自動ニュース作成G
【リーク情報】Xboxの主要IP3つのうち『Gears of War』『Forza Horizon』はPSですでに提供されているが、『Halo』も近くPSへ提供される、Switch2版は無し、Xboxの主要IP全てがPSにそろうことでゲーマーはXboxを買う必要性に疑問視
https://tech4gamers.com/halo-playstation-dataminer/
2025-06-11 09:18:03
「『Halo』がUE5に移行したのはPS5版を発売しやすくするため」という噂
◆
があったが、本当にPSへ移植するつもりのようだ
◆
◆
◆
◆
◆
世界最大のXboxファン向けサイトですらHaloをプレイステーションで発売しろと言い始める事態になる >Windows Central「Haloは衰退した、復活のためにはプレイステーションでの発売が必要だ」
◇
・もうXboxも終わりやね
・#1アンチソニー「チギュアアアアア!ショクミンチガー!」
・ソニーはロイヤリティが入って得、MSはゲームが売れて得、PSユーザーはフルプライスで数カ月遅れでも大好きなMS製ソフトが遊べて得、Xboxユーザーは安価な月額制で発売日から最新ゲームが遊べて得、全員得して誰も損してない状況。
・GoWのPS5版は日本国内では発売されないよ。https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2020895.html
・元タイトル Halo Is The Next Xbox Franchise Headed To PlayStation, As Per A New Datamine Leak ってコメントしろよカンボジア在住ダブスタ元タイトル警察キチガイバカイチナチスサナエクショー
・マイクロソフトはプレイステーションにソフトを提供するサードパーティに落ちぶれてしまった
・任天堂はSwitch2の販売記録を世界中で更新し、マイクロソフトは続々と大量のファーストタイトルをマルチ展開し、ソニーは無駄な人員とファーストタイトルを続々削減し最高益を叩き出し、全社がうまく行ってるな。ゲーム業界は黄金期だね
・#7 しかしマイクロソフトはHaloなどの主力IPをSwitch2へは提供しないんでしょ?性能が低すぎてマイクロソフトもSwitch2を見捨てたのではないのか?
・#8 PSユーザーはXboxのファーストタイトルをフルプライスでも買いまくって売上ランキングをマイクロソフト製タイトルで埋めつくすほどだけど、任天堂ユーザーはマイクラ意外のマイクロソフト製タイトルに興味がなく、ランキングにも載らない程度だとか。
・マイクロソフトのセガ化
・ソニーが数十本のファーストタイトルをPS5独占にしているのに、MSはファーストタイトルを他機種で遊べるようにしてしまうのは何故なのか?独占ファーストタイトルの存在こそがハードを買う要因ではないのか?
・そりゃXBOXがハード商売諦めたからだろ。ASUSで携帯機出すらしいけど、それもどうせ売れない。
・まだコンソールで消耗してるの?
・かつてHaloを作っていたバンジーはソニーに36億ドルで買収され、莫大な制作費をかけ独特なアートワークが魅力の超ヒット確実な期待のPS5独占新作「Marathon」を作成中。今さらマイクロソフトが慌ててHaloの新作を作っても失敗するのではないか
・#14「Marathon」って界隈でコンコード3とか言われてるタイトルだろ?デザインパクリもあって、ホントに発売するの?って疑問符付けられてたような
・#2どこにそんなアンチソニーがいるん?また5CHの話?
・#16 お前の目は節穴か?真下の#3にも同じような主張が書かれてるだろ、Xbox独占ソフトをPSに提供するニュースで毎回湧いてくるけど彼らにとっては「XboxソフトをPSファンが高値で買うからPSはマイクロソフトにとって植民地なんだってよ」
・#17 意味不明すぎる、現状ではソニーのプレイステーションが宗主国でありサードパーティとしてソフトを提供するマイクロソフトの方が植民地だろうに。
・#17 #3がそう読めるの?頭沸き過ぎじゃね?
・#10 マイクロソフトはXboxをセガに譲渡した方がいい
・#20セガ「不良債権押し付けんな」
・前も「全部のゲームに関する権利をソニーに無償譲渡しろ」ってコメントがあったな。なんでも迷惑料だとか。
・喧嘩すんなよ。#3に書いてあるとおり、みんな得して誰も損してないだろう。#17がいつものアンチソニーだと思うが、ソニーがロイヤリティ収入で大儲けしているのがそんなに不満なのか?
