自動ニュース作成G
Amazonにて“配達不可”“配達不能”になる事象が発生中「こんなの初めて」「返金じゃなくて再送求む」
https://togetter.com/li/2117500
2023-04-04 15:35:23
たとえ返金されても予約限定商品の場合は入手不能になるし、タイムセール商品の場合はもうその価格では買えないし、ポイントアップキャンペーンの価格調整の場合だとポイントが丸々無効になるし、返金すれば良いだろという話ではなかろうよ。
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
・自分は配送中メールの後、届いたメールが送られて来なかったけど、ブツは届いてた。運がいいケースだった感じ
・配送業者が破損扱いにして勝手に返品してんじゃね。 >おいAmazonよ、、これで4回目だぞ
・週末に楽天で頼んだ商品が届かなくて調べたら、おそらく残高が残ってないカードで支払ってたんで決算されてなかった。流通の話じゃなかったな
・CDや本が送料無料の過剰包装で届いていた頃は良かった
・まさに今日,この前のセールで注文した商品が届かないから問合せしたら紛失したから返金するよって言われたわ。 セール価格で再注文出来ないか聞いても無理だった
・出荷工程上の原因によりお急ぎ便でお届けすることができません。この後、キャンセルするよう促される。おそらく配達業者がAmazonであるときこのトラブルが起きやすいようだ。
・アリエクの到着直前で「荷物が破壊されました」は笑った
・なんか最近うちのマンションが置き配対応になったからかマスター暗証番号か何かで入れるのか、アマゾンの連中がオートロック無視して直接部屋の呼び鈴鳴らすのがすげぇムカツクんだが文句言えんもんかね
・割とあるよな何日お届け予定のまま届かんし配達完了にもならずみたいなの。数カ月放置してたらこれ届いたんか?届いて無ければ言えよ的な通知が来たことあるが、基本amazonに依存しまくってるしkindleの漫画3000冊とか人質にされてるから万が一返品だの返金だのでBANされたらと思うと、毎回一切何も文句言わずに黙って泣き寝入ってるよ俺は
・最近尼で買ったエ口漫画2冊のうち片方が発売日過ぎても発送されない。同じ発売日の別のエ口漫画は届いてるのに。おや?と思って商品ページ見に行ったら前者だけじゃなくて後者も削除されてるしよーわからん