自動ニュース作成G
環境活動家、モネの作品に赤い塗料を塗りたくる ストックホルムの美術館
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35205265.html
2023-06-16 11:22:25
>スウェーデン首都ストックホルムの国立美術館で開催中の展覧会で14日、活動家2人がフランスの印象派クロード・モネの絵画「ジベルニーのモネの庭」の保護ガラスに赤い塗料を塗りたくり、自分たちの手をガラスに接着させる事件があった。環境団体が公開した動画にこの様子が捉えられている。
久々かな?『トレビの泉が真っ黒に 環境活動家ら、植物性の炭入り液体をまく』
◆
『ピカソの絵「朝鮮の虐殺」に手を接着剤で接着 美術館で環境活動家―豪』
◆
『ゴッホの「ひまわり」にトマトスープ、環境団体が抗議で 英』
◆
・✕環境活動家 ○環境過激派 ◎責任能力がない免責の人
・こいつらを磔にして一つ10ユーロぐらいでカラーボール売って自由に投げて下さいってやろう。売上は環境保護に回すってことにすれば活動家の命も有効活用できるし。
・目立ちたいだけのバカ
・カラーボールは地球環境に良くないから天然石を投げるべきだ
・絵から取り外したガラスが一生取れないようにくっつけてあげよう(名案)
・この人らってなんで毎回キメ顔してんの?
・いたずらすると金が入るようになっているのが問題だ。これで寄付する人らの倫理観を疑う。メディアは問題にすべきなのに喜んで宣伝してるからな。
・この人たちって保護されてる作品にしかやらないよな。そこは一線守ってるのね
・そりゃ本体台無しにしたら幾ら請求されるか解った物じゃないしな。
・保護されてないのにもやってなくはない https://gnews.jp/20221025_174145 が、文化的価値がダンチか。
・こういうのはチキンレースになりがちなのでそのうち誰かがやらかすだろう。