自動ニュース作成G
岸田首相贈呈の必勝しゃもじの意味をウクライナ語で解説したブログ記事を弊社サイトに掲載してもらいました
https://twitter.com/hiranotakasi/status/1638832763146215424
2023-03-25 11:26:47
>岸田首相贈呈の必勝しゃもじの意味をウクライナ語で解説したブログ記事を弊社サイトに掲載してもらいました。「とても面白い!」「象徴的!」「ありがとう!」などの肯定的感想をもらっています。
>ツイッター上で、私の周りのウクライナ人たちに、私の必勝しゃもじ解説記事を(多分)読んでもらった上で「日本の首相のそのプレゼントをどう評価しますか?」と質問した結果は以下のとおり。肯定的88.2% 否定的0.6% 中立的4.2% 回答困難7.0%
◇
ちゃんと伝わってるようでなにより
◇
ロシアの反応
◆
関連
・素晴らしいね。
・ちゃんとメッセージ伝わってる→岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発―ロシアhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023032400839&g=int
・しゃもじと日露戦争の関連は知らなかった。きっしー、意味わからんとか言って正直すまんかった
・関連https://gnews.jp/20230323_130145
・願掛けとか、被災地に千羽鶴送ってるのと同じぐらい気持ち悪い。
・#5 あなたのお気持ちなんか知ったことではありませんな>ツイッター上で、私の周りのウクライナ人たちに、私の必勝しゃもじ解説記事を(多分)読んでもらった上で「日本の首相のそのプレゼントをどう評価しますか?」と質問した結果は以下のとおり。肯定的88.2% 否定的0.6% 中立的4.2% 回答困難7.0%
・千羽鶴だけ贈るのと様々な支援+しゃもじでは意味合いは違うわな
・#6 そんなんじゃなく戦車くれ、と言われなくてなんか嬉しい。でも願わくば俺の5000円は殺傷能力のあるものに使われていますように。
・関連で在日ウクライナ大使館のツイートhttps://twitter.com/ukrinjpn/status/1639032577284767744 伝えたいのはモノはでなくメッセージなんで、しゃもじを腐してる野党やマスコミは軒並みアホだと思う
・日本はウクライナを支援する現時点での(短期的)実利はないのに、首相が訪問して応援するというメッセージを出すのはかなりよくやってると思うし、それ以上ホイホイ出す必要もない。効果的かつ適度な外交だと思う。
・>ウクライナ駐日大使、必勝しゃもじを歓迎 「日本の贈り物として喜ばれる」https://www.sankei.com/article/20230325-DCVM5C7KTBJYRDEFENMFAUE7QM/
・ロシアと戦争している相手にしゃもじに必勝と書いて送るのは、支援物質に「俺たちのように、あいつらをぶっ殺せ」とメッセージを添えたようなものだと思うのだけど、今年はなんかいろいろありそうやね。
・#9 ウクライナが欲しいのは、メッセージじまゃなくモノ。もらった側は、要らないものだろうが、礼儀として感謝はするだろうけど。被災地に千羽鶴送るようなことを誉める人が多いことに驚く。
・#13 しゃもじだけ贈ってると思ってるのか?
・#14 しゃもじ以外があるから、建前上しゃもじにも感謝の意を示すしかないんだろ。
・#9 野党やマスコミだけでなく、しゃもじを腐してる一般人も軒並みアホだと思う
・逆の立場で考えてみればいい。ロシアに攻められて戦闘状態にあるときに支援物資や資金提供とともに必勝のメッセージとロシアとの戦争に関する縁起物。ありがたく思わないわけ無いだろう。
・宗男も意味分かってるのかしゃもじについて回答しててもトーンダウンしてるな。軍事以外の継続支援決定はもうひっくり返せないからな。
・#17 被災したときに、支援物資と共に送られてきた千羽鶴にありがたく思うんなら君の言う通りだろう。そう思わなかった被災者も、当初は表向き感謝してただろうけど、いい加減本音を挙げ出してきはじめて。その前に送る側が気づくべきだよ。しかも、経済制裁してる建前なのに、実態として戦争始まってからの方がロシアとの貿易額増えてるし。
・そもそも、日本は武器の供与ができないんだから、一方に肩入れするんじゃなく、中立貫いて和平交渉の仲介役でもすりゃよかったのに。肩入れするから、結果的に中国が利することになる。本気で肩入れするなら、ちゃんと経済制裁しろよ。コウモリ外交とか一番嫌われるやり方なのに。
・#20 中立のフリをしてどちらにもいい顔をする事をコウモリ外交と呼ぶんだよ
・#20 全てに矛盾が起きるように書かれていて何一つ筋が通っているように思えないからどこがどうとも言えない。ある意味芸術的な文章だな。
・韓国に言ってやれよ >コウモリ外交とか一番嫌われるやり方なのに。
・#19 1個の千羽鶴ならまぁありがたい。それが沢山来たら置く場所にも困ると。しゃもじが日本各地から何十本も届いたら、そりゃ困るだろ。
・#19 ゼレンスキーに大量にしゃもじだけ送り付けた奴がいるのか。そりゃ酷いな。
・#24 1個でもありがたくねえよ。単なる送り手側のエゴ。
・#23 嫌われてる韓国見て学べばいいものを、なぜ韓国のような真似をするんだろう。
・#27 誰が韓国にような真似してるん?
