自動ニュース作成G
大阪王将「ナメクジ大量発生」投稿事件の裁判で明かされた“衝撃の事実”。裁判は異例すぎる展開に
https://nikkan-spa.jp/2027977
2024-08-27 15:40:18
>2022年7月、宮城県仙台市内で営業していた飲食チェーン「大阪王将」のフランチャイズ店舗の「仙台中田店(現在は閉店)」で「ナメクジ」などが大量発生していると、元従業員がSNSに投稿し、一時話題となった。
>その後、ナメクジが大量発生していた事実はないのにSNSで拡散し業務を妨害したとして、仙台地検は元従業員の圓谷晴臣被告人(25)を偽計業務妨害の罪などで起訴。今年4月に仙台地裁(須田雄一裁判官)で開かれた初公判で、被告人はウソの投稿はしていないと起訴内容を一部否認していた。この裁判では、ナメクジが大量に発生していたかが争点であるものの、起訴されている罪については全面的に認めている。
何故弁護士は、論点そらして情状酌量に持っていこうとするんですか、争点はナメクジが大量に発生していたかどうかじゃないんですか?弁護士は
◇
この目撃者の投稿「監査来る前に徹底的に掃除してた」知らんのか?
◆
・詳報読む限り、やっぱり「告発内容はおおむね事実だったのに、些細な表現につけこまれて逆訴訟され撤回を迫られた」が結論だとしか思えないのだが…
・「アルバイトとして応募した理由について弁護人が問うと、被告人は「友人が、あそこはパワハラとかがヤバいと言っていたので、怖いもの見たさで応募しました」と答えたほど。 現に、今回の事件の発端も労働環境や店長への不満が原因とされている。」わざわざ分かって働き始めたのに不満て?#1 告発が目的には思えないな。面白半分か私怨だろ。
・#1 ほんとそれ。店長とのやり取りでいっぱいいると返されているしな。
・話半分だったとしても該当店舗が不衛生だったって事実は変わらないからな。大阪王将から契約切られたのもそういう事だろうし。
・定番の生い立ちの話し有りか。