自動ニュース作成G
教員免許更新の講習、自由に選べるように 廃止までの経過措置
https://www.asahi.com/articles/ASP9X5WBXP9XUTIL011.html
2021-09-28 21:03:11
◆
の続報。
・子供の(教育を受ける)権利を満たす存在として基本免許が維持出来るのがおかしくて、講習を必須にする必要はないけど、更新時に技能的なもののテストやれ。教育と呼べるレベルのものを提供出来ないなら子供の権利を侵害する事になる。
・くだらない。 >目当ての講習を探しやすくするための検索サイトを独立行政法人教職員支援機構が年度内にも立ち上げるという
・#1 技能を求めるなら更新時というより取得時に必要でしょ。
・その観点なら出産御免状無しで出産するのを禁じるのが先じゃない。
・#3 取得時にもやればいい。#4 何の免状なん?
・#1 それやるなら教員の給料や待遇上げて志望者増やさないと。現状、教員やる人がいないから更新制やめるわけで、教員のレベルの前にそもそも教育ができん。
・待遇改善はセットだろうな。
・受講手当なんてあればアルバイト感覚でいいかも
・#6 講習に効果が無いとかじゃないの?ググったがそんな理由だと言うのは見つからなかった。仮にそうでもそんな奴を金でつなぎとめた所で子供のためにならない。結局能力の無い奴に講習やらせたとしても意味がないと言うだけの事なのでは?教員の権利より子供達の権利を優先させろよと。教師らは雑用が面倒だとか言ってたし裏方の仕事でもさせろ。
・学校の教え方と予備校の教え方は全く違うが、これは指導要綱などのせいではなく無能がルーチンワークとして教えているからあんな無味乾燥で丸暗記な感じになるんじゃないの?本来は「これとこれは関連している」みたいな教科書を読んでも気が付かない様な補足が必要なのに、教科書を丸暗記させるみたいなのか自分の覚え方の開陳ばかり。子供の事を第一に考えろ。
・先生締め付けても、生徒のためにはならないよ。いい人材が教師から離れるだけ。怒っても解決しない。原因を一つ一つ取り除くしかない。
・#9 #10 学校に通ってる子供いない(今の学校現場を見たことない)でしょ。君が子供だった時とは別世界だよ。まあ高校とかはちょっとアレだけどね。