自動ニュース作成G
1982年発売のトミーの「アームトロン」とHuggingFaceの「SO-101」
https://ascii.jp/elem/000/004/268/4268757/
2025-05-18 19:13:47
>著者は、アームトロンの開発者である渡辺広幸氏に電子メールを送りインタビュー(略)渡辺氏は、トミーに入社する前に建機メーカーの小松製作所に勤務していたそうだ(略)なんたる説得力のあるキャリアだろう。
>これは「特許請求の範囲(1)」だが、特許審査官も燃えそうなパズル的な内容ではないかと思う。そして、よく知られているように、これが単1電池2個、DCモーター1個で動作しているところが、アームトロンの本当に凄いところだ。私も、いちど分解してみたことがあるのだが、思わず「ウェッ」と声が出て目が回りそうになってしまった。
>以下の特許画像を見ていただきたいのだが、アナログのはずのアームトロンの機構が、ほとんどコンピューターの論理回路のような、ソフトウェアのアルゴリズムのように見えるシロモノである。|
◆
◆
・遠藤さんの記事か。なんか久々に見た気がする