自動ニュース作成G
4630万円の誤給付先は「空き家バンク」で移住した24歳男性…「罪は償う」と持ち逃げしたのはなぜ?町は返還求めて提訴
https://www.fnn.jp/articles/-/359572
2022-05-13 06:53:58
>町は返金を求め、何度も男性に謝罪。しかし男性は「お金は戻せない」「犯罪になることは分かっている」「罪は償う」などと話し、返金を拒否した。4630万円が振り込まれた男性の口座からは、ここ2週間の間にほとんど全額が、別の口座に移されていたことが新たに分かった。返金に応じることなく提訴された男性は、どんな人物なのだろうか。取材班は自宅に訪ねたが人が住んでいる気配はなかった。男性は勤め先をすでに退職。現在連絡が取れない状態だという。
◆
◆
◆
・当初は借金返済に充ててあとは服役でチャラにできると考えているのかと思ったがそうでもなさそう?どういうプランなんだろう。
・民事で提訴されてそのまま逃げれば刑事罰になるから手配される事になるよなあ。
・プランなんか何もないのでは、法律に詳しいわけでもないだろうし。
・前科つくのと4630万を秤にかけて金が勝っちゃったんだな
・サラ金闇金で多重債務状態になってて、この4600万で返しちゃって捕まった方がマシ って状態なのかもな
・今カイジでやってる現金もって逃走を現実でやってる感じだな。4600万で何年暮らせるだろうか?
・山口と広島のヤクザが血まなこになって探してることだろう。捕まえたら4600万円のボーナスキャラだ。
・刑罰と命の危険を秤に掛けたら刑罰の方取るわな。
・#7 見つけて拷〇してお金を手に入れたら山中に〇体遺棄するのか
・てっきり4,50代の無敵な人かと思ってた