー作はプレイ初日に張り切りすぎて腰を痛めました…
あとプレイエリア半畳じゃちょっと狭かった
2019-06-05 16:45:25
3カ月交換いらず? P&G、ミレニアル世代向けの超巨大トイレット・ペーパーを開発お、便利そうだなと思って見てみたら巨大過ぎる
2019-06-05 14:38:16
英国各地で反トランプデモ 数千人参加の見通しも>【ロンドン=板東和正】英国に国賓として訪問したトランプ米大統領に抗議するデモが4日午前、英国各地で始まった。ロンドンの国会議事堂付近の広場では早朝から100人を超える参加者が集結。トランプ氏を赤ちゃんに見立てた巨大な風船「トランプ・ベビー」も登場した。
平等とか平和を唱える人のデモって非難する対象を下品に罵倒しなきゃならないって決まりでもあるんかね?
2019-06-05 14:25:28
新潟県知事、NGT48と広告契約を行わないことを表明>NGT48は9月に県内で開幕する国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭のスペシャルサポーターを務めていたが、元メンバーの山口真帆さん(23)への暴行事件の影響で契約保留となっていた。
2019-06-05 12:48:26
米大統領車、猫で立ち往生=英首相官邸の人気者>12歳の雄猫ラリーは「内閣ネズミ捕獲長」の肩書を持ち、官邸のマスコット的存在。欧州連合(EU)離脱の迷走で低支持率にあえぎ、辞意表明に追い込まれたメイ首相とは対照的に、「官邸で一番の人気者」(英政府関係者)として知られる。
猫がやると許されるのを利用して何か作れないだろうか?
2019-06-05 12:13:40
ヘヴィ・メタル、自動車の運転に悪影響を及ぼすという新たな研究結果が明らかに逆に、>ゆっくりとしたクラシックな音楽ではあまりにリラックスした運転になる
2019-06-05 11:39:55
Kickstarterで1200万円を集めたインディーゲーム、チーム崩壊により開発難航。主要メンバーが去り、ゲーム開発未経験者が指揮を執る>まず『Barkley 2』がどのようなプロジェクトなのか説明しておこう。1993年に発売されたバスケットボールゲーム『バークレーのパワーダンク(Barkley, Shut Up and Jam)』および1996年に海外リリースされた『Space Jam』の外伝として、2008年に『Barkley, Shut Up and Jam: Gaiden』というコンピュータRPGが誕生した。
>2041年、元NBA選手のCharles Barkleyが試合中に放った強烈なダンクシュートにより、会場にいた人間の大多数が死亡。これを機に世界中のバスケットボール選手が処刑され始めたという、近未来を舞台に繰り広げられるサイバーパンク・バスケットボールJRPGだ。バスケットボールをこの世から葬り去ろうとする組織のリーダーであるマイケル・ジョーダンに追われる身となったCharles Barkleyを筆頭とした著名選手が複数登場し、地球の命運をかけた壮大な物語が描かれるという、奇怪な作品であった。
2019-06-05 08:25:17
文化財200点、無断で切り取り 岩手県立博物館の学芸員>この学芸員は60代で鉄の専門家として知られている。学芸員は4日、高橋広至・同館長らとともに取材に応じ「保存処理のために分析する必要があった。了承を取っていたと思っていたが、取れていなかった。反省している」と説明。
>詳しい経緯を調べた上で謝罪する方針を示した。200点を切り取った時期は明言しなかった。
見た目を元に戻してるんならいいんじゃないの。ダメか
2019-06-05 05:31:36
R18ゲームも多数!意外に知らないDMM GAMESの魅力とメリットに迫る>ブラウザーゲームなら動作が軽いため低スペックPCでもプレイ可能
低スペックPCで動かないエンゲージプリンセスと逆だな
2019-06-05 05:17:39
女優の蒼井優さんと南海キャンディーズ・山里亮太さんが結婚>知人によると、交際開始は4月ごろという超電撃婚。5日にも代理人を通じて婚姻届を提出する。恋のキューピッドは山里の相方・しずちゃんこと山崎静代(40)。蒼井とは映画「フラガール」(06年)の共演以来の親友で、その縁が結んだ「フラガール婚」になった。
2019-06-05 04:54:02
和食店、オープン初日に「10人予約バックレ」 22歳店長「丹精込めて作ったもの全てが無駄に...」>京都で新たにオープンした和食店で、いきなり「予約バックレ」被害があったと店舗ツイッターが報告し、同情と応援の声が相次いだ。
>一方、席の写真はあるものの、用意した料理の写真がないことから「自作自演」などと疑う声が一部であがった。
2019-06-05 04:49:56
小学館がDMCA召喚令状を取得、YouTubeに海賊版マンガ動画アップローダーの情報開示を求めるYouTubeは海賊版マンガ動画を薦めて来るからな
人気小説になると1巻丸ごと英語朗読されているからな
2019-06-05 03:31:20
福岡 車6台関係の事故 2台が歩道に 高齢の男女が死亡>NHKが取材した現場の映像には、事故に関係したと見られる車3台が映っていて、このうち2台が歩道に乗り上げ、1台はひっくり返り、別の1台はフロント部分が大きく壊れています。もう1台はボンネットが壊れて近くの車道に止まっています。
>警察のこれまでの調べによりますと、高齢の男女2人が乗っていた乗用車が、交差点に向かって南から北に走っていたところ、交差点の手前で別の車に衝突し、その後もセンターラインを越えて走り続け、交差点や付近で、別の車4台が巻き込まれたとみられています。
2019-06-05 00:54:37
羽生善治九段、最多1434勝!大山15世名人の記録抜く「これからも少しでも前に」/将棋>85年に15歳でプロ入りした後は、驚異的な速さで白星を積み重ね、勝率7割8厘、48歳で新記録を樹立した。1000勝以上を挙げたプロ棋士9人の中で、勝率7割を超えるのは羽生九段のみとなる。
>現役のまま亡くなった大山15世名人は、92年に1433勝を挙げた。歴代3位は加藤一二三・九段(79)の1324勝。
2019-06-05 00:51:16
北海道の天才少女ドラマー、よよかが野音で堂々のパフォーマンス>英人気ロックバンド、レッド・ツェッペリンのドラム演奏動画で世界的に注目を集める小学4年の天才少女ドラマー、よよか(9)が1、2日に東京・日比谷野外音楽堂で開催された日比谷音楽祭に出演。
>布袋寅泰(57)、石川さゆり(61)、椎名林檎(40)ら日本のトップアーティストがそろった舞台で堂々のパフォーマンスを披露した。
2019-06-05 00:08:49
須藤元気氏が参院選出馬へ、立民とは“精神重なる”>立民を選んだのは「多様性を重視している点が、『WE ARE ALL ONE』の精神と重なる」と、説明した。
これで立憲民主党の支持率が上がるといいですね
2019-06-04 22:35:06
「メガドライブミニ」、遂に全タイトル発表!31本目~40本目の収録タイトルが明らかに ……と思いきや「ダライアス」などさらなる追加タイトルが!買わない理由がない ◇
2019-06-04 22:22:09
