自動ニュース作成G
2025-09-03 02:41:07
【イケハヤ】「AIで音楽を作り二か月で150万円収益が出ました!」の内訳が最悪オブ最悪だった→「まだ作曲で消耗してるの?」「令和のゴールドラッシュ」>「AIで音楽を作り二か月で150万円収益が出ました!」の内訳が「教材の売上:約70万円 オンラインサロンの売上:約80万円 合計で、約150万円です。」なのはAIビジネスの構造を象徴していると思う
>要するにほとんど作品で稼げていない人間が「AIで稼げます」の商材を売って「2か月で150万」にしている
2025-09-03 02:18:11
国交省 約100の郵便局対象 軽自動車の一部使用停止処分へ>日本郵便が配達員に対して飲酒の有無を確認する点呼を適切に行っていなかった問題で、トラックのほかに軽自動車を使った運送事業でも法令違反が確認されたとして、国土交通省がおよそ100の郵便局を対象に軽自動車の一部を使用停止とする処分を行う方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。
過去のトピックを貼ろうとしたけど検索でヒットしなかった
2025-09-03 01:44:55
「Apple派との格差」がちょっと埋まったかも…“Android版AirTag”に感じた可能性>国内メーカーであるロジテックINAソリューションズ(以下ロジテック)が今月に発売した、Find Hub対応の紛失防止タグ「LGT-BETG1 G」シリーズを例に、なぜこれまでAndroidでこうした製品がなかったのか、Find Hub非対応製品との違いは何か、またAppleのAirTagと比べた場合にどのような違いがあるかを見ていきます。〜Find Hubは、自分が持っているデバイスなどの位置情報を検索するためのアプリで、Android 16以降に標準搭載しているほか、Android 9以降でもアプリを追加すれば利用できます。
前身の「デバイスを探す」は数年前から搭載されてたような?pixelだけかな?
>AirTagは最長でも数十分間隔、ダイソー製品でも2~3時間間隔で位置情報が書き替わるのに対し、本製品は数時間経っても書き換わらないことがたびたびありました。< 追従性はアップルにかなわないか
2025-09-03 01:20:38
トランプ氏、インドが関税ゼロ提案と主張 「遅すぎる」と批判>トランプ氏は「インドがこれまで課してきた関税がどの国よりも高く、米国の企業がインドに商品を販売できない状況にあった。完全に一方的な災難だった」と訴え、原油に加えてロシア製武器を購入していることにも不満を示した。
そうだったのか。一言解説の >医薬品とスマートフォンの関税は免除されているが< だからAppleは慌ててないのか
2025-09-03 01:13:16
住友商や三井住友系など4社、米航空機リースを1兆円超で買収>住友商事や三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)傘下の航空機リース会社が、米投資ファンドなどと共同で航空機リース大手の米エアリースを73億7400万ドル(1兆878億円)で買収すると発表した。写真は2024年2月、東京で撮影(2025年 時事通信)
これ例の80兆円の投資にカウントされるのかな?
2025-09-03 00:42:13
【解散】GARNiDELiAのボーカルMARiA、報酬未払いを告発「体力も気力も限界」>今回のMARiAさんの主張が事実だとすれば、GARNiDELiAはここ数年、所属事務所である株式会社スーパーディレクションとの間で問題が生じていたことになる。MARiAさんによれば、「GARNiDELiAに関しては 事務所の監視を離れた場所でとくと話し合いをして今後のことを検討していきたかったのですが、それが叶わず、私なりにどうしていくか模索していたところだった」とコメント。
>そうした中で、tokuさんおよびユニットが突然活動休止を発表。「ショックだったのととても悲しい気持ちです」と心境を明かしつつ、「2人で新しい一歩を踏み出せると思っていました。ですが、とくにはとくの想いもあるかと思います」と、理解を示す姿勢を見せた。
tokuさんには全額払われていたのかな
2025-09-02 22:33:12
「自分が誰か分からない。どうやって生きていけば…」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間”記憶喪失”の男性 顔出し取材で情報呼びかけ「自分はなぜここで倒れているんだろう」「ここはどこなんだろう」。そして、「自分は誰なんだろう」ー。
それからもうすぐ2カ月。いまだに過去の記憶が戻らないものの、大阪の地で、少しずつ生活を立て直そうとしています。
いま一番の願いは「自分は誰か」が明らかになること。男性は「どんな些細なことでもいいので、情報がほしい」と話しています。
2025-09-02 22:27:03
