自動ニュース作成G
韓国『現代自動車』日本市場さっぱり売れない「03月:51台」。01~03月累計では前年の半分!
https://money1.jp/archives/146452
2025-04-17 09:26:47
累計では事態はさらに深刻で、01~03月では「132台」。前年同期「255台」の51.8%しかないのです。ほとんど半分しか売れていない、ということです。
『現代自動車』はせっかく日本に再上陸したのに、また撤退――になりますよ。
◆
◆
◆
◆
・MKタクシーでヒュンダイ車だったの見かけた位しか走ってるの見た事ない
・意外と売れてる、と思ったが。頑張ってるじゃん。
・現代自動車「非関税障壁ニダ」。
・日本だとフェラーリが年間1300台は売れるのにそれよりも圧倒的に低い(笑)
・在日も買わないんだな、何故?
・在日も1度日本車になれたら戻れないだろう
・ヒュンダイのロゴやめてサムソンにすれば売れるんじゃないかな
・同胞にもっと売り込まないと。
・ロッテとか社用車に買えばいいのにね。しらんけど。
・そういえばBYDどうなったんだと思ったら『日本で地位を築いたBYD、中国ネット称賛=「誇らしい」「数字がすべてを物語っている」』https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_951707
・アメ車はどこ?
・ディーラーがない、リセール価値がないでは売れんよそりゃ
・ザ韓国
・>『日本人は「日本の軽自動車規格に合致するクルマ」を選ぶのであって、韓国でいう小型車を好むわけではないのです。むしろ軽規格に合致しない小型車を「ドヤ顔」で持ち込まれても困るでしょう。』マティスという成功例?があったから勘違いしたのかなhttps://www.webcg.net/articles/-/8090
・性能、デザインは置いといても、エンブレムがキムチ臭くて恥ずかしい。
・私鉄バスが代理店をやってるかららしいが 鹿児島行くと丸にHエンブレムのバスをよく見る
・#16 ヒュンダイバスとかもう年間販売台数0台にまで落ちたレア車なのによく見かけるのかhttps://gnews.jp/20210413_201653
・バスの耐用年数は20年程らしいからな。
・海外ドラマ見てるとヒュンダイの車よく出てくるからあっちで売れてるのかもしれん、日本ではディーラーが充実してないと売れない、アメリカは自分で直すから何でも売れる
・EVで小型車?なんi20を持ってこない