自動ニュース作成G
ソニーPS5がアメリカにおいて売上台数、利益ともにアメリカ史上最速で売れたゲーム機に
https://www.psu.com/news/ps5-is-now-the-fastest-selling-console-in-u-s-history-in-units-sold-and-dollar-sales/
2021-04-17 03:49:50
供給不足にも関わらず
これまでの最高記録だったPS4の記録を抜く
◆
◆
・ギネスブック掲載も確定だな
・何が原因なんだろう。
・#2 コロナと言いたい所だが、コロナ前の予約の段階でXboxにダブルスコアで勝つ、販売開始後はトリプルスコアで勝つ。単純にXboxが見限られてPSに移住する人が増えた、あとPCもチーターが増えすぎてPSに移る人が多く出た、PS5は新規プレイヤーが激増したhttps://gnews.jp/20210225_232555
・>PCもチーターが増えすぎて これでゲーム専用機に回帰してるのが意外とデカそう
・て、英語で数字も無い記事持ってこられても。日本国内だと市場シェア0.1%だぞ?https://teitengame.com/soft03.html
・前回のネタではSwitchに負けてるという話だったが。https://gnews.jp/20210314_103449 『ただし、2021年2月のハードウェアプラットフォームの販売台数では第2位で、Nintendo Switchが市場をリードし続けている。』
・#5 どうしてもPSを褒め称えたいんだろ
・#6 それは2月の1ヶ間だけの話、販売後売上速度は毎回「各ゲーム機が発売後5ヶ月間で売れた数」で統計とってる
・アメリカ軍に連戦連勝だった日本軍の雄姿を思い出すね。
・情報が嘘だらけってこと?w
・ニュー作はどうしてPS5をそんなに持ち上げたいの?これだけ国内を蔑ろにされてるのに。
・実際のところ、海外でどれくらい売れてるのかの実際の数字は気になる。ソフトもハードも。日本だとハードはともかくソフト一切売れてないけどアメリカだとソフトも売れてるんだろか
・ソフト売り上げも併せて出してくれないと眉に唾して見るしかなくなるな。ゲーム業界においてソフトハードは表裏一体ってのがある意味真理でSwitch1年目のときはゼルダBotWがアホほど売れてたんだけど……
・この手の海外で売れたんだ、ってのはナウい海外で売れたハード買わなきゃダサいよ、という話なんだろうが、互いの事情が違うので、まるで意味がない古くてダサい宣伝なんだよ。どれだけ海外で売れようが縁のない他人事でしかない。
・今のPS5の立ち位置って快適にPS4のゲームを遊べるPS4 Pro2って感じだと思う。
・ソニーってこの手の手法ばかり取るようになったよね
・#16常に世界一の台数を売る手法を確立できてるってソニー凄いね
・#17 凄いよね〜。でも日本ではあまり必要とされて無いけど。後、数を誇るのは中身が無いからなのよね。海外では売れても日本では売りが無い。
・#18 なんで中身が無いゲーム機をみんな世界一レベルで買っていて、中身の有るゲーム機が不人気なの?(笑)
・#19 ハイ、言うと思った。その中身が日本人にはウケない、という話なんですが。
・#20 その「中身」とは具体的に何の事なんだ?なぜその中身が有ると外国人に売れなくなるのだ?
・#21 日本人に売れない、という話ですが。中身とは今のPS4、5のソフトその物、後、性能を誇るのは意味なし。なら、どうすれば日本で売れるのか、は自分にも、というか誰にも答えられない。数出して当たりを待つしかない。
・#22 何いってんだ?その日本人に売れないはずのPSは世界だけでなく日本人に大量に売れてるぞ?PS4、5は日本で1000万台以上売れているが、日本での売上台数は世界第2位の高さ(売れた台数はアメリカ、日本、ドイツ、イギリスの順)
・#23 それ、人口の順じゃないか?後、もうPSは、その中身が好きな人には十二分に行き渡ってると思う。
・1000万台以上売れてるの筈なのに、年明けからソフト売上ランク30以内がほとんど無いゲーム機があるそうですよ?
・#24 「日本人には売れない」と言っていたお前もようやく世界と日本の両方でPSが大量に売れてる事実が理解できたみたいだな(笑)
・#24 どうしてもそういう事にしたいんですね。なら#25に答えてみろ。君らが嫌われるのは、売り上げの話しかせず中身を語らないからなんだが。
・#27 お前が言っていた「PSは海外で売れて日本で売れない」が嘘だと説明しただけ、論破されたからといって話を逸らすな(笑)
・#23 ソースよろ
・#29 ググればすぐに複数出てくるのになんで検索すらできないの?馬鹿なの? >https://i.imgur.com/5r3GWW6.png
・ああ、PS5は無視しての資料ですか。ならPS4の話してくれないですかね。あたかも(特に日本で)PS5に未来がありそうな話は誤解を生みます