フィリピン大統領「私も同性愛者だったが『治した』」>ドゥテルテは政敵であるアントニオ・トリリャネス上院議員について、体の動きが見るからに同性愛者だと揶揄。また、元妻のエリザベス・ジマーマンに出会う以前は自分も同性愛者だったと「告白した」という。つまりトリリャネスと私は似た者同士だが、私は自分で(同性愛を)治した」と、ドゥテルテは5月30日、あるスピーチで述べたという。
つまり同性愛は治療可能な病気だと。
2019-06-04 20:35:28
慰安婦映画「主戦場」 制作サイドが会見 出演者による上映差し止めに応じない考えを強調>4月公開の慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場」に登場する藤岡信勝拓殖大客員教授らが「出演は承諾していない」として上映差し止めを訴えている問題について、監督の出崎幹根(でざき・みきね)氏が3日、都内で記者会見し、「(藤岡氏らに)差し止める権利はない」と述べ、応じない考えを示した。出崎氏は、作中で藤岡氏らを「歴史修正主義者」と位置付けた
>インタビュー取材の際に「(上智大学大学院の)卒業制作」のためとしか説明せず、一般公開予定作品であることを伏せていた
何だこの監督は?騙して撮影しといてお前になんの権利があるんだ?上智大学はこんなの許すのか?他の卒業生や今後の卒業生に迷惑掛かるだろ。
2019-06-04 20:33:03
日産リーフe+の「WLTC走行距離458km」、本当に走るのかテストしてみましたby国沢光宏家で充電出来る環境にあればいいかもしれない。ただ400万もするが。
2019-06-04 17:55:08
カネカ、批判殺到の「育休直後に転勤内示」を社長が認めるメール>ハフポストの取材に対して同社の広報担当者は「Twitter上に書き込んだ人物が本当に社員の妻だとする証拠がない」ことを理由に、「現状ではコメントを差し控えたい」と回答していた。
>しかし、メールの文面では「十分な意思疎通ができておらず、着任の仕方等、転勤の具体的な進め方について当該社員に誤解を生じさせたことは配慮不足であった」として、ツイート主の夫が同社の社員だったことも認めている。
真っ黒。関連◇
2019-06-04 17:45:24
天安門事件から30年 中国が忘れた映像>中国で1989年に起きた天安門事件では、軍によってデモが鎮圧された後に1人の男が戦車の前に立つ映像が、世界を駆け巡った。
>BBCのジョン・サドワース記者が北京の街角で「戦車男」の映像を市民に見せ、話を聞いた。
BBCニュース の映像。"北京の街角"で"天安門事件の映像"についてコメントを求めるって嫌がらせかいな。後、よく記者無事だったな。
2019-06-04 16:31:45
レジ袋無償配布を禁じる法令制定へ>原田義昭環境相は3日、省内で記者会見し、プラスチックごみの排出を抑制するため、スーパーやコンビニ、百貨店でのレジ袋無償配布を一律に禁じる法令を制定する考えを明らかにした。
ゴミは減るんだろうけど、人によっては面倒かもな。
2019-06-04 16:22:19
netgeek集団訴訟が問う「ドメイン代行業者」の責任 「違法行為の隠れみの」と訴え独自ドメイン取るなら名乗れ、名乗りたくないなら責任のはっきりしたサブドメインを使えってのは結構妥当な主張に感じる
2019-06-04 16:08:14
事件と「安易に結び付けないで」 容疑者の引きこもりで、厚労相「引きこもりの当事者や家族会が引きこもりと犯罪を結びつけるような報道により誤解や偏見が広がる恐れがあるとして相次いで声明文を発表しており、根本氏はこうした点を踏まえ警鐘を鳴らした形だ」
ヤフーニュースでもNPOのF田って人がやってましたよね。アレ結構影響大きかったのでは。
2019-06-04 15:22:15
関東西部許可取り消し問題が示す「物流危機」の本丸300台を超える幹線輸送トラックをかかえた運送会社が事業許可取り消し
2019-06-04 15:09:10
「ハイテンションボルト」が足りない 五輪建設ラッシュで8カ月待ち、国交省は異例措置 スーパーもスタジアムも工事遅れ>神奈川県内の建設業者によると、昨夏から高力ボルトが入手しにくくなり、昨年末に着工予定だったマンションの建設がストップ。当初は今年5月末に完成予定だったが工程が組めなくなった。「資材の置き場所代や工期延長による経費がかかる。施主にとっても、完成が遅れた分、銀行からの融資の金利が負担になる。建設業者、工務店、施主の三者が共倒れしかねない」と悲鳴を上げる。
>ボルトが入手できず、完成遅延による損害賠償請求に発展した事例もあるほか、通常の数倍の単価で取引された例もあるという。
素直にリベット使いなさい
2019-06-04 15:04:08
ハッテン銭湯と呼ばれて〜ゲイのハッテン被害に悩む銭湯店主の本音>警察に連れて行ってもらったのと、口頭注意したので、とりあえずマークしている5人のうちの3人は来なくなったんですけど、まだ2人は残っていますね。
>ほとんどはサウナでなんですけど、ミスト室ってのがあるんですが、 片付けに入ったら浮いてたんですね、量的には2人分の白いのが。だいたいこの人がやったんだろうなって見当はついているんです。しばらく来なかったんですけど、最近1年ぶりくらいで来たんですよ、その人。顔は覚えているんで、しっかりマークしています。
2019-06-04 15:02:12
プロレスラーの青木篤志さん死亡 首都高でバイク事故>青木さんは全日本プロレスに所属し、世界ジュニアヘビー級王座に就いたばかりだった。
>現場は右カーブで、トンネルの壁には衝突した跡があった。高速隊は、青木さんが何らかの原因でカーブを曲がり切れず、事故を起こしたとみて調べている。
2019-06-04 14:27:41
世界戦に敗れ去ったボクサーの人生。 黒田雅之の前に広がる、真っ白な世界。>5月に日本人ボクサーが登場した世界タイトルマッチ7戦の結果は、1勝6敗だったという。
>41戦目にして巡ってきた2度目の世界挑戦に、黒田は敗れた。無名ボクサーの敗戦を記事にできるかどうか自信はなかったが、敗者の声をいまの鮮度で記録しておきたいとの思いが勝り、インタビューを申し込んだ。
>ボクシングは麻薬とも言われますけど、ボクサーって余計な一戦をやってしまいがちだと思うんです。まだやれると言われて試合を組んで、ふがいない判定負けをしたりだとか……。『やれるんじゃないか』『いや待て、余計な一戦かもしれない』。その自問自答ですね
2019-06-04 13:14:31
旧陸軍「九五式軽戦車」が3たび日本人の手へ戻るまで 当事者に聞くその紆余曲折と今後>海外コレクターの手元にある旧日本陸軍の九五式軽戦車を購入するためのクラウドファンディングが成功しました。元は京都や和歌山で展示されていた車両です。今回買い戻すことになった経緯と今後の展開を、プロジェクト主導者に聞きました。
以前の投稿◇
2019-06-04 10:52:09
免疫チェックポイント阻害薬、抗PD-1/PD-L1/CTLA-4抗体 最新の国内開発状況まとめ>免疫チェックポイント阻害薬は、その作用機序からさまざまがん種で効果が期待されるだけに、多くの開発プログラムが進行しています。
>日本国内での最新の開発状況を整理しました。
そんなこんな。
2019-06-04 10:50:31
物流とIT、両方の現場で働いて痛感した──トラックドライバーがこんなに不人気な理由>ここ数年、運送業界では観光バスの悲惨な交通事故などを背景に、加速度的に業界全体のホワイト化が進んでいる。
