自動ニュース作成G
ハリス前副大統領、新著で「身内」酷評 米民主党に困惑広がる
https://mainichi.jp/articles/20250924/k00/00m/030/205000c
2025-09-25 14:44:36
> 昨年の米大統領選で敗れたハリス前副大統領(60)の回顧録「107日」が、野党・民主党内で波紋を広げている。23日に出版され、バイデン前大統領や副大統領候補として名前が浮上した党有力者らを酷評しているためだ。
カマラハリス「党があほやから選挙でけへん」
・バイデンの痴呆が隠しきれなくなったからの緊急出馬とはいえ、そらトランプに惨敗するわなと
・きっとテレプロンプターの調子が良いのだろう
・そこはロシアの選挙工作のせいにしないと。
・どこも一緒だなぁ。トランプでもまだマシな方のクソだったというわけか…
・評判は良くなかった。きっと笑顔に騙された人が多数 >カマラ・ハリス氏に関しては、元スタッフや関係者の内部告発で「パワハラ気質」が指摘されています。彼女の下で働いたスタッフの離職率は非常に高く、約92%が辞めたとも言われています。具体的には、女性スタッフやインターンへのいじめ、辱めによる涙、激しい叱責、準備不足による苛立ち~
・日本で言うと田中真紀子みたいなもんか。>パワハラ女
・どれだけトランプが嫌いか判るな。トランプが嫌いだからそれ以外なら何でも良いと言うだけだったんだろ。党が阿呆だからハリスなんか担ぎ上げたんだよ。
・バイデンからの指名だったのが大きいな。「カマラじゃないなら俺は下りん」と言われた以上仕方ないとこはある。誕生すれば初の女性大統領、みたいなお題目も言えるしね。
・カマラ「この、ハゲ~!」
・出馬の経緯は多少同情するけど、いかにもな他責思考でだめだこれって感じ。
・トランプは離職される前に首にするけどな >彼女の下で働いたスタッフの離職率は非常に高く