Xのバズ+生成AI=全自動ニュースサイト? ヤフー「SNSのバズまとめ」開始 ただ「正確性は保証しない」>LINEヤフーは9月2日、生成AIがX上の話題を自動で要約し、ニュースサイト風に表示する「SNSのバズまとめ」の提供を、Xの投稿をリアルタイムで検索できる「Yahoo!リアルタイム検索」で始めた。
2025-09-02 21:31:37
中国の新型艦載電子戦戦闘機J-15DTに関する最新情報(TWZ)>J-15DT電子攻撃戦闘機は、新型カタパルト装備の航空母艦向けに最適化されているが、中国の既存空母にも搭載される可能性がある
J-15 (航空機) - Wikipedia ◇ J-31 J-35 (航空機) - Wikipedia ◇ KJ-600 (航空機) - Wikipedia ◇
2025-09-02 21:14:05
就役間近の「福建」では「空母5点セット」が完備する見通し―中国メディア>中国中央電視台(中国中央テレビ、CCTV)はこのほど、中国が保有する3隻目の航空母艦である「福建」についての報道で、福建は「制空権の確保」「制海権の確保」「早期警戒」「電子戦能力」「対潜能力」という「空母5点セット」をすべて備える見通しと報じた。福建は9月中にも就役するとみられている。
2025-09-02 20:55:00
無人機迎撃を妨げるモバイル通信の遮断、露防空部隊からも通信手段も奪う>“国内の至るところでモバイル通信の遮断が発生し、当局が「ウクライナは国内のモバイル通信を無人機の制御に使用している」と言い訳するのはもはや口癖になっている。確かにウクライナ軍の無人機の中から露通信業者のSIMが発見され、こうした措置には一定の意義があったものの現在は違う。当局者は未だにモバイル通信を遮断しているが、ウクライナ軍の無人機はサマラやオレンブルクに到達している。これは何故なのか?、ウクライナ軍はモバイル通信が遮断される新しい状況に適応したからだ”
>“ウクライナ軍はロシア国内のモバイル通信が利用できるルートで無人機を飛ばすの止め、予め指定された座標に向けて無人機を低空飛行させ、最終目標までのルート上にある都市を大きく迂回させるようになった。
>そのためモバイル通信を遮断しても殆ど効果がなく、攻撃を阻止するには火器やミサイルによる直接的な制圧しかない状況だ。逆説的に聞こえるかもしれないが、現在の方針に盲目的に従って苦しんでいるのはウクライナ軍ではなくロシア軍の方で、商用メッセンジャーで情報を共有している我が軍の兵士、特に防空部隊や孤立してしまった一般市民だ”
2025-09-02 19:38:06
米人気コスプレーヤー「キット・ノエル」が会場ブース爆破予告で逮捕メイクで化ける系。
2025-09-02 18:44:31
東京・世田谷区で韓国人女性バン・ジ・ウォン(40歳が)刺され死亡した事件で犯人の韓国人男パク・ヨンジュン(30歳)の顔がヤバいと話題に◆
の続報
2025-09-02 18:02:10
NHK元中国人スタッフに1100万円の賠償命令 ラジオで不適切発言>NHKのラジオ国際放送の中国語ニュースで不適切な発言をしたとして、NHKが中国人の元男性外部スタッフに損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(足立堅太裁判長)は1日、元スタッフに請求通り1100万円の支払いを命じた。
>元スタッフは既に出国し、訴訟で反論する書面を提出していなかった。
2025-09-02 17:08:24
自民・森山幹事長が辞意 与野党調整で石破政権支え 政権運営に影響>退任させていただきたい。進退については石破茂総裁(首相)にお預けする
2025-09-02 16:30:45
「参政党に貸した理由説明を」共産支持者が堺市の施設に要求 小池晃氏「把握していない」参政党が堺市東区の公共施設で集会を開く→共産党支持者らが駆けつけ、「参政は差別政党」だとして市側に会場を貸し出した理由を説明するよう求める→そのような行為は憲法21条が保障する「集会の自由」に反するとの指摘も→小池氏はこの行為について「把握していないため、コメントは難しい」
関連で、ツイッターのまとめサイト:自治体に「参政党になぜ施設を貸し出しのか」という抗議があったが「貸す理由」ではなく「貸してはならない理由」がある場合でないと拒否は難しい 専門家の解説◇
2025-09-02 16:05:33
バンコクとパタヤで撮影!SKE48大村杏ファースト写真『杏仁豆腐』、表紙も解禁>今作のロケ地は、“微笑みの国”と称されるほど親しみやすい国民性で知られるタイの首都バンコクとリゾート地パタヤ。「タイでのホームステイ生活」をテーマに
>バンコクのローカルな町や民家で生活したり現地の人と触れ合ったりする様子や、パタヤの澄み渡った綺麗なビーチや大型ウォーターパーク、またプールヴィラなどで休日を楽しく過ごす様子を撮影しました。
杏仁豆腐 杏仁豆腐 この星の無数の塵のひとつだと♪
2025-09-02 15:09:22
コインランドリーで下着泥棒 ショーツ1点盗んだ疑い 57歳の男逮捕【長崎市】>長崎市内のコインランドリーで女性用下着を盗んだとして、2日、57歳の建設作業員の男が窃盗容疑(色情ねらい)で逮捕されました。
色情ねらいっていうんだな。
2025-09-02 13:58:22