>総じて考えれば、運送業界よりもIT業界のほうが、よほどブラックな労働環境は残っている。しかし、デスマーチが残るIT業界には人が集まる。
会社次第じゃないかねえ。
2019-06-04 10:34:37
全英喝采!自閉症の女の子に示した18歳靴店員の天使の対応>メールは女の子の母親からだった。ジェイコブ君の親切な対応を説明した上で、こう書いていた。「ジェイコブさんは娘が泣いている間、座っていました。娘が泣きやみ、大丈夫になるまで、目立たないように気を使って下さいました。私たちが時間を取り過ぎている、店の迷惑になっているという気持ちにならないように、対応してくれました」
>まるで“天使”のごとき接客だが、これに大喜びしたのが、2カ月ほどしてこのことを知ったジェイコブ君の父親ジェームズさん。5月26日にツイッターに賞状の写真を投稿し、こうツイートした。「私はバカらしいくらいに2人の息子を誇りに思っているが、18歳になる息子がこれを授与されたんだ。ちょっと涙が出てきたよ」
2019-06-04 10:19:47
そっと渡された1000円…高齢夫婦にお礼したい 支援学校生徒、電車賃不足助けられ>「困っているなら、これを使って」。先月29日夕、東京・池袋の駅で、ICカードの残高不足で、帰宅できなくなった東京都立特別支援学校高等部1年の男子生徒(16)=東京都足立区=に高齢の夫婦がそう声をかけ、1000円札を手渡した。
>福田さんは「長男は失敗と体験を積み重ねて、生活力を身につけており、すてきなご夫婦に多くのものをいただいた。直接会ってお礼がしたい」と話している。
ツイッターにリンク◇
2019-06-04 10:11:05
「チーズおろし器みたい」 新型「Mac Pro」のあだ名は“ゴミ箱”から“cheese grater”に? 米国で話題>見た目が“ごみ箱”とからかわれた、前モデルのMac Pro(2013年)が採用していた黒の円筒形デザインから、前面と背面に多数の穴が開いた
>ステンレス製のメッシュパネルやフレームを採用するタワー型デザインに筐体を一新。2012年までの旧型Mac Proを踏襲する拡張性の高いデザインとなった。
ぷちぷち。 ◇モニタ。 ◇さっそくですが、編集部におろし金の「Mac Pro」と 「Pro Display XDR」を置いてみました …XDRっていうとメガドラのクソゲーを思い出す。
2019-06-04 09:39:58
3万年前の「ホラアナライオン」、永久凍土から全身発見>このほか、近くの永久凍土から、約3万年前のものとみられるオオカミの頭部も見つかった。
>こちらも極めて保存状態が良く、筋肉や脳などが残った古代のオオカミが発見されたのは初めてという。
体どこいった。
2019-06-04 09:28:36
アーケードゲームの太鼓窃盗 容疑の3少年逮捕 警視庁>今年4月に愛知県で発生した同様の事件がインターネット上で騒ぎになったため、横浜市の少年が5月、店に太鼓を戻した。
>一部の少年は愛知県で事件を起こしたとされる少年らと面識があったという。
バカがバカを呼ぶ ◇
2019-06-04 08:58:34
空自のF35A、近く飛行再開へ 墜落原因を究明の捜索打ち切り>航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが同県沖の太平洋に墜落した事故に関し、政府が原因究明のための捜索を打ち切り、安全管理を徹底した上で同型12機の飛行を近く再開させる方針を固めたことが4日、政府関係者への取材で分かった。
>関係者によると、機体の大半や操縦士は見つかっておらず、共に訓練していた3機が取得した事故機の位置情報などから原因を調べていた。F35Aの機体同士でデータを共有するシステムや地上レーダーの記録に基づき、当時の様子が一定程度再現できたとみられる。
2019-06-04 07:28:19
韓国政府が北朝鮮に食糧5万トン支援>北朝鮮の食糧難を解決するには145万トン以上足りない
「コメより現金(ドル)」って言ってたのに
2019-06-04 07:13:18
【世論調査】安倍内閣支持率59.1%に上昇関連?
↓
◆
2019-06-04 06:53:55
「事実に基づかない臆測」 登戸児童殺傷事件、デマに市長>川崎市多摩区の登戸駅近くの路上で児童ら20人が殺傷された事件を巡り、インターネット上で「犯人は在日コリアン」などの差別に基づくデマが拡散していることについて、同市の福田紀彦市長は3日、「事実に基づかない臆測が流布している。不適切で遺憾だ」とデマを否定した上で、非難を表明した。同日の定例会見で述べた。
2019-06-04 06:27:46
いま“ひきこもり”が問いかけること>川崎の殺傷事件に、東京・練馬の農林水産省の元事務次官が長男を刺した事件…。「ひきこもり」がキーワードになる事件が相次ぎ、ネットやマスコミには「ひきこもり」に関わる言説があふれています。
>いま、当事者のひきこもりの人やその家族たちは何を思っているのでしょうか。
2019-06-04 06:18:37
天安門事件の死者は「1万人」 英外交機密文書>中国は1989年6月末に声明で、1989年6月4日の「反革命暴動」を弾圧した、北京では市民200人と治安部隊数十人が死亡したと発表していた。
2019-06-04 06:07:11
Amazonの不正レビューを一発で判定して「真の評価」を教えてくれるアプリ「レビュー探偵」>「レビュー探偵」は「囮レビュー」がどれだけ多いのかを判定してくれるので、良心的な出品業者を見つけることができます。
2019-06-04 02:32:16
ゆいレールが2022年度に3両編成化 沖縄都市モノレールと県など早期導入へ調整>沖縄都市モノレール社と沖縄県、那覇市、浦添市が、沖縄都市モノレール(ゆいレール)の3両編成車両を、2022年度末にも導入する方向で調整していることが31日、分かった。初年度は数台導入する。その後、既存の2両編成車両を改良し、車両と車両の間に付け加える形で3両編成を増やしていく。複数の関係者が明らかにした。
>モノ社は30年までの3両化を目指していた。内閣府が一括交付金のハード交付金の補助率を8割に引き上げ、20年度から予算を確保する方針を示したことで早期導入への道が開けた。
2019-06-04 02:29:51
つくばエクスプレス「8両編成化事業」実施 - 事業期間は10年以上>「8両編成化事業」では、8両編成車両の運行に必要な設備関係工事(各駅のホーム延伸、車両留置線の延伸、変電所の増強、総合基地内設備の新増設、機械設備の新増設、信号通信設備の新増設など)を秋葉原~つくば間の全線と総合基地などで実施するほか、8両編成化に必要な車両の調達も実施する。サービス開始は2030年代前半を予定している。
>事業期間が10年を超える計画となっていることに関して、終電から始発までの作業可能な2~3時間で、日々の安全・安定輸送を維持する保守・修繕等と並行して行う工事になるとともに、同社線は地下と高架の完全立体構造で限定された箇所からの資材搬入となり、資材運搬だけでも時間を要するためと説明する。
2019-06-04 00:58:34
ジーベック解散まあもともとプロダクションI.Gの子会社だったのが合併するだけなんだが。
これで作業着メーカーのジーベック◇とよく間違われていたネタは終了ですな。
