自動ニュース作成G
教員免許更新制廃止へ 文科省、来年の法改正目指す 安倍政権導入
https://mainichi.jp/articles/20210710/k00/00m/040/287000c
2021-07-11 00:13:28
>今夏にも廃止案を中央教育審議会に示し、来年の通常国会で廃止に必要な法改正を目指す。
・既に失効したんだが……、もう本当に氷河期だったし就職活動は損ばかりだわ、俺の年代。損ばかりさせられてる。
・やり逃げの団塊と社会公助のゼロ年代って感じだよな。5~6年の差しかないのにもの凄く割食ってる感。
・2回更新したが講習はそれなりに楽しんだけどね。
・コピペ荒らしが一瞬だけまともになってた…なんか哀れ>#3
・教員不足の対応か。教育学部のゼロ免過程から、ごちゃごちゃだったな。少子化による児童数減少を予測できてなかった感じ。
・中央省庁はどこも問題あるけど、文部科学省の無能ぶりはちょっとレベルが違う気がするんだよな。今度は科学の方でこういう恥晒しな事態が起こりそう。
・#4 日教組というか共産党に洗脳されたやつだったのか。しょうもない人生生きてきたんだな。
・#7 あーその可能性もあるか。教員免許とって何してんだかと思うけど、色々あって壊れてしまったのかもね。
・教育委員会とかは暇なんだろ。この辺で工作するぐらいしかやる事ないんじゃね?
・#3みたいなろくでなしを排除出来るようになるといいね
・#1 廃止されたら失効が救済されたりしないかな
・#3を見て闇のキャンディーズ思い出しちゃったhttps://gnews.jp/20161107_001042
・知人が公立小学校の先生をやってて大変とは話を聞いたよ。基本的には学校も協力的ではあるのだけど、校長次第な面もあるとか。
・#1 失効っつっても運転免許取り消しなんかとは違って、更新講習を受ければ再交付してくれるみたいhttps://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/001/1315322.htmなのでそんな悲観する必要ないのでは。というか、負担だから自分への教育やめろと言う教育者ってどうよ。
・「(他のことで忙しいのに)無駄なことさせんな」と思っている教員は多そうだ。