自動ニュース作成G
インターステラテクノロジズ「TENGAロケット」打上げを2021年7月31日(土)に実施
http://www.istellartech.com/archives/3678
2021-07-25 02:18:38
関連
◆
準備中
◇
・「お父さん、テンガってなに?」
・TENGA茶屋
・どんなもんじゃーい
・テンガロケットって聞いて何故かシーボウズがしがみついたロケット思い出した。
・ブルーオリジンのロケットのほうが、宇宙かなまら祭りだよ https://togetter.com/li/1747992
・#5本当だ!こっちにしよう(何を?)
・#5 なんで先頭が膨らんでるんだろう?空気抵抗的には不利に思えるが・・・。『ブルーオリジン 先頭が膨らんでる理由』で検索したけど、さすがのグーグル先生もお手上げの模様
・分離する先端のカプセルありきで設計したらああ見えるようになっちゃったとかかなあ。カプセルの直径分ほどロケットを太くするわけにはいかなかったみたいな。
・フェアリングが太いのはブルーオリジンに限らないんでhttps://www.rocket.jaxa.jp/column/knowledge/fairing.html空気抵抗的にはあんまり影響ないんでない?
・#9 なるほど!防護の役割だったんだね