2019-06-04 00:21:49
「参院選、このままでやったら野党は全滅」小沢一郎氏>(立憲の支持率は)じり貧ですよ。少しずつ下がっている(以下略
◇
2019-06-04 00:07:17
イオン、オゾン処理 霞ケ浦浄水に新技術 新施設、本年度着工へ>「この茶色の粒を混ぜる前と後を見比べて。ほら、緑色のお茶が透明になったでしょ」。霞ケ浦浄水場の担当者は、イオンを帯びた樹脂の粒が水中に溶けた有機物を一瞬で吸着、除去する効果を、試験管の中でお茶を使って見せてくれた。
>実験プラントは「イオン交換樹脂処理」「オゾン・促進酸化処理」と呼ばれる二つの最先端浄水設備で構成され、原水を引き込む管やオゾン発生装置などが所狭しと並ぶ。イオンを帯びた樹脂で原水に含まれる有害なトリハロメタンなどの物質を除去し、オゾンと過酸化水素の効果でかび臭などの原因物質を分解する仕組み。霞ケ浦浄水場の現状の浄水工程に、この新技術が組み込まれる。
2019-06-03 23:29:12
中国は本当に進んだ国なのか?『中国S級B級論』を出版しました>なぜ、こんな奇妙なタイトルの本を作ったのか。その思いは本書の「はじめに」に込めてあります。出版社の許可をいただけたので、以下に掲載いたします。
マッハ系
2019-06-03 23:26:54
イオンのうなぎ商戦に変化 代替品の存在感がどんどん増している>代替蒲焼の目玉となるのは「トップバリュ ASC認証 鮭腹身の蒲焼」(100グラム当たり398円、税別、以下同)だ。これは、環境にやさしいASC認証を取得したさけを使用した商品。木樽で熟成させたしょうゆを使用したタレで、脂がのったさけの腹身を炭火で焼き上げたものだ。
>記者発表会の場でこの蒲焼を試食してみたが、後味にほんのりとさけの風味が広がることを除けば、本物と勘違いしそうなほどの完成度だと感じた。イオンリテールの松本金蔵水産商品部長は「うなぎの蒲焼と同じ工程で製造している。タレに4回漬け込み、4回焼いている」と自信を見せた。
2019-06-03 23:09:12
消費増税のために財務省が繰り出す「屁理屈」をすべて論破しよう今度は大地震まで屁理屈に出してきているのか
2019-06-03 22:18:03
車が歩道に突っ込み幼児ら4人けが スーパーの駐車場近く 大阪安定のプリウス
2019-06-03 20:26:11
立憲民主党 山尾志桜里氏『無断で米国渡航』問題で爆弾証言!>立憲民主党の山尾志桜里衆院議員(44)が大型連休中、国会で定められた手続きを経ずに「無断で米国渡航」していた問題をめぐり、爆弾証言が得られた。
◆
2019-06-03 18:33:05
「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃関連◆
2019-06-03 18:29:01
アメリカのビザ申請にソーシャルメディアのID提出が必須になる>アメリカ合衆国国務省はアメリカ滞在のためにビザを申請する外国人に対して、過去に使用したメールアドレスおよび電話番号、そして過去5年間で使用したソーシャルメディアのユーザー名を提出するよう求める新規則を設けました。
>新ルールはアメリカを訪れるための移民ビザ・非移民ビザを申請するほぼすべての申請者に適用されるもので、アメリカ合衆国国務省はビジネスまたは教育目的でアメリカを訪れる71万人の移民ビザ申請者と、1400万人の非移民ビザ申請者に影響を及ぼすことになると推定しています。
関係がありそうなネタ:空港で足止めされがちな私◇
2019-06-03 17:57:11
【優勝カップ踏みつけ】韓国メディア「謝罪してるのに中国はしつこい」◆
2019-06-03 17:18:18
ベンツで普段から猛スピードか…数日分のドラレコから判明 タクシーに衝突し5人死傷させ逮捕の男>三重県津市で去年、乗用車でタクシーに衝突5人を死傷させ、危険運転致死傷の疑いで逮捕された男が普段から制限速度を超える猛スピードでの運転を繰り返していたことがわかりました。
>三重県津市の元IT企業社長の末広雅洋容疑者(56)は去年12月の夜、津市本町の国道23号線で時速120キロを超える速度で乗用車を走行させ、タクシーに衝突。乗客ら5人を死傷させた危険運転致死傷の疑いで29日送検されました。
関連:株式会社ビーイング「2019.05.28(火)弊社元代表取締役社長の事故について」◇
2019-06-03 16:55:53
市道を145キロで走行 元巡査に有罪 千葉地裁犯罪だけどわからなくもない
2019-06-03 16:27:37
ハワイ 脳に寄生する「広東住血線虫症」観光客があいつぐ感染 保健省が注意喚起>保健省によると、3人のうち1人は、2018年12月に米国本土からハワイ東部を訪れた際に、仲間との悪ふざけで無謀にもナメクジを食べて感染。
>ナメクジをあえて食べようという酔狂な例は別にして、生野菜や果物を食べる際は、あらかじめよく洗浄することが予防のポイントだ。
とりあえず、ナメクジの這ってそうなところは要注意と。
2019-06-03 16:08:10
韓国、来年から人口減に 出生率急激に低下 政府対策 効果なし>韓国はソウルを中心として、急速に経済発展を遂げてきた。その結果、多くの若者がソウルにある大学、企業を目指すようになり、現在は人口の約半分がソウルの首都圏に集中。不動産価格や教育費の高騰などを招き、結婚や出産がしにくい社会環境が生まれた。未婚女性の48%が「子どもがいなくてもいい」と感じているとの統計もある。
>韓国政府は、出生率低下に歯止めをかけようと〇六~一八年に百三十兆ウォン(約十三兆円)をつぎ込み、保育園の拡充など子育ての環境を整える福祉政策に取り組んだが、効果がなかった。文在寅(ムンジェイン)政権も昨年十二月、幼児の医療費無料化など、出生率の低下に歯止めをかける政策を発表したが、「効果的」とする見方は少ない。
2019-06-03 15:55:40
いつもと違うヘアスタイルのトランプ大統領リンク先は、デイリー・メールという海外のニュースサイトです。
2019-06-03 15:43:18
日本人にこそ一生涯の筋トレが必要なワケ>スタマタキスらの報告は、先立って明らかとなっていた「習慣的(週2回以上)な筋トレは、がんの死亡率を3割減らし、すべての病気による死亡率を2割減らす」という事実を改めて裏付けたのです。
ニュー作はジムでエアロバイク(コナミスポーツクラブの登録商標)漕いでるところです。
2019-06-03 15:20:10
黄色いクルマ、意外と売れている? メーカーが車種のイメージカラーにする背景>自動車メーカーが、黄色を車種のイメージカラーに設定するケースが増えています。「黄色いクルマ」、全体的に見れば少数派ですが、なかには、黄色を選ぶ人が2割を占める車種もあります。
>実際、自動車メーカーにとって黄色は、スポーツカーと密接に関係しているケースがあるようです。ランボルギーニ「カウンタック」や「ミウラ」といった、いわゆるスーパーカーでも、黄色が前面に打ち出されていました。
関連で、黄色いランボルギーニの写真◇
2019-06-03 14:49:25
元農水省事務次官に刺された息子の作り方>1.発達障害の因子を植え付けます 2.多額の資産を用意します 4.とにかく一言多い人を伴侶に選びます 5.暴力を肯定するアニメ・漫画やDVの現場を見せつけます 6.学校に放り込む 7.就職活動
3がないのは何故?
