Loading
自動ニュース作成G
米国・インド市場で日本車が躍進、韓国車メーカーに緊張走る=韓国ネット「日本にはかなわない」
https://www.recordchina.co.jp/b933361-s39-c20-d0195.html
2024-05-16 09:47:11
この記事に、韓国のネットユーザーからは「EVよりハイブリッドに専念したトヨタの戦略が今のところ大当たりしているわけだ」「現代・起亜自と文在寅(ムン・ジェイン前大統領)は世界中が水素自動車に背を向けているのに、『この道しかない』とオールインした。ハイブリッドを主張する日本車業界を鼻で笑ってたよな」「AIとの電気争いにEVは勝てるか?AIが優先だろう。ハイブリッドが正解だ。コスパもよく充電ステーションも必要ない」「EVの幻想から目を覚まそう」「ハイブリッドは日本にかなわない」などのコメントが寄せられている。
◆
◆
・EVに全力出した中国と韓国は大損したな
・韓国車が勝ってたことなんてあったか?
・EV車限定での販売台数なら上回ってたんじゃない?調べる気にもならないけど。
・#3 EVに限定すれば台数を上回ったかもしれないが。「EVとかいうゴミに全力出したせいで、日本のトヨタには周回遅れで離されてしまった」というのが#0の記事。
・インド市場の場合はスズキがインド政府と組んでるから強いんだよな。
・インドはもうじき国名をスズキに変えるらしい、というデマを今考えた
・んん~トヨタはハイブリッド技術を公開しているからマネて作ればいいんじゃな~い?ちょっと性能の劣るハイブリッド車を、ちょっとお安いお値段で
・#7 韓国がハイブリッドを真似して作ったら、普通のガソリン車よりも燃費が落ちたw
・#6 んん~オサムちんが地元でやらかしまくって居づらくなって、故郷のサラダボウルもいいが、いっその事インドの土になったら銅像くらい作ってくれるかもよ
・とはいえ、こいつが将来的にもEVの前に立ちふさがるんだろうな → >「AIとの電気争いにEVは勝てるか?AIが優先だろう。」
・トヨタは全方位本気だ、って言ってるのに。本当に愚かな連中だ>ハイブリッドに専念したトヨタの戦略
・まあ、日本政府がevを戦略として推し進めてるからな…遅まきは功を奏したが。
・#4 元記事は、別にトヨタに限った話じゃないし、インド市場ではまだHVは大して売れてない上、トヨタは現代の半分程度しか売れてないし。ちゃんと#0の記事読んだのか?
・もしかして、#4って日本にトヨタ以外の自動車メーカーがあること知らないのか?
・トヨタ以外… 光岡?
・……プリンス?
・記事を読みましたが、#4と#13では、どちらかというと#4のが記事の内容に近い感じでした。
・#13は他のコメ見てもなんかネット軍師感があります
・#13 の他コメントキチガイ過ぎて笑った、なぜサヨクは経済の知識が無いのにイキってしまうのか
・#13の他のコメント見たが、どの辺がキチガイなのか全くわからんかった。もしかして、反論できなくなって、人格攻撃しかできないだけとか?
・同意。他で言い負かされて左翼ってレッテル貼ってなんとか口撃したがってる何時もの人やろな。#19みたいのは寄生虫であって、日本を良くしてる訳じゃないからな。
・#17#18#19#21#22 馬鹿なキチガイ全敗成り済ましパクリ猿真似立憲共産党信者おじいちゃんク笑は自分には触れないから分かり易い
・#23 毎日気に入らない韓国ニュースに韓国の外で火病って成り済ましパクリ猿真似するだけの簡単な発作です。