自動ニュース作成G
中国でソニーPS5の売れ行き好調、ゲーム「悟空」人気が飛び火、PS5がアリババの電子ゲーム機器ランキングのトップに
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-21/SIK95IT1UM0W00
2024-08-29 20:37:08
>個人消費が低迷している中国でのPS5の売れ行き好調は、このゲームに対する熱狂が広がっていることを示唆している。
関連
◆
◆
◆
◆
中国でPS5の売上が好調、電子ゲーム機器ランキングのトップに
・#0黒悟空とセットでPS5を買う人がよほど多いみたいだな
・ただ、中国で絶対見られてた孫悟空のドラマがあって、その正史の続編みたいな立ち位置らしくて、それを(つまり正しい西遊記の設定を)知らんと、出てくるキャラ達が誰か判らんらしいので、解説付き動画とかが無いとちょっと話が通らない可能性あるそうで
・まあ中国のIPなんて少ないから良かったねって感じ
・来季は販売台数が減るから、と損失金額の見積もり減らしてのは気のせいだよね。
・逆に今までトップじゃ無かったんかい
・ここまで頑張ってシェア広げたとして、次のPS6が中国で売れるかどうか。米国からCPUの制限掛けられそうだが
・オッス!オラ
・なか゛い たひ゛か゛ はし゛まる・・・
・日本もアニメや漫画の素敵な作品わんさかあるのにつくられのはガチャゲー・・・
・#6 中国でシェアほぼ0%のXboxはアメリカから経済制裁でも受けた影響なんですかね?
・和ゲーのswitch、洋ゲーのXbox、中韓ゲーのPS、と棲み分けができつつあるね。皆仲良く。
・#11 PSが全世界のほぼ全ての先進国でシェア1位https://gnews.jp/20230926_070640、例外が日本だけでSwitchがシェア1位、Xboxはほぼ全ての先進国でシェア最下位。世界でトップなPS、日本でトップのSwitch、世界で最下位のXbox、とバランス良く棲み分けができているな。https://gnews.jp/20231126_122209
・また欧州のニュースだけを引用して世界の話を始めてしまったのか…
・#13 欧州でPSはイギリスやドイツで90%以上のシェアを確保しているけど、世界で1番Xboxが売れてるアメリカでさえPSとXboxのシェア差は(PS 66:Xbox 34)になった、日本以外の全ての先進国でPSが圧勝していると評価していいだろう。https://gnews.jp/20221216_190313
・また数年前のデータを引用してしまったのか…
・スクエニはPS独占で業績落ちたからXBOXに力を入れるってhttps://x.com/IGN/status/1829089141717352578?t=I6WMNbag1n-3oRVdMv4I0g&s=19ハードシェアでは圧倒的な筈なのにどうして...
・https://www.ign.com/articles/black-myth-wukong-xbox-delay-due-to-sony-exclusivity-deal-not-tech-issues-according-to-source Xbox版が出ないのはソニーの独占契約によるものだそう
・ソニーがまだ他社が未開拓の中国、韓国の技術力の高いゲーム会社に注目し、投資に力を入れているのは明らかですね。先見の明があります。
・大勝利おめ
・#15 なんでアンチソニーは嘘を吐く事でしか反撃できないまで追い込まれてんの?PS:Xbox比は2023年のデータでドイツPSシェア90%以上 https://www.presseportal.de/pm/11911/5582200
・また欧州のニュースを引用してしまったのか…
・関連で。テンセントとネットイース、「悟空」成功を受け成果の乏しい日本への投資を減らすhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-30/SJ09J5T1UM0W00
・アンチソニーが「頭を丸刈りにして写真をアップする」と約束までしてXboxを援護してたのにXboxは衰退してPS5ばかり売れるな。アンチソニーは逆神もいいところだな、応援されたXbox可哀想。https://gnews.jp/20240823_091201
・先日の決算情報によればソニーもMSもゲーム部門全体の売り上げは成長し好調で、ハードウェアの売り上げは両社とも四半期ごとに3~40%ずつ減少しているようなのでほぼ似たような状況ですね。
・#24 なるほど#14のヨーロッパでPSシェア90%、Xboxシェア10%。アメリカでPSシェア66%、Xboxシェア34%という差は今後も維持されていくわけやね。
・なぜ現状の話をしているのに今後を語るんです?現状はソニーとMSの片方が成長だけして、もう一方が衰退しているような話はない、で、今後の事は誰にもわからないってだけです。任天堂は新ハードがあるので来年伸びそうですが
・#25 「前四半期のPS5の売上は約30%減り約450万台でした」vs「前四半期のXbox SeriesX/Sの売上は約30%減り約80万台でした」なので同じ30%減でも現状維持では無く、Xboxに比べてPSの世界シェアのリードが増えてますよ(笑)https://gnews.jp/20240501_001807
・#16#22 ソニーがPS独占を持ちかけたことで、日本のゲーム企業は大損し、中国のゲーム企業は豊かになり、さらに日本への投資を減らしたわけか。
・#24なんでほぼ似たような状態と嘘をついたのですか?#27によるとPS5の方がよほど好調に見えます。>>「前四半期のPS5の売上は約30%減り約450万台でした」vs「前四半期のXbox SeriesX/Sの売上は約30%減り約80万台でした」なので同じ30%減でも現状維持では無く、Xboxに比べてPSの世界シェアのリードが増えてますよ(笑)https://gnews.jp/20240501_001807
・?元の数の大きさではなく「Xboxだけ衰退している」の根拠の話をしているのですが…元の数からの比較なら「PSは売り上げが前期から200万台も減った!一方Xboxは35万台の減少にとどまる」とかも言えてしまうわけですが、実際は「どちらもハード売り上げ率は減少傾向ですが、ゲーム部門全体の売り上げは成長しています。よかったね」という話です
・#30 すでにヨーロッパでPSシェア90%、Xboxシェア10%。アメリカでPSシェア66%、Xboxシェア34%。という前提があって、PS5が450万台売れ、Xboxが80万台売れたhttps://gnews.jp/20240501_001807となると、すでにPS5の世界普及率が圧倒的であり。ハードは減少傾向としてしまうのは視野が狭いのではないですか?