2019-06-03 14:25:52
元農水事務次官の息子。ネトウヨだった模様「パヨクのゴミ屑共は政治犯と言っても過言ではない、あの愚策だらけの連立政権をもう忘れたのか?」「寝る前に一言。私は人種差別人間です。特にチョンが嫌い。在日は日本から出ていけ!」「野党議員全員クビにして自民党だけで無駄な時間使わずさっさと政治すれば済む事です。政治のノウハウを知ってるから自民党が安心なんです。あの暗黒の時代を忘れましたか?」
発言の内容はどっかの人達と類似している。恐いよね、こういう人
2019-06-03 13:21:26
「薬が高ければ自分で作ればいい」とバイオハッカー集団が特許フリーなインスリンの開発を目指す「オープン・インスリン・プロジェクト」>たとえば、1996年にイーライリリーが製造するインスリン「ヒューマログ」の価格は21ドル(約2300円)でしたが、今日では1400%以上も上昇して324ドル(約3万6000円)となっています。もし保険に加入していなければ、糖尿病の治療費は月に数十万円もかかることになります。
>しかし、いったんシステムが稼動してしまえば、あとは酵母に糖と増殖培地を供給するだけで、ほとんどコストはかかりません。10リットルのイースト培養液で1万人分のインスリンを作ることができるとのこと。こうした大ざっぱな計算に基づいて、Franco氏は一人当たりわずか1ドル(約110円)の初期投資で、1万人用のインスリン工場を作ることができると見積もっています。
実現は難しいだろうが中々夢があるシステムだね。
2019-06-03 12:49:00
中国政府「韓国はTHAADで明確な立場を表明しろ」→ 韓国政府「」踏み絵
◆
2019-06-03 12:13:42
法務省「OB利権を死守」か…定款認証の面前確認廃止に抵抗>法務省と検察庁が早期退職を促す検事正クラスの幹部らに公証人ポストをあっせんしていた問題で、公証人による会社などの定款認証の簡素化が政府の検討会で議論された際、同省の反対で面前での認証手続きや一律5万円の手数料が維持されていたことがわかった。
>公証人の年間平均手数料収入約3000万円のうち、定款認証分は3分の1を占めており、複数の検討会の元委員は「法務省がOBの利権を死守した」と指摘している。
法と正義に基づき省益の為、法改正阻止
2019-06-03 11:45:01
ソ連、4島領有主張で弱点を認識機密文書判明、ロシアも懸念
2019-06-03 10:24:23
若者は「親しみ」、年配は「嫌い」…韓国への世代間ギャップ>日韓関係が過去最悪とも言われる中、日本人の韓国に対する「世代間ギャップ」が広がっている。60代以上の年配者は政治情勢を踏まえて韓国を嫌いだと感じる「嫌韓」意識を持つ人が多い一方、10~20代の若者は比較的好意的で、韓国のファッションや化粧が流行し、韓国への旅行者も増えている。なぜこうした差が生じているのか。
2019-06-03 10:12:57
韓国の徴用工「日本に行きたくて行った」証言「徴用でしょっぴかれたのではなく、従業員たちは、日本が定めた法によって、まあ、身分が一日にして徴用者に変わってしまったということです。記録上、それで徴用でしょっぴかれたみたいになっているんだよ」
2019-06-03 09:38:23
貨物列車で「ヒッチハイク」、英男性を厳重注意>1日正午頃、大阪市此花区のJR西九条駅で、通過した貨物列車(23両)に人が乗っているのをホームの客が気づき、駅員に連絡した。貨物列車は、約2キロ西の安治川口駅に停車。
>その際、駅員が車両上で横になっている20歳代のイギリス人男性を見つけ、府警此花署に引き渡した。男性は「福岡に行くつもりだった」と話したといい、同署は男性を厳重注意した。
で、切符は?
2019-06-03 09:28:38
詐欺容疑で韓国人男女逮捕 架空のタイ建設会社で工事受注>2人に自宅の施工を依頼したタイ人から、発注から2年経っても工事が終わらないという訴えがあり、捜査した結果、会社の登記がすでに取り消されていることが判明。
>バンコク南郊サムットプラカン県の施工現場で2人を逮捕した。男はパスポートを所持しておらず、密入国の疑いも浮上している。
1,250万バーツ(日本円換算 約4,000万円) …てきとーに逃亡してもよさそうなもんだが。
2019-06-03 09:23:06
「捕まるのが嫌」パトカーから逃走、タクシーに衝突 大阪・天王寺>2日午後7時15分ごろ、大阪市中央区上本町西の路上で、大阪府警天王寺署のパトカーが通行禁止区域を走行する軽乗用車を発見、停止するよう求めた。
>軽乗用車は約900メートル逃走し、同市天王寺区上本町の路上でタクシーと衝突。さらに逃走を続け、近くの雑居ビル1階のドラッグストア前にある金属製の防護柵に突っ込み、停止した。
どんだけパニくってんねん。
2019-06-03 09:16:01
フジ、那須川の試合中にCMぶっ込み、ネット一斉苦情 ダウン奪う場面、生放送されず>このラウンド、残り1分50秒でレフェリーが傷の具合をチェックするため試合を一時ストップさせた。ところが、ラウンド途中というこのタイミングでCMに入った。
>CM中にすでに試合が再開されており、CMが明けると、画面に映し出されたのは相手のブランコがすでにダウンしている場面だった。しかも、このときが2度目のダウン。
ダウンはCMのあと!
2019-06-03 08:09:16
600ml級が定番に...「大きめ」ペットボトル飲料なぜ増えた? 反映する様々な社会変化>携帯サイズのボトルはかつて多くが「500ミリリットル」だったのが、いつの頃からか「600ミリリットル」あるいはそれ以上の容量が定番になりつつある。
>「大型化」の理由は何なのか。飲料メーカー各社に聞くと、背景には昨今の社会事情を汲んだ側面もあるようだ。
2019-06-03 06:40:04
韓国政府が「コメで2倍支払う」と提案、北朝鮮は「コメより現金(ドル)」と拒否>北朝鮮が食糧不足よりも制裁による統治資金の減少を深刻に考えていることがうかがえる。
2019-06-03 05:38:03
京都・マンガミュージアムに爆破予告電話 来場者避難し臨時閉館>2日午後1時50分ごろ、京都市中京区の京都国際マンガミュージアムに、男の声で「爆弾を仕掛けた。午後3時半に爆発する」などと電話があった。
>同ミュージアムの職員が近くの交番に通報した後、来場者ら約500人が避難し、周辺は一時騒然となった。ミュージアムは臨時閉館した。
2019-06-03 03:35:48
プーチン大統領の信頼度が1週間で2倍に(19/06/01)>ロシアの世論調査でプーチン大統領の信頼度が1週間で2倍以上になったことが物議を醸しています。
6/1のNHKニュースの動画。32%(24日)から72%(31日)ってオイ。
関連 ◇
2019-06-03 01:14:12
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿>熊澤 英昭 (経済局長)
ミラー◇
◆
2019-06-03 01:11:33
BSE問題で引責辞任、退職金8874万円満額支給、天下り…息子殺人容疑で逮捕の元農水次官間接的に獣医師や畜産農家の人を自殺に追い込んだ人か
関連◇
2019-06-03 01:00:34
首都直下地震に備える「日本最強」自衛隊病院 その能力「むちゃ高」>有事に備える自衛隊の医療機能の中核・自衛隊中央病院は、首都直下地震が起きたその時どう動くのか。先日にあった訓練を取材してきました。ある意味「日本最強」のこの病院の生かし方をめぐり、考えておくべきことは多そうです。
2019-06-02 20:19:29
カネカ、育休(合法)行使の男性社員に遠距離転勤(合法)行使でやり返したと配偶者発の炎上・育休ページ削除>カネカの育休ページ削除完全に悪手でしょ。指示したやつスーパー馬鹿。
