自動ニュース作成G
ひろゆき「今回のPS5の値上げはわりといい戦略だった、値段が上がるならと一気にPS5が売れ、PS5の普及率がドーンと上がった、普及率が上がる事でゲーム会社はPS5にゲームを出すので結果的に上手く回る」
https://youtu.be/bU5i-H_8_n8
2024-09-03 10:02:23
◆
の続報
・#0同じく本体価格を値上げしたXboxSeriesXは全く見向きもされなかったあたり、人気があるPS5でないとできない戦略だったな。
・これで売れた程度じゃ普及率なんてほぼ変わらんと思うけど、ホントに「ドーンと上がった」のかね?
・現状ソフトが週販トップ30に1本も入らない市場https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/で数万台程度ボーナスで増加して、しかもこの後一気に売り上げが鈍化するのが見えてるのがいい戦略かなあ
・間違いなく全く好転しないだろうな。そもそもひろゆきは逆神だし
・ソニーの本来のやり方は昔からこうだよね。で、ある瞬間その限度を超えて一気に経営が傾く。何事も程度が肝心。ただ今回は、為替を考えたら仕方ないと思う。
・元タイ PS5の値上げについて正直言います…9月2日から約13000円値上げされます【PS5/ひろゆき切り抜き】
・動画かい、タグ無いのに。
・#2 糞いい加減な事を言ってるだけ。売上の先取りになるだけだし、評価するまでもなく商戦略の一つ。本来はアップデートを兼ねた値上げの方がユーザーがついてくる。買いに走るのは潜在的ユーザーの一部と、価格差で廉価販売しようとする先買い転売ヤー。
・実際は各所で売り切れになっててすわ値下げか!?って密かに話題になってたところに値上げ発表だったから駆け込み購入なんてなかった。
・ひろゆきのいつもの適当理論。
・エビデンスはあるんすか?
・見てみたが、動画ではこういう可能性があります、としか言ってないからそんなに変でもないかなぁ
・そら可能性があるだけだったら「任天堂が突然高性能路線に転換する可能性」もゼロではないわけで。エビデンス無いなら単なるひろゆきの妄言でしかないよな
・それあなたの感想ですよね。
・#12PS5の値上げはわりといい戦略だった(断言)
・すでに世界的に勝ち組のPS5に乗っかっても凄くはない、むしろXboxはどうすれば成功するのかをひろゆきは語るべき
・#16どうあがいても不可能な事には触れないだろ。次の選挙で立憲民主党が政権取る方法聞くようなもんだぞ。