自動ニュース作成G
英とカナダ、パレスチナ国家承認 G7で初めて、豪も発表
https://www.47news.jp/13186525.html
2025-09-22 04:51:35
>スターマー英首相とカナダのカーニー首相は21日、パレスチナを正式に国家承認したとそれぞれ発表した。承認は先進7カ国(G7)で初めて。オーストラリア政府も21日、国家承認した。フランスも近く承認する意向を表明している。人道危機が深刻化するパレスチナ自治区ガザに攻撃を続けるイスラエルに対し、足並みをそろえて圧力を強めた。
>英政府は声明で「歴史的な決定だ」と表明。スターマー氏は承認により「パレスチナとイスラエルの『2国家共存』への希望を復活させる」と強調した。イスラム組織ハマスについては「残忍なテロ組織だ」と指摘、ハマスのパレスチナ統治は認めないと述べた。
・関連https://gnews.jp/20250921_041049 https://gnews.jp/20250801_200921
・実のところ欧州勢は今でもユダヤ嫌ってんだろうな。
・アルバニア決議の二の舞。
・単独でトピック立てるほどでも無いのでここにペタ『「恥ずかしい」「悔しい」日本の外交をイスラエルが政治利用、SNSで炎上―岩屋外相に批判相次ぐ』https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b75d7ea2cce2539333fd6df5b73baee359a0cd1bずいぶんアジったタイトルだなと思ったら>パレスチナやイラク、ウクライナなどの紛争地〜脱原発・温暖化対策の取材、入管による在日外国人への人権侵害
・ハマスの統治を認めないなら、住民(と世界)にハマスの所為で今回の惨劇が生じたと認識させ、ハマスとその関連組織の廃除をしてからパレスチナ建国認めろよ。形を急いで中身が空虚過ぎるだろ。
・イスラエル国を国家承認したのも80年近く前か…
・#5 まずイスラエルが違法な入植を止めないとハマスが台頭し続ける。毎年イスラエル軍や入植者に子供を含めたパレスチナ人が1〜300人殺されてる>イスラエル入植地拡大は「戦争犯罪」 国連https://www.afpbb.com/articles/-/3509030?cx_amp=all&act=all イスラエルのパレスチナ占領政策は国際法違反、国際司法裁判所が勧告意見https://www.bbc.com/japanese/articles/c1e50pj9kd3o
・犠牲者の数は国連人道問題調整事務所(OCHA)のデータベース参照https://www.ochaopt.org/data/casualties