自動ニュース作成G
経産省ペーパー作成の若手官僚を直撃——なぜ彼らは結論部分を削除したのか
https://www.businessinsider.jp/post-33823
2017-05-25 09:48:45
経産省の若手がまとめた資料の「なんとかしないとヤバい感」
◆
・×喧々諤々(けんけんがくがく) ○喧々囂々(けんけんごうごう) ○侃々諤々(かんかんがくがく)
・かんかんのう
・『「お前たちはこんな、足元で実現可能な政策をやりたくてこれを始めたのか」と、逆に問われる。こうして「不安な個人、立ちすくむ国家」文書は、最終部分を削除の上で、完成を迎えた。』何故それで完成になるんだよ。全く理由になっていない。批判された部分を削除するとか言うのがお役所仕事と言う事なら納得だが、それって役人の一番悪い部分だろ。
・全く意味が分からない。得意気に「上に批判されたんで結論を消しました」と名前と顔を出して言うとか、普通なら素晴らしい結論があったのに上に潰されたとの主張だと思うだろ。「実は組織としては自分らよりももっと改革を望んでいた」と、自分らを悪者にして組織を守った感じのつもりなのかな。高度な当てつけかなんか?
・上の意向かな。「官庁の尖がってる部分をアピールしたかったから若者に任せたのに、がっかりだよ」と言う事で、「彼らが無能なせいでこうなったけど、実は組織としてはそれ以上にラジカルだ」とのアピールをする為の記事かな。いずれにしても結論を書かずに完成としたならこれら若者は無能の誹りは免れない。なぜ未完だと強弁しなかったんだろ。
・とは言っても結論部分だけ置き換えてまともなレポートが出来る訳もなく、消そうがどうしようが主張の内容は変えようがない訳で、注目されると考えていなかったらしいからいい加減な仕事をしただけなのかもな。主張自体は世代間の不平等を言って老人を悪者にする類のものだろ。明らかに筋が悪いんで出せなかっただけなんじゃないの?官僚が皆優秀と言う訳でもないし。
・怒濤の連投
・具体策を出すと失敗した時に責任問題に発展するから、中央官庁は大まかな指針だけを示して具体的な指示は絶対にしないのが基本。でも上司がそんなことを口が裂けても言えないので、とにかく若手をいさめるために適当なことを言ってみたんだと思う。
・#8 無能にも仕事を与えなきゃいけない訳で、若手だけってのは最初から期待されてなかったって事なんじゃないの?再提出させずこんな状態のものを認めたって事だろ。少なくともこれ以上時間を掛ける意味が見いだせなかったんだよ。