自動ニュース作成G
ロシア首都モスクワなどでウクライナ軍の無人機攻撃、多数の気球も使用 現地報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b2f4333e0fb1b2b2b73af8995ec807840a0b17
2025-09-24 00:19:03
>ロシアの首都モスクワなどで23日にかけて、ウクライナ軍の無人機攻撃があり、モスクワ中心部でも迎撃したとみられる爆発音がしたと報じられています。また、多数の気球も攻撃に使用されたということです。
>ロシアメディアによりますと、22日から23日にかけて、各地でウクライナ軍の無人機攻撃があり、モスクワでは41機が撃墜されたということです。
・気球って。流石に国境から来てないよねそれ。国内工作員がやったのか。どう有効なんだろう?ドローンより大きな爆弾が落とせるって事だろうか
・ドローンと思って迎撃したら気球が破裂して爆弾がそのまま落ちるとか?あるいは単純に飽和攻撃の手数を増す手段。逆シャアのネオ・ジオンがやった手法。
・時系列で起きた事実だけ追いかけていると、アメリカの影響でウクライナの戦況が左右されているように思えるな。シナリオ通り?いい流れだ
・防衛用の気球ならわかるが……
・#2の後半説と同意見な記事https://united24media.com/latest-news/ukraine-uses-balloons-to-confuse-russian-air-defenses-during-drone-attacks-on-moscow-and-tatarstan-11880。デコイとかダミーバルーンとか。
・#2パトレイバー2かな?>ドローンと思って迎撃したら気球が破裂して爆弾がそのまま落ちる