自動ニュース作成G
マクドナルド、独自ポイント開始 10円で1ポイント
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2050744.html
2025-09-29 12:26:43
>ビックマック無料が1,300pt、マックフライポテト Lサイズが1,000ptなど
>ポイントの有効期限は1年間
・アプリをみたが現時点では無料はビッグマックとポテトLのみで、その他は割引クーポンなのね。金券ショップで優待券買った方が手っ取り早そう。
・一万円分食ってポテトLって、全然嬉しくないレベルだな。1年の縛りで。しかも、基本セットにポテトがついてくるんで被りも。 6,000円分でナゲットくらいだと。
・480円のビッグマックが1300ポイントって1ポイント約37銭て事なのか?
・10円で1ポイントだけど交換品をみると1ポイントは1円の価値ではないのね
・マックは30年くらい前にもポイント制やっていたけど、すぐに廃止になった。今度はいつまで持つか。
・マックで年1万3000円も使わんと思ったが,家族持ちなら普通に超えるか
・リテール企業は軒並みアプリ入れろアプリ入れろうるせーよな…顧客情報欲しくて仕方ないんだろうけどさあ
・一年でビッグマック1個分くらいはギリギリ貯められそうな気がするけど、そのためにアプリ入れたくないな
・気まぐれで酒の肴にポテト買うぐらいだから関係ないなぁ。
・よくある「キャンペーンで今だけポイント10倍!」とか「季節限定商品のみポイント5倍!」とか誘導するやつだろ
・バーキンのランクアップクーポンの方がまだ使い道あるな
・有効期限の仕組みがどうなってるかだな。最後に利用した日から計算するならまだマシだが、日ごとに計算するなら受けないと思う。
・俺と子供2人で2000円前後の、年1くらいか。 ご家庭に因っては年数回と個人でモーニングも利用して1万3000パワーは無くないか。
・ハッピーセットが更新される度にお店いく人も一定数いるから,そういう家庭にとっては嬉しいと思う