・#26 >ツイッター上で、私の周りのウクライナ人たちに、私の必勝しゃもじ解説記事を(多分)読んでもらった上で「日本の首相のそのプレゼントをどう評価しますか?」と質問した結果は以下のとおり。肯定的88.2% 否定的0.6% 中立的4.2% 回答困難7.0%
・辞める言って辞めなかった安倍っていう嘘吐きもいるからなぁ。結果的にこの世から強制退場させられてザマァだったけどねw
・#30 流石暴力革命を肯定する嘘つき負け犬共産主義者プーチンを即非難した安倍が気にくわないw
・#29 >#15
・#32 #11 どこのウクライナ人が迷惑だって言ってるの?迷惑だって言ってるのはロシアの侵略を支持する奴らしかいないんじゃないの?
・#33 君が自分で否定的がゼロじゃないこと引用してるのに。もしかして、内容理解せずに引用してるの?#15も理解できてなさそうだし。
・引用先を間違えただけだよ。悪かったね。でもしゃもじが迷惑だって言ってるのはロシア支持のウクライナ人以外の人でしょ?自称名誉ウクライナ人の意見なんぞ何の参考にもならんのは事実だし。
・しゃもじが迷惑だって言ってる人って俺が迷惑だと思う以外の事言ってないんだよね。エビデンス?ねーよそんなもん状態。対する#29はウクライナ人にアンケートとってる。どっちが信頼出来るか一目瞭然だね。
・ロシア支持のウクライナ人とか、後出しで根拠の無い設定持ち出してきて、無理矢理つじつまあわせとか。#15も理解できてないようだし、これ以上話しても無駄ですね。
・たしかに無駄だ。しゃもじが迷惑だって日本人が言ってるだけで何のエビデンスもないんだから。
・否定的なウクライナ人がいると引用しといて、ホント意味不明。#15に対して、全く反論できてないし。
・しゃもじに否定的なアレな日本人の意見など全くの無意味。それに対してちゃんとウクライナ人にアンケートとって88.2%が肯定的だとでてる。アレな日本人がしゃもじが迷惑だと100万回言ったところで0に何をかけても0にしかならんよ。
・国の代表がしゃもじを送った、と世界に報道されることが重要なんだよ。「ロシアは過去、しゃもじをお守りにしている小国に戦争で負けたことがあり、その小国はいまやG7のキー国。その国がウクライナに、公にしゃもじを送った」というメッセージ。そりゃロシアも親露派も激昂する
・#40 0じゃないと引用しながら、0に何をかけても0って、全く意味不明なんですけど。何もかける必要ないし。
・#41 怒らせる必要はないんですけど。怒らせた矛先が向かうのはウクライナなんですよ。G7のキー国なのに支援は一番ショボいし、経済制裁前より貿易額増やして戦費の供給絞る気もなさそうだし。願掛けとか宣言とかより、実行力あることして欲しい。
・次はコケシか木彫りの熊🧸
・#43 日本はロシアを怒らせようとする立場にある、と世界に知らせる必要がある。これもわからないようなら君は駆け引きを語らない方がいい。いえばいうだけお前の恥になる。
・関連小ネタ:ゼレンスキーのコスプレをして京大の卒業式に出た人https://twitter.com/LohoG29i/status/1639893210762981378
・#45 そのためには世界中にしゃもじの意味を伝えないといけない。訪問するだけで世界中に伝わってるし、送り手側の験担ぎとか駆け引きに影響しないし。
・#47 カトラリーとしてのしゃもじの説明なんていらないよ。日露戦争で日本がロシアに勝った時の日本兵たちのチャーム、で十分通じる。欧米では兎の足がお守りだと言われても、あーそうなんだで一旦終わりでしょ。一方、訪問するだけでは通じない場合があるのは同日の習近平を見れば。
・#48 頑張って、世界中の言語で伝えてください。プーさんがロシア側なのは訪問で世界中に伝わりました。
・#49 え?中露はどういう立場をとるかは全く伝わってないと思うけど。プーチンとキンペー、立場上どっちが上だと思う?あるいは一蓮托生だと思ってる?/まああと海外反応としては https://www.miyamatakeru.com/kishida-syamoji-kaigainohannou/ 薄いっちゃ薄いけど「今後の展開次第では大きな国際問題に発展」これだと思う。こういうのが時間の流れを想定した駆け引きなんよ。
・#50 しゃもじで、日本とウクライナがどちらが立場上で上か示せたわけか。すごいな。ほとんど世界から注目されてないのに。
・#50 たかがしゃもじで大袈裟すぎる>今後の展開次第では大きな国際問題に発展
