自動ニュース作成G
2万円台の電子ペーパー搭載ポメラ風デバイスがクラファン中【Zerowriter Ink】
https://daily-gadget.net/2024/09/16/post-77377/
2024-09-16 20:52:37
>設計やソフトウェアなどの構成はオープンソースですが、組み立て済みで販売されています。(DIY方式でのプロジェクトもあります)
>ディスプレイは5.2インチ(1280×720)のモノクロ電子ペーパーディスプレイ、心臓部はESP32モジュールを使っています。
画面もうちょっと横に長くてもいいんでね?そんなサイズのが無いのやしれんけど。
◆
・送料込みで3万円。組み立て済みを買うお金で中古ノートパソコンやクロームブックが買えてしまう…
・ごみ
・グラファンだと修理も出来ないのだろうし、デバイスとしてアテに出来ない。アメリカのグラファンだしESP32だしで日本語の変換とか出来そうにないな。でもWifiは使えるんでないの?電子ペーパーはバッテリーで長時間使用出来るとかのアピールがあって良さそうなもんだが。3000行と言うのも中途半端やね。