自動ニュース作成G
新車価格4000万円越えのフェラーリ812の溶接がこんなんで許せるん
https://x.com/coolcars_kirei/status/1972155742200517002
2025-09-28 21:13:38
これなら自分がやった方が上手いと思う
・そりゃイタリアだし・・・
・繋がってりゃいいんだよ。中国と違ってちゃんと繋がってるだろ
・これフェラーリの溶接部分じゃなくて、展示用台座の溶接じゃないの?(だからいいとは言っていない)
・もうモデルチェンジしちゃったから問題無し
・どの部分よ? アップで1枚あってもなあ。
・俺より上手いな
・海外の溶接なんてこんなもんじゃないの?外れなきゃいいって感じで綺麗さを求めてるのは日本だけでしょ
・#5 https://x.com/Danforrister/status/1673833956012064769 これの1枚目と4枚目
・Kawasakiよりヒデーや
・久しぶりにこの画像見たわ
・昔、エンツォフェラーリを販売店で見かけたけどキレイな溶接だった。潜り込んで細部まで見たわけじゃなく目に入る部分しか覗き込んでないけど。
・#8 バラした状態でカタチを維持するための骨かな? 溶接よりも不恰好さが気になる。
・台座としても展示用だから一応サフぐらいは吹いてるんだな。にしても芋だな。
・フェラーリには「溶接は外観も大事」という概念は無さそうだな
・新車でもトランクがきちんと閉まらないので安い戸棚の扉みたいにパンパンパンと叩くって聞いたよ