自動ニュース作成G
“任天堂の硯”紹介するWeb記事が「デタラメ」と波紋→削除に AIの“もっともらしいうそ”掲載か
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2510/09/news091.html
2025-10-10 04:55:17
>他にも「架空の人物をでっち上げるあたりがAIっぽい」「ハルシネーション(編集部注:AIがもっともらしいうそをつくこと)か」「チェックせずに通したの?」として、AIの利用や編集部のチェック体制を疑問視する投稿も見られる。
>9日正午時点で、同記事は削除されている一方、スマホライフPLUS編集部による記事内容の訂正など公式発表は確認できない。ITmedia AI+編集部は、同記事を削除した理由や、AIの利用の有無、記事のチェック体制などをスマホライフPLUS編集部に聞いている。返答があり次第追記する。
魚拓→「任天堂で遊ぼう!」と言われたらSwitchじゃなくて硯が来た──“本物の任天堂”に驚きの声
◇
・過去にパチモンのファミコン写真を載せた事もあるらしいhttps://x.com/lcw_mofu/status/1976073122823680029?s=46
・記者も編集もファミコン知らない世代だから内容チェックできないんか?
・#1 過去じゃなくてこの記事の画像だね
・返答もAIに書かせよう
・そういや実家にあったな、任天堂の百人一首
・#1リンク先で引用されてるストックフォトにどうどうとパチファミの写真があるから、て話は興味深かった
・中華エミュ機にプリインストールされてるROM合わせたら日本の著作権侵害被害額は凄い事になりそうだな。
・ぜーんぶAIで作ったのかな
・記者もAIでフルオートで記事を書くシステムとかその内できそうだな。かつての記者はチェッカーとして働くとか
・株式会社メディアソフトhttps://sumaholife-plus.jp/company/って会社か BCNとMSNへの転載記事も削除済か #0魚拓ナイス
・https://note.com/surumeikaman/n/n7a94e7d52363 https://x.com/men_spice_tokyo/status/1962507653525242060 ちょっと話変わるけど、アクセス稼ぎ屋がゲームのニセ攻略サイトを作るようになって作者がびっくりという話も出てたね