自動ニュース作成G
SIE・西野秀明氏「PS5は最も成功した世代になった、すでに売上は1360億ドル」PS4は1070億ドル、PS3は710億ドル、PS2は440億ドル、PSは240億ドルだった
https://twistedvoxel.com/nishino-confirms-playstation-5-as-the-most-profitable-generation-at-tokyo-game-show-2025/
2025-09-30 07:26:40
>PS5の売上高は1,360億ドルに達し、歴代機種を上回っています。PlayStation 4は1,070億ドルでこれに続き、PS3は710億ドル、PS2は440億ドル、初代PlayStationはライフサイクル全体で240億ドル
・ゲーム業界は景気が良いな
・利益なのか売上なのかと、記事を見たら売上みたいだな
・#2修正
・どうもPS Storeが死ぬほど儲かってるみたいやね、関連 >ソニーPS5の利益が130億ドル(約1兆8千億円)を超え、PS1~PS4の合計利益100億ドルを超える、PS Storeが巨大に成長し常に売れ続けるタイトルから計り知れない額を稼いでいるhttps://gnews.jp/20250622_080945
・ジム・ライアンが自前の課金ゲー制作に拘った答え合わせだね。今は中華ゲーの天下だけどいつかは自前でやりたいんだろうな
・#5 そういった中華ゲームもソニーに手数料払ってるからソニーの利益が凄いことになってる、胴元は美味いね
・ソシャゲって一部の謎の金持ちがメチャクチャ課金してたりするんで、コンソールのメーカーはそういう層をPCやタブレット版に逃がさないように本体のスペック上げ続けないといけないから大変よな。
・PS3は日本ではどちらかってと失敗ハードだったのに売り上げは上がってたのな
・本体の価格やソフトの価格が時代と共に上がってるので売り上げは後で出した方が基本的に多くなります。横這いや下がる場合は相当売れて無いって事になる。また販路もナンバリンが増えるにつれ基本的に広げているのでその分も増えます。
・金融と保険を独立させたからエンタメがコケるとソニー死ぬよ
・#10コケるもなにもエンタメ業界はソニーが牛耳ってるレベル、音楽ではソニーが世界市場シェア4割、すでにゲームを抜いたエンタメでもソニーは大儲けしてるよhttps://gnews.jp/20241214_083444