自動ニュース作成G
脚本家の政治的スタンスを巡って是非が割れている「ぼっち・ざ・ろっく!」、来るべき2期が「あの作品の再来」になりはしないかとファンが不安に
https://posfie.com/@HimazinMan3/p/0BCIxQ8
2025-09-17 10:25:10
海外にも飛び火 関連
◆
◆
2期は、あしたのジョー2やベルサイユのばらの後半みたいになるんじゃないかな? クオリティは高いが、破天荒さやパッションが・・
・関連でふたつhttps://posfie.com/@GxZwJ72OfWc1yLe/p/y0FAA6P https://posfie.com/@GxZwJ72OfWc1yLe/p/gxcRmLU
・#0はジジイ
・#2 たしかにそうだが、諸条件からそうなる確率が高い気がする。破綻したけもフレ2なんかとは違う
・パンクバンドになっちゃうってこと!?
・そりゃお前らがアンチ活動するんだから売れなくなるだろうな。勝手に自分の首しめてりゃいいよ。
・パンクバンドとは面白いたとえだな。音楽性よりメッセージを重んじる流れか。むしろ逆になるんじゃないかな?
・金の卵欲しさにガチョウの首切るバカが、一番の功労者のはずの監督追い出した時点でねぇ…
・#7 そう。けもフレ2の失敗は、作品の本質を理解できなかったから。監督の視点のロードムービー、というより監督がカメラを回してるホームビデオのようなもの。それを毎週「見せてもらっている」という体験が受けたのに
・脚本家がアンチだと大変だな
・今なら悪評は全部脚本家のせいに出来るから、新監督には是非思いきりやって欲しい(まさかその為にわざとヒール役やってるとか?)
・言葉尻だけとらえてネチネチやってるようにしか見えん
・演劇界や日本映画がそっち系に支配されたようにアニメの方も支配しようと狙っているのかな。
・前だしウィッチーズの方は早々に挫折した。
・出さないで
・ノイズをノイズとして利用する話「サイレント・ウィッチがすごく面白いと思いませんか?」https://note.com/iwakanlog/n/nbada9d410127
・最近では反リベラル側が海外出羽守してるのか面白いな
・原作楽しんだ俺は性的搾取してる大罪人なんだろ? アホらし
・#15 サイレント・ウィッチは丁寧な作りが功を奏してるね。手がけたのが五組じゃなかったら有象無象のなろう系アニメに埋もれてただろう。
・サイレント・ウィッチのアニメは、主人公少女のキモ演出がわざとらしくて引いて離脱したな。なろうで読んでて、コミカライズ版は買ってるが… アニメだとどうしてああわざとらしいクソ演出になっちゃうんだろうね
・なお映像はよくできてると思ってて、あれ見ながら「そういやビアレッティのコーヒーメーカー?いいよな」って買ってしまった程度には見てた
・そもそも原作の時点で相当の奇人変人だと思うけどな。アニメのアレでも相当オミットしているだろう。そうなるだけの過酷な経験と経緯があって、かつそういう性格自体が伏線だから許せるけど。
・サイレントウィッチは一部の国境地域を魔物が居れば軍備揃えなくても国境対策になって安上がりで住民に被害が出てれば相手国への良い牽制になると見殺し生贄にしてて主人公や同僚共もあんだけ偉そうにしててそれ放置してんのかって萎えた。主人公の指導役みたいな同僚が愛妻家でとかと同時進行で空寒い。
・あんなもん知らん奴は全然知らんだろ。なろう世界だからSNSがあるとでも思ってんのか?今現在俺等が生きているこの世界だって、似たような状況や地域や人間は結構いる筈だろ?何なら、自分のいる学校なり職場なり団体なりで、都合の良いスケープゴートにされてる人間や同僚なんて一切いないと思ってんのか?
・この脚本家の政治的発言も作品にとってのノイズだと思う。
・納得の意見https://x.com/yourayx9/status/1968073571739242823 >もしあの改変のおかげで売れたという勘違いが浸透してみろ 増長した勢力によるもっと露骨な形での思想の差し込みや物語の路線変更が行われるだろう 海外のように https://x.com/moke_ro/status/1967948324910362982 >「脚本に思想を込めてました、皆んな気づかなかった?ウプププ」みたいな事言ったら叩かれない方がどうかしてる
・#20 ナーロッパに突っ込んだら負けなんだけど、近世っぽい世界に現代のマッキネッタがあるのはどうにも違和感がぬぐえなかった。
・脚本家さんを擁護する方が皆ガソリンぶちまけるのはどうしてなんだろ?庇うと見せかけて火事場見物したいだけ?https://posfie.com/@cu6gane/p/bx4ZhH0
・擁護勢といえば、「ぼざろ原作は性的搾取」からの https://posfie.com/@GP6w6/p/aiCfQ9z 「性的搾取という言葉を滅茶苦茶重たいものだと思ってるアンフェは異常」が今回一番笑った
・「ぼっち・ざ・ろっく」脚本家・吉田恵里香氏が炎上している理由解説https://note.com/shukaron/n/nf96e974d1177 まあそういうことかな