自動ニュース作成G
協力金支給率、東京3割弱なのに埼玉は9割超え…飲食店が喜ぶ「埼玉方式」とは?
https://smart-flash.jp/sociopolitics/145527
2021-06-18 07:14:55
>緊急事態宣言・まん延防止等重点措置による、営業時間の短縮と酒類提供の自粛要請に応じた飲食店には協力金が支払われるが、一部では遅れが生じているようだ。
>東京都の協力金の支給率(4月1日~4月11日の要請期間)は、わずか29%(6月11日朝9時時点、東京都産業労働局HPより)。ところが、この支給率が非常に高いのが埼玉県である。
関連
◆
・国の払いなのに小池BBAが目立つために面倒臭いシステムにしてるんじゃないかな。それで倒産が増えてもお構いなしと。無能の極みだな。