自動ニュース作成G
「丸川は旧姓ですよね?」選択的夫婦別姓に反対の丸川大臣、国会追及に語った理由とは
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/marukawa-otsuka
2021-03-04 09:18:12
福島党首「丸川は旧姓ですよね。家族で姓が違いますよね。家族の一体感がないんですか?」
丸川担当相「まさに丸川というのは私の通称名でございまして、選挙のときも、通称名を使っておられる方も大勢いられるかと思います。この通称と氏というのが別のことだということが、なかなか国民のみなさまの理解を得られていないところもございまして、私は、氏は大塚でございます
◆
◆
◆
◆
◆
◆
・福島が頓珍漢な質問しただけじゃないの?誰か説明して。
・大塚氏は姓は藤原だよな。繋がり有るかわからんけど。
・>一般の人たちが通称使用をするのにもものすごく苦労をしている。20年くらい前の話かな?
・グレートサスケ的な?
・MZHからR4への華麗なブーメラン
・弁護士とかだと旧姓使用が許可されないこともありえるから「一般」の概念が違うんだろう。
・今なら談志も「立川談志」のまま議員になれただろうに。まあそれでもすぐに辞職だろうけど。
・通称名に加えて本名も報道すれば反対する人も減るのでは。「通称丸川こと大塚大臣」
・国会で使っている名字が云々新姓が旧姓が云々、という点で攻めるなら、まず蓮舫は氏名標に姓を書けよってところから始まると思うんだが。謝でも村田でもいいから。姓無しはOKで旧姓を掲げるのは許さんっておかしいだろ。
・デスノートに丸川珠代って書いたら死なないのが通称使う1番の利点。は置いておいて、会社で結婚の時、婿養子になった先輩は、日常業務で客先に出す書類を含め旧姓を使っていて、会社に提出する個人的な書類は婿先の姓(保険や年末調整etc)で使い分けてたけど面倒になって婿先の姓に変えたけど、男が変わるって珍しいからか結構混乱した。
・通称に旧姓を使ってるんだから結局ダブスタなのでは?
・#10 隣の家では、一人娘に婿養子もらう為に同姓の婿を探してきた。おかげで両家が妥協できたそうだ。
・通称だといろいろ面倒だから別姓OKにすれば楽じゃない?ってはなじなんだろうけど 女性も結婚後キャリア積もうとしたら苗字変わると枷になるので別姓も選択式でOKしましょうじゃなかったっけ?
・#12 知ってる夫婦は奥さんの方が旧姓も同じ苗字だったという話の中で、でも漢字は異体字から一般的な漢字に変わったんですよと聞いて、話としてはツカミが良いじゃないかと思った
・#11意味がわからない。
・大臣が通称ってなんかモヤモヤする。通称名って偽名なんでね。
・#15わからんかな。どうせ自民党議員は朝鮮人なんだから金珠代とかにすれば良かったって話だよw
・そして#9の話が繰り返し出される
・https://kaikore.blogspot.com/2018/08/men-to-take-wifes-last-name.html結婚後に妻の姓を名乗るアメリカ人男性の割合は日本以下、調査で明らかに(海外の反応) > 97%の既婚男性は姓を変えなかったが、87%は妻が旧姓を捨てたと答え、4%は自分は姓を変えない一方で妻だけは夫婦の姓をハイフンで繋げたと答え、6%は夫婦共に姓を変更しなかった(夫婦別姓を選んだ)と答えた。
・正直俺は他人がどんな名前にしようがどうでもいい。でも別姓の話は在日が「国籍なんかに拘るな!」と日本人に説教している感じ。名前は純粋に個人に属するとの別姓は、本来的には家を表す姓の否定につながるはずだ。事実江戸時代には姓が無かった。でも彼らは実は姓に拘っている。その拘りには家族の結びつきとかそんなものも含まれているのではないの?
・姓の維持で守られるものは家族のイメージと言うより先祖や親戚を含めた一族のイメージかな。地元に留まることの少なくなった現在、そこに拘る人は昭和に比したら激減していると思う。
・真・夫婦別姓Ⅱ
・#21 俺はそうは思わない。特に別姓言う人らについては。家制度みたいなのは忌避しているんじゃないの?
・通名禁止しろって丸川にも言ったらダブスタ豚野郎の苦笑は。
・#24 苦笑には区別がつかないんだろう。呼び方は同じだが本質的に違うものだ。この場合は俗に言う通称言うもので公的には使えない。公的言うのは表現に工夫が要りそうだが。通称が正式な表記だったりもするし、正しく書くのは面倒そうだ。
・#24 顔真っ赤にしたパクリと騙りしかできないボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・#24 ID切り替えも禁止して、リモホ表示するべきですよねー。
・通名禁止しろって丸川にも言ったらダブスタ豚野郎の苦笑は。
・顔真っ赤にしたパクリと騙りしかできないボケたおじいちゃんが鏡見ながらホゲホゲ言ってるw
・日本語不自由な苦笑犬は何で放映権収入がいくら入るか知らないのに嘘吐いて話を逸らす事しか出来ない位追い込まれているの
・苦笑が焦ってクエスチョンマークつけ忘れてるw
・日本語不自由な苦笑犬は何で放映権収入がいくら入るか知らないのに嘘吐いて話を逸らす事しか出来ない位追い込まれているの
・#24突然通名禁止とか言い出す意味不明極北ネトウヨw全然関係ない話題だよw
・著名な人・国民から選ばれた人がオープンなスペースで議論するという特殊性がある話と、戸籍という登録システムとそれに則ったトレーサビリティ・アイデンティファイの話だから、ここ(国会)を実例に話しても全く意味ないんだがなあ。