>育休明け社員を詰めた一部上場企業、カネミ油症事件の頃からバックれるの上手い会社だからさすがに逃げ足速いな
2019-06-02 20:19:02
韓国にとって最悪の「悪夢」が現実になりつつある―韓国学者>韓国にとって最悪の悪夢だ。残念ながら、この悪夢は現実のものになりつつある
関連◆
2019-06-02 20:18:52
乗っているとモテる車はこちら参考にしましょう
2019-06-02 20:05:09
哨戒機問題後初の韓日国防相会談…日本は謝罪の代わりに不満だけ話す>国防部の一部では今回の問題の原因を認めない日本が後からまた異なる話をしかねないという懸念の声も少なくない。日本は昨年12月20日の問題発生後、1月18日、22日、23日にも韓国海軍の艦艇に向け威嚇飛行をした。当時韓国軍当局が艦艇対空レーダーなどの関連証拠でこれを立証し、日本の自民党議員が捏造説で対抗したりもした。
>哨戒機問題が小康状態になった4月には日本メディアが防衛当局者の話として「韓国政府が新指針を日本に通知した」として議論を起こした。韓国軍関係者は「是非を確実に断じることはできないが、最小でも遺憾水準で日本の立場を取り付けられなかったのは残念」と話した。
2019-06-02 19:49:53
交通安全ステッカーを貼ってからは煽りとは無縁になったと語るMさん>交通安全
>法定遵守って書いてあるw
うん。
2019-06-02 19:45:53
日韓防衛相“レーダー照射”後初の非公式会談、問題を事実上棚上げ>岩屋大臣は「日本側の見解に全く変わりはない」としたうえで、「未来志向の日韓防衛当局間の関係を作っていくため一歩前に踏み出したい」と強調しました。
>レーダー問題後、日韓の防衛相会談は初めて行われましたが、この問題を棚上げすることで、北朝鮮問題などに向け日韓の防衛協力を前に進めたい考えです。
…ぇぇー…
2019-06-02 17:47:40
【ジェットフォイル】川崎重工業、25年ぶりに超高速旅客船を建造へ 離島航路用>新船は全長27・4メートル、型幅8・5メートル。大量の海水を噴射することで、前後2枚の水中翼に生じる揚力で海面から浮上し、世界トップ級の最高時速80キロ以上で航走できる。3・5メートルの高波でも安定して進み、船体を内側に傾けることでスムーズに曲がれる。
>川重は1987年に米ボーイングから高速船の製造・販売権を引き継いだ。89~95年に15隻を建造したが、耐久性に優れていたことから更新需要がなく、受注が途絶えていた。この日の起工式では、アルミ製の船体下部が公開された。客室部などの搭載を始めるのを前に、関係者約20人が建造の安全を祈願した。
2019-06-02 17:17:56
加西市が制作した戦闘機「紫電改」実物大模型が、鶉野飛行場跡地で6月9日から一般公開へ「紫電改」が実物大模型に 旧日本海軍の切り札戦闘機◇
艦これの八景島シーパラダイスコラボで1/1烈風改を見てきたので感想のセルフまとめ◇
2019-06-02 17:16:48
戦略爆撃機「B-52」のエンジンを点火する驚きのアナログ方法 ― 米空軍が映像公開>通常であればエンジンのウォームアップに、およそ1時間を要するこの「B-52」ですが、起爆をうながすカートリッジ式スターターを用いることで、即座に点火することが可能ということです。
>アメリカ空軍が公開した映像には、カートリッジ式スターターのデモンストレーションの様子が映し出されています。
>小型の起爆装置により、爆撃機のターボファン・エンジンが起動。迅速に離陸体制を取ることができるのです。
2019-06-02 17:15:37
火山学者が戦慄する「すでに富士山は噴火スタンバイ」という現実 南海トラフと富士山「令和の大噴火」>1707年、南海トラフでマグニチュード8.6という日本最大級の「宝永地震」が発生した。
>そのわずか49日後、富士山が大噴火した。これが前述した「宝永の大噴火」である。
>現代にあてはめれば、やがて起こるマグニチュード9クラスの南海トラフ巨大地震のあとに富士山が大噴火するということだ。
2019-06-02 16:49:08
沖縄県知事の尖閣発言に漁業者反発「領海内で漁 何が悪い」>尖閣諸島で領海侵入を繰り返す中国公船に関し、玉城デニー知事が「中国公船がパトロールしているので、故意に刺激するようなことは控えなければならない」と述べたことに、1日、八重山の漁業者らから「領海内で漁をすることの何が悪いのか」と反発の声が上がった。
>中国の脅威を念頭に、石垣島では陸上自衛隊配備計画が進む。計画を推進する八重山防衛協会の三木巌会長は「知事は尖閣の歴史をよく知らないのではないか。領海侵入を許してはならない」と話した。
2019-06-02 16:12:48
アワビ種苗400万個供給へ —— 岩手県栽培漁業協会>8万個を山田町の船越湾漁業協同組合へ出荷した。
2019-06-02 14:44:36
刀剣乱舞キャラのモデル「ニッカリ青江」に行列 丸亀城>今までに見た脇差しのなかでも、刀身が太くてしっかりしていた。刃文は繊細で、優美な感じもして魅力的だった
2019-06-02 14:05:30
北朝鮮からの新たな脅威、イノシシの侵入に厳戒態勢 韓国※写真中央が金正恩氏。
2019-06-02 12:10:28
児童ポルノ、教員摘発倍増=昨年47人、学校で盗撮も-警察庁>全国の警察が昨年1年間に児童ポルノ事件で摘発した教員の数が47人に上り、前年の2倍以上に増えたことが1日、警察庁のまとめで分かった。
>容疑の内訳は、所持が23人と最も多く、製造が13人で続いた。盗撮も9人おり、大半は勤務する学校のトイレや更衣室などで行われていた。
2019-06-02 11:11:45
「しあわせはこぶ旅 モッコが復興を歩む東北からTOKYO へ」 企画概要と巨大人形モッコのデザインを発表モッコは東北の方言「おだづもっこ」に由来し「ふざける」「ゆかいなお調子者、人気者」の意味◇
東北地方の言い伝え「もっこ」は「蒙古」なのか? ◇ 怪異・妖怪伝承データベース1070738 ◇
むくりこくり◇
2019-06-02 11:07:30
光合成する「バイオカーテン」で都市の空気をきれいに・英デザイン事務所が目指す“合成生物”としての建築
2019-06-02 10:47:34
【優勝カップ踏みつけ】怒り収まらぬ中国メディア、韓国への復讐を予告「二度と招待しない。韓国は日本を見習え」◆
2019-06-02 10:24:51
アイヌ施策推進法に抗議 道内のアイヌ民族男性>アイヌ民族を「先住民族」と明記し、アイヌ施策を国や自治体の責務と定めた「アイヌ施策推進法」が5月に施行された。この法律に反対するアイヌ民族の男性が1日、札幌市中央区の大通公園などで抗議活動を行った。
>札幌市の石井ポンペさん(74)と紋別市の畠山敏さん(77)「新しい法律に期待していたが、求めてきた(先住民族固有の)先住権や自決権が盛り込まれていない」「昔奪われた資源などを返してほしい」
誰が変な事を教えているのか?アイヌ渡来は鎌倉時代からだからアイヌは先住民族では無い。アイヌ文化とそれ以前の「先住民」文化(呼称は夫々、続縄文文化/擦文文化/オホーツク文化/先アイヌ文化)とは途絶している。
2019-06-02 08:56:16
人肉小銭入れ作りました(男・あご)想像以上にリアル
2019-06-02 08:12:44
またみんなに会えるのん! アニメ「のんのんびより」第3期が制作決定 サプライズ発表でお祭り騒ぎに>オフィシャル発表に先駆けて、イベントに参加したファンによっていち早く情報が広まりSNSはお祭り騒ぎに。
>「のんのんびより3期嬉しすぎる」「生きる理由ができた」「のんのんびより3期は令和の希望」「またれんちょん達見れるのが楽しみや!」「泣きそうになってる…またあの場所へ帰れるのか…」など歓喜の声が多くあがっていました。
