自動ニュース作成G
「すでに入金した金は動かしている、どうしようもない」コロナ給付金4630万円を誤送金 回収は困難か 山口・阿武町
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/28608?display=1
2022-04-23 14:12:01
>振り込み対象の名簿はフロッピーディスクで銀行に提出されましたが、この手続きの中で、職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し、1世帯に全世帯分にあたる4630万円が追加で振り込まれたということです。
まだフロッピーディスク使ってるのか
・借金返済とかに充てていたら取り返すのも難しいだろうしな。どうするんだろう
・悪質だね
・ヤクザにでも振り込んだかな?
・山口県か……誤った職員も一枚噛んでそう
・盗難と同じ扱いなら回収できそうだけれど
・銀行でのチェックにかからなかったのも不思議。今どき不審な金の移動は大抵銀行から警察に話に行くからな。
・#6 個人間ならともかく行政の振込み依頼だからね。
・ふろっぴーでぃすく?
・こんなもん裁判を起こされたら100%負けて没収された挙句前科もつくだけの事案だと思うんだがなぁ。気になるのは戻せないとかどうしようもないとか訳のわからんことを言っていることだが
・そこいら辺の瀬戸物を4630万円で買ったんでね? 職員、行員、振り込まれた人、瀬戸物を売った人(仮)のうち何人が関係者かしら。
・どう考えても誤入金な多額の金を速攻で口座移動とか手慣れてるな。