自動ニュース作成G
『大阪市の特区民泊』44.7%が中国人や中国系企業...経営管理ビザ取得+民泊運営で大もうけ!?宿泊する外国人らはゴミをポイ捨て...片付けに追われる近隣住民「日本に来るなら日本のルールで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b953f042c6d543a829392609ff5daec8ef38148
2025-09-21 00:05:14
>全国の民泊の9割が存在する大阪市では、特区民泊の新規受付を停止する方針です。5か月連続で200件以上の申請があり、申請受付予約は11月中旬まで埋まっていて、職員を9人増員して対応するなど、大阪市への申請が増加傾向にあるそうです。
>大阪府の吉村知事は9月11日、SNS動画で「ホテルも増えてきたし、いろんな課題も出てきたので、もう特区民泊をやめようと思って横山市長と話している」と発言。大阪市は今後、新規受付を停止したうえで、指導の強化や、不適格な事業者の認定取り消しなど、課題整理を進めていく方針です。
・維新はもう民泊充分だから規制したいって言ってたもんな。あとは国が動かないと駄目かな
・#0中国人がやらかし続けてくれているおかげで次の選挙は「外国人対策する」と明言している高市自民党と参政党が伸びるね
・>中国人が「円」を使わないで中国の電子マネー(WeChat PayやAlipay 等)を利用して決済、というパターンが現実化しています。おまけに従業員も中国人。賃金も「円」ではなく上記電子マネーで支払われているやもしれません
・#3 これで脱税云々で調査を行って厳しく取り締まる事が出来れば良いけど