自動ニュース作成G
ドラクエ7リメイク、エデンの戦士たちのサブタイトルはプロデューサーが削除。堀井氏は…
https://ga-m.com/n/dragon-quest-7-remake-eden-sensi-sub-title-producer-horii/
2025-09-23 21:06:38
>堀井雄二氏は、まず「エデンの戦士たち」というサブタイトルを削除したのは自分ではなく今作のプロデューサーであるとコメントしています。〜プロデューサーは堀井雄二氏に対して削除するのは「宗教色が強いから」と説明したそう
なるほどね~。ちなみに俺は初代PSでオリジナルをプレイしたものの途中で挫折。最近アンドロイド版を遊びなおしてる
・海外版DQは昔から十字架を削除したりしてきたけど、国内版でこれをやるのは頭おかしい。
・国内外で共通フォーマットで売る為にやってんじゃない?メガテンなんかは頑として譲らず海外でも「そういうゲーム」として定着しているけど。
・#2 確認したら今は国内版DQシリーズでも十字架削除されてた。そういうことだね。
・おそらくスクエニの決定権持つ層に強烈なポリコレ信者がいるよね。そらブランドのファンも離れるわ
・まあ中心プレイ層が50代~60代なので。ドラクエは日本の10代20代の若い世代にはささらないと聞くし、もともと海外では弱い
・それだと50~60代がポリコレまみれみたいじゃねーか。11PMとかアイドル水泳大会とか浴びてきた世代が言うわけないやん。
・いや逆。50~60代以外に当てるためにやれる事はやるってな方針だな。ぱふぱふで嫌がる層を作らせないって所でしょ
・ああなるほど、その説明は納得だわ。