自動ニュース作成G
800mm四方のトイレブースから置ける洋式便器
https://qa.toto.jp/togo/qa/qadoc/016/Q1711_20190627_143538_A001.pdf
2025-04-05 06:46:01
>洗浄水量8L(大洗浄のみ)の節水仕様。
↑これはいらない。単独浄化槽の環境を悪化させる◇上に下水管が詰まりやすくなる◇ ◆
・一方パナはティンティンがぶつからない縦長便器を開発した。 https://sumai.panasonic.jp/toilet/・和式トイレのリフォーム用か。昔のトイレは狭かったからな・前の家がちょうど例にあるような狭さで汲み取りだった。洋式水洗にできるか見てもらったら入らねえといわれた。引っ越し先のトイレが広くて普通はこうだよな、と思った・和式のトイレ、懐かしい。最初に入った会社がこんな感じだったな。・意外と足腰弱ったジジババには良いんじゃないか。体を180度回転させなくても何とか座れるし立ち上がる時もこっち手すりの方が良さそう。向きは選べるんだろ?まだ良く動く方の手で手すりに掴まれる向きに設置して貰えばいい・節水トイレ考えもんなんだな。水は光熱費の割合で言うと占める割合が少ない(ガスと電気の方が多い)からあんまり日本では節水は考えない方がええんかね。