・前期よりハードの売り上げ比率が減少している、というのはソニーやMSがそれぞれ発表している事実ですが…視野ってなんです?事実と違うと思うならソニーに直接聞いてみては?
・RTX2060〜RTX2060Super程度の低性能で我慢できる人ならPS5がお似合いだろう。個人的にはこれに8万出すとかありえんが。
・↑PS5と同じ性能のゲーミングノート買うと20万円超えるし、メーカー製ゲーミングデスクトップは16万円以上する、だからコスパの良いPS5が電子ゲーム機器ランキングで売上1位になるほど激売れしてるわけで
・駿河屋オリジナルのデスクトップだとRTX3050(PS5と大体同等)付きが¥89,800、RTX4060(XBOXsX相当)が¥111,1024、16万以上出したらPS5より遥かに性能高いRTX4070superが選べるぞ。
・#35 その約111万円のパソコンよりも圧倒的に値段が安い約7万円のXbox Series Xが全く売れず、日本ではXboxのシェア0.5%。ヨーロッパでも売れずXboxSXのシェア10%、PS5のシェア90%という段階で。ゲーマーたちが値段だけで選んでいるわけではないというのは理解できるだろ?
・スマン値段間違えた。¥111,1024じゃなくて¥111,024だったよ。それで、PS5が選ばれる理由が性能でも価格でもないとしたら一体何?
・特定プラットフォームが選ばれる理由なんて魅力的な独占タイトルがどれだけあるか、以外にないんじゃないかと思うけど。それがわかってるからPS陣営も大枚はたいて独占契約で囲い込みを続けてるわけでhttps://www.ign.com/articles/black-myth-wukong-xbox-delay-due-to-sony-exclusivity-deal-not-tech-issues-according-to-source
・#37 Xbox Series Xの価格が7万円で同じ性能のパソコンが11万円でも、日本ではXboxのシェア0.5%。ヨーロッパでも売れずXboxSXのシェア10%、PS5のシェア90%。となるほど圧倒的にXboxが売れない理由は何なのか?を考えると、おのずと答えが出るんじゃないかな?
・#38モンハンワイルズは囲い込み失敗したんだろうなあ。まあ最近のカプコンは売上の半分がPCだから、ワールドみたいなPS独占は首を縦に振らないか。#39まともに答えられないなら無理にコメントしなくていいよ。
・#38 魅力的な独占タイトルが重要なのにマイクロソフトは独占タイトルを止めて、今までXbox独占タイトルだったソフトを全部PSに提供するんだってさ、この決定に文句を言うXboxファンにはXboxボスのフィル・スペンサーが説教している→https://gnews.jp/20240823_091201 https://gnews.jp/20240824_072057
・ソニーファンが擦ったネタは高確率でブーメランになるからなあ。そのうちプレステ独占ソフトがXBOXで発売されても驚かないぞ俺は。
・↑「Xbox窮地だけどソニーのブーメランになるに違いない!」ハゲのアンチソニーにとっても現状のXboxは完全に失敗の扱いに変わっているのは興味深いな
・#42 散々自ニュでマイクロソフトのコンコルド効果がーって連呼してたらソニーの「CONCORD」が歴史的大爆死、なんかはもう狙ってやったのか!?としか思えないほどの奇跡のブーメランだよね
・#44CONCORDが大爆死、Xboxが大爆死で、対消滅。残ったのがPS5とSwitchというわけやね(笑)