自動ニュース作成G
【動画あり】ウクライナ軍のエリート部隊が越境攻撃でロシア軍クルスク旅団司令部を占拠→ 司令部内に残された電話でロシア全土の駐屯地にイタズラ電話攻撃を開始している動画が公開
https://x.com/kvistp/status/1823486065623318861
2024-08-14 15:15:06
イエーイ、プーチンくん見てる〜?(笑)
◆
◆
◆
・ロシアが必死に東部戦線に戦力を集中させていたら守りの薄いところを突破されてモスクワ陥落の危機でござるの巻
・ロシア領は攻撃されない前提で有利だっただけ?
・モスクワまで約500kmか… やはり首都落とさなきゃなんだよなー。
・#3 情報が古いな、ウクライナ軍はもうモスクワまで約240キロまで進軍したぞ、ロシアが弱すぎてウクライナ軍が猛烈な早さで侵攻している
・ワンチャン、モスクワを包囲なり陥落なりして2014年前までの領土と交換で白紙和平ってなことになれば最高だろうけど、まあ流石にそこまではうまく行かんだろうなぁ。
・#4 その情報のソースが見たい。
・#6 ソースUkraine’s Kursk operation aligns with US policy — Pentagon
・ウクライナ軍の進撃でロシア国内はパニック状態にhttps://gnews.jp/20240814_163230
・戦争は防衛側が圧倒的に有利。ウクライナ軍はロシア軍を2年以上に渡る防衛戦で各個撃破してロシア軍の前線部隊の8割が全滅し、ロシア軍の主要装甲車が全滅済みになってから、ロシア側に逆に攻撃を仕掛けるというのは賢い。短期決戦を決めることができなかったロシアの完全な戦略ミス。
・#9 このウクライナの侵攻も、何を目的としてるのかは知らんが、短期決戦で決めちゃわないと同じことでは?長期で占領を維持できる兵力無いんだから。
・#7 https://english.nv.ua/nation/ukraine-s-kursk-operation-aligns-with-us-policy-pentagon-50441476.html モスクワまで約240キロまで進軍してるという話は見当たらないのだが。
・#10 どう見てもウクライナは短期決戦を狙ってモスクワに進軍しているだろう、ロシア領土が次々と非常事態宣言に陥っているhttps://gnews.jp/20240814_163230
・アメリカの大統領がトランプになったら停戦言い出されるからウクライナは焦ってんだろ。受け入れなきゃ、アメリカからの支援止まるかもしれんし。
・#13アメリカ介入での停戦の話し合いになると、ロシアに領土取られての交渉ではなく、ウクライナもロシア領土を奪い取った現状での交渉になるからウクライナは有利になるね。ウクライナの侵攻は正解だった。
・#14 大統領選まだ先だぞ。維持できるのか?占領地の防衛は、かなり戦力消耗するぞ。
・#15 防衛側のウクライナよりも攻める側のロシアの方がかなり戦力消耗するぞ。
・ある程度の期間占領を維持して見せないと相手側も交渉には乗ってこないからね。それに冬が来る前に防衛ラインと補給線構築する期間も必要だし。塹壕掘り始めたって報道もあったしね。
・#16 敵国領内なら、防衛側の方が消耗する。
・#18 ウクライナ軍はすでにロシア軍の基地を奪って有利な状態なのでロシア側が消耗する。
・イタズラ電話じゃなくて、まじめに誤情報流してやればよかったのに。
・#20 すでに誤情報も流してるでしょ、ロシア側にバレないようにその動画は非公開にしてるだけで
・二段構えなんだろうと思う。交渉のためになるべく占領を維持するが、占領するコストが高いと判断したら手薄になってる東部戦線に攻勢に出る。参謀本部は戦略予備を占領地域の増援にするか、攻勢の主攻にするかをどっかの段階で判断するんだろうな。
・#19 占領地の維持は、インフラや食糧、医療や治安維持も必要なんで、兵隊以外の人員が多数必要なのだが。基地を奪った程度では有利にならんよ。
・#23 多分ウクライナもそれは分かってるんじゃない。だから、あまり奥までは進撃してない。20km程度の進撃で塹壕掘り出したみたい。後方連絡線やら兵站の維持から言って今位が攻勢限界点なんじゃない。
・信長の野望全世界版みたいなことやってんな...
・#24 ソースの存在が疑わしいが、#4によるとモスクワまで約240キロまで進軍してるとか。
・ウクライナ領なら地雷を埋める事が出来たけど、自領土には埋めてないだろうから進軍が速いんやろかね。
・開き直ったら自領土でも地雷埋めるでしょだってロシアだもの。
・#28自国領土に埋めて「ウクライナのナチ」が埋めたとスプートニクで拡散するまでがロシアクオリティ。
・ウクライナ軍が占領した地域に大規模な防衛陣地を構築したみたいだな、奪い返すためにはロシアは多大な犠牲を強いられる事が確定した
・「ウクライナは現状の占領地で諦めて停戦しろ」勢の宗男周辺がおとなしくなってるように見える。現状で停戦だとクルスクがウクライナになるからかな?
・世界は、ロシアに越境攻撃しても即座に核での反撃は無いという知見を得た。
・#32 ロシア系住民の保護という名目で攻め込んでるんだから、保護したいロシア系住民がいるウクライナに核を打ち込むわけにもいかんだろ。
・#31 ウクライナが諦めてないのに停戦薦めても意味無いからじゃないですか。ロシアが停戦を望んでるわけでもなし。停戦を提案するとしたら、際限なく支援を要求されてる欧米側だろうから。
・ウクライナが諦めてなくてもウクライナに停戦しろと言ってたのが宗男さんなどでしたよね。
・#33 https://gnews.jp/20231026_004904 チラ見せ恫喝がせいぜいなのか。
・#35 停戦させたいなら、君が声をあげりゃいいんちゃうの。
・ウクライナが諦めてなくても停戦言ってた人達が最近静かじゃない?って話に何言ってるんだろ
・連日発言してるという訳でもない人が、数日発言してない程度ってだけでしょ。
・戦争の行く末を心配する人は、自分の意見を言う。戦争をエンタメ的に楽しんでる人は、他人の発言を揶揄したがる。