・#11 マイクロソフトが「Xboxはいくら負けても撤退しない」と言って赤字でも強行してたら、まさか約25年間PSに対してXboxが負けっぱなしになるとは想定外だったのだろう。マイクロソフトはもうファーストの地位を諦めたわけだ。
・逆になぜセガはマイクロソフトのよう(他ハードにソフトを供給して売り上げランキングに多数食い込む)になれなかったのか…セガユーザーは当時「セガがもしサードになったらソフト売り上げランキング総ナメだろw」と信じていたものだが(遠い目)
・以前にも何度も「今度こそスターフィールドがPS5で出る」というリークがあり、すべて的中していたから今度のリークも当たるだろう
・#24 マイクロソフトが約25年間ソニーに負け続けて天文学的な赤字を出しつづける一方で、Googleはゲーム事業に参戦したがゲームは赤字と判断するや1年でゲーム事業撤退を決めるhttps://gnews.jp/20210202_122610という。マイクロソフトはGoogleの損切りの速さを見習うべきだったな。
・マイクロソフトが天文学的な赤字?ソースが知りたいな、近年ゲーム部門含め最高益のニュースしか聞かないので、もしマイクロソフトが嘘の発表をしているとしたら大問題だ。このニュースサイトでこのように言われているが事実か、とマイクロソフトに問い合わせてみようかな。
・セガはゲーム機から撤退を表明したら株価が急上昇していたしマイクロソフトもXboxから撤退を表明したら株価が急上昇しそう
・マイクロソフトのゲーム部門ってすでにWindows部門を上回ってるんだっけ。マイクロソフトと言えばWindowsと思っていたからイメージが変わるな。すでにマイクロソフトの柱となる部門になったのか。
・#21セガ「マイクロソフトってダセーよな」
・PSユーザーは、数カ月以上前に他機種で無料で遊び尽くされた古いゲームであろうが、大好きなマイクロソフトのゲームにフルプライスを出してでも遊びたい、マイクロソフトを支えたいと買いまくり、PSソフトの売上げランキング上位をマイクロソフトに独占させている。本当にゲームを、マイクロソフトを愛しているのはどちらなのか?って話だよ。
・HALO制作スタジオってマイクロソフトが「クソゲー作った」という理由でリーダーを含めて大量にクビにしてたよな、開発できるの?https://gnews.jp/20221106_235800
・心配しなくても売れないよ。
・#33 マイクロソフトはXboxっていう負けハード部門をいつまでも飼ってるのに、なんでゲームスタジオはさっさとリストラしてしまうのだろう、Xboxと一緒に最後まで面倒を見てやればいいのに
・売れ行き好調のPSでもSIEジャパンスタジオ閉鎖してるんだ、売れないXBOXでスタジオ維持してもしょうがないだろ。
・トロとかパラッパも最後まで面倒見てやればいいのにね。
・この手の噂がニュースに上がると近日中にPS関連の悲報があるのが定番だけど、PSスタジオでまた大規模レイオフがあったのか
・#35マイクロソフトは8兆円でゲーム会社を買収したと思ったらその会社の大規模なレイオフを始めてたしhttps://gnews.jp/20240127_002815 金をドブに捨てるのが趣味なのかもしれん、そう考えれば25年間負け続けている負け組みのXboxを続けていることの辻褄が合う
・ムームー星人「四天王(トロ、パラッパ、ピポサル、クラッシュ)が全員やられたか…」
・#39そうなんだろうね。よかったね!
・#33#35#39あたりはアンチソニーで明らかにこの#38のニュース知っててレイオフの話題へ誘導しようとしてるよね。ゲハから出てくんな
・↑#34#36#37#38#40#41はお前の自演なんですね、アンチソニーも暇だな〜仕事してないの?
・レイオフの話題がしたくて仕方ないアンチソニーさん、巣へお帰り
・アンチソニーはどうか知らんけど、ソニーファン(任天堂・MSアンチ)のニュース投稿やコメントって一定周期でコアタイムが変化するんだよな。夜勤有りの仕事かアルバイトの人なのかしら?
・悪質なソニーファンの振りをして住人にソニーを叩かせて喜んでる歪んだアンチだよ。だからあえて、ソニーのネガティブニュース(#38)が世に出た昨日朝6時以降に他機種叩きニュースを上げてる。