2019-06-02 08:10:59
「響け!ユーフォニアム」3年生になった久美子たち描く新シリーズの製作決定>これは京都・宇治市文化センターにて開催された本作のイベント「『響け!ユーフォニアム』5回目だよ!宇治でお祭りフェスティバル」にて、本日6月1日に発表されたもの。
>「久美子3年生編」では主人公の黄前久美子たちが3年生へと進級し、新体制となった吹奏楽部で全国大会金賞を目指し奮闘する姿が描かれる。
1年2年3年と全学年網羅だね。リボンちゃんが部長の映画見てきたけど大入りでした。
2019-06-02 05:26:08
天安門事件から30年、中国メディア記者が撮影した未公表写真を入手 軍にひざまずかされる市民>ずらりと並ぶ軍用車両の前で、軍に捕まった市民が1人だけひざまずかされている様子を撮影した。中国国旗を背景に、軍が圧倒的な武力で民衆を制圧したことを示す象徴的な一枚だ。
>カメラマンは中国で事件を公に語れるようになったら発表しようと考えていたが、政府は30年たった今も「反革命暴乱」との評価を変えていない。「写真を通じて多くの人に真相を知ってもらい、考えてほしい」と公表に応じた。
痛ましい写真で、公表されるべき写真なのだが、何故、この記事が朝日、というところが疑問だな。
2019-06-02 04:50:31
トランプ氏の前で中華民国国旗はためく 米空軍士官学校卒業式>中華民国軍から派遣されていた研修生は「台湾」と呼ばれると即座に起立して中華民国の国旗を大きくはためかせ、会場からは大きな拍手が沸き起こった。
>米国では2017年のトランプ政権発足後、米高官の台湾訪問を促す「台湾旅行法」(昨年3月)、台湾との防衛協力を強化する内容が盛り込まれた「国防権限法」(同8月)などが相次いで成立している。
こういった場で、"台湾"ね。本人たちは誇らしかったんだろうな。良い事なんだけど、アメリカ、本気で中国と対決するつもりあるのかね。
2019-06-02 02:18:18
的確な描写に「弓道警察」も納得? 「スター☆トゥインクルプリキュア」の弓道描写がスゴかった>しかし、それは杞憂(きゆう)に終わったのです。なぜなら弓道警察の出番がないほど、今回のプリキュアの弓道描写は素晴らしかったですし、そんな細かいことを気にする必要もないレベルで、熱くステキな内容だったのです。
>自分は弓道に詳しくないので、元大学弓道部の知人に聞いたところ、今回のプリキュアの弓道描写は、「射法八節」と呼ばれる足踏みから残身までの一連の型や、半月(的を狙う際に、的の半分が弓の左側に重なって見える射型)描写、口割(くちわり)などの射型が正確に描かれていたことや、放った矢がリアルな放物線を描いていること、まどかとライバル那須ゆみかとの順位決定戦では、わざわざ「矢返し(矢は個人の持ち込みなので的に当たった矢を抜いて返さないと足りなくなる)描写」まできちんと入れる徹底ぶりだったようです。また道具の細かい描写もかなり正確だったとのことです。
2019-06-02 02:10:14
肉好き大注目!次に来るヘルシーは“赤身肉” ウルグアイ産の「グラスフェッド ビーフ」って何?>ウルグアイは、国土のおよそ8割を牧畜に使う“牛肉大国”。2000年に牛の伝染病口蹄疫が発見されて以来、日本への輸入はストップしていたものの、今年19年ぶりに輸入が再開され日本市場へのカムバックを果たしたのだ。
>では、国民1人あたりの年間牛肉消費量が日本の10倍にあたる約60kgと、“牛肉大好き”なウルグアイからやってきた牛肉の特徴は?
2019-06-02 01:24:39
“競争力日本30位”に麻生大臣反論「落ちていない」>世界競争力ランキングは世界トップクラスのビジネススクール「IMD」が毎年、発表していて、調査対象の63カ国のうち日本は順位を5つ下げて30位になりました。1989年の調査開始以来、過去最低です。
2019-06-02 00:56:57
アニメ『けものフレンズ』サーバル役の尾崎由香さんが所属事務所の響を退所 研音所属へ>響には、4年間の声優活動を大きく支えて頂き、沢山のことを学ばせて頂きました。心より感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうこざいました。
>これまでと変わらず声優としてより成長した姿をお見せ出来るよう努力して参ります!
けもフレ声優の移籍相次ぐ
2019-06-02 00:16:33
タツノコプロ「とんでも戦士ムテキング」が原作の新作アニメ、2020年に放送ローラーヒーローからダンシングヒーローへ
2019-06-01 23:59:28
【韓国の反応】中国、名指しで韓国に警告「韓国が反ファーウェイすれば、中国は韓国企業に報復」「ムンジェインに責任がある」>党書記・市長・副部長など中央委員級すべてソウルに
>9000万人に迫る中国共産党員のうち376人に過ぎない中央委員・委員候補3人の同時訪韓は異例である。
◇
2019-06-01 23:04:38
元農水事務次官を殺人未遂で逮捕=息子?刺した疑い、死亡-警視庁>1日午後3時40分ごろ、東京都練馬区早宮の住宅で「息子を刺し殺した」と110番があった。警視庁練馬署員が駆け付けたところ、1階の和室で男性が倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。同署は殺人未遂容疑で、この家に住む元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
ひきこもりで暴力振るってた息子とかかね?
2019-06-01 22:43:05
あるラノベのコミカライズ本、誰が作者かわからない一種の画像ネタです。
2019-06-01 21:25:18
無人運転のシーサイドライン、衝突事故…逆走か>1日午後8時15分頃、横浜市内を走る横浜シーサイドラインでの新杉田駅で電車の衝突事故が発生した。
>衝突事故の詳細はわかっていないが、電車が逆走したとの情報もある。
2019-06-01 20:30:59
韓日 約8カ月ぶり国防相会談=交流正常化へ前進非公式会談ながら、関係改善へ一歩。
ただ、「こうしたことが再発しないよう~」の「こうしたこと」の意味するものは両国間で曖昧なままだと思うが。
2019-06-01 20:15:31
Huawei創業者が「Androidサポート終了」や「チップメーカーとの取引停止」など、アメリカ政府によるHuawei排除の動きについて語る取引を停止すると、↓のリスト行きなのか?
2019-06-01 19:58:44
吉野家、丼の缶詰「缶飯」を発売 非常時に牛丼や豚丼が常温で食べられる>ラインアップは牛丼、豚丼、牛焼肉丼、豚生姜焼丼、焼塩さば丼、焼鶏丼の6種類。
>缶を開封すると、吉野家オリジナルの具材、高機能玄米「金のいぶき」を使ったご飯が詰まっており、常温でそのまま食べられます。賞味期限は製造日から3年。
>内容量は1缶160グラム、価格は全6種セットが4860円、各種6缶セットが4860円(焼塩さば丼のみ4590円)。吉野家公式通販ショップで販売中です。
2019-06-01 19:42:58
【筋トレしすぎた人の末路】マッチョと生きてきたからわかる19のこと>1. まず大前提として、マッチョは自分の肩に触れない。なぜなら上腕部と前腕部の筋肉がぶつかり合うから。 2. そのせいで1人で服をスムーズに脱ぎ着できない(要介助)3. もう1つ大前提。マッチョは床に座れない
うーん自分は体脂肪率15%ぐらいを目標でいいや
2019-06-01 19:38:13
『マクロスF』シェリル、ランカ等身大フィギュアの監修中彩色見本が初展示!参考出品のDX超合金 VF-29フルセットパックなどもクロスオーバーライブ会場でお披露目!!シェリルとランカの出来が悪くない?
