自動ニュース作成G
ソニー 「『NURO 光』回線トラブルの原因は特定事業者による “異常なトラフィック” 」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/12/news164.html
2022-10-12 17:54:54
>12日時点で特定事業者からの異常なトラフィックは停止しており、帯域圧迫も解消していることを確認しているという。
◆
◆
◆
/
・「自社の回線が貧弱なわけではないです」と言いたいのだけはわかる
・障害が発生していた人たちのパケロスは解消したんやろか?
・特定事業者というのがマジなら停止したサービスなどからいずれ探られそうだが、参照関連でこんな指摘https://twitter.com/Suzune_Tukuyomi/status/1580123570419617793も
・大量の文句が上がった時期と違う時期の話じゃん。
・何を言おうと一度離れた客は戻らないし、その客の中には影響力のある客もいる
・特定の客が極端にトラフィック占有してたなら、その客の通信量制限して他の客に不利益出ないようにするのもプロバイダの仕事だろうに
・特定事業者ってどこなんだろう?
・根本的な解決はしてないというお話か。
・昔はどこもP2Pのせいにしてたよな。今は『特定事業者』というわけか。つまらない言い訳ばかりひねり出す前に設備増強しろよ。
・ドコモwifiがXperiaだけ繋がらなくなってるのはなぜかも究明してくれ
・#10 それはドコモに言った方がと思うが、何かでXperia限定の障害が昔あったような記憶がうっすらとあるな…
・今の時代にSONYを選んじゃうのは情弱だと思ってるのでどうでもよかったり
・NUROは信用できなかったのでSo-netとフレッツの奴にしました。まぁADSL終わるっていうから仕方なくかといって変えるの面倒だったからだけど。