自動ニュース作成G
【情弱御用達TP-LINK(普聯技術)】TP-LINK製ルータが相変わらずハッキングされて乗っ取られる脆弱性があったり、バックドア仕込んでいたりを続けていると話題に
https://x.com/pam_p007/status/1826421801758740480
2024-08-22 20:55:31
まさか自ニュで使ってる情弱は居ないよな
◆
◆
◆
・安いから以外ではまず選ばれない
・使ってるよ、安いし。セキュリティーホール開けっぱなしのままの日本製品より閉じてくれる製品が多いってのが日本人として悲しい
・#2 へえ、使ってるの? 本当ならちょっと貴方のIPアドレス貼ってよ。本当に使ってるかどうか調べるからさ
・?
・最近このニュースあがるたびに片身狭く感じてたが、俺んちもTPなんだ…
・使ってないWi-Fiの中継機がある
・TP-Linkや3Comは、まあ選択しないわな
・Bluetoothのドングル使ってるけど情弱扱いだったのか。バッファローのほうがイメージ悪い印象あるけど時代は変わったな
・#2 日本叩きする時は日本人としてと言えってやつですか?
・ずっとAtermを使ってたけど、NECがどんどんダメになって行くので乗り換え先を探してる。バッファロー笑とか選択肢にも上がらないんだが
・#8 ?、20年近く前からTP-LINKはバックドア仕込んでる悪徳中国企業と有名だっただろ、そんな事も知らないなんてどれだけ情弱なんだ?
・新型がでて放出される中古の旧型RTXを使い続けて10年ぐらいになるな、今は1210だけど不満はなく1220の価格動向を定期的にWatchしている。
・アメリカなど複数の政府機関で使うなと名指しされてるTP-LINKを使ってる段階で情弱なのは免れない