2019-06-01 19:31:36
女子高校生に因果骨見せつけ反応を動画撮影していた無職の男(44)が逮捕>「3年ほど前から数えきれないくらいやった」「気持ちが抑えられなかった」と容疑を認めています。
2019-06-01 19:15:45
声優の櫻井智 約3年ぶり活動再開を報告「もう一度、ゼロから」アニメ映画で復帰 突然の引退発表を謝罪>引退発表時には「最近では、役者としての大事な声が、かなり出づらくなってきているのを実感しています。時が流れているので、当然のことなのでしょうが、声優として演じていて私自身がそのような変化に耐えられず、そろそろ引退かなと。神経質すぎると思われるかもしれませんが、私自身が許せないため、引退を決めました。これは、自分自身で決めました」などとつづった。
>今回の活動再開にあたり「突然の引退をしてから、約2年9カ月が経ちました。応援して下さっていたファンの皆様、お世話になった関係者の皆様、そして私が息を吹き込んだキャラクター達にも大変なご迷惑をお掛け致しました。今更許される事ではないと思いますが、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。「もう一度、ゼロから、頑張りたいと思います。よろしくお願い申し上げます」と決意新たに第一歩を踏み出した。
レッドオーシャン再び
2019-06-01 18:19:54
「コーヒー代500円ももったいない」貧困から抜けだせず”夜の仕事”を選ぶ女性たち 背景に”奨学金地獄”も>友達とカフェで飲むコーヒー代500円ももったいない。
自分もコーヒーに500円は使わんな。食事の際のドリンクバーかコンビニかね。
そういう問題じゃないって?
2019-06-01 15:24:48
韓国国会議長の特使、13日訪日で調整>韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長の特使が13日に訪日する方向で調整が進んでいることが7日、分かった。日韓議員連盟(額賀福志郎会長)幹部が明らかにした。
また来るの?額賀福志郎お前か!お前が余計なことをしているのか!時間がもったいないだろう。さっさと日韓議員連盟を解散しろよ
2019-06-01 14:34:18
維新、参院東京で音喜多元都議を擁立へ 比例には現職都議政党が目立つ人を候補者に採用したがるのは当然だが、維新の場合は「良きにつけ悪しきにつけ」目立つ人、という傾向が強いと思う。
2019-06-01 14:32:29
”有毒部位”のため流通が禁止されているフグの肝臓を刺身で食べてみたこれが本当の肝試し
2019-06-01 12:21:15
韓国経済 上場企業の負債が急速に増え始める3カ月間で95兆ウォン増加>韓国証券市場の上場企業の財務健全性に「警告灯」がついた◆
2019-06-01 12:21:05
アメリカで最も稼ぐ27歳の売春婦が未成年にしか見えないと物議! 年収1億超えの美貌がこちら!>アメリカでいま最も稼いでいると言われる娼婦のアリス・リトルさん(27)が「未成年者にしか見えない」と物議に◆
2019-06-01 11:57:20
急に制御不能に… ドローン大手が基地周辺で飛行制限 ユーザーに戸惑い>県内の米軍基地周辺を飛行制限エリアに設定していたドローン最大手「DJI」。同社のシステム更新に伴う措置だが、更新内容に気づかなかったユーザーには戸惑いが広がった。6月施行の改正ドローン規制法の規制対象に辺野古新基地建設現場が含まれるかどうかが焦点となる中、規制拡大を後押しするようなメーカーの動きに疑問の声も上がっている。
>「急に操縦できなくなった。何が起きたのかと思った」。ドローンによる米軍関連施設の監視を続ける市民団体「沖縄ドローンプロジェクト」の土木技師、奥間政則さんは振り返る。
2019-06-01 11:48:11
マレーシア首相、東アジア共通通貨を提唱 金に連動>共通通貨は貿易取引の決済に利用し、国内取引には使用しないとしている。
金本位制復活?
2019-06-01 10:59:15
結婚できない女の特徴。男目線>アラサーの場合
わかるー
2019-06-01 10:50:59
「デトックス」は幻想だった? 5つの手法を“科学的”に分析した結果>「デトックスは幻想なのです」と、イェール大学医学部の臨床神経科医スティーヴン・ノヴェラは指摘する。「人間の肝臓と腎臓は、健康であれば問題なく毒素を排出します。そのための臓器なのですから」
>体に備わったデトックス機能以外には、正当と認められるデトックスは存在しないという。オンライン上のデトックス商法は「エセ科学」であり「まやかし」だというのだ。
コラーゲンとかこれとか、本当に美容には幻想が付きまとうな。
2019-06-01 09:44:37
「その気になれば結婚できる」と思っていた34歳金融系OLが、婚期を逃した理由攻撃的な性格。クリスマスケーキ🍰っていう時代じゃないにしろ、さすがにお正月過ぎた後のケーキは怖くて食っちゃダメ🙅🆖⤵️
2019-06-01 09:43:14
《身柄確保の衝撃写真》有名美熟女モデル・岩本和子(43)は新幹線ホームから男を追いかけ、刃物で顔を切り付けた>「新幹線のホームから突然、男性が階段を駆け下りてきたのです。男性が改札にたどり着き、足を止めた瞬間、後ろから追いかけてきた長い髪の女性がカッターナイフで男性の右頬を切りつけました。
和子組に入るんだ!
2019-06-01 08:39:21
歴史を扱う本にウソが見つかった時、アメリカの出版社ではどう対処しているのか?>出版社側があらかじめ著者からこの本に関し、“every fact is true, and that its accuracy is the writer’s sole responsibility”(ここに述べられている事実は全て真実であり、それが正確であるかは著者の全責任となる)ということを一筆とっておくのです。
>ノンフィクションの本を作る場合、編集者が全体の流れや構成を整え、校正にあたる copy editing は日付や名前などをチェックし、法務部門の弁護士が、剽窃、名誉毀損、国家秘密に関わる事項がないかを調べますが、そこに書かれている事実に嘘や間違いがないかどうかは、著者の責任だと契約書に明記されているのです。
裁判になった場合の費用上限、出版社が和解に応じる権利を持つ事も契約書に書かれてるのか。まあ、それでもトラブルは無くならないんだろうが。
2019-06-01 08:04:07
そして滑落>「うぉー、なんじゃこりゃー!!」右足が明後日の方向を向いている、しかもぷらんぷらんになっている 。電話しよう。無い、ポケットに入れてた携帯が無い。とりあえず携帯を探しに行こう。
>動かない、足が。 しかもここは崖だ。操り人形のようになっている右足。 太腿から90度真横を向いてる足をまっすぐに。「バキバキバキッ」、もの凄い音がした。ザックからウルトラライトテーブルを取り出し、太腿に当ててニューハレのテーピングでグルグル巻きにしてみた。登ろうとするが、全くダメだ。プラプラの足が邪魔で仕方ない。足1本ってこんなにも重いのか。
絶望的な状況で冷静すぎる
2019-06-01 06:16:34
小さくても数で勝負 超小型衛星活用したビジネス広がる>農作物の生育状況などを超小型衛星で把握するサービスを東京のベンチャー企業が始めました。
>小さくて製造コストが安い衛星を多数打ち上げてビジネスに活用する動きは、世界的に広がりを見せていて、アメリカの「スペースX」は5月、新しいインターネットのサービスを立ち上げるため60基の衛星を打ち上げています
2019-06-01 06:06:59
twitter過激画像検索けしからん!
2019-06-01 00:37:44
消防飛行艇、常時運用には最低2機 消防庁試算、初期費用380億円>同庁の調査検討結果によると、1機を常に全国展開できる体制を整えるには、機体の検査期間などを考慮した上で少なくとも2機必要と指摘。US2の改造機を想定した導入の初期費用は約380億円、維持管理費は年間約20億円に上り、人件費を除く同庁の年間予算規模(約100億円)を大きく上回るという。
>諸外国では地上の安全などに配慮し、消火時の機体の飛行高度を約15~150メートルに設定。消防飛行艇1機でヘリ約4機分の散水が可能で、高度150メートルから平面地帯への消火効果を検証したところ、延焼の抑制に必要な散水密度とされる1平方メートル当たり2・0リットルを上回る同2・4リットルを散水できることが分かった。ただ、US2は海上自衛隊が導入しているが、車検に相当する国土交通省の耐空証明を受けておらず、消防隊員や民間パイロットが操縦することはできない。このため、自衛隊側に運航を委託するには、新たな制度的な措置が必要という。