自動ニュース作成G
BANDAI SPIRITS、流通業者にガンプラ高額販売の是正要求 改善ない場合は取引中止も 詳細を聞いた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/02/news156.html
2022-03-03 05:03:30
>文書はBANDAI SPIRITSが取引先に対し「『買い占め、転売』『不当な高価格での販売』『並行輸出』対応についてのお願い」と題し送付したもの。
>書面では「一部流通業者において『不当な高価格での販売』がされている状況」は確認していると説明。加えて、「業者による海外向けの並行輸出も認めていない」と述べた上で、これらの問題について、今後改善がなされない業者とは取引の制限または中止もありうると、厳しい措置も検討していると明言。
模型横流しに対する警告文書ですな。業者による海外向けの並行輸出なんてのもやってるのね。どれだけ酷い業界なんだよ。後、ガンプラが戻ってきてるとか。 関連
◆
◆
・当然、件の店はバンダイを訴えるんだろ?
・これ、法的にはどうなのかね。代理店の販売価格をメーカーは指図することはできない筈なんだけど
・代理店の販売価格をメーカーは指図することはできないとしても、不当な高価格での販売をしてる代理店に卸さないことはできる。
・#2 独禁違反は公正な取引を妨害する事を防止する目的なので転売関係が公正な取引だと判断されない(ダフ屋と同様でダフ屋は裁判でout判定くらってる)ので行けると思う
・中間問屋は害悪でしかない。滅びてほしい。
・#4 ダフ屋って言うかチケットの転売は法規制されてるんで同じと考えない方が良い
・#6 チケット転売禁止のはるか昔に物価統制令を法的根拠に違法判決喰らってんすよ
・#7 そんな昔の話なら今は現状の独禁法との兼ね合いで判決変わるよ
・#8 だから最初に独禁法の規制対応外だって言ってるんですが…
・抱き合わせ転売にしとけば善かったというのか。
・ここまで露骨だとバンダイとしては問屋をリスクと認識せざるを得ないし、そうなると直販一択で、結果的に問屋の自殺だったと。
・#9 だから今はならんだろって