自動ニュース作成G
朝日新聞が3県で夕刊発行を休止 10月から静岡、山口、福岡 用紙や輸送コスト上昇
https://www.sankei.com/article/20240802-5HAYINE6EVLG7DTEOKSH6MEZPE/
2024-08-02 18:21:20
朝日新聞
◆
、毎日新聞
◆
、しんぶん赤旗
◆
といったパヨク御用達の新聞が何故か窮地に追いやられてる
・サヨクは大半が70歳以上の高齢者という話なので読者が寿命で逝ったのが原因?
・https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE188WI0Y4A710C2000000/ 東京新聞を忘れてやるな。仲間外れにしたらかわいそうだ
・不動産で儲けてるんじゃないの
・戦前生まれの親を否定して自我を保ってきた世代 戦争に反対していればよかった世代
・静岡は静岡新聞が強すぎ
・配っている人らは大変だな。むしろ楽になるんかね。印刷する人らも含めて、どうせなら夕刊だけの方が良いかな。紙の新聞は朝会社に持っていくとのユースケースになっているんかね。
・#1 ネットの即時性に慣れた世代は偏向便所紙は不要 #3 昔安く払い下げられた国有地を元手にやってるんだぜ
・#0 心配せんでも右翼新聞のほうが先に終わっとる。ただのオールドメディアの終焉だ。
・そのまま発行停止まで突き進んで欲しい
・夕刊は夕刊紙以外は無くてもいい。速報性に欠けるし文化面くらいしか読む所が無い。
・朝日新聞と毎日新聞は全国紙止めたのか、もう終わりやね
・#8 右翼新聞て何だ?
・そのうち朝刊も無くなる
・#12 産経
・https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d4001d13b7353ae96695089e8cb71d68990f4f0f 産経は元々少ないが減り方も少ないぞ?
・#15 産経新聞は読まれずに捨てられるいわゆる押し紙をゼロにしている、朝日新聞は読まれずに捨てられ押し紙が大量にある新聞業界で最悪の規模https://gnews.jp/20230624_233302。実質読まれているシェアで言うと朝日新聞はシェア最下位もありうる、実際今回#0のように朝日新聞は販売を休止にしている。
・福岡とか都会だから、購読率低くても部数は出そうなのに。
・私の住んでる田舎では夕刊ないのが普通。