自動ニュース作成G
1.5億年前の「空飛ぶ爬虫類」、幼体化石を発見 死因を示唆する珍しい証拠も
https://www.cnn.co.jp/fringe/35238289.html
2025-09-23 23:56:52
>研究チームによれば、2匹はその後、ラグーンに落ちて波間におぼれた。死骸は底に沈み、すぐに嵐で巻き上げられた泥に埋もれたとみられる。
>皮肉にも、死をもたらした嵐のおかげで、保存状態の良い化石になったと考えられる。
・何で翼竜じゃなくて空飛ぶ爬虫類って書いてるんだろう。翼竜の方が通りが良いと感じるけど、翼竜は俗称だったりするんだっけ?
・翼竜と空飛ぶ爬虫類は同義で書かれている。自分には文面に変化を付けたかっただけに見える
・古代の空飛ぶ爬虫(はちゅう)類「翼竜」って書いてあるやん。記事見てないんか?
・そういう話じゃなくて何故見出しに翼竜を使わなかったんだろうって話