【ミャンマー】市民団体、台湾政府に強制送還の停止を要請>英国に拠点を置く非政府組織(NGO)「英国ビルマキャンペーン(BCUK)」は8月28日、台湾政府に対し、ミャンマー人避難民の本国への強制送還を停止するよう求める公開書簡を発表した。同文書には50を超える国内外の市民団体が署名している。〜台湾政府に対しては、生命や自由の危険がある国への強制送還を禁じる「ノンルフールマン原則」を強調し、ミャンマー人避難民の保護に関する国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の指針に従うよう要請。
2025-09-02 13:43:18
LINEの送信取消、「1時間以内」に変更 24時間から短縮>LINEヤフーは、LINEアプリで誤送信したメッセージを削除できる「送信取消」機能で10月下旬から、送信取消できる期間を、「投稿から1時間以内」に変更する。これまで24時間以内だったが、ユーザーの利用状況を踏まえて大幅に短縮する。日本とタイ限定の仕様変更という。
2025-09-02 12:31:57
自民 参院選総括素案 自民党離れ招いた9つの要因列挙の方針>参議院選挙の総括の素案について、自民党は物価高対策が国民に刺さらず、政治とカネの問題で信頼を喪失したことなどを敗因にあげ「解党的出直しに取り組む」などと明記する方向で詰めの調整を進めています。
これだけ時間かけて検討した結論がいよいよ出るそうです。
2025-09-02 12:15:16
自分の国の政府がVPNアクセスをブロックした場合どうすればよいのか? - GIGAZINEああ、中国の金盾ね。と思ったら
>大規模な抗議活動が勃発したインドネシアではX(旧Twitter)やDiscordへのVPNを介したアクセスもブロックされたとのことで、ソーシャルニュースサイトのHacker Newsには厳重なブロックをさらに回避するための情報が多数寄せられています。〜中国ではGitHubへのアクセスがブロックされておらず、中国の有志たちが集めた情報がGitHub上で大量に公開されているそうです。
GitHubはマイクロソフトが買収して久しいけど脱米国技術を目指す中国では対抗するgitのサイトを構築しないのかな
2025-09-02 12:12:14
システムトレイの時計に秒を表示すると本当に電力消費は増加するのか?>秒表示の有無による電力消費の差は、日常的には気がつかないだろうと結論付けています。
誤差の範囲。
2025-09-02 12:05:17
サントリーHD、2日午後3時から緊急記者会見 鳥井社長が出席>サントリーホールディングス(HD)は2日、午後3時から都内で緊急の記者会見を開くと発表した。サントリーHDの鳥井信宏社長と山田賢治副社長が出席する。広報担当者は「具体的な内容については現時点で回答できない」とした。
何が始まるんですか?薬物?
2025-09-02 11:41:05
豪華メンバーが作り上げたエニックスの名作アドベンチャー『JESUS(ジーザス)』>カエルの歌と言ってしまうと、大いなるネタバレになりますが……
有名タイトルではあるが、エニックスだったの知らんかった。
2025-09-02 11:38:54
【全管連事件】上野健一✕共生バンクの謀略【後編・和歌山白浜編】◆ の続編。元マネーの虎の悪どいビジネスに現在問題になってる「みんなで大家さん」の共生バンクまで絡んでいたという件。
2025-09-02 11:32:35
日本で発明された寿司の「魚型醤油容器」、南オーストラリア州で世界初の全面禁止>テイクアウト寿司店でよく使用される魚型の醤油容器が南オーストラリア州で禁止される。〜アデレード大学の海洋生態学者ニナ・ウトン氏は「魚型プラスチック容器は海洋生物が餌と誤認するので特に危険だ。分厚いプラスチックなので分解に長い時間がかかる」
あれ海外でも使われてたのか。昔、寿司の出前に良く付いてたな。最近は見ないけど
2025-09-02 11:18:00
【女声講座】最強のお姉さん声の出し方を徹底解説!! 〖両声類】そんなことしちゃ、だめでしょ❤
2025-09-02 10:30:21
海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々>■ 同じルールは傘には通用しないって断言できるぞ!! +23 イギリス
それな。
2025-09-02 10:11:51
中国軍事パレード、インド代表団は参列せず 「日本を傷つける意図なし」>インド政府関係者は時事通信に、パレードは「中国が対日戦勝を祝う行事」と認識していると指摘。「インドには日本を傷つける意図はない」と説明した。来日を終えた直後に訪中し、SCO首脳会議に出席したモディ首相も参列しないという。
>インドは、ウクライナ侵略を続けるロシアからの原油購入を巡り、トランプ米政権から高関税を課され、対立を深めている。一方、国境問題を抱える中国とは関係改善の動きも報じられている。中国けん制を念頭に置いた日米とオーストラリア、インドの連携枠組み「クアッド」への影響が懸念される中、パレードに参列しないことで日本への配慮を示した形だ。