自動ニュース作成G
宗教2世マンガ「連載中止」の真相! 「幸福の科学」抗議で集英社は作者に口止め指示も…「もっと戦ってほしかった」と憤り
https://smart-flash.jp/lifemoney/177641/1
2022-04-05 12:25:13
>教団への批判ではなく、あくまで個人の人生を描いたものなのに、宗教団体に過度に配慮するのはおかしいでしょう。
>集英社も自分たちが無理を言っていることはわかっているのに、もう引っ込みがつかなかったのでしょうね
◆
・正直、5話は急に宗教が具体的になってて悪意を感じたよ。4話まではちゃんと個人に焦点あててたのに。
・#1 バカボンのコメ
・宗教を扱ったマンガは難しいな https://idolmaster-official.jp/news/01_3648.html
・これだけ話題になってるのに拾ってやろうつー出版社は現れんのか…。
・出版社の内に「いる」とか、単にタブーネタになりそうでめんどくさいのか。まぁ訴訟リスク抱えるのは嫌よな
・#1 それを「悪意」と言ってしまうのか…。
・#4 こういうのは同人で出すと結構儲かる
・版権引き上げられるなら日刊カルト新聞とかnoteとかに載せてしまってもいいかもね。投げ銭100円とか置いておけば払う人も少なくないかもだし。それにしても「口止め」って一体どんな権利で?
・燃えるお兄さんの時と違って、回収は楽チンだな。
・確かに>宗教二世漫画の連載中止の件、流れを見ると「集英社が幸福の科学に屈した」という可能性よりも、「集英社の幹部に幸福の科学の信者がいる」という可能性の方が大きいし、遥かに絶望的https://twitter.com/inabawataru/status/1511191376146288641
・そういえば、創価が政権内部に入り込んだことで、宗教の話題に対して聖域化が進んでしまった。みたいな話もあったな。
・口止めしたかったら代わりの新作連載枠を用意するとかやりようはあるだろうに、雑な仕事してんな編集者。会社なんだし大人の事情もあるんだろうけど、作家のフォローはしろよ。飯の種だろうがよ。