自動ニュース作成G
パソナ受託の接種予約センター、オペレーター水増しで応答率1%未満も…再委託先で不正
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230219-OYT1T50148/
2023-02-20 08:30:52
>人材派遣大手のパソナ(東京)が、新型コロナウイルスワクチンの接種予約を受け付けるコールセンター業務を巡り、大阪府と兵庫県の3市に約10億8000万円を過大請求していた問題で、同府枚方市民向けのセンターでは、再委託先が電話対応できた割合が、1%に満たない時間帯があったことがわかった。
>再委託先は、コールセンター業者「エテル」(大阪市中央区)。枚方市は2022年11月1日昼頃、電話の着信件数に対し、予約が完了した件数が少ないことをパソナに指摘。パソナが同日午後、センター業務を担うエテルの大阪市内の施設を訪れ、オペレーターの水増し報告などが発覚した。パソナは「改ざんに気付くのは難しい」と釈明した
コールセンタの労働力を「エテル」に提供しているのは人材派遣のパソナ?
◆
・竹中平蔵 パソナ&オリックスから「お役御免」になった納得の背景 https://friday.kodansha.co.jp/article/257951 今、こうパソナ叩きが出てくるってのは政権が安倍政策叩きとしての生贄を出してるって事なのでは?オリンピック叩きとかも
・叩かれて当然の政権だったからねぇ。
・まぁ岸田総理、外遊行ってから色々やりはじめたからなあ。日銀人事とか原発再開とか新しい資本主義とか。そこで安倍政権とは違うんだ、という所を出したいみたいだけど、それって官僚政治って言える改悪もそこら中に
・https://togetter.com/li/2084189報道なくともミームに便乗?/『パソナ過大請求 医療従事者も3割不足「公金チューチュー」?』と毎日新聞→のちに見出し変更、なお東京都の開示は延期という噂も浮上
・約10億8000万円を過大請求か。社長の収監と2桁足した1080億円の課徴金だな。
・#2 そんな呼ばわりに一度も勝てず全敗した立憲共産党。
・人の生死が係わる界隈で、よくまあこんな事できるよ。
・このグラフを見るとオペレータが午前中やる気があって午後終業間近ではやる気がないと読める。