・#51 日本とウクライナは協力体制で、非武装支援をすると確約してますよ。そしてこれでG7すべての国がウクライナ側ということで普通に注目されてます
・#52 実際たかがしゃもじでロシアと立憲と維新の一部と51が激昂してます
・#53 しゃもじ関係ないやん。立場上、どっちが上とかないやん。
・#55 日本とウクライナはね。ロシアと中国はあるよ、少なくとも持ちつ持たれつではない。
・#50の質問が全く意味不明なんですけど。君個人の中での設定がどうなってるかとか知らんし。
・#57 日宇、中露、それぞれ来訪を踏まえて何をするかコミットできてるかね?てこと。中国はロシアに何をするって言ってるっけ?てこと。これで意味不明ならそれこそ、いえばいうだけお前の恥になる、てやつ
・#58 それ、しゃもじと関係ない話。話ブレブレ過ぎ。
・#59 しゃもじはアイコンなんだよ。この意味が分からない・関係ないと思ってるなら、それでいいよ。君だけそこから話も思考も進まないだけだから。
・#60 そんなアイコンなくとも、他国は関係性成立させられてるし。アイコンなくても関係性は成立してただろうし。
・表立って言えないだけで、本音は「同情するなら金をくれ」だろうな。メッセージじゃ戦力の足しにはならんよ。
・#61 そう思ってるのはあなただけ。実際は飯の有無・メニューすらアイコンになるのが外交の世界なんで、そこ読み取れないなら君の情報量はそれだけって話。
・#62 そこはゼレンスキーが、日本向けの演説の時に既に「復興の時はよろしく」って言ってる。日本は戦争にダイレクトに絡めないって知ってるんだな、て話題になった。
・#62 500億円以上の追加支援も発表してますよhttps://togetter.com/li/2110131 (むしろそっちがメイン) 足りないですか?
・#65 ウクライナへの支援額https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989781000.html アメリカ10兆円、イギリス1兆1000億円、ドイツ8700億円、カナダ5700億円
・#66 これもありますよ>2023/2/20 岸田首相、ウクライナに55億ドルの追加支援表明https://mainichi.jp/articles/20230220/k00/00m/010/261000c
・#66 桁を言いたいんだろうけど、軍事費名目で表で堂々と金だせる国なら、そりゃそうだろ。裏も表も読めまちぇーんって自分で言ってるようなもんだ。
・#68 それは#65に言ったげな。
・日本の対ロシア貿易額 戦争前より1498億円増加で2兆5637億円。https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=1140 アメリカが経済制裁のためにロシア産からカナダ産に切り替えてるのに、入れ替わりに日本がロシア産の輸入を増やして他国の経済制裁台無しにしてたり、軍事転用の恐れがある中古車の輸出を増やしたり。せめて中古車の販売は禁止しろよ。
・#69 何を言ってるの。#65は追加支援の話で#66は累計額でしょ。違いは理解できる?訪問して500億円以上追加は不満を持たれるような額じゃないだろ。戦車換算なら50両以上分の価値があるよ。
・#71 どちらも支援額の話です。#66は単年度の額で、それ以降も各国は追加を表明してます。ロシアへの中古車販売、1500億も増やしてたら、500億の捻出も容易でしょう。
・つか、2.5兆円もロシアと貿易してんだね。経済制裁で西側が輸入をやめた品目を、代わりに買ってるって、思いっきりロシア支援してるやん。西側の経済制裁も骨抜きにしてるやん。これで、よくウクライナの味方のふりできるよなぁ。
・#72 2月の55億ドルと3月の5億ドルだけでも8000億円近いですよ?どういう発想してたら『#65に言ったげな』になるの?
・経済制裁で照り引きを制限すると挙げた品目でも、国内の加工業者の労働を守るためと、あとから品目取り下げたり。今の日本の宣言はあてにならないよ。ウクライナの味方のふりするなら、せめてロシアへの実質的な支援にきちんと制限かけてから。宣言を実行してから自慢してください。
・#74 #65が「足りないですか?」と問いかけたからでしょ。
・問いかけたからつけこみまちたー
・#76 もう一手間かけて#62まで読もうよ。これに対してのアンサーでしょ>本音は「同情するなら金をくれ」だろうな。メッセージじゃ戦力の足しにはならんよ。