自動ニュース作成G
チェルノブイリの呼称「チョルノービリ」に
https://nordot.app/882210253046054912
2022-03-31 22:10:31
> ロシア語に由来する「チェルノブイリ」を、ウクライナ語の「チョルノービリ」に変更
良い響きだ。関連◆
・チェルノブイリは日本語。ロシア語はチェルノービル。・これは大いに違和感・チョルノービリ-1型・行け!チョルノビ 我前に敵は無し・https://www.deepl.com/translator#en/ja/Chernobylチェノーボーhttps://translate.google.co.jp/?sl=auto&tl=ja&text=Chernobyl&op=translate・チェルノブは…もとからアウトだからいいか・チョルノービリ(チェルノブイリ)からロシア軍撤退 暫くこういう表記よくつかわれるんだけどモヤるな・https://www.bbc.com/japanese/60950005ロシア軍、チョルノービリ原発から撤退=ウクライナ原発公社・どうも「チェルノビーリ」って読んでしまう・「チェルノブイリ ウクライナ語発音」で検索するとGoogleさんが発音してくれるんだけど、チェルノーブイ もしくはチェルノブイリ みたいに聞こえる。発音より離れた気がする。テレビでチョルノービリは言いづらそう