自動ニュース作成G
ファイナルファンタジーVII リバース『ファイナルファンタジーVII リバース』ディレクター、プレイヤーを誘導する「黄色ペイント」の必要性をあらためて強調
https://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake-part-2/81454/news/vii
2025-10-30 23:02:57
ファイナルファンタジー7リメイク
自然の壁が黄色ペンキでベタベタにされてる問題、各国から不自然で台無しだと苦情があがる
・地形にナビゲーションを塗りたくるより、UIとして割り切った表示がある方がいいなあ
・世界観に合わないのは明白なのに、なんでUIじゃなくて背景にするのか、その理由を説明してほしいものだ
・UIで表示と言っても、歩きながらピコンピコンレーダー打ちまくって周囲のオブジェクトをハイライトさせながら進むゲームも多いが、あんまりエレガントじゃ無いよなぁ。キャラが「ここは何とか進めそうな気がする」と思っているメタファーとしての黄色ペイントだと思えば何とか許せる。
・難易度で別けるかオプションで選択できるようにする
・PS1のサガも絵がよく描きこまれていて、移動できる箇所なのか、ただの背景なのか、調べたりするオブジェクトなのかの区別がつかなかったな。
・ガイドのオン・オフはオプション設定で欲しいよなぁ。
・#6 面倒くさいのだろう
・だよねぇ。ユーザーはオン・オフって言うけど、開発からしたら内部は・・・内部はなぁ。だもんね。
・まぁ現実の登山でも岩場にペンキで矢印描かれてたりするしな。