自動ニュース作成G
“こがない電動自転車”型モビリティ、パナソニックから 免許不要、23万4000円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2509/25/news128.html
2025-09-26 19:43:26
>ペダルの代わりに足置きがついている電動アシスト自転車のような見た目のモビリティで、最高速度は約20km。自転車歩道通行可の標識がある歩道などの走行を想定し、最高時速6kmの歩道モードに切り替えられる機能も搭載する。
>車輪の大きさは前後共に20インチ。バッテリーは同社製の電動アシスト自転車と共通の仕様を採用し、1回の充電で約40kmの走行が可能という。
中華の違法モペットより良さそう
・漕がないのにサドル大きくしねぇし回生もついてないって本当何も挑戦しないなーと思った
・ん?これ回生ついてないの?解散する前の三洋エネループブランドの自転車にもついてたような。
・なんでこんなバカみたいに高いんだ
・言うほど高いか? 電動キックスケーターも買うと20万切れるどうかだぞ
・電動自転車も15万~20万くらいだし妥当な印象だ。https://cycle.panasonic.com/products/
・せっかくのフル電動なんだから自転車よりも荷物積みやすい設定にしてほしい前カゴとか後ろカゴはないのか
・バッテリーが自転車と共通なのは安心感あるな
・妻が欲しいと言っているし発売されたら買うかな。
・まぁこれが今の新しい原チャ、ってか電チャって事だな。とは言えこれも高い。カブが30万、とすればまぁ安いは安いんだが
・プリウスミサイルに加えてMUミサイルか。国は若年層滅ぼす気満々だな。
・#1-2 回生は小型2輪じゃ回収できるエネルギーが小さすぎてデメリットの方が大きいからまともな開発者なら採用しない
・しょうしか問題!
・#11 ブリジストンは採用してるけどhttps://youtu.be/9pNqdTcT09M
・#13 ブリは元々ヤマハと協業(ドライブユニットヤマハ担当)で電動アシスト自転車を作ってきたけど、少し前から色気を出して単独でも作るようになった。しかしブリのフロントモーター車は坂道に弱くスリップしやすいので不評。回生ロマンに騙されるような層にしか売れていない