自動ニュース作成G
中国メディア「日本語は極めて先進的な言語、一方で韓国語は不合理なガラパゴス言語」
https://www.recordchina.co.jp/b913896-s25-c30-d0052.html
2023-05-22 08:50:21
韓国はなくしたのに、日本はどうしてまだ漢字を残しているのか―華字メディア、漢字廃止によって自国の文化や歴史を破壊するのは、まったくもって下策であることが分かる」と言及。「ハングルにも日本語にも中国語の語彙(ごい)が多数存在するため、漢字を取り除くとあいまいさなど意味の理解に支障をきたす」とし、韓国ではより多くの文字数を割いて漢字の欠落を補っているため「本末転倒」との見方を示した。
◆
韓国の主催する「世界文字オリンピック」では韓国語が毎年優勝しているのに何故?
・韓国「文字を持たない少数民族が優れているという理由でハングルを導入した」→実際は韓国が金を払って少数民族に使ってもらってただけ、韓国が金を出さなくなると少数民族はハングルを廃止してたの思い出した(笑)https://gnews.jp/20161227_170907
・とは言え旧漢字文化圏で中台以外に漢字使ってるのもう日本だけなんだよなぁ。
・漢字を無くした際の弊害は中国語の語彙が多い事じゃなく、同音異義語が多い事だろう。日本語は発音のレパートリーが少ない。
・難しいと言う理由で教育水準を下げるべきじゃないと思うけどね。選別はあるべきだけど、例えば中国語は逆に覚える事を増やす、ピンインを取り入れて子々孫々へと漢字を誰にでも読める様にして伝承を可能にした。韓国も漢字を止めるならどうせ英語を母国語にしちゃえばよかったのに、と結構本気で思う。或いはピンインだけで話をする。
・漢字だけの中国語に対しピンインだけで文章を構成してるのがハングル。英語もハングルも発話を文字にしてるだけ、表音記号の言語で単語を増やすには違う組み合わせか長くするかなんだけど、英語は発音に意味も持たせてる割合がハングルより多い。代わりにハングルは文字を読めれば誰でも話せるし、ピンインより発音が楽で、リズムだけで文法による変調も何もない。
・ハングルと韓国語は別なのにタイトル改変でごっちゃにしてて内容おかしくなってるからタイトル改悪になってる
・日本語は漢字を飼い慣らしているだけで、先進的というか単語レベルで何処の国の言語でも取り込めているだけのような。と、さっき終わったオンラインミーティングで口に出す単語の7割は横文字のコンサルにうんざりしながら思った。
・横文字のコンサル用語がイケててカッコいいんだよ。わかってないな
・<丶`∀´> レイシストとかヘイトとかレイプとか横文字がかっこいいニダ
・2chスラングは自粛しろって書いてあるだろ┗┫○皿○┣凸)`д´>アイゴー
・#6 ほんとだタイトル改変作だったのか、元:韓国はなくしたのに、日本はどうしてまだ漢字を残しているのか―華字メディア
・メディア各社がハングルとかいう表記わざわざ使ってるのて朝鮮語と書くと民団から・韓国語と書くと総連から怒濤の抗議来た所為なんだよな。
・へー。事実かどうかはわからんが、それっぽいって思わせるね。
・NHK教育の講座でそういう抗議があったから言語名ではない文字名のハングル講座ってタイトルになったって聞いたな。