自動ニュース作成G
<五輪>柔道の判定を覆した審判、ロンドンを離れる?
http://japanese.joins.com/article/526/156526.html
2012-07-30 19:14:28
>この試合
◆
・もう人前に出てくるな
・自分の判断に自信があるならあのまま青を上げてればよかったのに。それをしなかったってのはこの審判に判定に対する自身がなかったってことでしょ。ロボット云々じゃなく。
・今回は判定覆りすぎの平岡に開始30秒で指導の福見になんだかなあという印象
・#0 http://gnews.x0.com/visitor=qmqwafには http://gnews.x0.com/20120730_084647/ での#1発言について説明を頂きたく
・選手の国籍で判定に偏りが出ちゃう審判を国際試合に出しちゃだめだろ……。
・海外柔道の審判は昔からレベルが低い。 このジュリーとかいう制度自体が欠陥の現れ。
・勝手にしやがれ、ってことですかね。
・樹木希林「ジュリィイイイ~~」
・全体的に日本に厳しい流れになってるのかなあ。技あり取り消しになったり、見ててもちょっとおかしい
・わしじゃ、キラケンもおるぞ
・一晩してついさっき、ジュリーというのが人名ではなく制度であると知った。
・#11 沢田研二の罪は大きいなあ。濡れ衣だけど。
・別にふざけて困らせたわけじゃない
・戻る気になりゃいつでもヨボセヨ
・寝たふりしてる間に 出て行ってくれ
・中央日報のニュースなら信頼できるね
・http://2r.ldblog.jp/archives/7355406.html ブーイングと足踏みがすげー ゴゴゴゴゴ
・あの柔道3審判を謹慎処分…1日だけで解除http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/martialarts/judo/1/20120731-OYT1T00309.htm