自動ニュース作成G
深刻なホームレス問題に直面する米加州、応急仮設住宅を公開
https://www.afpbb.com/articles/-/3503205
2024-02-02 12:13:54
ロサンゼルスの住宅問題で価格が高騰してるのに新築できずにスラム化してる問題の対策
◆
ああ、こんな感じだと、設置も退去も楽そうだな
仮設住宅にも使えそうじゃん、って日本でもそんな感じでもやってるのね
◇
(動画)。後半の方はあの名古屋の先生のインスタントハウスの話も
◆
◆
・世界各国ホームレス数→日本3000人、アメリカ56万人、ドイツ65万人
・訴えていないで、寄付をすればいいのにhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbf553c0953213ac43f8da1f2f0d3f023a494cccビル・ゲイツ、ダボス会議で富裕層への増税を訴える(海外)
・#1 https://toyokeizai.net/articles/-/681272 >厚生労働省はホームレスの実態を把握するため、2003年から全国調査を実施。調査方法は日中に自治体の担当者が路上や公園、河川敷などを「目視」で確認しており、調査時にその場に居ない人は含まれない。/支援団体が夜間に調査すると、路上生活者の数は2、3倍に膨れ上がることは長年指摘されてきました。
・ネットカフェ難民、都内に4000人 都が初の調査https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26256220Z20C18A1CC0000/
・#4 それらを配慮しても圧倒的にアメリカの方がホームレス多いよね、アメリカは日本のホームレス対策を見習うべき
・1人で暮らすなら日本の仮設住宅よりも魅力的。200万円くらいで市販して欲しいわ
・日本の場合はホームレスをタダで泊まらせる公的施設があるし、ホームレスを安アパートに集めて生活保護を取らせて集金する弱者ビジネスも成立してるからな、アメリカとは違う。良くも悪くも。
・公金チューチュー自民党だもんね。
・公金チューチューはColaboと強いつながりがある共産党だろあと災害募金チューチュー。